みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 国立
>> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
東京都の国立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
正直入学するときまではとてもルールがきびしいお嬢様学校だと思ってました。あんまそうじゃなくて驚いた部分はありました。
-
校則
悪くはないです。
校内ではベルトをはずしていいし、冬の寒い時期には先生の許可を得ればコートとかも着用できます ただ夏の一定期間にある自由服期間では校章を5回忘れるとずっと制服着用、期間最終日に5回目になると反省文作文用紙2枚提出というなんか?なことがされていました
-
いじめの少なさ
いじめはないです。
あったとしても、見たことは今までないです。
生徒会のほうでもしっかり話し合われていたり、また毎年学校アンケートがあります。
-
学習環境
週一の補習があります。
授業中わからないことがあったら手を挙げさえすれば最後までしっかり教えてくれます。とても分かりやすいです。
-
部活
部活によってほんとうにその活気みたいなのが違います。
全部は知らないけれど大体みんないいと思います
-
進学実績/学力レベル
みんないいと思います。期末テストなどでてん数を競っている人も見かけます。
-
施設
ちょっと古いです。図書室は専門的な本が個人的には少ないと思いました。
-
治安/アクセス
茗荷谷駅から登校する人が多いです。
投稿者ID:881149
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
一言でまとまると自由。生徒のしたいことが大体できる。しかし、金銭的に余裕がないので生徒会活動が多少限られているのが難点。
校舎等の老朽化も見られる。
-
学習環境
始業のチャイムだけ鳴り終業のチャイムが鳴らないため、先生によっては授業が5分~8分程度延びる。時間にシビアな人は慣れるのに時間がかかりそう。
学習内容では、公立より進み私立よりは遅いという丁度いい感じ。繰り返しやってくれるので勉強の苦手な人には優しいが、理解をとっくにしている人にとっては少々苦痛。
定期考査の問題は私立・国立の難関校に負けないほど難しいことがある。だから、難しくて解けなくてもさほど心配しなくても大丈夫ですよ。
-
総合評価
一言でまとまると自由。生徒のしたいことが大体できる。しかし、金銭的に余裕がないので生徒会活動が多少限られているのが難点。
校舎等の老朽化も見られる。
-
校則
全体的に緩い。
しかし、携帯電話の扱いだけは異常に厳しい。校内使用及び持ち込みはもちろんのこと、授業中に携帯がなると…。許可証がある者は持ち込みができるが、毎朝職員室に預けなくてはいけない。
また、携帯電話ほどではないが、制服の着方も言われる。リボン・ネクタイの着用は絶対、スカートを折ってはいけない、シャツのボタンは全部閉める。
一部厳しいところもあるが、普段の生活で困ることはない。卒業式の日は校則なんてないと言っても過言ではない。
-
いじめの少なさ
大きなトラブルはないと思う。
-
学習環境
始業のチャイムだけ鳴り終業のチャイムが鳴らないため、先生によっては授業が5分~8分程度延びる。時間にシビアな人は慣れるのに時間がかかりそう。
学習内容では、公立より進み私立よりは遅いという丁度いい感じ。繰り返しやってくれるので勉強の苦手な人には優しいが、理解をとっくにしている人にとっては少々苦痛。
定期考査の問題は私立・国立の難関校に負けないほど難しいことがある。だから、難しくて解けなくてもさほど心配しなくても大丈夫ですよ。
-
部活
無難な部活から個性的な部活までと数多くあると思う。
大会実績もさほど悪くは無いと思う。
ちなみに、バレー部が強い。合宿もバレー部が1番きついように思える。
部活内の上下関係はほぼない。ただ、先輩・先生の後輩(生徒)に対する好き嫌いは表れる。
-
進学実績/学力レベル
半分近くの人が附属の学芸大学附属高校に進学出来るが、そこへ辿り着くまで内申点や入試を受けなくてはならない。入試は内部入試なので外部よりかは楽だと思う。
また、附高の他に学校を受け、仮に合格したとしても、附高に合格していたら必ず附高に行かなくてはならない点は個人的にも恐らく世間的にもあんまりだと思う。
-
施設
なんと言っても古い。
教室数や施設の広さはまぁ十分だが、どれもが古く老朽化が進んでいる。
さらに、体育館の音響は酷い。75周年記念に向けて、工事をするようではあるが。
校庭は上校庭と下校庭の2箇所。中学生は主に下校庭を使用する。トラックはゴムで走りやすいが、クラウチングスタートの際膝が黒くなる。
-
制服
リボン・ネクタイの種類は豊富でいいと思う。個人的には女子は青リボン、男子は赤ネクタイが好み。
女子目線での制服レビューでは、スカートの丈がとても長い。=ダサい。上半身は至って普通で場合によっては可愛いが、下半身はどうしてもダサい。
リュックはものが沢山入るが、かさばるしシンプル過ぎてちょっと…笑
投稿者ID:420788
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
まぁのびのびと、とは言えないけれど、楽しくて充実している学校です。先生も面白いし、個性的な生徒が多すぎます!笑。怖い先生もいますが、本当は全員優しいんです。。行事も明るく盛り上がり男女の仲がとてもいいです。頑張れば附高にいけるので勉強はしっかりしましょうね、、笑
-
学習環境
水曜日の5.6時間目に希望制で自習教室があります。東京学芸大学の在校生が3.4人ほど来て下さり、わからないところを丁寧に教えて下さります。
-
総合評価
まぁのびのびと、とは言えないけれど、楽しくて充実している学校です。先生も面白いし、個性的な生徒が多すぎます!笑。怖い先生もいますが、本当は全員優しいんです。。行事も明るく盛り上がり男女の仲がとてもいいです。頑張れば附高にいけるので勉強はしっかりしましょうね、、笑
-
校則
全体的に緩いです。でも、スカート丈などに厳しい先生が2人くらいいます。携帯管理にかなり厳しいです。学校に持ってくるときは親の許可証が必要で、登校したらすぐに職員室にあるカゴに入れ、チェック欄にチェックします。それを忘れると校内放送でお呼び出しされます。言い訳は通用しません、、笑。今年の1年生のあるクラスで携帯のバイブ音が授業中に鳴り、それがかなり頻繁に起こるのでそろそろ携帯を学校に持ってくること自体禁止されるかもしれません。。
-
学習環境
水曜日の5.6時間目に希望制で自習教室があります。東京学芸大学の在校生が3.4人ほど来て下さり、わからないところを丁寧に教えて下さります。
-
部活
バレー部、ダンス部、サッカー部、吹奏楽部、バスケ部以外オススメできません笑。顧問不足と生徒入部不足ですね。部活は多いが、入っている部員数が少なく、廃部に向けて、数を減らしている部活も多いです。(陸上部、人間部、漫画研究部 )人気の部活は定員数があり抽選形式なので必ずしも入りたい部活に入れるわけではないです。なので、部活目当てで入学したい人にはあまりオススメできません。。
-
進学実績/学力レベル
努力すれば、附高に推薦でいけます!!でも、テストで10を多く取らないと推薦は遠いですよ、、笑
-
施設
体育館、、クーラーなどがなく、夏は激暑、冬は極寒です。
なにせ、お金がないのでよっぽどのことがない限り、クーラーは設置されないと思います。夏は巨大扇風機2.3個でなんとかしています笑。冬は何も設備がなく、着込まないと凍死します笑。冬の体育ではマット運動をするのですが、もう地獄です。校庭は広く、明るく素晴らしいです!が、人口校庭?なので小さな黒い砂が多く、プール側の鉄棒付近が滑りやすくなっていて、運動会のリレーではそれが問題になってしまい、コースが変わってしまうくらい危険です。私も鬼ごっこで転んだことがありますが、すぐすりむけて血まみれになりました笑。図書館はメディアセンターと呼ばれ、本がめちゃめちゃあります笑。小学校と中学校の校舎の間にあるため、休み時間に行くと、たまに小学生に会います笑。
-
制服
女子のスカートは膝丈ですが、3年生の1 一部の女子は破っています。女子の制服はセーラー服より可愛く、スカートを巻いて渋谷に行っている人もいるくらいです。男子の制服は普通にかっこいいと思います。しかし、リュックがダサく、塾の先生にも親にも笑われるくらいです。前までは横掛けのスクールバッグだったのが、重いらしくてリュックに変わりました。。あんなに可愛い、かっこいい制服なのにリュックが、、って感じです笑
投稿者ID:608651
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2023年入学
- 4.0
-
総合評価
学校の根本は「自治」で、「自主・自立」を掲げている。生徒が自ら学校を変えていくことができる。自由さがあるが、人によっては放任主義であることが居心地悪く感じるかもしれない。生徒の活動は基本的に自主性や主体性を重視しているので、生徒自身で大きな行事に取り組むといったことが特色といえる。
-
学習環境
定期テストは授業で扱った内容しか出さないし、対策しやすい。補習などはほとんど聞かないが、希望で各教科の先生と面談ができるので心配に思うことはない。受験に関しては8割は内部進学で附属高校に進学できるのでそこまで手厚いサポートがあるかはわからないが、必要最低限のことはしていると思う。
-
総合評価
学校の根本は「自治」で、「自主・自立」を掲げている。生徒が自ら学校を変えていくことができる。自由さがあるが、人によっては放任主義であることが居心地悪く感じるかもしれない。生徒の活動は基本的に自主性や主体性を重視しているので、生徒自身で大きな行事に取り組むといったことが特色といえる。
-
校則
校則が多いとは思うが、不自由に感じることはない。
生徒自身が校則の改廃を提案することもできるから、不満があるなら自分から改善しに行けると思う。
-
いじめの少なさ
目立っていじめやいじめを原因とする不登校などは見られない。
ただ、特に内部生の中で陰口が多い。私は外部生だが、内部生は良くも悪くも周りへの影響力があるので内部生に目をつけられることはかなり心配である。しかし、何かあれば生徒自身が自然と距離をとっているので、大きな問題はないと思う。
-
学習環境
定期テストは授業で扱った内容しか出さないし、対策しやすい。補習などはほとんど聞かないが、希望で各教科の先生と面談ができるので心配に思うことはない。受験に関しては8割は内部進学で附属高校に進学できるのでそこまで手厚いサポートがあるかはわからないが、必要最低限のことはしていると思う。
-
部活
運動部も文化部も指導者が少ないということもあり、他の私立などと比べると活発とは言えない。だが、特に個人では実績を残している生徒も多い。人数が多い部活ほど良くも悪くも雰囲気が緩く、特に文化部ではあまり真剣に打ち込んでいるようには感じられない。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルは基本的に高いが、内部生と外部生で差は大きい。卒業後の進路はほとんどが内部進学で、附属高校からの進学実績は割と高い。授業の内容も受験まで幅広く対応できるようになっていると思う。
-
施設
全体的に古いが汚くはないし、不便ではない。運動に関する施設は敷地が同じ高校と共有なのでとても広く、使いやすい。
-
治安/アクセス
主に茗荷谷、護国寺の2駅からの通学が多い。どちらも徒歩10分もかからない。また、バスも近くに通っているので立地はよい。閑静な住宅街の中で周辺に学校が集まっているので治安もいい。
投稿者ID:964364
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
問題点も多いですが、生活や行事が充実しているので、楽しいと言えます。誰かしら光るものがあり、多様性に長けています。
-
校則
校則に拘束されることはありません。(寒っ…)まず校則がありません。しかしカーディガンの色などの服装は厳しく決められています。登下校のルールは厳しく、買い食いがばれると部活動停止処分です。またそれは、やった人だけでなく、部員全員の連帯責任となります。
-
いじめの少なさ
いじめに関してはひどいと言っても過言ではありません。現に自分の学年に、ひどいことが書かれた手紙を机の中に入れられた人がいます。「SOSシート」というアンケートを毎月やっていますが、庇い合いが起こるだけで、みんな知らん顔です。
-
学習環境
とにかく校舎がボロいです。しかしトイレはなぜか清潔です。理科室は2つあり、分野別に使い分けられています。校舎の造りは超絶複雑で、他クラスに移動するときは、ベランダを使用します。
-
部活
サッカー、野球、男子バスケ、女子バスケ、陸上、バドミントン、男子テニス、女子テニス、ブラスバンド、軽音楽、文藝、イラスト絵画、科学、といったところでしょうか。しかし活動日は朝練無しの週二日で、自主練が週二日です。そのため試合はボロ負けがほとんどで、毎日練習している公立中学からは、力の差を悟らされるほどです。
-
進学実績/学力レベル
どちらとも言えません。卒業生の約半数は附属高校に進学します。ほかの生徒は筑駒、開成、日比谷、お茶女などに進学します。海外へ進学する生徒もいます。内部進学の倍率は約1.4倍ほどで、内申がとても重要です。
-
施設
図書室は蔵書数がとてつもなく多く、図書室が狭く感じるほどです。体育館は横長で、割と広めです。校庭はとても広いですが、部活動のときは狭く感じます。また、グリーンコートがあり、バスケ部の自主練や、テニス部に使われます。
-
治安/アクセス
郊外なので治安は良いと言えます。しかし最寄り駅から徒歩25分なので、バスを使う生徒がとても多いです。
-
制服
男子はいたって普通です。ブレザーとネクタイです。しかし女子はとてもダサいです。リボンはおろか、ネクタイもつけません。そして丈長スカートです。そのため、女子からは制服にリボンをつけてほしいとの苦情が多数あります。
投稿者ID:656354
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
日本の大学受験に特化したカリキュラムでは無く、国内の学校では体験できない授業を体験できるのが良い。
-
いじめの少なさ
内部進学者、外部からの入学者との微妙な壁は無きにしも非ずだが、逆にそれぞれの同じ環境下の生徒同士は仲が良い。
-
学習環境
国内の大学受験に対し、特別な準備はしない。あくまで生徒の自助努力が必要であり、覚悟が必要。
-
部活
歴史がまだあまり無いのもあり、熱心に活動しているクラブは無い。
-
進学実績/学力レベル
生徒の学習姿勢が良く、その家庭も何事にも熱心であることがとても良い。
-
施設
もともと中学のみであった校舎を拡充して中高6年生まで受け入れている経緯もあり、手狭な感じは否定できない。
-
治安/アクセス
都内の閑静な住宅地にあり、駅からも近い。犯罪も比較的少ない地域。
-
制服
学校指定の制服は無く自由。逆に決まっていたほうが楽な時もあるが、選択肢は多いのは良い。
-
先生
新しい試みに挑戦している学校であり、先生も熱心に教鞭を取る姿勢が伝わってくる。
入試に関する情報
-
志望動機
小学校からの内部進学。通学のしやすさが決め手。
投稿者ID:71944
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
校則は厳しいがとても充実した学校生活を送れると思う。学芸発表会もかなり完成度の高いものになり、そのような行事の運営も生徒が行うので自治が充実している。
-
校則
他の私立に比べると厳しめ。高校に行くと自由過ぎるので自立するためにあるべきものだと思う。
-
いじめの少なさ
全く見受けられない。学年によって異なるみたいだが表面には一切ない
-
学習環境
