みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 大阪府
>> 私立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
大阪府の私立中学校の評判(口コミ)
-
-
明星中学校
(大阪府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:48 - 60)
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
子供の変化思春期の男子の扱い方など適切にご指導いただきました。
どうしても母親には理解できないことなど、先生方からご指導していただくと納得がいきました
-
校則
頭髪検査、持ち物検査などは特に厳しい
-
いじめの少なさ
いままで2年間通学していますが一度もそのような話を聞いたことがありません
-
学習環境
テストなど点数の低かったものなどを対象にテスト前に補習をしてくださいます。
テスト結果などの通知表も大変わかりやすいです
-
部活
文武両道を心掛けているようですが成績の悪い子供などは部活動停止などの処置がとられているようです
-
進学実績/学力レベル
中高一貫校のため高校受験はありません。
大学進学は進路指導の先生方が熱心に説明してくださりわかりやすいです
-
施設
校舎等古いものもありますが、設備は次々にリフォームされていき、何といっても掃除が行き届いていると思うます
-
治安/アクセス
最寄駅からは10分強徒歩です。
履きなれない革靴と重たい鞄を持っての雨の登校はたいへんです
-
制服
何年も前から変わっておらず伝統ある制服だと思っています
-
先生
個々に応じた声掛けなどいろいろな相談にのってくださる先生に感謝しています
-
学費
他行に比べたかいようです
投稿者ID:168416
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
大阪府最南端の私立として、体育・運動面だけでなく、学業面でのレベルアップが近年見受けられるように思います。
-
いじめの少なさ
いじめは無いと聞いています。いじめを、見たり、聞いたり、されたりしたら、1回目の時に、先生か私に言うように言い聞かせています。
-
学習環境
学校のレベルアップを狙っている最中で、生徒の学習・実力を伸ばそうと頑張っていると思います。
-
部活
生徒は運動クラブに入っている、入らなければならない、というようなイメージがあるようですが、全く、そんなことはありません。
-
進学実績/学力レベル
併設高校の偏差値や大学進学率の上昇とともに、併設高校への進学が多くなったようです。
-
施設
大学の施設のなかに、学校が存在するというような環境です。また、都心部ではないので、大きな駐車場があり、保護者参加の行事に車両駐車OKというのが、非常に魅力的だと思います。
-
治安/アクセス
最寄駅から、自転車通学が多いです。雨の日や特に暑い日や特に寒い日などはバス通学、というふうに使い分けているようです。
-
制服
併設高校と同じ物もあるように変更されたので、併設高校に進学される際には都合がよいかと思われます。
-
先生
全体の生徒数が少ないので、先生方との連携が強いと思います。子供の話では、実際の授業は、男性の先生より女性の先生の方が厳しいとのことです。
投稿者ID:143212
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
大学進学を意識した6ヶ年学習カリキュラムが確立されており、高校受験を避けた学習が出来るところがいい。
-
いじめの少なさ
受験を経て入学した生徒ばかりであり、しつけの厳しい家庭環境で育った生徒が多い。故、いじめはない。
-
学習環境
中学受験を経て入学した生徒ばかりなので、学力差に大きな開きがない。また進学を考えた意欲も同じレベルで持っており、環境的にはいい。
-
部活
上部大学の知名度も上がり、人気とともに学力レベルも向上傾向にある。
-
進学実績/学力レベル
学生生活を送る中で、中には運動に特化した進学をする生徒、内部進学する生徒など高校受験を考えずに生活出来る点。
-
治安/アクセス
最寄駅から基本徒歩となるが距離があり、雨天の日・手荷物が多い日などが大変。
-
制服
日々指定の学生服を着用しており、経済的にはよい。
-
先生
私学だけに、教員自身にも向上心が見受けられ、指導は熱心である。
進路に関する情報
-
進学先
近畿大学付属高校
-
進学先を選んだ理由
中間一貫だったので。
投稿者ID:95416
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
明星中学校
(大阪府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:48 - 60)
