みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価
教師についてだが、ここ鳥取大学附属中学校には「個性的」な生徒が集まる一方、「個性的」な教師も集まっている。そのため先生の当たり外れが大きいだろう。全体的に、教師のレベルは低下してきている。授業中、生徒の発表中などに寝ている教師がいる。どうにかしてほしいと願うばかりである。
-
学習環境
授業は満足できるレベルだが、中学校の履修範囲外のことも学ぶことがある。楽しいものにとっては楽しいが、辛いものにとっては辛い。今年の数学は数l範囲まで進んでいる。しかし、この中学校に入学する人のほとんどは高い志を持っているはずだから、たいてい深い学びができて良いと思う。
-
総合評価
教師についてだが、ここ鳥取大学附属中学校には「個性的」な生徒が集まる一方、「個性的」な教師も集まっている。そのため先生の当たり外れが大きいだろう。全体的に、教師のレベルは低下してきている。授業中、生徒の発表中などに寝ている教師がいる。どうにかしてほしいと願うばかりである。
-
校則
特に校則が厳しいという部分は見当たらない。
JRのマナーが度々校内で問題視されているが、改善の兆しはない。
-
いじめの少なさ
直接的な暴力を伴ういじめは少ないが、陰口を伴う陰湿ないじめの話をたまに耳にすることがある。
-
学習環境
授業は満足できるレベルだが、中学校の履修範囲外のことも学ぶことがある。楽しいものにとっては楽しいが、辛いものにとっては辛い。今年の数学は数l範囲まで進んでいる。しかし、この中学校に入学する人のほとんどは高い志を持っているはずだから、たいてい深い学びができて良いと思う。
-
部活
部活動は、ほとんどの人がいずれかには入部している。各部活動活気を持って練習できている。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの人が鳥取西高校へ進学する。かといって、鳥取西高校へ必ず進学しないといけないという雰囲気はない。
-
施設
特に不自由なく利用できるような整備環境。生活内で問題は特にない。
-
治安/アクセス
汽車を使って遠距離から通学する生徒が多い。通学に時間がかかることは事実である。
投稿者ID:962337
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学
- 3.0
-
総合評価
いじめもあって、先輩に目をつけられると怖いですが、運動会や音楽発表会など楽しいイベントもたくさんあります。普通に過ごしていれば、楽しい中学校生活を送れると思います!
-
校則
校則めっちゃゆるいです。カチューシャとか可愛いヘアゴムとかつけてる子いっぱいいます。なんならメイクしてる先輩います。駅でおやつ買ってる先輩もいます。目つけられると怖いので何も言いません笑
-
いじめの少なさ
いじめは多いです!!陰口とか本当にやばいです。バチバチのときは近づかない方が身のためです。でも優しい子もいます。倍率高かった学年はいじめ少ないらしいです。一応相談室でカウンセリング受けられます。
-
学習環境
個性的な先生がたくさんいます。授業スピードが速い時もあります。授業終わりに聞こうとしても、すぐいなくなる先生がいるので、全力で捕まえましょう。
-
部活
部活弱いです。吹奏楽は強いですがその分他の部活より練習が沢山あって大変そうです…その他の部活は、部活の量がかなり少ないので、すごく弱いです。
-
進学実績/学力レベル
長岡高校に行く人が多いです。新潟高校に行く人も毎年何人かいます。
-
施設
校舎は普通の中学校とあまり変わらないと思います。しかし校庭の水はけが、かなり悪いです。そして理科室とプールが絶望的に汚いです。プールは使ってません。
-
治安/アクセス
治安はいいと思います。
-
制服
女子の冬服は可愛いです!夏服はシンプルです。なぜかスカートが透けます。男子はよくわかりません。
投稿者ID:929284
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
生徒は凄くすばらしい人がたくさんいますが、教諭は微妙です。
-
いじめの少なさ
いじめは本当にないです!
皆優しく、しっかり協力し合える人が多いように思います。
-
学習環境
この学校は当然私立ではないので、サポートはそこまで整ってはいません。
基本的に自分でがんばっていく学校です。
それでいいと思います。
-
部活
クラブは比較的おとなしめです。
男子バスケと野球は強いみたいですが、それ以外の部活は特に聞きません。
-
進学実績/学力レベル
結構良いですよ。
膳所、石山、彦根東、他府県の難関高校に何名も合格しています!
