みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
富山県の中学校ではダントツ良いと思います。男女も仲良く面白い生徒が多くて楽しいです。女子はたまにドロドロしてる人もいます。どの学年にも少数派ですがいます。先生も指導はしてくれてるみたいですが、いじめは多少あります。ただ、そういうひとはクラスが変わり学年が上がると相手にされなくなっているのをみて、ただしことが通る学校なんだな、と思いました。オススメですよ。
-
学習環境
ここで出された課題さえこなし、3年間人並みに勉強すれば富山県御三家はいける、と先生が言ってる。私も賛成。テストの点数が先生の指定した点数に届いてないと補習に呼ばれたり、みんなより簡単な問題集(数学)に切り替えてる人がいた、
-
総合評価
富山県の中学校ではダントツ良いと思います。男女も仲良く面白い生徒が多くて楽しいです。女子はたまにドロドロしてる人もいます。どの学年にも少数派ですがいます。先生も指導はしてくれてるみたいですが、いじめは多少あります。ただ、そういうひとはクラスが変わり学年が上がると相手にされなくなっているのをみて、ただしことが通る学校なんだな、と思いました。オススメですよ。
-
校則
緩めかな。
緩いけど先生によっては、髪の毛長いのに縛ってなかったら注意してくる。
-
いじめの少なさ
少しはある。小学校から上がってきた内部生でたまにめんどくさい、いわゆる女子がいます。これは本当です。先生も解決しようとはしてくれてますが、実際良くなりませんでした、私が1年生にとき。それでも少ないほうかな。
-
学習環境
ここで出された課題さえこなし、3年間人並みに勉強すれば富山県御三家はいける、と先生が言ってる。私も賛成。テストの点数が先生の指定した点数に届いてないと補習に呼ばれたり、みんなより簡単な問題集(数学)に切り替えてる人がいた、
-
部活
全国大会に行ってる強豪、陸上部。陸上部の特に男子は切磋琢磨していて楽しそう。女子部の一部では無駄に仲間割れしていたり、ラインが原因で揉めたりしているところを目撃した。
文化部は科学部、美術部、コーラス部の3つのみ。
-
進学実績/学力レベル
富山県では群をぬいてよい。
-
施設
普通です。近くの芝園中学校の方がキレイだと思う。
-
治安/アクセス
駅から徒歩20分くらい。自転車通学の人が多い。
-
制服
セーラー服。シンプルで可愛いよ!
-
先生
質問にも快く応えてくださり、世間話もできる。たまに何を言いたいのかわからない先生もおられるが、基本生徒思いの先生が多い。
-
学費
他の富山市立と変わらない。
投稿者ID:358368
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
悪くないと思う。全体的にバランスがとれているし、そこまで悩むことも無い。
授業も分かりやすくて、テスト前には補習をしてくれる先生もいる。基本的には友達も作りやすい。
-
校則
そこまで厳しくない。大丈夫。
-
いじめの少なさ
あまり聞いたことはない。リア充はいじられる。
-
学習環境
割としっかりしている。夏休みには質問をする自習の機会もある。ただ、予約制なのが残念。
-
部活
そこまで強くは無いらしい。テニス部は人数が多くて更衣室の大半を占拠してしまっている。ちなみに部室は無い。
-
進学実績/学力レベル
膳所高校への進学率が凄い。えげつない。3分の1は行くらしい。膳所じゃなくても近くの石山や洛南に行く人も多い。何回か進路授業もあるので進路について学ぶ機会もあると思う。
-
施設
トイレが汚い。ただ、体育館と事務室の横のトイレは美しい。そこしか行きたくない。グラウンドも荒く、使いにくいらしい。
-
治安/アクセス
治安は基本大丈夫だと思う。ただ不審者の情報はよく聞かされる。膳所駅にも近くて便利だと思う。
-
先生
偶に質問に行く人を見かけるが、その質問には真摯に対応している姿が見られている。授業も面白くて、個性的な教師陣が揃っている。
投稿者ID:357075
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
とてもいい学校です。笑顔がすてきな生徒だったり、温かく生徒を見守る卒業生や後援会だったり、個性豊かな先生だったりといった「人」が輝く学校だと思います。
-
校則
比較的緩めだって話は聞いてますが、それでもたまにスマホいじりが発覚します。うちの残念なとこかな。
-
いじめの少なさ
平和なクラスの平和な人はホントに平和です。ちょっとしたからかいがあるにはありますが、平和でなくとも先生は絶対に味方になってくれます(一つ一つシラミつぶしに平和的解決できるくらいの数しかからかいも起きてません)。
-
学習環境
校舎の周りは大きな木がいくつもあり、鎌倉街道沿いとはいえとても静かで、空気がキレイです。小さな校舎で小学校より楽になった移動教室は意外に元に戻れないかもしれません。
-
部活
どんなに頑張ってても週4回までしかやれないルールがありますが、活動日が少ない割にはがんばってます。大会の成績も最近はだんだん上向いてきました。
-
進学実績/学力レベル
光陵40枠とはいえ1,2年の時から狙う人は少なく、先輩に湘南翠嵐柏陽はごろごろいます。校内ではMARCH附属校くらいが普通で、山手にある附属小の近くに住んでる人が多いという理由で緑ヶ丘なんかも多いですが、上位層は開成筑駒学芸早慶バンバン受かってますよ(しかも上位層が結構たくさんいて、学年1番が誰かは多分誰にも分からないんじゃ…?)。そんなこんなで、みんな塾に行ったら特進クラス(臨海だったらESC、湘ゼミだったらアルファ…)は当たり前って顔してます。内申もかなりハイレベルで、赴任1年目の先生はある教科の3年の内申が半分以上5だってビックリしてました。ただ、それでも内申の判定は公立中より厳しい、内申4の中にも公立中行ったら5になるやつは山ほどいる、ってみんな言ってるくらい、生徒の学習レベルは高いです。
-
施設
校庭・体育館は各種運動部の南区大会によく使われてます。風通しのいいうちの校舎のボロさは見た目ほどじゃないし、日常生活にはなんの支障もないですよ。エアコン完備で、トイレが新しいのも良いです。また、学習設備は、調べ学習に使える図書室の本の数が少ないのと、副教科の設備が古いのが残念ですが、各クラス電子黒板があって生徒1人がPC1台使えてICTの支援職員までいるっていうのは確実に恵まれてます。
-
治安/アクセス
地下鉄から徒歩30秒、隣に警察署っていうのは探してもなかなかないと思います。
-
制服
着こなしも結構自由で、オシャレですよ。
-
先生
県内各地から精鋭が集まっており、大概の生徒は異なる意見を理解しあう話し合い系や発展的なことを考える探究系の授業に慣れてます(たまにつまんない教育実習生が知識詰め込むだけのくだらん暗記系の授業やってると、一部の人が決まって寝るくらいです)。補習が少ないのは残念ですが(これに関しては、国に出さなきゃいけない報告書が山ほどあるのが理由で、先生に責任は一切ありません)、それでも毎日の授業が楽しいです。
入試に関する情報
-
志望動機
自由な校風の国立で、行けるところを探したらここだけでした。
-
利用した塾/家庭教師
塾なんか必要ないです。
-
利用していた参考書/出版書
僕は普通に中学受験勉強しましたが、ノー勉で入試受かっちゃった人も多いです。
-
どのような入試対策をしていたか
作文対策です。「である調」って語尾を指定されて語尾を全部「である」にすると先生のネタにされますよ。うちの学校は授業内でレポートなどを書くことも多いので、記述を見て一瞬でやる気をなくすような人は入試で落とされるかな…
投稿者ID:355846
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学習・生活環境は良いほうだと思います。
この学校に入って驚いたのが特に入学式や卒業式などの正式な場面で起立や礼がビシッと揃っていたことと歌です。最初はまるで軍隊に入ったような気分でした。歌は普段から男子も女子もほぼ全員が真面目に歌っていて逆に歌ってない人は浮いてしまうくらいだと思います。学校生活でも先生や保護者の方とすれ違う時にはほぼ全員が自分から挨拶をしています。また体育祭や合唱コンクールなどという全ての行事でもクラス対抗で勝つことを目標に本気で取り組んでいます。生徒も先生も全員が真面目で本気で礼儀正しい学校です。
しかし文化祭などで達成感はあるけれどあまり皆で作り上げる楽しさがないというか、毎年同じことをやるので3年目にはまたかという気持ちになってきます。
このことから悪くはないのに行事などで盛り上がることはない「波の立たない学校」と表現にしました。
-
学習環境
黒板だけでなく日によってはプロジェクターやiPadを使った授業を行っています。熱心な先生による質の高い授業が行われています。
話し合いの場面や自分の考えなどを発表する場面も多々あります。高校は全員が受験するのですが受験に向けた授業や対策を多く行っているかといえばあまりやっていないと感じます。なので塾に行っている生徒がとても多いようです。
ですが定期テストの1週間前には教科によって希望の人に朝の時間に補習を行っており参加している生徒が多いです。また全教科において先生に分からないことを聞けばいつでもしっかりと教えてくれます。
授業を休んでしまった時はその授業で使ったプリントなどは貰えますが補習などはないので内容やノートは友達に聞いたり見せてもらう必要があると思います。
先生にも聞けば教えてくれます。
他には年に4回、2~4週間埼玉大学教育学部から教育実習生がきて教育実習生による授業があります。
-
総合評価
学習・生活環境は良いほうだと思います。
この学校に入って驚いたのが特に入学式や卒業式などの正式な場面で起立や礼がビシッと揃っていたことと歌です。最初はまるで軍隊に入ったような気分でした。歌は普段から男子も女子もほぼ全員が真面目に歌っていて逆に歌ってない人は浮いてしまうくらいだと思います。学校生活でも先生や保護者の方とすれ違う時にはほぼ全員が自分から挨拶をしています。また体育祭や合唱コンクールなどという全ての行事でもクラス対抗で勝つことを目標に本気で取り組んでいます。生徒も先生も全員が真面目で本気で礼儀正しい学校です。
しかし文化祭などで達成感はあるけれどあまり皆で作り上げる楽しさがないというか、毎年同じことをやるので3年目にはまたかという気持ちになってきます。
このことから悪くはないのに行事などで盛り上がることはない「波の立たない学校」と表現にしました。
-
校則
校則は厳しい方だと思います。
身だしなみに関しては女子はスカートは膝下、髪が肩についたら黒か紺のゴムで結ぶこと、男子は髪が耳や襟にかかったら切ること、男女ともに前髪が目にかからないようにする、制服のボタンはしっかりしめる、髪の毛を染めたりパーマ(ストレートパーマも含む)をかけたりするなど故意に手を加えない、などです。
他には登下校中の外出、飲食や携帯電話やお菓子、ペットボトルの持ち込み(水筒はあり)も禁止です。
持ち物検査などはありませんが、不要物については特に厳しいです。
でも厳しいとは言っても学生として当たり前のことが多いと思います。
-
いじめの少なさ
仲のいい生徒の中で嫌いな先生や生徒がいると話していることはありますが、直接本人を傷つけたりするいじめはほとんどありません。
年に何回か、いじめに対する調査があったり、毎週学校に来てくれるスクールカウンセラー専門の先生がいて誰でも気軽にどんなことでも相談できるような環境が整っています。
-
学習環境
黒板だけでなく日によってはプロジェクターやiPadを使った授業を行っています。熱心な先生による質の高い授業が行われています。
話し合いの場面や自分の考えなどを発表する場面も多々あります。高校は全員が受験するのですが受験に向けた授業や対策を多く行っているかといえばあまりやっていないと感じます。なので塾に行っている生徒がとても多いようです。
ですが定期テストの1週間前には教科によって希望の人に朝の時間に補習を行っており参加している生徒が多いです。また全教科において先生に分からないことを聞けばいつでもしっかりと教えてくれます。
授業を休んでしまった時はその授業で使ったプリントなどは貰えますが補習などはないので内容やノートは友達に聞いたり見せてもらう必要があると思います。
先生にも聞けば教えてくれます。
他には年に4回、2~4週間埼玉大学教育学部から教育実習生がきて教育実習生による授業があります。
-
部活
部活は時間が短いですが、多くの生徒が時間を有効活用し熱心に取り組み、部活によっては全国大会で賞をとっているところもあります。しかし全体的にはそんなに強い方ではないと思います。
他には部員の仲が良く、上下関係がありながらも壁がないような部活が多いです。
-
進学実績/学力レベル
附属の高校がないのでエスカレーター式に高校へ行くことが出来ず全員が受験をすることになります。
しかし毎年多くの生徒が国立高校や首都圏難関私立、県内の難関公立に合格していて実績があります。
また3年生の教室や廊下には各学校のパンフレットや受験案内、教室によっては前に卒業した生徒によって書かれた各学校の面接で聞かれた内容リストなども見ることができます。
また面接のある学校を志望する生徒は全員、校長先生や他の学校の先生による仮面接(面接の練習)を受けることが出来ます。
-
施設
体育館にはアリーナがあり卓球台が置かれていたり、鳳翔館という剣道などの武道や器械運動を行うための場所も体育館とは別にあります。
校庭は広く、道具も揃っています。テニスコートもあり、広いです。
理科庭と呼ばれる理科の授業や科学部で使っている庭があり、例えば生物について学ぶ時には実際のものを観察したりすることも出来ます。
校舎内の図書室にはかなり多くの分野や種類別に整理された本があり生徒なら誰でも読んだり借りたりすることができ、授業での調べものにも使えてとても便利です。
またコンピューター室では1人1台のパソコンがあり、コンピューター部や技術の情報の授業などで使っています。
他にも色々な施設が揃っていてとても充実しています。
-
制服
男子は学ランで、女子は灰色のひだが少ないスカートやワインレッドのネクタイが特徴です。
女子の制服は生徒の中で「ダサい」と言っている人も多く可愛いとは言えませんが、灰色にワインレッドのアクセントは、個人的には気に入っています。
投稿者ID:340020
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
授業の内容(面白さ)、行事の多さや伝統のある学校といった点では他校に劣らない学校で、生徒が主体となって学校を動かすなど、生徒主体の自由な校風となっています。校則の緩さからもそれは伺えるのですが、それ故に各個人が自分の行動に対して’責任感’を持つ必要があります。
部活動でも美術部や陸上部、テニス部などを中心として各部が優秀な成績を修めており、文武両道を目指す方も安心して通えるのではないでしょうか。
ただSNSの使い方が悪かったり学級間での仲が悪かったり(学年にもよりますが)と、交友関係でのトラブルが割と多い為、ある程度の精神力と忍耐力が必要になると思います。
交通マナー等に関しても、近所の方に指導されたり道一杯に広がって歩道を塞いだり、平気で並進したり…余り良いとは言えない状態です。
-
学習環境
分からない事は授業後などにきちんと聞いて自分で理解しておく必要がありますが、補習は各教科の先生の都合が合えば時間を取って貰える為心配無いと思います。
授業態度等はクラスによって差が激しい、といった所です。勝手な私語や宿題忘れ、不必要な席立ちなど…授業態度チェックも行っていますが、各家庭での指導等の問題もあり、ベストな状態ではないと思います。
私語や受験対策と言っても、学習面では各教科で配布されるテキスト(問題集)を解いていくくらいの事しかしません。県立高校なら兎も角、愛光などの私立高や県外への進学を目指すなら各自学習塾へ行った方が良いでしょう。
3年生に関しては三者面談や面接練習、進路指導なども行っていますが、進路の選択や夢の実現へ向けたプランなども生徒自身が考えなくてはいけません。
-
総合評価
授業の内容(面白さ)、行事の多さや伝統のある学校といった点では他校に劣らない学校で、生徒が主体となって学校を動かすなど、生徒主体の自由な校風となっています。校則の緩さからもそれは伺えるのですが、それ故に各個人が自分の行動に対して’責任感’を持つ必要があります。
部活動でも美術部や陸上部、テニス部などを中心として各部が優秀な成績を修めており、文武両道を目指す方も安心して通えるのではないでしょうか。
ただSNSの使い方が悪かったり学級間での仲が悪かったり(学年にもよりますが)と、交友関係でのトラブルが割と多い為、ある程度の精神力と忍耐力が必要になると思います。
交通マナー等に関しても、近所の方に指導されたり道一杯に広がって歩道を塞いだり、平気で並進したり…余り良いとは言えない状態です。
-
校則
余程ふざけた事をしなければ問題ないです。女子の頭髪(長さや髪ゴムの色)や靴下の丈など、細々とした規則がいくらかあるだけで、基本的には生徒が自分で考えるような校則となっています。
