みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
入学時から卒業時まで通っていて、とても楽しくて過ごしやすい学校だと感じました。
歴史はありますが校舎は改装されたばかりなので綺麗で清潔感があります。
都会ですが、近くに大川があり、向かい側は高級住宅街、自然も比較的多いので、車の音や騒音など滅多に聞こえないため快適な環境です。周りの学習環境も整っているので、勉強に集中して取り組むことが可能です。
定期テスト1週間前になると、どの部活も停止され、学校側から1週間前の予定表が配布されるので総合や道徳の時間に計画を立てて勉強します。詳しい範囲表も1週間前に配られます。
登校する時は学校までの経路の通りで先生方が立っていてくれ、車や自転車が通った時に声をかけてくれるので安心して登校することができます。
毎週の朝に朝礼があり、学年のクラスごとに並んで校庭に移動します。
給食は先生方が台に乗せてエレベーターで教室前まで運んでくださり、班ごとの担当の生徒で廊下から教室まで運ぶだけなので、非常に配慮してくださっていると感じます。
各授業50分、休み時間10分、昼休み時間25分です。
-
学習環境
学習環境は良かったと思います。
また、授業中に私語をしている生徒はあまりおらず、皆比較的静かに先生の話を聞いていると思います。でももし私語をしている生徒が目立った場合は注意をしてくださっています。
テスト1週間前になると、補習をしてくださる先生もいらっしゃったり、質問に対応してくださる先生もいます。また、大体のテスト範囲が終わってテストの数日前になると自習の時間を作ってくださるので、自分の苦手分野を勉強できて良いと思いました。
時々自習室イベントを開催することがありました。
受験対策は恐らく1、2月頃から授業で始まったと思います。
その頃になると教科書の範囲も終わっているため、私立、特別選抜、公立の順に対策をしてくださる先生もいれば、総合的に復習してくださる先生もいました。
内容は、復習のプリントを解いたり、公立のA~C問題の各自のレベルにあった過去問を自分で選んで解いたり、授業全体で復習、解説する先生もいました。終盤になると自習させてくださる先生も多かったので、皆受験対策用テキストを解いたり、自主勉強をしていました。
勉強自体は毎日のコツコツとした予習復習の積み重ねが大切だと感じました。
-
総合評価
入学時から卒業時まで通っていて、とても楽しくて過ごしやすい学校だと感じました。
歴史はありますが校舎は改装されたばかりなので綺麗で清潔感があります。
都会ですが、近くに大川があり、向かい側は高級住宅街、自然も比較的多いので、車の音や騒音など滅多に聞こえないため快適な環境です。周りの学習環境も整っているので、勉強に集中して取り組むことが可能です。
定期テスト1週間前になると、どの部活も停止され、学校側から1週間前の予定表が配布されるので総合や道徳の時間に計画を立てて勉強します。詳しい範囲表も1週間前に配られます。
登校する時は学校までの経路の通りで先生方が立っていてくれ、車や自転車が通った時に声をかけてくれるので安心して登校することができます。
毎週の朝に朝礼があり、学年のクラスごとに並んで校庭に移動します。
給食は先生方が台に乗せてエレベーターで教室前まで運んでくださり、班ごとの担当の生徒で廊下から教室まで運ぶだけなので、非常に配慮してくださっていると感じます。
各授業50分、休み時間10分、昼休み時間25分です。
-
校則
校則はどの学校にもある普通の規則だと思います。でも、女子の場合はスカートの丈が膝上だったり、男子の場合はボタンがきちんと止められていなかったり、また、名札に校章や組章がなかったりすると、注意されます。
また、1ヶ月に1回のペースで生活点検が行われ、服装、身だしなみ、髪型が規定通りになっているかどうか生活委員にチェックされます。
-
いじめの少なさ
いじめを見たことは1度もありません。
また、1年に1、2回ほどいじめについてのアンケートも配布されたりします。いじめについての指導などは熱心には行われてはいないと感じますが、まずいじめをする人はいないからだと思います。また、スクールカウンセラーも決まった曜日に行われているそうです。ただ生徒との大小様々なトラブルはまれにですが、起こることがあると思います。