-
施設
可も不可もないです。
国立中学校なのでそれで十分です。
しかし、体育館のトイレはきれいです!
-
治安/アクセス
駅から近いので、凄く通いやすいです!
治安も良くて安全だと思います。
-
制服
男女共に普通です。
少し規定が厳しいですが…
投稿者ID:846470
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
いい意味でも悪い意味でも先生の個性が強い。相性が合えばよい。
グローバルな学校なので、自分の活動次第では、進路などにもいいと思う。
-
校則
まだまだ納得のいかないような校則もある。教師に聞いても校則だからと言われる。
-
いじめの少なさ
ないわけではない。しっかり気づいてくれるし、指導もしてくれる。
-
学習環境
進路の担当をする先生がいる。個人の意見を、尊重してくれる先生が多い。
-
部活
運動部、文化部ともに実績は多数ある。とても充実していると思う。
-
進学実績/学力レベル
全体的に高いが、小学校からの人などもいるので学力に差がある。進路実績はよい。
-
施設
体育館は古いが、少しずつ改装などで新しくなっている。図書館は新しい本などが意外と多い?
-
治安/アクセス
津駅、津新町から徒歩で15分ほど。バスなど、交通のべんもよい。
-
制服
意外とシンプルだが、かわいい。男子はシンプル。女子のスカートは膝下。
投稿者ID:785948
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 3.0
-
総合評価
体育祭も文化祭も規模は小さいが楽しい文化祭は大体劇特には決まってないけど特筆すべきは2年の臨海学舎水泳できなくても絶対楽しい
-
校則
まあまあ満足スマホは一応禁止だけど行き帰りの地下鉄でみんなやってるたまに駅で先生に会うから要注意見つかったら没収で親に取りにきてもらわないといけない
-
いじめの少なさ
ほとんどないと思うちょっとした喧嘩があるぐらい先生との仲もいい
-
学習環境
校舎は綺麗になったがiPadなどの整備が整っていない先生はいい人が多い面白い先生も多い
-
部活
あんまり盛んじゃない個人競技の部は個人の表彰があるグラウンドが高校と共用のため、野球部はあるがサッカー部はない高校はその逆
-
進学実績/学力レベル
ピンからキリまで450点ぐらい取る人もいれば200点ぐらいの人もいる普通に塾行ってたら大体大丈夫
-
施設
綺麗になった体育館は広いと思う多目的室もあるけど高校と共用図書館は静かでいいと思う(行ったことないけど)
-
治安/アクセス
駅からもまあまあ近いたまに近所の中学校と揉めるが、まあ平和
-
制服
いろいろあると思うが、個人的には満足
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
みんな面白い真面目な人もいる
投稿者ID:649100
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価
他の中学校がどんな感じか知らないからなんとも言えないが
先生と生徒の関係をもっと気にして欲しい
生徒は生徒なりに頑張っている人が結構多い
その逆の人も何人かいる
-
いじめの少なさ
話し合いが多いから意見が分かれやすくいじめにつながりやすいのでは?