最大の難所は「女子のパータイは蝶が舞うように結ぶように」という規則でしょうか。私自身、大会等で結び慣れている筈なのに普段の学校生活で綺麗に結ぶのは思いの外難しいと感じています(吹奏楽部やコーラス部の人は制服で出場する大会が多いこともあり、他の部と比べると綺麗に結べてる生徒が多いです)
また、生徒のみでゲームセンターやカラオケで遊ぶ事や、携帯電話の持ち込み(使用)は禁止されています。
-
いじめの少なさ
どの学年にもいじめやトラブルはあります。
今この項目を書いている私自身、いじめ紛いの事をされました。他クラスの友人から聞く限りでは、大体どのクラスでもそのような事が起きているようですが、容姿、言動、男女間の派閥など理由は色々なようです。
しかし何より困るのは、学校側がそれを明確にしていない所です。教員や医者、社長の子供が多く入学している事もあるのか、加害者にきちんと指導をするという事は余り無いように思います。加害者側の親からは謝罪も何も無し、というように被害者の心に傷を負わせたままという事もあります。
そういった場合は、スクールカウンセラーによるカウンセリングや教育相談等などを行う事も可能となっています。
-
学習環境
分からない事は授業後などにきちんと聞いて自分で理解しておく必要がありますが、補習は各教科の先生の都合が合えば時間を取って貰える為心配無いと思います。
授業態度等はクラスによって差が激しい、といった所です。勝手な私語や宿題忘れ、不必要な席立ちなど…授業態度チェックも行っていますが、各家庭での指導等の問題もあり、ベストな状態ではないと思います。
私語や受験対策と言っても、学習面では各教科で配布されるテキスト(問題集)を解いていくくらいの事しかしません。県立高校なら兎も角、愛光などの私立高や県外への進学を目指すなら各自学習塾へ行った方が良いでしょう。
3年生に関しては三者面談や面接練習、進路指導なども行っていますが、進路の選択や夢の実現へ向けたプランなども生徒自身が考えなくてはいけません。
-
部活
川中さんが活躍した陸上部、水泳部やコーラス部などを初めとして多くの部が目標達成の為に日々練習に励んでいます。
……が、実際に結果を残せている部が限られている点と やる気のある生徒とそうでない生徒との差が激しい点には注意が必要です。入った部によっては「こんなつもりじゃなかった」と後悔する在校生がいるのもまた事実です。入部の段階で’卒部までこの部活で頑張れるのか’をよく考えなければいけません。
-
進学実績/学力レベル
卒業後の進路は高校進学が殆んどを占めます。
愛光高校や松山東高校といった県内の私立高校や県立高校への進学は勿論、県外の高校へ進学した先輩方もいますので、ある程度進路か叶いやすさや実績は良い方だと思います。(各学年上位数名が愛光高校、半数近くは東高へ進学しています)
-
施設
体育館、グラウンド共に広いです。他校と比べると狭い部類に入るのでしょうが、全校生徒が約480名という規模を考えると充分なのではないでしょうか。
図書館の蔵書や情報教育室のパソコン、iPadといった設備も充実しています。
全教室冷暖房完備といった設備を備えていながらも、如何せん歴史がある学校の為、章光堂(重要文化財)や埴輪、土偶(いずれも博物館で展示された事があります)等を初めとした良い意味での古さも残っています。
-
制服
制服のデザインで学校を決めるのはどうなのかな、という感じですが、ざっくりまとめると下記のようになります。
冬服→男子は普通に学ラン / 女子はベスト、パータイの上に標準服(ブレザー)
夏服→男子はシャツに夏用ズボン(丈は冬服と同じ) / 女子はブラウスにパータイ、夏用スカート
合服→男子は冬服と夏服どちらでもOK / 女子はブラウス、ベストにパータイとスカート
学校指定のセーターとコートがあるため、冬期はそれらを着用しても構わないことになっています。
県立高校への進学を考えるならば男子はボタンを変えるだけ、女子も高校でもそのまま使えるデザインとなっています(何を流用できるかは高校によって変わります)。ただし、制服代が思いの外高いので洗い替えを買うとなると大変です。
投稿者ID:321430
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
学習内容としてはリテラシーを重視していて、社会で役立ちそうなものばかり。最新の授業を取り入れるため、パソコンでの授業や、電子黒板を使った授業など、公立中学校では出来ないようなことを行います。
またTOFYという総合学習では、1人1人が1つのテーマを持ち1年間研究していくという授業があります。
このTOFYは嫌いな人が多いですが、研究をしてみたいという人にはぜひこの学校に来てもらいたいと思います。
しかし、この学校の欠点はいくつかあり、毎日宿題が多いこと、いじめには対処するが、生徒間での先生へのチクリが多いことが挙げられます。
ちなみに、うちの学校は皆「勉強してない」と言ってやっている場合が多いので絶対勉強は続けた方がいいです。
-
学習環境
結構塾などで予習してきてるよねという感じで頭のいい人が答えるような授業と、わかりやすくしっかり教えてくれる授業があります。先生によって異なりますね。
教科によってはテストの点数が悪すぎる生徒には夏休みなどに補修があります。ですが、ほとんどの生徒は呼ばれません。
またこれも教科により、テスト前の授業には自習の時間をとってくれるところもありますが、テスト前最後の授業まで、新しい所を授業する先生もいるので、予習がとても大切になってきます。
-
総合評価
学習内容としてはリテラシーを重視していて、社会で役立ちそうなものばかり。最新の授業を取り入れるため、パソコンでの授業や、電子黒板を使った授業など、公立中学校では出来ないようなことを行います。
またTOFYという総合学習では、1人1人が1つのテーマを持ち1年間研究していくという授業があります。
このTOFYは嫌いな人が多いですが、研究をしてみたいという人にはぜひこの学校に来てもらいたいと思います。
しかし、この学校の欠点はいくつかあり、毎日宿題が多いこと、いじめには対処するが、生徒間での先生へのチクリが多いことが挙げられます。
ちなみに、うちの学校は皆「勉強してない」と言ってやっている場合が多いので絶対勉強は続けた方がいいです。
-
校則
とても厳しい。いちいちうるさい。バレンタインのチョコ持ってきただけで、生徒指導、学年集会、部活停止。
女子はスカートおったら生徒指導。
-
いじめの少なさ
いじめはほとんどありません。あっても注意が入ります。ですが、生徒間でのチクリは多いです。みんな自分さえ良ければという考えで、友達同士助け合うではなく、先生に逆らわないという考えですかね。。。
-
学習環境
結構塾などで予習してきてるよねという感じで頭のいい人が答えるような授業と、わかりやすくしっかり教えてくれる授業があります。先生によって異なりますね。
教科によってはテストの点数が悪すぎる生徒には夏休みなどに補修があります。ですが、ほとんどの生徒は呼ばれません。
またこれも教科により、テスト前の授業には自習の時間をとってくれるところもありますが、テスト前最後の授業まで、新しい所を授業する先生もいるので、予習がとても大切になってきます。
-
部活
あまり活気はないです。やる気のある先生は部活に熱心ですが、ほとんどの部活では半分遊びのようなものです。あまり上下関係ないです。
部活は週3回、土日どちらかだけです。
-
進学実績/学力レベル
光陵高校への推薦が40人枠があるので、それは良いですかね。しかも上位40人ではなく、頭の良い方は学芸大附属、翠嵐などに行ってしまうので一学年の半分以上に入れればそれなりにいい高校にはいけると思います。
-
施設
体育館は1つしかないので、柔道の授業など、セットが必要な授業はセットが大変ですが、とても広くて良い体育館です。また校庭もとても広くて校庭1周で200mは余裕です。300m以上も多分いくと思います。
図書館は本の種類が少し少ないと思いますね。
-
制服
まぁまぁ可愛いと思う。悪くはない。
セーター、ベスト、夏のブラウス、スカートは「FY」(附属横浜中学校)のマークが入るので学校指定でリボンも学校指定です。ベストの色は白。セーターは紺、白、黒、グレーなどがあります。
冬のブラウスは指定ではありません。
投稿者ID:302439
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
楽しい!勉強以外のことも学べる。
人間性とか。部活も強い。
・集団で生きてく上で必要なこと
・取り組みに協力することの楽しさ
・自主性、積極性
・地元の学校ではないので公共の場のルールも学べる
など
-
校則
厳しくなくても自分で考えて行動できる
-
いじめの少なさ
全くないと思う
全員の生徒を大切にしてる!
-
学習環境
すごく熱心
生徒にやらせるだけでなく、教師が自分の体を張って見本となる姿を示してくれる
-
部活
合唱部が特に強い!!
生徒の自主性を大切にしてくれる。
先生が勝手に進めたりしない
-
進学実績/学力レベル
すごく一人一人をたいせつにし、それぞれにあったアドバイスもしてくれる。
特に中3になるとこのことについていい
また学歴のある生徒が多い
-
施設
なにも不自由なくのびのびと生活できます!
-
制服
これについては…ですね。
投稿者ID:291585
3人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
毎日が本当に楽しいです。自分を生かせるような学校です。先生たちは面白い授業でわかりやすく、関わりやすい方ばかりです。生徒とはじめてあったときは個性的な子ばかりでびっくりしました。また、その個性がはじめはぶつかり合うことも多く、対立しがちでもありましたが、班活動やディスカッションが多い授業ばかりなので自然と尊重しあえるようになりました。そして、東大附属は「成績」を上げると言うよりも、「社会性」を上げる学校だと思います。特に、センター入試が変わる時には凄い役立つと思います。
-
学習環境
授業は面白いです。教室の天井に一台プロジェクターがついているので、スクリーンを利用する先生もいます。また、積極的な子達がたくさんいるため、わからない問題があっても授業が進む前に「わからないです」というと先生はじっくりと教えてくれます。そのため置いていかれることはそんなにないです。
体育館がとてもきれいです。
二年から「進路ガイダンスと言うものができ定期的に元東大附属生の方が大学受験について教えに来てくれます。
プレゼン力を6年間で養います。
-
総合評価
毎日が本当に楽しいです。自分を生かせるような学校です。先生たちは面白い授業でわかりやすく、関わりやすい方ばかりです。生徒とはじめてあったときは個性的な子ばかりでびっくりしました。また、その個性がはじめはぶつかり合うことも多く、対立しがちでもありましたが、班活動やディスカッションが多い授業ばかりなので自然と尊重しあえるようになりました。そして、東大附属は「成績」を上げると言うよりも、「社会性」を上げる学校だと思います。特に、センター入試が変わる時には凄い役立つと思います。
-
校則
そこまで厳しくはないです。
-
いじめの少なさ
一年生のときはまだ良く知らない同士で色々ありましたが、尊重しあえる仲間がいます。いじめとかはないとおもいます。
-
学習環境
授業は面白いです。教室の天井に一台プロジェクターがついているので、スクリーンを利用する先生もいます。また、積極的な子達がたくさんいるため、わからない問題があっても授業が進む前に「わからないです」というと先生はじっくりと教えてくれます。そのため置いていかれることはそんなにないです。
体育館がとてもきれいです。
二年から「進路ガイダンスと言うものができ定期的に元東大附属生の方が大学受験について教えに来てくれます。
プレゼン力を6年間で養います。
-
部活
水泳部は凄い強いです。水泳部に入るために入学する方もいるらしいです。
陸上部はよく表彰されています。部員も多くたくさんの陸上競技が出来ます。
管弦楽部の顧問には音大卒で歌手をしている滝沢けんさく先生という方がいます。
-
進学実績/学力レベル
東大の推薦枠で入った先輩がいます。東大へ行かれる方はそんなにいません。
-
施設
体育館が凄いきれいです。外にはサッカーコート、野球場、テニスコート、200mトラック、ハンドボール投げをするスペースがあります。プールは体育館の上に設置されています。総合教育塔をいう綺麗な施設もあり、主に後期生や総合の授業で利用されます。
-
治安/アクセス
最寄駅は、西新宿五丁目駅、幡ヶ谷駅、中野新橋駅、新宿駅(バス通学)です。新宿駅からバスがあり東大附属の前に止まります。
-
制服
男子は学ランです。女子のブレザーは紺一色の制服です。最初凄いダサいと思いましたが、夏にベストを着る際など合わせやすく良いと思いました。しかし、リボンやネクタイなどはつけません。後期生(高校)になると制服は自由です。私服でもなんちゃでも大丈夫です。セーラーなどなんちゃを着ている人が多いです。特に、中学までの制服が応用が利いてよかったりします。
-
先生