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
男子校が少なくなってきた今、多感な時期を屈託なくすごせる環境はとても良いです。歴史もあり先生方も生徒の自主性を重んじながらしっかりサポートしてくださってます。
-
いじめの少なさ
いじめが大きな問題になっているとは聞いていません。定期的に生徒にはいじめに対するアンケートを実施されてます。
-
学習環境
定期テスト前に成績不振者には補講を実施するなどのホローも充実してます。
-
部活
多くの生徒が部活動に参加しています。運動部だけでなく文化部も盛んに活動しています。野球部はこの夏大阪大会でベスト8まで健闘しました。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫なのでほとんどの生徒が内部進学です。進学後はほとんどの生徒が大学進学しています。
-
施設
歴史がある学校なので建物の古さは感じますが耐震補強するなどの対策はしっかりされてます。掃除も行き届いていて綺麗です。
-
治安/アクセス
JR,私鉄、地下鉄3駅から徒歩10分程度でアクセスはとても便利です。
-
制服
冬の学生服は7つポタンでカッコいいです。夏服はスボンが目立つ色なので生徒には少々難ありとの事。
-
先生
派遣講師が増えているなか、ほとんどの先生が専任なので安心できます。
入試に関する情報
-
志望動機
男子校で生徒の人格を尊重している所に惹かれたので
投稿者ID:56791
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
清風中学校
(大阪府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:47 - 63)
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
入試に関する情報
-
志望動機
前述しましたが、自宅から通いやすい立地条件と、先生方の評判が良かったことです。事前の学校見学の時にもそれは実感でき、選択の決め手となりました。
-
利用した塾/家庭教師
日能研の天王寺校です。これも自宅から通いやすいことを重視して選びました。学習環境もよかったようです。
-
利用していた参考書/出版書
これと言った参考書はなかったと思います。
-
どのような入試対策をしていたか
とりあえず過去問題集を重点的にやったように思います。日能研では各校別の対策を施してくれており、それに沿った勉強をしていたと思います。
投稿者ID:17558
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
清教学園中学校
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 55)
在校生 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
建前上のことが多いですが、先生の「面倒見の良さ」だけはいい意味でも悪い意味でも本当です。学習面ではこの面倒見の良さがいい意味では熱心な指導、悪い意味では過剰な居残りなどにつながっています。体育祭は長居のスタジアムで高校と合同で行い、秋にある文化祭では生徒会が中心となって運営するなど生徒主体な面も一部だけあります、ただ結局は先生主体のところが多いです。生徒は個性豊かで面白いです。先生も個性豊かで面白い先生もいます、ただ当然おもんない先生もいるわけです。
-
学習環境
定期テストは50点未満が追試(理科社会は中間期末の合計が100点未満)で、先生により形式が大きく異なります。例えばある先生は全問正解まで帰れない方式(先生が巡回し随時採点)ですが、別の先生はほぼ補講形式で、教科ごとに決まってるというわけでもなく先生次第って感じです(流石に同じ学年でもクラスによって担当が違う場合がありますが形式が違うことはないです)、追試は6、7割が固定層で残りが流動層ですね。またこの学校の先生はいい意味でも悪い意味でも「面倒見がいい」故に試験後や長期休暇後には課題居残りもあります。逃げると大抵家に電話されます、通称は「テレホン」です(笑)。こちらも固定層と流動層が居ますが比率は開始から時間が経つにつれ固定層が多くなります。課題居残り固定層=追試固定層の場合が多く、そこで友達を作ることも可能なようです。
3年になると定期補講が始まります。国数英の3教科でそれぞれ基礎と発展が開講され、基礎は指名(主に成績不振者)と希望、発展は希望者のみの参加です。時間は50分が目安ですが先生によっては最終下校まであります
-
総合評価
建前上のことが多いですが、先生の「面倒見の良さ」だけはいい意味でも悪い意味でも本当です。学習面ではこの面倒見の良さがいい意味では熱心な指導、悪い意味では過剰な居残りなどにつながっています。体育祭は長居のスタジアムで高校と合同で行い、秋にある文化祭では生徒会が中心となって運営するなど生徒主体な面も一部だけあります、ただ結局は先生主体のところが多いです。生徒は個性豊かで面白いです。先生も個性豊かで面白い先生もいます、ただ当然おもんない先生もいるわけです。
