みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岡山県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 186件中 81-90件を表示
  • 女性卒業生
    大佐中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方も優しくフレンドリーで良い。校長先生もみんなの名前や顔を覚えてくださってて部活に参加したり駐車場で挨拶してくださってた。でも、授業に関してはもう少し厳しくても良かったのでは…?と思う。生徒の進路をほんとに考えてくれるのであればもう少し力を入れて欲しかった。不登校に甘やかしすぎてる気がする…。いじめとかが原因ならわかるけど、大した理由もなく来たくないからで教室に上がらないからみんなも「え、じゃあ俺らも下で給食だけ食って帰ろーやー」とか言い出してそういう雰囲気になる。ほんとにいじめが存在したのかアンケートとかとってちゃんとその結果を踏まえて考えて欲しい。
    • 学習環境
      補習はなんの勉強でも良かった。補習に関してはもう少し力を入れて欲しかった。受験対策は、面接練習がめちゃめちゃ良かった。人数が少ないからこそできるんだと思うけど校長先生や教頭先生まで協力してくれて、集団面接の練習を校長室でした覚えがある。色んな先生が協力してくれたから面接は完璧だった。テストとかは真面目に取り組む人が少なくてテスト直前の休み時間とかでも勉強してる人はいない
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    竜操中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由で個性の強い人が多く人脈が広がります。真面目と言われる部類の人は他校に行く方がいいです。周囲から浮いてしまうと思います。普通に生活するだけなら最高の学校です。
    • 学習環境
      先生に頼めばいつでも教えて貰えました。また分からない人向けにゆっくりと丁寧に授業をしてくれていて分かる人は問題をこなしたあとに自分の問題集などをして先生に授業中に教えてもらう等していました。その他にも放課後に先生を捕まえて授業をしてもらったり友達同士で教えあったりしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    玉島北中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      このがっこうは、ざ!中学校よりかは、高校っぽいです。しかし、よく、問題は起こっているので大変そうです
    • 学習環境
      国語では、楽しい先生がいました!数学では、授業中に復讐などをしないためまったくわかりません。英語は、発音が、ちょっと。理科では、実験をたまにしますが、結果を実験する前に答えを出してしまってるのであまり楽しくはないです。社会は、よく、歴史や、地理の、動画を見ます。とても眠くなります。玉北では、あまり、ノートを使いません。なので、プリントをなくしてしまうと、終わりです、
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    多津美中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【進学実績/学力レベル】
      県立を受けた人は約全員県立に入れました。県立に落ちた人も私立のレベルの高いところに行けてる人は行けてました。

      【施設】
      体育館はとても綺麗。校庭もとても綺麗だがサッカーコートのでこぼこはかなり気になりました。図書室は狭く、本もあまりなく面白くは無...
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    東陽中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の環境的にいうと、廊下に壁を作って欲しいなという思いは当時から思っていました。教室を出たらすぐ外っていう感じだったので壁を作って欲しいなと思いました。
    • 学習環境
      途中からエアコンもつくようになって、入学当時より格段に学習環境は良くなっています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    総社東中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業した生徒はみんな中学校に戻りたいと言うほどいい学校です。
      先生も面白く熱心に指導してくれ、生徒もノリがよく先生と生徒の関係がとても良く、信頼関係が築けています。
      全ての生徒が楽しく学校に通えるような取り組みをしっかりとしています。
      生徒の団結力があり、保護者も体育祭や文化祭には感動させられる場面も多いです。
    • 学習環境
      教室にはエアコンと扇風機があり、勉強しやすい環境。
      先生も熱心に教えてくださり、面白い先生が多い。
      テスト期間中には放課後に質問ができるようになっている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    庄中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      庄小学校からそのまま進学するので庄中が嫌な人は勉強を頑張って、中学受験!するべきだと思います。まとめると先生は校則に厳しく、生徒は成績が良くなく、部活は弱めと、個人的には良くない学校です!
    • 学習環境
      分かりやすい先生と分かりにくい先生がいます。授業の方はクラスによりますが、うるさい方です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    東陽中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が入った時には不良の子は1人しかいなくて、今のカッコイイと言われているのは見た目やノリは悪だけど頭はいいってゆうのが流行ってます。
      なのでめちゃくちゃ過ごしやすいです。
    • 学習環境
      学校に残って質問したり、受験のときは放課後の質問教室で宿題を教えてもらったり、プリントをもらってしたりしました。分かりやすいというか親身になってくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    津山中学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何に関しても高校生が中心で中学生はおまけ扱いされています。普通の市立中と特に大きな差はありません。岡山県内の県立中で最もレベルが低いです。特色のある授業としてEnglish Roadという授業をPRしていますが英語のスピーチの暗唱しかしません。サイエンス探求基礎は小学校の理科の授業とかわりません。普通の授業も変わっているのは1時間が50分なだけです。校舎も古いので、入学前のイメージは一瞬で壊れます。
    • 学習環境
      テスト週間は質問教室がありますが、それ以外にはとくにサポートはないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    西大寺中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ごく普通の中学校です。校則は厳しくなく、部活動が盛んな学校です。駅が近く、地域の方々がパトロールをしてくれてるので安心
    • 学習環境
      分かりにくい先生がいましたが、協同学習(分からない人には教えて、みんな理解する)があるので、遅れる心配は無かったです。色んな人と仲良くなれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 186件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岡山県の口コミランキング