でも結構少ないと思う
-
学習環境
生徒が毎日頑張って掃除してるから
先生は研究のためかもしれないけど深いとこまで教えてくれる
例外も数人いますが…
-
部活
地区大会行く部活ほぼ無い
これからもっと弱くなっていく
先生は全く教えてくれないし部活中に自分の仕事してるし寝てるし
ちょっとふざけたら寝てたくせにブチ切れてくる
自分を正当化しすぎ
-
進学実績/学力レベル
皆塾に行って勉強頑張ってるから
皆頭良い
明善とか良い学校に結構行く人が多い
他はよく分からないけど本当に皆頭良い
-
施設
体育館の放送器具がちょっと古い
グラウンドの水はけが超絶良くなった
武道場だけがくそたま古い
剣道部と卓球部はとても可愛そう
雨漏りするしゴキブリとかカメムシとかめっちゃ出てくる
-
治安/アクセス
学校の前にバス停があるのは良いと思うけど
自転車の人は遠回りしなきゃ行けない人がいるので少し大変
JRの駅からも近いので良いと思う
-
制服
特に不満な所は無い
至って普通の制服
投稿者ID:594994
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
この学校では生徒教師ともにプライドが高め。附中に所属していることを誇りに思っている節がある。
附属中学校に所属している者として意欲でありふれているとも言える。しかし、少しずる賢い生徒がいたり、教師は附中としてのブランドを傷つけられることに過敏だったりと、おとなしめの人にとっては、そういう人と渡りをつけていくことが大変かもしれない。
一方積極的で、臨機応変な対応ができる人にとっては、回りのレベルが高く、自分の意思をよく伝えられるこの校風は良い環境といえるだろう。
またいじめがある程度少なく、打出以外結構荒れてるこの周辺では、おとなしめの人にとっても良い場所と言えるかもしれない。
とは言っても、無理していくほど優れた教育をしているわけでもないので、人によっては公立でいいかも知れない。個人的に頑張ればいいのだし。
-
学習環境
独特の授業を展開しており、思考ツールの使用や、附属中独自の科目が存在している。宿題もワークだけでなく、自力で考えて完成させなければいけないもの(自由研究のようなもの)が多い。そのため、自立性をつけることができる。
ただし、授業が一部の積極的な生徒だけで進んだり、勉強も賢い人を伸ばすばかりで、授業についていけない人への救済が少なかったりと、色々生徒任せな点が多い。
よって、ただ勉強する意欲があるだけでなく、コミュ力や、創造力も必要となってくる。それらの能力が欠ける人は、勉強が出来てもやっていきにくいかもしれない。
-
総合評価
この学校では生徒教師ともにプライドが高め。附中に所属していることを誇りに思っている節がある。
附属中学校に所属している者として意欲でありふれているとも言える。しかし、少しずる賢い生徒がいたり、教師は附中としてのブランドを傷つけられることに過敏だったりと、おとなしめの人にとっては、そういう人と渡りをつけていくことが大変かもしれない。
一方積極的で、臨機応変な対応ができる人にとっては、回りのレベルが高く、自分の意思をよく伝えられるこの校風は良い環境といえるだろう。
またいじめがある程度少なく、打出以外結構荒れてるこの周辺では、おとなしめの人にとっても良い場所と言えるかもしれない。
とは言っても、無理していくほど優れた教育をしているわけでもないので、人によっては公立でいいかも知れない。個人的に頑張ればいいのだし。
-
校則
理不尽なものはなく、ただ生活する分には困らない。
しかしファッションや遊び関係となると厳しめ。
とは言ってもそれにとやかくいう生徒は少ないし、勿論校則も基本的に守ってる。そのため、変に破ったらめっちゃ浮くし、一発で先生に呼びしくらうと思う。なんせ車内で喋っていただけで注意するくらい「附属ブランド」に執着があるので。それにしても靴下白は今でも謎
-
いじめの少なさ
流石は賢い人が揃っているだけあって、殴る、蹴るなどの表立つたいじめは皆無。
ただし裏ではほどほどにあり、うちの学年でも既に数名が被害にあっている模様。
とは言っても「いじり」と言ってもいいくらいのレベルがほとんどなので、メンタルが強ければ耐えられるレベルではある。そのため「他の公立よりマシ」という捉え方もできるだろう。
また、各自嫌いな先生はいたりするが、別に対立する、なんてことはあまりない
-
学習環境
独特の授業を展開しており、思考ツールの使用や、附属中独自の科目が存在している。宿題もワークだけでなく、自力で考えて完成させなければいけないもの(自由研究のようなもの)が多い。そのため、自立性をつけることができる。