-
校則
ツーブロックが禁止ですが、自分はツーブロックにしないので特に問題ありません。ただしサブバッグは許可されているにもかかわらず容量がお世辞にも多くない制鞄を必ず持参する必要があるのは少し理不尽です。
-
いじめの少なさ
人によって見方が変わると思います。この学年の男子はパンツを脱がせようとしたり床に拘束して腰を振ったりとかなり見方によってはいじめとも捉えられてもおかしくないいじりが多いです。先生は多くが黙認しています。ただこういういじりの被害者は加害者と非常に仲良い場合が殆どですからやっぱ土地柄って感じですかね。
-
学習環境
定期テストは50点未満が追試(理科社会は中間期末の合計が100点未満)で、先生により形式が大きく異なります。例えばある先生は全問正解まで帰れない方式(先生が巡回し随時採点)ですが、別の先生はほぼ補講形式で、教科ごとに決まってるというわけでもなく先生次第って感じです(流石に同じ学年でもクラスによって担当が違う場合がありますが形式が違うことはないです)、追試は6、7割が固定層で残りが流動層ですね。またこの学校の先生はいい意味でも悪い意味でも「面倒見がいい」故に試験後や長期休暇後には課題居残りもあります。逃げると大抵家に電話されます、通称は「テレホン」です(笑)。こちらも固定層と流動層が居ますが比率は開始から時間が経つにつれ固定層が多くなります。課題居残り固定層=追試固定層の場合が多く、そこで友達を作ることも可能なようです。
3年になると定期補講が始まります。国数英の3教科でそれぞれ基礎と発展が開講され、基礎は指名(主に成績不振者)と希望、発展は希望者のみの参加です。時間は50分が目安ですが先生によっては最終下校まであります
-
部活
自称進がやけに使いたがるワードの「文武両道」を掲げていますが、実際は文文文文武両道くらいです。クラブの練習があろうが追試・定期補講・課題居残りが最優先です。公欠時も前日までの課題を全て提出した上で先生に公欠日の授業内容を教えてもらって初めて公欠届が受理されると言った形です。私は部活に入っていないので関係ないのですが公欠前日はよく課題に追われる生徒を見かけます。強さはよくわかりませんが表彰はそこそこありますからまあまあ強いのではないでしょうか、なぎなた部は全国大会に出場していますがそもそも競技人口が少ないので凄いのかどうかはわかりません。入学までなぎなたなんて知りもしませんでしたし。
-
進学実績/学力レベル
毎年若干名が東大や京大に行きます。関関同立にもまあまあ行く人はいるようです。なおこれらは大抵中学時代II類所属の生徒で、我々I類には無縁です。学力レベルに関してですが中学から入る分にはそこそこ勉強を積めば入れます。私も勉強を本格的に始めたのは小6です、が高校からだとだいぶ難しいようです。
-
施設
学費の割にはボロいです、図書館は蔵書数が6万冊と言っていますが実際には毎月百冊以上のペースで増えており現在9万冊程度といったところです。最新の話題の本から普通の学校にはないような本まで取り揃えており、結構探してるものが見つかります。マンガもありますが本当に所狭しと言った感じで手塚治虫作品など名作しかありません。学習漫画もありますがジャンル別に分散しています。
体育館は3つあり、1つは小さく柔道場を兼ねています。一応空調設備は十数年前にできた体育館を除いてありますが一番古い体育館では使っている所を見たことがありません。校庭は普通ですが事務室基準で地下4Fほどの高さのため教室と移動するだけでかなり体力を消費します。一応トレーニング機器が揃ったジムもありますが高校運動部専用です。また高校側の話ですが大量の赤本を完備した縦長の自習室があります。中学にはラーニングコモンズと言う自習スペースがありここだけめっちゃ綺麗です。自習だけなら申請なしで放課後ほぼ毎日使えます、がみんな部活に行くか家に帰ります。あと自販機が2台(サントリーとキリン)あり、最近コーラが追加され好評でよく売り切れます。
-
治安/アクセス
周囲は昭和の新興住宅街で高齢化が進んでいます。南河内ゆえに優しい人が多い印象ですがクレーマーも多く、車送迎は厳禁です、話がずれますがクレーマーのせいか最近居残り教室に騒音計を導入しあがりました、ただしペンを落としたくらいで警報が鳴るので大抵切られてます。
アクセスは駅まで徒歩15分ですが、「しらかしの経」と呼ばれる傾斜のきつい通学路が難関です、慣れれば10分で行けます。堺から来ている子が多いようです。
-
制服
ブレザーでまあいいと思います、ネクタイは社会人用より短い普通のやつでボタンで止めるイージースタイルではありません(昔はボタンで止めるだけだったようです)、なのでよく変なネクタイの男子がいます。女子のリボンは女子じゃないのでなんとも言えません。制服をいじることについてはそもそも聞いたことないんですけどどうなんですかね?