学校の定期テストはかなり先生独特の問題ばかりで外部受験を検討する人は塾は必須。中学の範囲しかやらないので高校の予習のために塾に行く人もいる
-
部活
スポーツ推薦は行ってないのでたまに強い代があるがせいぜい都大会進出レベル。真面目にやっていない部活もある。
-
進学実績/学力レベル
附属高校に8割の生徒が進学する。外部受験をする人の中には大学進学を見すせて他の私立、国立に行く人もいれば、落ちこぼれてしまう人もいる。
-
施設
高校と共有する施設が多いがその分とても広い。特に体育館の広さはバスケットコート2面分と地下に剣道やダンス部が使用する小アリーナがある。
-
治安/アクセス
たまに変な宗教勧誘や、塾の宣伝の人が朝、資料などを配っているが先生が問題と判断すると生徒に気をつけるように指示が入る。
-
制服
登下校中は服装に縛りがあるが学校内では気温に合わせて脱ぎ着ができるので問題ない。冬の寒い時期にはダッフルコートを来て授業を受ける人も多い。
投稿者ID:714430
8人中5人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
ときどき昭和の考え方の先生はいらっしゃいますが、ほとんどが柔軟で個性があり、素敵な大人です。生徒も癖が強い子が多く、治安が悪いのはほんの一部で、他の中学と比べたら可愛いものだと思います。授業を通して特別な体験ができたり、自分の好きなことを見つけたりもできます。
何故か2023年度の入試は倍率が急に上がったようですが、世間が思っているよりも庶民的な学校だと思います。お金持ちのお嬢様やお坊ちゃんもいますが、高圧的ではなく、友達になると色々な話が聞けて面白いです。
中学から入学した私からすると、小学校まで言い聞かせられてきた常識が壊されるような学校でした。
-
学習環境
授業の進行の速さは普通の公立中学と同じです(内容が少し特殊だったりしますが)。テストの点数が極端に低い数名は英語と数学だけ補習があるようです。ちなみに定期テストは1学期期末、2学期中間(1・2年は英語のみ3年は5教科)、2学期期末、3学期期末(実技教科が何教科か無かったりする)という感じで、それに加えて学力テストという業者さんの簡単なやつがあります。3年でやる学力テストは業者さんの他にも先生が作るものもあり、とても難しいです。朝テストは学年によって違いますが、3年になると週3(漢字、計算、英語)です。
-
総合評価
ときどき昭和の考え方の先生はいらっしゃいますが、ほとんどが柔軟で個性があり、素敵な大人です。生徒も癖が強い子が多く、治安が悪いのはほんの一部で、他の中学と比べたら可愛いものだと思います。授業を通して特別な体験ができたり、自分の好きなことを見つけたりもできます。
何故か2023年度の入試は倍率が急に上がったようですが、世間が思っているよりも庶民的な学校だと思います。お金持ちのお嬢様やお坊ちゃんもいますが、高圧的ではなく、友達になると色々な話が聞けて面白いです。
中学から入学した私からすると、小学校まで言い聞かせられてきた常識が壊されるような学校でした。
-
校則
「自主自律」を掲げている割には厳しい面もありますが、他の中学に比べると全然緩い方です。スマホは持ってきてもいいけれど通学中の使用は保護者への連絡や緊急時以外不可という感じ。学校では先生に預けます。その他勉強に関係の無いものは持ってきては行けないような感じです。バレたら没収ですが、バレなければいいという感じでお菓子などを持ってきてこっそり食べている人もいます。スマホも学年が上がるにつれ先生にバレないように上手く使うようになります。ハンドクリームや清涼剤、髪をまとめるスティックなどは使っても問題ありません。
-
いじめの少なさ
目立つようないじめはありません。陰でこそこそ言うくらいは人間なのであるよなぁという感じです。塾で他の学校の話を聞いている限りでは、私の学校って平和だなとしみじみ思うばかりです。なんなら全てを個性だと感じて認めてるくらいな感じです。
-
学習環境
授業の進行の速さは普通の公立中学と同じです(内容が少し特殊だったりしますが)。テストの点数が極端に低い数名は英語と数学だけ補習があるようです。ちなみに定期テストは1学期期末、2学期中間(1・2年は英語のみ3年は5教科)、2学期期末、3学期期末(実技教科が何教科か無かったりする)という感じで、それに加えて学力テストという業者さんの簡単なやつがあります。3年でやる学力テストは業者さんの他にも先生が作るものもあり、とても難しいです。朝テストは学年によって違いますが、3年になると週3(漢字、計算、英語)です。
-
部活
ダンス部と吹奏楽部は人が多かったはずです。ダンス部は怖いけど可愛いお姉さんが何人かいますが、ダンス部のお友達によると怖くないらしいです。吹部は音楽の先生がとても面白いです。吹部の友達の話によるとコーチには生徒の主体的な活動のため今はお休みしてもらっているのだとか。運動部は厳しい?ところも多いけど緩い方がほとんどです。文化部は幽霊部員で溢れてます(文化創造部はそうでも無いかも?)。全体的に部活というより同好会です。女バスは大会の成績がとても久しぶりに良かったらしく顧問の先生が喜んでて可愛いです。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルは良い人は良い、悪い人は悪いです。
男子は上位に入れば筑波や早慶、明治へ行きますが、順位が低ければまぁ......
女子は60人程が附属高校へ行きます。3年からテストの順位が分かりますが、女子の中で半分より上なら余裕です。ほんとに数人しか落ちないので安心してください。12月のテストに受かったら附属高校には行けますが、一応2月の本入試も受けないと受かったとは言えないらしいです。12月のは3年間の基礎とちょっとの応用を集めたくらいの難易度でした。
女子の中で上位の子は都立のトップに行こうとするようです。
他にも調理やデザイン学校に行きたいと言う子もいます。
学校の偏差値ほどは頭良くないです。
-
施設
体育館はアリーナと呼ぶ謎のこだわりがあり、夏は暑い、冬は寒いです。送風機はありますがあまり効果を感じません。中学校のグラウンドはテニスコートが3面あります。現在工事中のため大学のテニスコートをお借りしているようです。そろそろ終わるらしいですが。体育は中学の校舎のすぐ隣にある大学のグラウンド、アリーナ、武道場でやります。
図書館はまぁまぁ本が多いです。読みたい本があれば大学の図書館から取り寄せられる?って聞いたことがあるようなないような...DVDも見られますし、雑誌のコーナーもあります。自習の机は大きくてみんなで使えるものと1人用のものが少し。
トイレは音姫がついてて非常に綺麗です。先生は職員専用のお手洗いを使う方がほとんどですが一部生徒と同じお手洗いを使う方もいてたまに遭遇し、気まずいです。
校舎はそんなに古くはありませんが技術室だけありえないくらいボロボロです。あと、主に普通教室のある第1校舎と特別教室のある第2校舎は1階とアリーナでだけ繋がっているので移動が面倒で、2・3階にも渡り廊下をつけて欲しいくらいです。
ピロティには自動販売機があり、種類は少ないですが飲み物が買えます。
-
治安/アクセス
治安はとても良いと思います。周りにも色々学校があり、通学時間帯は道が色々な学校の生徒で混みあっており、時々苦情が来ます。
茗荷谷駅からは歩いて10分前後、護国寺駅からも同じくらいですが、坂道がきついです。
-
制服
割と満足してますし、3年も着ていると愛着が湧いてきました。とても有名な(?)お茶中ベルトは学校外では着けなければいけませんが、学校の中なら行事のとき以外は校章を着けていれば外しても大丈夫です。冬服はセーラー服の胸元がちょっと広く、寒いです。夏服は薄くて涼しく、洗濯機で洗えますがベルトを着けると暑いです。その変わり、暑い時期は私服で登校できます。肌の露出が多いのはダメですが、役員会(生徒会的なやつ)が少しでも緩めようと頑張ってくれてます。
靴下は白のみで、くるぶしが見えるのはダメです。あと当たり前ですがタイツは黒です。セーターやカーディガン、ベストは指定の色で無地のものならなんでも大丈夫です。コート・ジャンパー・マフラー・手袋などの防寒着は派手すぎなければなんでも着用可能です。