ただし、授業が一部の積極的な生徒だけで進んだり、勉強も賢い人を伸ばすばかりで、授業についていけない人への救済が少なかったりと、色々生徒任せな点が多い。
よって、ただ勉強する意欲があるだけでなく、コミュ力や、創造力も必要となってくる。それらの能力が欠ける人は、勉強が出来てもやっていきにくいかもしれない。
-
部活
本校では、部活のことを班活と呼ぶ。音楽班(吹奏楽部)とテニスの個人で辛うじて実績をあげている他、基本的に弱い。
そもそも部数が絶望的に少なく、練習時間も少ないので仕方ないが。結果、男子の多くがテニス班に入るという状態に。
ちなみに野球班はかなり熱血なので、中途半端な覚悟で入ると後で絶対後悔する。
それに対し、美班は幽霊部員の溜まり場。勿論真面目に活動している人もいるが。
他にサッカー班、バスケ班、バレー班がある。一部の部活では男女別。
-
進学実績/学力レベル
近年ほんの少しだけレベルが落ちてる気がしないこともないが(主に幼稚園のせいなので外部は関係ない)それでも滋賀県有数の進学実績を誇るはず。あの膳所高に3分の1入る年も多々あるくらい。
その事を誇りに思っている先生も多く、嫌になるほど難関高を進めてくる。そのため、無理して膳所高に入った生徒が向こうで落ちこぼれることも少しあるのは気になるところ。
やはりしっかり自分に見合った高校を選択するのが大事。
余談だが、生徒が基本的に賢い分、成績をとるのが難しいという話しも聞く。
-
施設
体育館のトイレがアホみたいに綺麗。また、今年から理科室が綺麗になった。そして、グラウンドが結構広い。あと、最近タブレットPCが多く導入された。
一方でその他のトイレは洋式はなく、汚い。もう一方のたいして改装されていない理科室では異臭が漂い、こっちで授業する日は憂鬱。図書館は基本的なものはあるが、はっきり言って品揃えは良くない。
-
制服
変な方向性に行ってないが、どの方向性にも時代についたいけていないので地味、というか古くさい。
とやかくいう生徒は少ないが、ファッション重視となるときついかも。
ちなみに女子は学年によってリボンの色が変わる。
あと、1年生は通学バッグの斜めがけ禁止とかいうアホな暗黙のルールがあるので注意
投稿者ID:383252
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学
- 3.0
-
総合評価
年々入ってくる生徒の治安が悪くなっている
信じられない行動を起こす子が多くなっている
校則による禁止が年々解かれているが今のままだと厳しくなる可能性あり
-
校則
ところどころ気になるところがあるが改善に向けた動きが少なからずある
-
いじめの少なさ
学年によって様々
3年はある方が珍しい
2年は少なからずある
1年はまだわからない
-
学習環境
授業がわかりにくい先生もいるが、自分で勉強すればいい
わからないところを聞けば答えてくれる人が多い
-
部活
かなり優秀な成績を残してる部が多い
大体の部が市総体で優勝などしている
-
進学実績/学力レベル
人による
すごい人もいればやばい人もいる
あくまで個人問題である
-
施設
夏の桐華舘(柔道などを行う)の蒸し暑さは尋常ではない
汚いところもあるが限られているのでそうそう出会わない
少なくとも全体的にいえばあまり良くない
-
治安/アクセス
場所による
-
制服
女子からのダサいという声が多い
投稿者ID:983805
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価
地域で賢い生徒が集まっている中学校。しかし、やれ「伝統」だ、やれ「気品」だと生活面でかなり面倒くさいことも多い。そういうのを好まない人にはおすすめしない。また、合唱には特に力を入れており、合唱練習が何度も何度も飽きるくらいあり音楽集会も多い。教育実習もあり、毎年信州大学の方から何回かに分けて大学生がやってくる。これたが嫌なら別の中学へいくべき。
進学実績の所にも書いたが、この学校は、一般公立高校と比較して通知表の評定がものすごく厳しいので注意。長野県内ならばその分高校側(?)が配慮してくれるようなので気にする必要は全くないが、県外志望で評定が関係ある高校を志望しているのならやめた方がいい。特に、国立志望なら受験が圧倒的に不利になるため別の中学へ行くのが自分自身のためになる。
ここに書いたこと以外でも細かい不満点をあげればきりはないが、私自身はこの学校に入ってよかった。様々な出会いや貴重な経験ができたし、本当に楽しい時間を過ごすことができたと思う。
-
学習環境
研究の関係か、県外含め様々な学校から先生が見に来るため質は高いと思う。全体的に、生徒に考えさせる授業が多い。