-
学習環境
学習環境は良かったと思います。
また、授業中に私語をしている生徒はあまりおらず、皆比較的静かに先生の話を聞いていると思います。でももし私語をしている生徒が目立った場合は注意をしてくださっています。
テスト1週間前になると、補習をしてくださる先生もいらっしゃったり、質問に対応してくださる先生もいます。また、大体のテスト範囲が終わってテストの数日前になると自習の時間を作ってくださるので、自分の苦手分野を勉強できて良いと思いました。
時々自習室イベントを開催することがありました。
受験対策は恐らく1、2月頃から授業で始まったと思います。
その頃になると教科書の範囲も終わっているため、私立、特別選抜、公立の順に対策をしてくださる先生もいれば、総合的に復習してくださる先生もいました。
内容は、復習のプリントを解いたり、公立のA~C問題の各自のレベルにあった過去問を自分で選んで解いたり、授業全体で復習、解説する先生もいました。終盤になると自習させてくださる先生も多かったので、皆受験対策用テキストを解いたり、自主勉強をしていました。
勉強自体は毎日のコツコツとした予習復習の積み重ねが大切だと感じました。
-
部活
どの部活もとても熱心でした。運動部はもちろん、文化部だからって手を抜くなんて事はなく、顧問の先生が熱心に指導してくださっていると感じました。どの部活にも達成すべき目標があるため、皆それを楽しみながら励んでいたと思います。なので、放課後になるとわいわいと賑わっていました。
部活に入っている人はかなり多かったです。
自分に合わないと感じた場合には退部もできますし、途中から入部することもできるので、深く考え込まなくても大丈夫だと思います。
また、吹奏楽部や運動部は無理ですが、それ以外の部活なら恐らく掛け持ちもOKとされています(その部活の顧問の先生の判断によります)。
私自身も部活に3年間所属していましたが、そこで親友を作れたり、顧問の先生との仲が深まったり、実績を残すことができました。また、私の所属していた部活の顧問の先生はしっかりとした先生だったこともあり、個人の意見ですが、かなり良い社会勉強になれたと感じました。
どの部活も大会やコンクールでの実績は結構多かったと思います。
部活動下校時間は、夏期(3~10月)は18時半、冬期(11~2月)は18時です。
-
進学実績/学力レベル
卒業後は高校への進学がほとんどです。進路実績は高い方だと思います。有名な高校を受験している人もいます。
また、進路懇談でしっかり話し合って決めていくため、進路は叶いやすいと思われます。進路懇談など放課後に何か行われる場合は45分の短縮授業になる事もあります。
また、塾に通っている人がほとんどで、周辺には個別指導、集団指導などの約6種類の塾があるので、自分に合った塾に通うことができると思います。中にはレベルの高い塾もあり、宿題も多いので休み時間に宿題を進めている生徒も多く見られました。
-
施設
施設全体は改装されたので綺麗です。個人的に体育館(講堂)が凄く綺麗だと感じました。
校庭は都会なのに結構広いため、昼休みは外に出て遊ぶ生徒も多いです。また、ボールの貸出も行われていて、グラウンドの状態が雨などで悪かった場合はグラウンドへの立ち入りを禁止される事もあります。
教室のドアはスムーズに開き、カーテンも所々設置してあるので、太陽の光で黒板が反射して見えないなんて事はないです。
また、教室の中の後ろにあるロッカーには置いておいても良い教材、美術セット、体操服など入れていました。
また、トイレも凄く清潔で、トイレの中の手洗い場は自動で水が出ます(普通の手洗い場は蛇口です)。窓もあるので、換気性も抜群です。
また、エレベーターは通常先生専用となっていますが、生徒が車椅子に乗っていたり、松葉杖をついていたり…などの諸事情がある場合は使用を許可してくださります。
プールも広々としていて綺麗です。
また、近くに大川があるので、体育で冬に行われる持久走で川沿いを走ることもありました。
3年間過ごしてきましたが、快適に過ごせる空間であったと感じました。
-
制服
制服は普通だと思います。
特に着にくいという目立った部分は特にありませんでした。