また、最近の役員会では制服のジェンダー化を目指しており、女子でもズボンの着用が許されるかもしれません。
投稿者ID:890068
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
国立だからといって、ほかの公立中と大きく違うところはありません。自立性などを問う授業が多く、これからの将来に役立つことが多いです。
-
校則
校則らしい校則はないです。ただ、スマホ(不必要のもの)の持ち込み禁止や、持ち込める現金は1000円までなどという、細かいものは多々あります。ただ、それを守ればいいだけなので、辛いということはないです。
-
いじめの少なさ
内申が貰えないなどのこともあり、教師と生徒の間での問題はありません。
ですが、下の小学校(附属小金井小)からきた子と、外部生のあいだで若干の壁を感じることがあります。2年生になれば、そんなことはほとんど無く皆で楽しんで学校生活を送れます。
-
学習環境
あまり成績が良くない人をサポートする、ということはなく、できる人達でどんどん授業が進んでいきます。その為、発達が遅い子は遅れが出てしますことがあります。
-
部活
部活は任意なので、帰宅部という選択もあります。あまり、力を入れていないので、初心者の方でも楽しんで活動できます。
音楽部は、FNS歌謡祭でmiwaさんと一緒に歌わさせていただいたこともあり、水泳やテニスなども様々な大会で成績を残しています。
-
進学実績/学力レベル
附属校へ行くには、内申を取る必要があります。その内申は、枠が決まっていてかなり優秀な生徒でないと難しいです。なので附属校を希望する人には厳しいことがあります。
-
施設
体育館だけでなく、武道場があり幅広い運動を学ぶことができます。図書館も、たくさんの本があり用途によって様々な使い方をすることができます。校庭は、人工芝でしっかりと手入れされています。FC東京の皆さんが練習をする場合もよくあります。
校舎は、すこし古いのですが、耐震工事はしっかりと行っているので安全度は高いです。
-
制服
制服は指定のものではなく、中学生らしい気品のある格好と言われています。いわゆる、なんちゃって制服。膝丈は、膝を覆う程度のもの。そこは、とても厳しく言われています。男子は殆ど指定はなく、スーツだったり、学ランだったりと様々です。
また、襟元になでしこをあしらったデザインの校章をつけます。無くしてしまった場合は、学校で購入ができます。
入試に関する情報
-
志望動機
附属小金井小学校にいたこともあり、決めました。
投稿者ID:423553
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学
- 4.0
-
総合評価
良いも悪いも自分次第です。
先生に対する受け取り方などでも快適さは変わってきます。
良いところを見つけていける人ならこの学校は最高です。
-
学習環境
課題の量が少ないため
自主的に勉強できるorノー勉でも平均点は余裕
が恐らくこの学校の学習面では一番合っていると思います。先生たちも点数取れてるならいっかくらいのスタンスです。
・内部進学組のエリート層(地頭がレベチ)
・附属高校狙いで中学受験しました組
・第一志望の滑り止め組
が多いので「みんな頭いいし多分私もいける」と思ってると最初の定期考査で痛い目を見ます。気を付けてください。
授業はレベルが高くて面白いので学習環境は最高だと思います。実習生が多く来るのも魅力的です。休み時間に実習生と戯れるのは楽しいです。
-
総合評価
良いも悪いも自分次第です。
先生に対する受け取り方などでも快適さは変わってきます。
良いところを見つけていける人ならこの学校は最高です。
-
校則
「なんでやねん」とツッコミたくなる校則はいくつかありますが、意外と先生たちがぬるいので大丈夫です。ただし、当然生活指導の先生は注意してくる時があるので、そこだけ注意が必要です。