優秀な先生ばかりです。また、先生も個性的です。
-
学費
お金のことは良くわかりませんが私立と比べては全然安いと思います。
入試に関する情報
-
志望動機
最初は別で都立学校を受験する予定でした。しかし塾の先生が六年生の後半になって東大附属について紹介しました。
東大附属の総合の授業と生徒の自主性という学校の特徴について聞き、授業を受けたい!!と思って受験しました。
-
利用した塾/家庭教師
都立の時は栄光ゼミナール
東大附属に元旦から志望校を変え大原予備校
-
利用していた参考書/出版書
学び合いで育つ未来への学力 中高一貫教育のチャレンジ
-
どのような入試対策をしていたか
折り紙の練習!問題は簡単でも確実にそれを落とさないようにする。
投稿者ID:289892
29人中22人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
不良等はいない治安の良い学校。アニメオタクやゲーマー、文房具オタクがやたら多い。グループ活動や異学年交流を重んじる。校風は郷土を大切にすること。
-
校則
厳しい。靴や靴下、コート、髪ゴムの色、など細かく定められている。スマホなどはもちろん禁止、買い食い寄り道も厳禁。髪の毛を染めたり脱色するのも当然ダメだが、不良はいないのでそんなことをしている人はいない。基本みんな守っているので、校則にやいやい言う先生はいない。
-
いじめの少なさ
いじめは特に見受けられないが、うらでコソコソとやる性格の悪い人がいる。カウンセリングルームがあり、カウンセラーの先生がいる。
-
学習環境
テスト前などに補習をしてくれる。進路指導の時間をたまに授業でとって、高校について話したりすることもある。
-
部活
少なすぎる部活。班と呼ばれる部活だが、文化班は2つしかないし、運動班はひどい負け方をするところもある。練習時間があまり取れないためだと思う。
個人成績が良いのは部活のおかげではなく、外でやってるからだと思う。
-
進学実績/学力レベル
膳所高の進学率は県内不動のトップ。40人くらいが毎年行くので、50位くらいまでに入ると受験できる。
-
施設
体育館のトイレはホテルかと思うほどきれい。水洗トイレで、手を洗うところは自動。トイレの数が少ないのは少し問題。
校庭は広くてよい。水はけが悪くて雨が降った次の日の地面は最悪。
図書館はいまいちな本ばかりで利用者は少ない。
トイレがほとんど和式で汚い。
-
制服
とてもダサい、残念な制服。多くの生徒が他校の制服にあこがれている。
投稿者ID:287544
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
まあまあです。
よく言えば自由、悪く言えば放置型。
「これくらい自分でできるでしょ」という感じ。自分でできる人にはおすすめ。
-
校則
緩い。生徒の自主性に任せている。
-
いじめの少なさ
いじめはほとんどありません、前述したようにいじめが疑われた場合
先生方による厳しい指導が待っているためあまりやろうとはしないよう。
-
学習環境
とても高い水準で授業を受けられていると思う。
またついていけない人も一定数いるため、ほとんどの人が塾に通っている。
-
部活
ほとんどの生徒が部活に入ります。
バレー部が強いです。
-
進学実績/学力レベル
東京学芸大学附属高校に進む人が多い
早慶、都立トップ校もちらほら、いくつかの指定校推薦も持っているよう。
(どこかは明かされていませんが)
-
施設
お金がない中何とかきれいにしている感じ
公立と大して変わらないといえば変わらないかも?
-
治安/アクセス
ふつう
-
制服
男子の制服に関しては肩幅が広くてダサい。
-
先生
先生はいつも忙しそうですが相談等をすれば答えてくれます。
しかし一方で何か問題を起こした時や、いじめを疑われたときには
徹底的に絞られる?よう。
-
学費
安いです。ですが塾にほとんどの生徒が通っているため塾代は必要だろう。
入試に関する情報
-
志望動機
内部進学。
-
利用した塾/家庭教師
なし
-
利用していた参考書/出版書
なし
-
どのような入試対策をしていたか
学校の教科書の復習をしていました。
投稿者ID:285730
14人中12人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 在校生の口コミ