投稿者ID:931428
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
大阪桐蔭中学校
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:49 - 61)
保護者 / 2022年入学
- 4.0
-
総合評価
学校へのアクセスは良くないが、全国1位のクラブ活動が多く、そのおかげで全国でも名が知れた学校。クラブ活動の精神を勉学にも取り入れているため、大学受験の道に進む学生にもその精神が先生を中心に学生にも信徒している。特に、先生方の熱心な指導には感銘する。まだまだ発展途上の学校のため、今後、益々レベルが上がるのではないかと期待している。
-
学習環境
スポーツ部門では全国1位のクラブが多く、その精神を勉学にも取り組んでいるため学習環境は非常によい。テスト前には、休日、祝日関係なく、補講があり自由に参加でき、先生方も付き添いで指導してくれる。
-
総合評価
学校へのアクセスは良くないが、全国1位のクラブ活動が多く、そのおかげで全国でも名が知れた学校。クラブ活動の精神を勉学にも取り入れているため、大学受験の道に進む学生にもその精神が先生を中心に学生にも信徒している。特に、先生方の熱心な指導には感銘する。まだまだ発展途上の学校のため、今後、益々レベルが上がるのではないかと期待している。
-
校則
校則の中の「スマホ所持」に関して、数年前まで所持も禁止。今では所持可持ち込み不可。勉学に励む、そして、SNSでのトラブルを避けるために厳しく規律があることは保護者として評価している。
-
いじめの少なさ
いじめ、トラブルが発覚した際、先生が当事者同士を呼び、先生を交え、双方が納得、今後ないよう徹底指導してくれている。先生方は常に子供の目線になって話を聞き、問題解決を図ろうとしてくれるため非常に評価している。また、その際、先生方から保護者への報告も必ずある。
-
学習環境
スポーツ部門では全国1位のクラブが多く、その精神を勉学にも取り組んでいるため学習環境は非常によい。テスト前には、休日、祝日関係なく、補講があり自由に参加でき、先生方も付き添いで指導してくれる。
-
部活
高校では全国1位のクラブ活動が多く、クラブ中心の学生、受験中心の学生と棲み分けられている。受験中心の学生は、成績次第ではクラブ活動への参加は認められないが、学校の方針がはっきりしていて評価している。
-
進学実績/学力レベル
高校2年生までには高校教育課程を終了し、高校3年生で受験特訓を行う。これは全てのコース共通だが、特進コースには、有名校の滑り止めで入学した学生が多く、特進コースはレベルが高い学生が多い。また、そのコースに在籍している学生の半分は有名国公立大に現役合格しているなど学力についても年々上がってきている学校であると感じる。
-
施設
大学が傘下にしている私立学校のため、施設、設備に充実している。ただ、大きな国道が学校横に隣接しているため事故などが気がかりではある。
-
治安/アクセス
快速停車駅からは学校のバスが出ているが、普通停車駅からは徒歩20分とかなり不便。また、学校までの公共交通機関(電車)は、1路線しか選択肢がなく、その路線はよく遅延、事故等で運転見合わせが多く発生するため非常に不便を感じる。
-
制服
男子は、冬期は、登下校時上着着用必須、ボタン全とめ、ネクタイゆるめない。職員室には上着着用必須。
夏期は、半袖のみ。第一ボタン開けられる、ネクタイ外し可 両期共、下着は白、ベルトは華美でないもの。
女子は、冬期、登下校時上着着用必須。ボタン全止め、リボンゆるめない、職員室には上着着用必須。
夏期は、半袖かつ、第一ボタン開けられる、リボン外し可 但し、夏期であっても学校側から許可が出た期間のみ、購買で校章を購入後。 両期共、下着は白、スカートは膝が隠れる程度の長さ(膝の皿が全て見えると指導対象) 一番涼しい格好でも必ずベスト着用と細かく決まっている。
年がら年中、制服を着ている感じのため、劣化がはやい。
感染症対策としてやっていること
マスク着用の継続など感染対策は行いつつ、徐々にニューノーマルな状況に戻していっている感じがする。
投稿者ID:860613
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
人によるかもだが、オタクの人とか合う人合う学校。1人で座って勉強してたり、本読んでたりしてても別に目立たない。
先生たちとの距離も近く面白い話をしてくれる。ただし、友達がゼロとなると少しキツイかもしれない。
-
校則
比較的普通。校則を変えようとする動きもあったり、生徒会に入って変えようと努力するなら変えれる。
-
いじめの少なさ
目立ったイジメは知らない。(私がしらないだけかもだが…。)
だけど、もちろん陰口・人間トラブルなどはある。
まぁ、なんだかんだでもいい人は多いと思う。
-
学習環境
己の努力。先生自身のレベルはある程度あるのではと思う。ただ、場合によるだろうが授業中うるさいと思う瞬間はある。静かなときは静かだし、気にしないのであれば○
-
部活
美術部。入賞してる人もいる。何か課題があるわけではなくそれぞれ自由に過ごしている。(勉強してても大丈夫。)絵じゃなくてもいいし、自由と個性の象徴と言っても過言ではない。楽しい。
でも、聞けばちゃんと教えてくれるいいクラブ。
-
進学実績/学力レベル
己の努力により決まる。勉強は頑張れば頭のいい学校にいける。
英検対策なども色々としてくれるし、その辺のサポートは充実しているのでは。
-
施設
図書館の蔵書量良き。漫画から小説、専門書など多岐に及ぶ。
体育館は3箇所を併用していて、日と場合によって場所変わる。広いとこ広い。
-
治安/アクセス
駅近い。
投稿者ID:809865
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
校則もそこそこゆるく勉強も熱心に教えてくださるので合ってる人にはすごく合っていると思います。
チアがとにかくすごいのでトップになりたいや頑張りたいならここが合っていると思います。
-
学習環境
生徒数が高校と比べ少ないのもありますが、習熟度別に3つのクラスがあり丁寧に教えてくれます。
毎日朝テストというものがあり、合格しなかった人は補習、合格した人はJタイムというものが7時間目としてあり、そこで発展問題や入試問題などを解きます。
ですが、クラスの担当の先生がそれぞれ3人いますがその先生の教え方や説明などでわかりにくい場合もあるので完璧にわかるかと言われたらそうではありません。
受験前になると74期生からは中高一貫校となりましたが、今いる73期生は居残りをしたり朝早くから来たり勉強合宿というものもあります。
-
総合評価
校則もそこそこゆるく勉強も熱心に教えてくださるので合ってる人にはすごく合っていると思います。
チアがとにかくすごいのでトップになりたいや頑張りたいならここが合っていると思います。
-
校則
女子のスカートは少し長く、折ることは禁止されています。
スマホや財布などの貴重品は貴重品ロッカーというものが一人一つありそこに電源を切り入れておかないといけません。万が一スマホを使っていたり電源を切っていないことがバレると生徒指導行きです。
ですが、周りと比べるとこの学校は校則自体はゆるめだと感じます。
-
いじめの少なさ
周りでいじめはありませんが、陰口やハブいたりとかいう女子特有のいざこざはよく聞きます。
-
学習環境
生徒数が高校と比べ少ないのもありますが、習熟度別に3つのクラスがあり丁寧に教えてくれます。
毎日朝テストというものがあり、合格しなかった人は補習、合格した人はJタイムというものが7時間目としてあり、そこで発展問題や入試問題などを解きます。
ですが、クラスの担当の先生がそれぞれ3人いますがその先生の教え方や説明などでわかりにくい場合もあるので完璧にわかるかと言われたらそうではありません。
受験前になると74期生からは中高一貫校となりましたが、今いる73期生は居残りをしたり朝早くから来たり勉強合宿というものもあります。
-
部活
クラブの種類はそこまで多くありませんが、チアが主に実績を残しています。
最近ではテニス部の人数が増えているそうです。
文化部は鉄研や日本文化同好会などあり日本文化同好会では体育祭と文化祭を統合した行事などで目の前で書道をするなどあります。
-
進学実績/学力レベル
校長によると偏差値が年々上がってきているそうです。
高校に比べ中学はそこそこの学力ですが、最近は言い方が悪いですが頭のいい人と悪い人との差がすごく空いていて先生は高校にそのまま上がれない人がたくさんいると言っています。
-
施設
正直いって狭いです
体育を中でする際に使う体育館がありますが、体育館といっても沢山あり、大体育館や武道場、トレーニングルーム、桂門ホールなど使いますが武道場やトレーニングルームでは男女別れてするのでそこまで狭くありませんが、
食堂は高校生も一緒に使うので密どころじゃないくらい一気に人が集まります。
-
治安/アクセス
とりあえず学園坂がものすごくしんどいです。
慣れればそこまで時間はかかりませんが幼稚園バスが通ったり人が多いこともあって慣れていても15分ほどかかります。
学園坂を下る間は全然問題ないですが、学校を出ると国道423号があり車がすごく通りますし、横断歩道を渡る前に歩道があるのですがそこを自転車が猛スピードで走ってくるので危険です。
バス停は割と近くにあるので大丈夫だと思います。
駅まではすこし歩きますがまっすぐ行き線路を渡れば駅なのでそこまで問題はないです。
-
制服
ベストも2種類、セーターも2種類あります。
冬になるとブレザーを着なければなりません。
ブレザーを着るにはシャツを第1ボタンまで閉めてリボンかネクタイをつけなければいけないので結構苦しいです。
学校の中にいる時は脱いでも大丈夫ですが学校外に出る時は着ないと生徒指導にはなりませんが注意されます。
女子のスカートは灰色の生地に黒と白とピンクのチェックになっていてあまり可愛いとは思いません。そして折っていると厳しく注意されます。
男子はベルトをつけていないと注意されますが女子のようにそこまで厳しくないです。
靴下も男女で分かれていて男子は灰色、女子は紺色で両サイドに箕面自由学園の校章が縫われています。そこまで可愛くないです。
投稿者ID:777360
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
関西大学中等部
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 56)
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
教育に熱心な先生もいらっしゃり、相談出来る先生もいらっしゃるから。一部、あまりそうでない先生もいらっしゃるから。
-
校則
多少の制服の着崩しはあるが、皆んなきちんと制服を着ている。たまに、先生がチェックしている様子
-
いじめの少なさ
いじめのような事があれば、すぐに先生が対応されるから、安心している。
-
学習環境
たまに補習をしてくださったりしているから…友達同士で残って勉強している人もいる、
-
部活
あまり部活動に熱心な学校ではないため、強くない。子どもたちも、楽しく練習をしている感じ。
-
進学実績/学力レベル
勉強が良く出来る子どもとあまりしない子どもの差がかなりある。併設の大学があるから、ある程度仕方ないと思う。
-
施設
トイレや学校の施設が綺麗で、ICTも整っており、充実している環境だから。
-
治安/アクセス
阪急とJRの利用が出来、駅からも徒歩10分以内で、治安も良いところだから。
-
制服
制服があり、それなりに、制服代がかかるが、可愛いい制服だから。
感染症対策としてやっていること
昨年は、オンラインでの授業が早い段階から実施されていた。今は、健康観察、消毒、換気など、指導もされている様子。
投稿者ID:795719
4人中3人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 大阪府
>> 私立