服装に関しては制服はありませんが、
・登校時にカーディガンを上着として(ブレザーを着用せずに)着てくることはNG
・女子はスカートは膝丈よりも下
・シャツはめちゃめちゃ派手な色じゃなければ色付きでもOK
・校章を必ず左胸または左えりにつける
(守ってる人7割くらいしかいない)
正直中学生らしい服装とか言われてますが髪染めてなければ問題にはならないです。あんまり服装で内申落としはしません。
今年からスマホの持ち込みが申請書だけ書いて提出すればOKになりました。まあスマホは担任の先生に預けないといけないんですが。管理がずさんという話を私の学年では聞いたことがないので、私は全然信頼して預けちゃってます。後、GIGA機なるもの(dynabookのめちゃめちゃ安くて分厚い性能ゴミのノートパソコン)が一人一台貸し出されます。GIGA機の代わりに自前のノートパソコンやiPadを持ってきても大丈夫です。
-
いじめの少なさ
少なくとも私の周りでは見たことがないです。不登校な人がクラスに1人いるかいないかというレベルです。
-
学習環境
課題の量が少ないため
自主的に勉強できるorノー勉でも平均点は余裕
が恐らくこの学校の学習面では一番合っていると思います。先生たちも点数取れてるならいっかくらいのスタンスです。
・内部進学組のエリート層(地頭がレベチ)
・附属高校狙いで中学受験しました組
・第一志望の滑り止め組
が多いので「みんな頭いいし多分私もいける」と思ってると最初の定期考査で痛い目を見ます。気を付けてください。
授業はレベルが高くて面白いので学習環境は最高だと思います。実習生が多く来るのも魅力的です。休み時間に実習生と戯れるのは楽しいです。
-
部活
【運動部】
ハンドボール部とバスケ部→土曜日とかもあり、地域の試合にも出ています
水泳部→個人個人が昔から水泳をやっていたという感じです
卓球部→30人ほどいるらしいですが、ほとんどが幽霊部員です
陸上部→学校の前の道(大学の私道)で練習している姿がよく目撃されます。凄い人は凄いです
テニス部→廃部になりました
【文化部】
軽音楽部→週に4回部活がありますがそのうち3回以上来れないと退部勧告を出されます
創作部→ゆるいです。学芸発表会(一般には非公開の文化祭もどき)では「ささもあおし」というイラストや漫画、小説などをまとめた本を配布するので、直前は忙しそうです
art部→創作部はサブカルチャーも許容されていますが、こっちは一般的な美術部に近い印象があります。学芸発表会の展示が気合入っています
天文科学部→ピタゴラスイッチをつくっていたり、自然観察したりしています。まったり部活をしたい人におすすめ
音楽部→Nコンなどにも参加しているそうです。かなり本格的です
演劇部→学芸発表会での舞台は毎年目が離せません。こちらもかなり本格的
-
進学実績/学力レベル
授業を聞いて、ノートをとり、提出物を8割くらい出せていて、テストで平均点より上だったら内申は40くらいはかたいです。
進学実績には詳しくないのですが、先輩は皆口をそろえて
「附属高校に行く人もまあまあいるし、私立の有名どころとか行く人もざらだよ」
と言っていました。
-
施設
校庭は人工芝でサッカーコートがあるエリアと、ハンドボールやテニスができそうなエリアの2つに分かれています。人工芝で日向ぼっこしながら友達と話すのは楽しいです。
校舎には期待しない方がいいです。良く言えばレトロ。悪く言えばボロい。
附属小学校が2023年11月現在、改修工事を行っている最中なので、中学校が改修されるのはまだまだ先な気がします。ですが、なんと女子トイレに音姫があります。男子トイレはわかりません。
図書館はさほど広くはありませんが必要最低限の本は揃っています。
-
治安/アクセス
武蔵小金井駅から徒歩10分ほど。
友達と話しながら歩いていれば問題ないレベルです。
投稿者ID:949935
4人中3人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 国立
>> 在校生の口コミ