ただ、英語が文法事項に関してはほぼ取り扱わず、ほとんどずっとwritingとspeakingをするため注意。家や塾で勉強しないとついていくことは難しいと思う。
英検などの検定を受ける人はかなり多い。私のクラスには、私含め英検2級保持者が10人弱もいる。
授業のペースは普通で、公立高校入試なら十分な程度。
テストの難易度は高めで、学年が上がるほど難易度もあがる。中3の夏休み後からのテストは学年平均が6割を下回り続け、270点台だったこともあるレベル。
授業だけでは絶対にテストでいい点をとれないので、自分でちゃんと自習する必要がある。
-
総合評価
地域で賢い生徒が集まっている中学校。しかし、やれ「伝統」だ、やれ「気品」だと生活面でかなり面倒くさいことも多い。そういうのを好まない人にはおすすめしない。また、合唱には特に力を入れており、合唱練習が何度も何度も飽きるくらいあり音楽集会も多い。教育実習もあり、毎年信州大学の方から何回かに分けて大学生がやってくる。これたが嫌なら別の中学へいくべき。
進学実績の所にも書いたが、この学校は、一般公立高校と比較して通知表の評定がものすごく厳しいので注意。長野県内ならばその分高校側(?)が配慮してくれるようなので気にする必要は全くないが、県外志望で評定が関係ある高校を志望しているのならやめた方がいい。特に、国立志望なら受験が圧倒的に不利になるため別の中学へ行くのが自分自身のためになる。
ここに書いたこと以外でも細かい不満点をあげればきりはないが、私自身はこの学校に入ってよかった。様々な出会いや貴重な経験ができたし、本当に楽しい時間を過ごすことができたと思う。
-
校則
標準的な公立中学のように、特に緩くも厳しくもない。
ただ、「気品」などの伝統を重んじる傾向が強く面倒だなとは思う。
生徒の自治を(形式上は)重んじているので、学友会(=生徒会)役員達がものすごく頑張って障害(必要性を問うてくる先生)を乗り越えて行けば変えられないこともない。実際に、今年の学友会は文化祭の開催と一時的な私服登校を実現した。
-
いじめの少なさ
私のクラスではない。他のクラスはわからないが、理由不明の不登校の生徒はほぼ全クラス1人以上いるためあるのかもしれない。
まだ、大学の附属中であるため比較的まともな先生が多く、複数の先生方に相談すれば真面目に対応してくれる確率は高い。
-
学習環境
研究の関係か、県外含め様々な学校から先生が見に来るため質は高いと思う。全体的に、生徒に考えさせる授業が多い。
ただ、英語が文法事項に関してはほぼ取り扱わず、ほとんどずっとwritingとspeakingをするため注意。家や塾で勉強しないとついていくことは難しいと思う。
英検などの検定を受ける人はかなり多い。私のクラスには、私含め英検2級保持者が10人弱もいる。
授業のペースは普通で、公立高校入試なら十分な程度。
テストの難易度は高めで、学年が上がるほど難易度もあがる。中3の夏休み後からのテストは学年平均が6割を下回り続け、270点台だったこともあるレベル。
授業だけでは絶対にテストでいい点をとれないので、自分でちゃんと自習する必要がある。
-
部活
そこまで活発ではない。合唱部など一部を除いて、ほとんどが予選敗退レベル。
基本部活があるのは週2、3回程度と少ないが、社会体育がある所もいくつかある。
私個人的にはこれくらいがちょうど良かったので満足。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルはピンキリ。特に、内部進学組はできる子とできない子で差が激しい。
下位層の内部進学組には定期テストで2割すらとれない人もいるが、上位層は内部進学組と外部組が半々くらい。内部進学組が足を引っ張っていると思われがちだが、賢い子はかなり賢い。
進学実績は、長野高校への進学率がすごい。学年平均ちょい上くらいの人なら狙えるレベル。
ただ、目指している高校の上限が長野高校なので、もし首都圏の難関私立・国立を目指しているのであればやめるべき。特に、この学校は一般公立中学と比較して通知表の評定がとてつもなく厳しいため、国立志望なら絶対にやめた方がいい。一学年約200人のうち、9教科合計で40以上の人は片手で数えられるレベルしかいないほど。
-
施設
プールがないことが不満点だが、他は普通。図書館では本の入荷のリクエストも可能で、所謂ライトノベルと呼ばれるジャンルの本も多くあるため読書好きにはおすすめ。
-
治安/アクセス
真横に駅がある。
-
制服
普通の公立中学と変わらない、ただの学ランとブレザー。つい最近制限が緩和され、自由度が少し上がった。男子のブレザー着用も可能。
投稿者ID:973871
2人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 在校生の口コミ