冬(12月頃)になると、マフラー/手袋が男女共に着用可能です。色は制服にあった暗い色の方が良いと思います。
また、比較的近くに制服屋さんの店舗もあるので、何かあった時にすぐ利用でき、便利だと感じました。
投稿者ID:506800
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
僕がいたときは学年で120人ほどだったのですが、2018年入学の人から100人ほどに減りました。学年のうち70?80人?くらいは附属小学校からそのまま入ってきて、市内の公立小学校から残りの分が入ります。なので実質、公立からくる人たちは倍率が高いです(僕が入った年は2倍ほどでした)。学力は学年内でも開きがある感じで、附属小学校から来た人の中では頭が良い人もいればそうでない人も、といった感じです。公立から来た人は最初馴染むのに時間かかるかもしれませんが、自然と友達は増えると思います(多分)。あと、合唱に力を入れています。合唱は公立中学校よりもうまいのでないかと思います。年2回合唱コンクールがあり各クラス頑張ります。特設合唱部はすごいです。
あとは、春に学校周辺で咲く桜が綺麗です。
この学校は進学するのに良いと思うので、良い高校に行きたい人は入って頑張れば大丈夫ではないかと思います。先輩とか後輩の間でも親しみやすく、良い雰囲気だと思います。
-
学習環境
市内の頭良い人はここか直江津中等へ来ることが多いので、頭の良い人たちといるとモチベーションが上がります。定期テストは年3回各学期にあります。定期テストは公立中学校よりも難しく、応用的な問題や国語だと長文を書く問題が出たりします。
設備は各教室に1台IWBがあり、来年度からは1年生の教室にもエアコンがつくそうなので夏とかは快適かもしれません。しかし、エアコンを28℃を超えないとつけなかったり、昼休みに消したりするのでケチってる印象です。
僕の学年からは1人1台iPadを買って学習用として使用しています。家でも使えます。
文部科学省の研究開発指定校らしいので、公立中学校にない授業を受けたりできます。
-
総合評価
僕がいたときは学年で120人ほどだったのですが、2018年入学の人から100人ほどに減りました。学年のうち70?80人?くらいは附属小学校からそのまま入ってきて、市内の公立小学校から残りの分が入ります。なので実質、公立からくる人たちは倍率が高いです(僕が入った年は2倍ほどでした)。学力は学年内でも開きがある感じで、附属小学校から来た人の中では頭が良い人もいればそうでない人も、といった感じです。公立から来た人は最初馴染むのに時間かかるかもしれませんが、自然と友達は増えると思います(多分)。あと、合唱に力を入れています。合唱は公立中学校よりもうまいのでないかと思います。年2回合唱コンクールがあり各クラス頑張ります。特設合唱部はすごいです。
あとは、春に学校周辺で咲く桜が綺麗です。
この学校は進学するのに良いと思うので、良い高校に行きたい人は入って頑張れば大丈夫ではないかと思います。先輩とか後輩の間でも親しみやすく、良い雰囲気だと思います。
-
校則
校則は公立のを聞いたことないのでなんとも言えないですが、少し厳しい感じです。シャツが出てると注意されます。髪の毛が眉にかかってはいけない、女子は三つ編みができない、などとめんどくさいです。
個人的には、教務室に入るとき(日直活動などで)にコートとかカバンとかを全て脱いだりしてから入らないといけないのが面倒です。
-
いじめの少なさ
特に聞いたことはありません。
-
学習環境
市内の頭良い人はここか直江津中等へ来ることが多いので、頭の良い人たちといるとモチベーションが上がります。定期テストは年3回各学期にあります。定期テストは公立中学校よりも難しく、応用的な問題や国語だと長文を書く問題が出たりします。
設備は各教室に1台IWBがあり、来年度からは1年生の教室にもエアコンがつくそうなので夏とかは快適かもしれません。しかし、エアコンを28℃を超えないとつけなかったり、昼休みに消したりするのでケチってる印象です。
僕の学年からは1人1台iPadを買って学習用として使用しています。家でも使えます。
文部科学省の研究開発指定校らしいので、公立中学校にない授業を受けたりできます。
-
部活
僕は文化部でしたが、陸上競技部は全中いったことあるので強いと思います。あと、特設合唱部は他の部活入ってても入れて、学校が合唱に力を入れてることもあり、人数は多く、大会でも良い成績です。
-
進学実績/学力レベル
学年の多く(3分の2くらい?)が近隣の高田高校へ進学します。普通科は5、60人くらいで理数科は15?20人くらいだと思います。次に多いのが高田北城高校です。学年50位より上だったら高田高校へ行く人がほとんどだと思います。学年順位が下の方の人は上越高校や関根高校といった私立高校やすぐ近くの上越総合技術高校へ行きます。頭良い先輩は新潟高校にいった人もいます。本人の頑張りなどでも変わると思います。
-
施設
これは特に不満はありません。僕たちのときは1、2年とエアコンがなく夏は扇風機だけで暑かったのですが、来年度からは1年教室にもエアコンがつき少しは良くなると思います。
体育館は2階にあり、下はピロティー、上は武道場となっています。
トイレはきれいだと思います。
テニスコートは昨年度頃に工事したのできれいだと思います。
-
治安/アクセス
治安は普通に良いのではないかと思います。絡まれたり、不審者情報は高田のあたりではあまり聞かないので...
学区がないのでなんとも言えませんが、夜とかやばいとこ行かなければ大丈夫だと思います。
-
制服
男子は学ラン、女子はブレザーです。
夏服(Yシャツ)と冬服があり、女子は中間服があります。女子のブレザーはリボンが学年が進むに連れて色が変わります。男子なので確かなことは言えませんが、ブレザーは悪くないと思います。
-
先生
面白く、退屈しない授業をしてくれる先生が多く良いと思います。
しかし、中には生徒を大きい声で怒鳴ったり、感情論的な先生もいます。人によって好き嫌いが分かれると思います。
進路に関する情報
-
進学先
高田高校
-
進学先を選んだ理由
多くの人が行くし、行きたいと思ったから
投稿者ID:506195
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
頭がいいと言われていますが、実際は頭がいい人は1部であって、悪い人は悪いです。先生はいじめを隠そうとし、親が動くと対応するような学校。私の代には生徒にいじめを我慢しろと言った先生もいたのであまりお勧めできません。
-
校則
無駄に厳しいです。女子は特に前髪の長さが厳しいです。
-
いじめの少なさ
いじめは多く、先生は対処しようとしません。また、先生は生徒との約束を守らないので保健室で相談したことでさえ親やほかの先生に知られていました。
-
学習環境
しっかりと教えてくださる先生もいますが、授業中に寝る先生もいます。テストの監督中にも寝る先生がいました。
-
部活
合唱部が顧問がすごくて実績もありました。
退部届けを出そうとしてもなかなか辞めさせて貰えない部活もありましたし、あっさり辞められる部活もあります。ゆるい部活もあれば厳しい部活もあり、その時の顧問によります。
-
進学実績/学力レベル
先生は親身になって的確なアドバイスをくれました。あくまで私の担任ですが。
-
施設
校庭は広い方ですが、学校はボロいです。
-
制服
ださいです。
投稿者ID:503502
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
内申が取りにくく、高校進学に関しては不利であるため。
不必要な校則が多いです。厳しい。
制服はダサい。
学年によって指導の厳しさのムラが激しいです
-
校則
とにかく厳しいです。前髪を斜めに切ってきた女子が、次の日までに水平になるよう短い髪にあわせて切ってくるように言われていました。少しでも忘れ物をしたら、授業中廊下で長時間怒鳴らます。威圧感のある先生が多いです。
それとは逆に、授業中寝ているようなルーズな先生もいます。生徒としてはそちらの方が許せないようです。校則や提出物などしっかり守りたい、真面目に勉強したい人が大半で、高校生になってもルールを守る、真面目にこなすということが身に染み付きました。
基本的に堅いので文化祭などでもルールが多く厳しく、絶対に楽しませまいとしているかのように感じてしまいます。学年によって厳しさに大きな差があり、そこも生徒が不満を強く感じる理由となっています。
-
いじめの少なさ
表立ってはいませんが、陰口などは日常的です。それを許容する雰囲気があります。不登校になる人もいますが、大半の人はそこまで気にせず、受け流すことが多いようです。1人だけターゲットにされることはありません。根が真面目で小心者なので陰口以上のことは中々ないようです。
-
学習環境
授業はそこそこわかりやすいですが、ほとんどの生徒が塾での勉強をメインに据えていると感じます
-
部活
特に実績など多くありません。
-
進学実績/学力レベル
実績はあります。半数以上は進学校と言えるレベルの高校に合格します。校内順位が真ん中くらいでも偏差値60の高校に受かることができました。
ただ、成績表には3が並ぶので内申は圧倒的に低いです。他の高校の生徒と比べると70程(本番の試験点換算すると140点)違います。受かるとしたら完全に個人の学力のおかげです。塾等の模試でA判定だとしても、内申を加味すると二つ三つ落とすことになります。高校受験に不利だと小学校のときから言われていたので引越ししていく子も何人かいました。
全体的なレベルが高く、上位1割が神戸高校へ進学するようです。教科書が頭の中に入っているような猛者がゴロゴロいます。
学力差がありすぎて勉強しても順位はあがらず、モチベーションは下がる一方なので、順位を気にしてしまう人には向きません。流されやすいかつ塾に通うお金があるならば勉強習慣がつくかもしれません。
高校受験には圧倒的に不利な中学校ですが、そこそこの高校に入ることが出来れば、勉強せずとも上位(大体5%~10%)に入れるので勉強が楽しく感じます。
-
施設
普通です。図書室には司書さんがおり、蔵書も充実、利用者が多いです。
-
制服
男子は普通の学生服ですが、女子がひたすらにダサい。それを避けて中学受験をしたり、引越したりする人もいるようです。
投稿者ID:487269
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
麻布中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:71)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
全てが自由です。低学年の時は少し拘束されていますが、中3くらいからは完全に生徒の自主性にすべてを任されます。
自分がどういう人間か、ということが分かってると楽しい学校生活になりますが、主体性が無く他人から与えられたことをしているだけの生徒には辛い学校生活になります。
-
学習環境
教師の授業は(ほぼ)面白いです。授業が面白くない教師もいますが、大抵内職してても怒られないので、そういう授業は皆自習時間として活用しています。
中1~2くらいの間は積極的に補修があったり、寝ている生徒を起こしたりしますが、高校に入ると授業に迷惑をかけなければ放置されるようになります。他の勉強をしていても、ゲームしていても、寝ていても、成績が悪くても、完全に放置されます。
しかし、全く何もしてくれないわけではなく、助けを求めれば必ず助けてくれます。
-
総合評価
全てが自由です。低学年の時は少し拘束されていますが、中3くらいからは完全に生徒の自主性にすべてを任されます。
自分がどういう人間か、ということが分かってると楽しい学校生活になりますが、主体性が無く他人から与えられたことをしているだけの生徒には辛い学校生活になります。
-
校則
校則の内容はないようです()
法に触れなければ何でもしていいことになっています、が当然倫理に反するようなことをすれば教員からの心象が悪くなるので、すごく悪い点を取って、進級査定に引っかかった時に進級できない可能性があります。
-
いじめの少なさ
多様な生徒が居るので、少し変わってるくらいでどうということは無いです。気に入らない相手が居ても、基本お互い不干渉になるだけなので、いじめに発展することは無いです。
ただし、文実、運実と呼ばれている組織では、いじめ意識は無くても、いじめに等しいような行為が行われる、こともあるのでそこだけは注意したほうがいいです。
最近では、文実、運実の改革が進み、そういう行為が簡単に露見するようになったので、大丈夫なのかな…?
-
学習環境
教師の授業は(ほぼ)面白いです。授業が面白くない教師もいますが、大抵内職してても怒られないので、そういう授業は皆自習時間として活用しています。
中1~2くらいの間は積極的に補修があったり、寝ている生徒を起こしたりしますが、高校に入ると授業に迷惑をかけなければ放置されるようになります。他の勉強をしていても、ゲームしていても、寝ていても、成績が悪くても、完全に放置されます。
しかし、全く何もしてくれないわけではなく、助けを求めれば必ず助けてくれます。
-
部活
様々な部活があります。運動部の実績は無いに等しいですが、文化部は毎年大会の1~5位までを麻布生で占領するほど強いです。
様々な部活もあり、自分で部活を立ち上げる環境もととのっているので、自分の好きな活動に打ち込むことが出来ます。
もちろん、部活に参加しない自由もあるので、帰宅部もかなりいます。
-
進学実績/学力レベル
浪人する人がかなり多いですが、ほとんどの生徒は1浪で合格します。学園にいる間は遊ぶと決めてる人も多いので、浪人する人は多いです。しかし、勉強すればできる生徒が殆どですので、大抵の生徒は一年真面目に勉強すればどの高校でも入れます。
一年勉強すれば十分だと思ってる生徒が多いので、進学校らしくなく、高2まではみんな遊び惚けてます。
-
施設
卒業生の寄付が多く、金だけはあるので殆どの施設は綺麗です。
-
治安/アクセス
麻布という高級住宅地ですので、むしろ麻布生が治安を悪くしているといっても過言ではないです。
駅から少し遠いですが、一日中座っている生徒が多いので、ちょうどいい運動になっていいと思います。
-
制服
制服はあって無いレベルで、黒い学ランであれば何でも大丈夫です。
そもそも、どんな服を着てもいいので、制服とか関係ないです。
一応、中1の時に2、3回着る機会はあります。
-
先生
上の通りです。
-
学費
学費は普通ですが、学校指定で強制購入させられるアレコレが無いので、結果として割安です。
投稿者ID:453270
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
総合評価としてみるならば、いい学校だといえます。
以下でカテゴリーごとに詳しく記述しますが、これは私が在学していた当時の状況であり、現在もそうとは限らないので気を付けてください。
-
学習環境
入学してから6年後の大学受験を意識した教育が展開されます。学校がSSH(スーパーサイエンスハイスクール)に指定されており、理科の授業では充実した実験器具を用いることができます。英語教育には特に力を入れており、中学卒業時に全員が英語検定準2級を取得することを目標としています。毎朝のイングリッシュタイムや英語学習施設への合宿もあります。
-
総合評価
総合評価としてみるならば、いい学校だといえます。
以下でカテゴリーごとに詳しく記述しますが、これは私が在学していた当時の状況であり、現在もそうとは限らないので気を付けてください。
-
校則
他校に比べると緩いと思います。真面目な生徒が多いため、厳しくする必要性がないのかなと思います。
-
いじめの少なさ
たまに浮いてしまう子がいますが、認識している限りではいじめはありませんでした。
-
学習環境
入学してから6年後の大学受験を意識した教育が展開されます。学校がSSH(スーパーサイエンスハイスクール)に指定されており、理科の授業では充実した実験器具を用いることができます。英語教育には特に力を入れており、中学卒業時に全員が英語検定準2級を取得することを目標としています。毎朝のイングリッシュタイムや英語学習施設への合宿もあります。
-
部活
卓球部や野球部をはじめとする県内でも強豪と呼ばれる部活もありますが、一つの問題として部活動の種類が少ないです。バスケ部や陸上部はありません。
文化部についてはあまり認識していませんが、吹奏楽部を除いてほかはあまり活発に活動している印象はありません。
-
進学実績/学力レベル
先日、一期生が高校を卒業しましたが、東大と京大にそれぞれ一人ずつ、その他の旧帝大や筑波大へも複数人進学しています。また、慶応大や青山学院大などの私立に進学している人もみられます。附属中を卒業した生徒の学力は二極化する傾向があり、有名校に進学する生徒がいる一方で、落ちぶれてしまう生徒がいるのも事実です。
-
施設
高校の校舎を使用しているため、建物自体は古く、修繕が必要な個所もそれなりに見受けられます。また、部活動を行うグラウンドや体育館も高校と共用になるため、スペース的には不自由が生じます。ただ、体育館は新しいもので、プールも敷地内にあります。
-
治安/アクセス
最寄りの日立駅からは徒歩で15分程度かかり、アクセスがいいとはいえないと思います。登下校時は、通勤ラッシュと重なり電車が非常に混雑します。
治安は個人的には悪くはないと思いますが、毎年のように不審者情報は耳にします。
-
制服
男女ともにブレザーです。近隣では珍しいので、街中ではすぐに気づかれます。
男子はネクタイをまくことがやや面倒だと思います。
-
先生
やる気のある先生方がそろっており、授業・部活動のどちらも真剣に取り組んでくれます。英語や数学などの主要科目は先生2人体制での授業になります。生徒と先生の距離は比較的近いと思います。個別面談なども定期的に行われ、快適な学校生活になるように努めてくれます。
-
学費
普通です。
投稿者ID:452647
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
勉強の面でも生活態度の面でもムラがありすぎる。生徒の人数が増えるにつれて、教師の質も落ちていっているような気がする。
-
校則
校則はそこまで厳しくなく、普通だと思う。ただ、少なくとも私が卒業するまでは髪ゴムの色まで指定があった。そこはもう少し緩和する余地はあると思っていました。
-
いじめの少なさ
先生方全員がとまではいかないようですが、いじめや生徒同士のトラブルに関しては先生はあまり干渉してきません。私も生徒同士のトラブルで不登校になったことがありますが、先生方に相談しても結局何も解決しませんでした。いじめもあったようですが、先生は気づいてらっしゃらなかったようです。
-
学習環境
忘れ物やちょっとしたミスでもすぐペナルティをとらせる。そのペナルティに時間を取られて勉強ができないこともあった。同じ教科の先生でも、教え方が上手な先生とあまり上手ではない先生がいて成績にムラが出る。
-
施設
サッカー場、ハンドボールコート、トラック、野球場、体育館、全てとても広い。図書館もかなりの蔵書があり、環境はとても良い。
投稿者ID:444528
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
基本的には先生の命令が絶対な軍隊式で、「集団生活」の名の下に生徒の個性を徹底的に叩き潰す、まさに出る杭は打たれる的な学校です。ここ数年は「天下の大中」という御大層なスローガンを掲げています。
-
校則
非常に厳しく、しかも意味のない校則が多かったです。覚えているものだと「昼休みには校舎内に残っては駄目、必ず校庭で遊ばないといけない」という校則がありました。
-
いじめの少なさ
多かったです。生徒が生徒をいじめることもあれば、在ろう事か先生が特定の生徒を「指導」の名の下に攻撃したり、先生が自分より年下の先生をいじめたりといったこともありました。因みに私が聞いた限りでは、私の在校中に2人の先生が年上の教員の嫌がらせが原因で退職したらしいです。
-
学習環境
先生に多少の当たり外れはありますが、きちんと勉強していれば、それなりにまともな成績は取れると思います。
-
部活
駅伝部が非常に活躍していましたが、逆に先生達は駅伝部以外の活動にはあまり関心が無いようにも見えました。駅伝部の大会には全校生徒で応援に行かされたにも関わらず、他の部活動の場合は特にそういったことはありませんでした。自分が所属していた部活は、とにかく先生が厳しく、何かにつけてグラウンドを走らされていました。聞いた話では緩い部活は結構緩いようです。
-
進学実績/学力レベル
本人の努力次第的な部分が大きいかと。
-
施設
3年生が使う第2校舎は非常に古く、廊下を歩くと常にミシミシいってました。また、体育で使うプールが非常に汚かったです。水が濁っている上に何だか底がヌルヌルしていて気持ちが悪かったです。
-
制服
ごく普通の制服です。
投稿者ID:434387
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
委員会活動がとても活発。
黙想(集会や体育の授業の前に心を落ち着かせるために何分か静かになり目を瞑る)や五分前行動、あいさつや集会の最大発声(生徒一人一人が自分が出せる最大の声を出す)、声出しなどの伝統がしっかりといい形で受け継がれていて体育大会で校歌を叫ぶ伝統はなんでこんなことをしなければいけないのか?など一部生徒から不満を聞いたことはあるが僕はみんなの団結も深まりやる気が出るのでいい経験ができたと思う。
集会15分集合完了やチャイム着席のタイムを委員長が測るなど学年によって様々な素晴らしい取り組みがされていた。
僕的には松中の悪い所を探したが見当らない。
いい経験が沢山出来る素晴らしい学校だと思う。
-
学習環境
先生の運です。
僕は数学が苦手だったので分割の授業で基礎コースにした。(基礎コースは他学年の数学の先生に教えてもらった)するととても丁寧に教えてもらい入試当日の数学も満足のいく出来だった。
でも他のクラスは分割授業の先生が僕のクラスの先生と違うくて、全然先生が真面目にやっていなくて数学なのに授業中に外国の話をしている、と他のクラスの友人から聞いた。このように丁寧に対応してくれるいい先生もいるが稀におかしい人もいる。
-
総合評価
委員会活動がとても活発。
黙想(集会や体育の授業の前に心を落ち着かせるために何分か静かになり目を瞑る)や五分前行動、あいさつや集会の最大発声(生徒一人一人が自分が出せる最大の声を出す)、声出しなどの伝統がしっかりといい形で受け継がれていて体育大会で校歌を叫ぶ伝統はなんでこんなことをしなければいけないのか?など一部生徒から不満を聞いたことはあるが僕はみんなの団結も深まりやる気が出るのでいい経験ができたと思う。
集会15分集合完了やチャイム着席のタイムを委員長が測るなど学年によって様々な素晴らしい取り組みがされていた。
僕的には松中の悪い所を探したが見当らない。
いい経験が沢山出来る素晴らしい学校だと思う。
-
校則
がんばろうformeという風紀チェックが年に何回かある。
でもそこまですごく厳しい訳では無いしがんばろうforme自体も自慢できる素晴らしい取り組みだと思う。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことが無い。
ケンカなどはあるが先生に相談すれば直ぐに対応してくれる。
-
学習環境
先生の運です。
僕は数学が苦手だったので分割の授業で基礎コースにした。(基礎コースは他学年の数学の先生に教えてもらった)するととても丁寧に教えてもらい入試当日の数学も満足のいく出来だった。
でも他のクラスは分割授業の先生が僕のクラスの先生と違うくて、全然先生が真面目にやっていなくて数学なのに授業中に外国の話をしている、と他のクラスの友人から聞いた。このように丁寧に対応してくれるいい先生もいるが稀におかしい人もいる。
-
部活
今までサッカー部が無かったが、この前サッカー同好会から始まってサッカー部ができた。陸上部と男バスが強い。
-
進学実績/学力レベル
公立中学校なので自分の頑張り次第だと思う。
自分が全力になれば先生たちも全力でサポートしてくれた。
-
施設
校庭は休み時間誰も利用していない。
別に先生達が禁止しているわけでもなんでもないと思うが本当に誰も利用していないので休み時間などは入っては行けないオーラが出ている。2年生くらいまでは中学校はこういうものかと思っていたくらいだった。
-
制服
普通の制服。
だからダサいと思ったことは無い。
投稿者ID:420316
6人中5人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