みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 773件中 61-70件を表示
  • 女性卒業生
    殖蓮中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんだかんだ、すごい素敵な学校で、この学校行って良かったと思っています。
      市内で1番充実してる学校だと思ってます!
      行事もなにもかも楽しかった!
    • 学習環境
      中1の頃は授業崩壊もあり、他の先生が8人ほど授業中に来たこともある。
      けど、中3の頃にはだいぶ落ち着いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    中尾中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      3人の子供がこの中学にお世話になりましたが、年回りなのか学年の先生にも恵まれ何の問題もなく過ごさせて頂きました。
      なかなかいい中学ですよ。
    • 学習環境
      先生方の努力もあり環境的にはいいのかなあと思います。
      中学生は思春期真っ盛りなので、先生によっては舐められてる場面もあるように感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    元総社中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の前に畑があります。「ふれあい農園」地域の方が先生になり、食農の授業があります。卒業生が野菜の苗を植えて、在校生が収穫して持ち帰ります。学校行事も生徒が積極的に取り組んでいて良い学校です!
    • 学習環境
      真面目な生徒が多いので、環境は良いと思います。学習塾へ通っている生徒も多いようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    相生中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      相中まじ最高!俺は相中に戻りてぇなぁ!行事も楽しかったし先生もいい先生。生徒がみんないい奴揃いだったね。
    • 学習環境
      わからないところは先生に聞けば即解決ですね。図書室で勉強!というような形は取れませんでした。塾へレッツゴー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    玉村中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境はとても良いです。 個別のロッカー(鍵はかけられない)が設備してあり、校舎はとても綺麗です。四大行事はとても盛り上がり、クラスの人との絆も深まることができます。とにかくたのしいです!! 先生とも距離が近いです!
    • 学習環境
      わたしの学年は佐波郡で三位、英語は一位という勉強には結構自信のある学年でした。 しかし、先生によっては授業の進みが遅い。
      一人でどんどん進んでいったほうがいいと思います。受験が近くなると、過去問を中心とした授業をしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    赤堀中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スマイル溢れる赤堀中学校
      みんなスクールライフをエンジョイしてる
      勿論勉強にもスタディしている
      部活にもトライしている
      何事にも一生懸命
    • 学習環境
      する、しない、ではない
      先生方は自分たちの頑張り次第でサポートしてくれる
      だから勉強に対して不真面目な生徒に対して、切り捨てる
      勉強意欲がある人に対してはサポートしてくれる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    赤堀中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい中学校
      普段はいじめもないし、平和。
      校舎も新しく綺麗で広い!
      部活動実績も多数有り!
      わかりやすい授業だし、
      先生が優しい‼️
      悪いところ
      部活動でのいじめが多い!
      生徒に対してヒイキする先生がいる
      暴力系の先生がいる。
    • 学習環境
      昼休みには、スマイルタイムがあり、
      学習でも完璧です
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    太田中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      中高一貫校なので、授業などで大学受験を見据えたことを教えてくれます。文武両道で勉強も部活も頑張りたい人におすすめの学校です。6年間で親しい仲間や自分がどんなことに向いているのかを考える時間が必ずあります。やりたいことが見つかっていたら、それに没頭できる時間があります。見つかってない人もそれを探す時間があるのでぜひ入学しにきてください!
    • 学習環境
      火曜日と木曜日は7限があります。受験対策も中高一貫なので中学生から大学受験を意識して先生方も教えてくれます。よく自分の得意分野を教えあったりしていて学習環境は非常に良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    太田中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      全体的に他と比べて自由であると思います。しかしその環境でしっかりやっていけるかは本人次第なとこはあるので頑張って欲しいです。地元中に行きたくない人やもっといい環境に身を置きたい人はおすすめです!
    • 学習環境
      英語の単語テストなどは再々再テストまでやるなど手厚いです。学校全体でスタディイサプリにも登録してるので、自分のスマホだったり学校のタブレットで使用することができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    第二中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      比較的新しい学校でキレイだし、学校全体のやる気があって良いと思う。先生に問題があったりするけど世代によるからなんともいえない。
    • 学習環境
      先生によってかもしれないけど熱心な先生は熱心。当たり外れがあるかも。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 773件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング