みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 公立
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2023年入学
- 3.0
-
総合評価
総合的には特段不満はないが、体制的に古臭さはある。
-
校則
毎日重たい教科書を全て持ち帰りせねばならず、体力的にも持たない。
-
学習環境
今の我が子の担任が昭和時代の体育会系の古い考え方の教師で、時代錯誤甚だしい。
-
部活
特に目立った成果をあげている部もないようだし、そもそも部数が少ない。
-
進学実績/学力レベル
過去の進学実績データを見たことがあるが、特段飛びぬけていたようには思えない。
-
施設
比較的新しい校舎ではあるが、防水工事のひび割れが見られるなど、施工内容に疑問あり。
-
治安/アクセス
警察署や交番に比較的近く、治安については及第点かと思う。日野駅にも近い。
-
制服
女子は暑い夏でもベストを着用せねばならないというのが、理不尽に思えた。
投稿者ID:950861
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2023年入学
- 3.0
-
総合評価
特段に評判が良い学校でもなく、一時期いじめがあるとのうわさがありましたが、総合的に普通の学校と思います。
-
校則
日ごろから毎朝校門でのあいさつ時に制服着衣の状況をチェックしています。
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめはありませんが、生徒同士のけんかや口論はちょくちょく起こっています。
-
学習環境
教室内の授業風景は、参観時の教室はいたって普通で、よくも悪くもない感じです。
-
部活
部活動は、活発です。みんな仲良くしている雰囲気があり、楽しそうでした。
-
進学実績/学力レベル
教育熱心な家庭は多い、高校受験に向けた塾通いの子が多いように見受けられた。
-
施設
一般的な公立の施設や設備で特段に特筆すべき内容は無いように思いました。
-
治安/アクセス
繁華街や駅ビルから離れており、住宅地の中にあるので周辺の治安は良いと思います。
-
制服
一般的な公立の制服なので、良くも悪くもなく、おしゃれしたい年ごろですが、制服で統一したほうが良いと思います。
投稿者ID:950856
-
-
保護者 / 2023年入学
- 5.0
-
総合評価
校長先生が、毎日のことをブログで学校の様子を書いているので、毎日のことが手に取るように分かる安心できる学校生活だと分かるから。
-
校則
生徒の自主性に応じて、校則を見直しており、衣替えや夏服冬服の細かな制限をなくして、また頭髪検査など無駄な物を無くしたかは
-
いじめの少なさ
先生と生徒のやりとりノートが有ったり、生徒をのびのびとさせる自主性に応じたイベントなども有り息苦し学校生活がないから。
-
学習環境
友達同士でLINEでやりとりしたり、お互いの苦手分野をそれでカバーして居るみたい
-
部活
顧問三人体制で目を届く状態で特に吹奏楽部は外部からの定期的なレッスンも有りのびのびと出来る環境です。
-
進学実績/学力レベル
プリントでカバーしたりして、学習理解度をカバーしているので。
-
施設
定期的な設備改修で、建物全体が、とっても欧風的な綺麗さです。
-
治安/アクセス
駅から5分の近さで、近くに警察署もあるので、とっても安心できる周辺環境です。
-
制服
学校指定が多いが、靴下の制限が無いので、また通学靴と運動靴が共通なので、その分靴代が浮きます
投稿者ID:950853
-
-
保護者 / 2023年入学
- 4.0
-
総合評価
特に心配するようなことはなく、安心して子どもを通わせることができる学校であると感じています。先程の回答にも記載しましたが、自転車通学が禁止されている点は少し残念に思えます。
-
校則
適切な校則で、制服を着崩している生徒を見かけたことじゃありません。
-
いじめの少なさ
子どもや保護者の話を聞く限りでは、いじめについての話を聞いたことはありません。
-
学習環境
子どもの実際の成績や、話を聞く限りでは、適切な教材を用いた、よい内容の授業が実践されていると感じています。
-
部活
楽しく取り組めているようですが、部活が休みの日が少し多いのが残念に感じています。
-
進学実績/学力レベル
多くの生徒が進学校に進学し、将来の職業までを視野に入れた相談も受け付けてくれているようです。
-
施設
体育館やテニスコートなど、施設・設備は比較的充実しているようで、種々の部活動が実践されていると感じています。
-
治安/アクセス
治安は悪くないと思いますが、自転車通学が禁止されているため、通学に少し時間がかかる点が残念に思えます。
-
制服
地味でも派手でもなく一般的な制服で、中学生に適したものであると感じています。
投稿者ID:950849
-
-
保護者 / 2023年入学
- 4.0
-
総合評価
残念ながら、子供に対して、一生懸命、取り組んでくれる先生が、少ない気がします。可もなく不可もなくという感じです。
-
校則
数年前までは、校則が厳しかったけど、今は、基本的なことを守っていたら、うるさくないです。
-
いじめの少なさ
いじめがあると、まわりでも、子供からも、聞いたことがないから。
-
学習環境
子供で、集まって勉強する場所もないし、補習もないので、協力しあえる環境ではない。
-
部活
部活に入っているが、活動日が、少ないので、物足りない。週に2日あるかどうか。
-
進学実績/学力レベル
この中学校は、レベルが低いと言われているので、ここの学校のランクは、他の学校と比べて、同じランクでも、1つ下になると言われている
-
施設
トイレが、新しくなり、廊下もガラス張りになり、格闘技室も、できたので、明るい雰囲気になりました
-
治安/アクセス
駅からは、遠い。歩いて行ける距離ではない。遠い子だけ、バス通学が認められている
-
制服
今どきのかわいい制服ではなく、大人にも、子供にも、不評です。
投稿者ID:950846
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2023年入学
- 3.0
-
総合評価
校長先生の考えが素晴らしくそこは安心だし先生方も良いが、メンタルが心配である。休みがちな先生が多い気がする
-
校則
まあまあきちんとしているけどそこまで厳しくないので守りやすい
-
いじめの少なさ
いじめはないと思うけど、先生の目がいきとどいてないところもある
-
学習環境
人数が多いので、本人がしっかりしていないと大変になると思う。
-
部活
休日もあるので活動は大変なところも多く忍耐が必要になると思う
-
進学実績/学力レベル
優秀なので難関高校への進学も多くそこは期待できるが、内申点は大変
-
施設
そこまできれいではないけど、掃除は行き届いていると思うので安心
-
治安/アクセス
治安はよく、駅から20分くらいなので運動にもちょうど良いと思う
-
制服
ださいけど、なれると見慣れる。重いのが難点なので改善されてほしい
投稿者ID:950833
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2023年入学
- 3.0
-
総合評価
良くも悪くも、普通の学校です。目立つ特色もなく、特記事項もないですね。古臭いのが最大のマイナスポイントかも。
-
校則
詳しくは分かりません。特に問題はないかと認識しております。
-
いじめの少なさ
特にその様な話は聞かないですが、乱暴な言葉使いの子供等はいる様なので、気にする子もいるかとは思います。
-
学習環境
あまり態度の良くない生徒もいる様なので、授業中の環境はそれほど良く無さそうです。
-
部活
あまり良くも悪くも、評判は聞かないです。昔より種類も少なく、活動も控えめに思われます。
-
進学実績/学力レベル
出来ない生徒も多くいる様です。指導も緩く、昔からレベルは低いと言われている様です。
-
施設
古いです。詳しくは知りませんが、あまり評判は良く無さそうですね。
-
治安/アクセス
かなり徒歩圏内でも遠い生徒もおります。周辺の交通事情や治安もさほど良いとは言えないでしょう。
-
制服
普通です。割と体操服で過ごす事が許容されているので、制服姿はあまり見ないかもです。
投稿者ID:950816
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2023年入学
- 4.0
-
総合評価
学習面には特に問題はないが、少し高いレベルの高校に入るには塾に通わせるなどの補助が必要かもしれません。
-
校則
校則についてよく知らないが、特に問題はないとおもわれるから。
-
いじめの少なさ
いじめがあるといううわさは聞いたことがない。みんな仲が良いようです。
-
学習環境
可もなく不可もなし。進学校というわけでもないので塾に行かせている。
-
部活
うちの子は部活動にそれほど熱心でないので、はっきり言ってよくわからない。
-
進学実績/学力レベル
標準的な学力レベルだと思う。できる子もいればできない子もいる。
-
施設
新しい学校でもなく公立中学校なので、設備については普通だと思う。
-
治安/アクセス
駅から近く、大きな事件も起きないので、治安はよい方だと思う。
-
制服
制服はごく普通です。学校指定の制服を着用する必要があります。
投稿者ID:950803
-
-
保護者 / 2023年入学
- 5.0
-
総合評価
千葉県で唯一の中等教育学校です。高校からの入学がなく、6年間一貫教育です。公立中学の授業料で、私立と遜色ない内容の授業が受けられ、高校の先生が熱心に教えてくださるので満足しています。思考力・探求力に重きを置いており、実際にInage Questという探求型授業は、毎回興味深い題材ですし、課題や授業内容も討論や論文形式のものが多いです。これからの大学受験で求められるものだと思われ、良いと思っています。また、生徒同士を競争させないようです。試験の順位は出ません(平均点と各問題の正答率が出るので、それを元に復習します)。成績の掲示もありません。授業もレベル別に分けたりしません。そのため、子供はのびのびと過ごしており、だからといって勉強をさぼったりせず、自ら勉強に励む子が多い印象です。英語教育や国際交流に力を入れており、入学してすぐにホームステイの受け入れの説明がありました。強制ではなく、国際交流に興味があるご家庭が希望されますが、やってみようかなと思うご家庭も多いようです。
-
学習環境
年8回の考査と年2回の模試(ベネッセの学力総合調査)があります。夏休みには自由参加の講習があります。年8回の考査は、毎回4日間4教科などで、教科はその都度違います。英語と数学は毎回あります。1日1教科の試験を通常授業が終わった後にやります。試験休みなどはありません。毎月考査があるといった状況になりますが、短い単元を集中して復習出来るので、定着が良いと思います。その都度、テスト直しと反省点の分析の提出があります。そのため、1年生の夏休み明け頃から、自分でテスト対策をたてて勉強するようになりました。英語教育には定評があるようで、毎日1~2コマの英語やネイティブの先生のオールイングリッシュの授業があります。もともと英語を習っており得意な子も多いですが、そうでなくても、生徒同士で会話する授業が多い為か、1年生後半頃から日常生活の中に英語が出てくるようになりました。数学は、中高一貫校でよく使われている「体系数学」という教科書を使用しています。毎日体系数学の問題集から宿題が出ますが、全ての子がレベルCまで全部やっています。英語と数学は、少人数制で、クラスを単純に半分に分けて、別教室で行われます。
-
総合評価
千葉県で唯一の中等教育学校です。高校からの入学がなく、6年間一貫教育です。公立中学の授業料で、私立と遜色ない内容の授業が受けられ、高校の先生が熱心に教えてくださるので満足しています。思考力・探求力に重きを置いており、実際にInage Questという探求型授業は、毎回興味深い題材ですし、課題や授業内容も討論や論文形式のものが多いです。これからの大学受験で求められるものだと思われ、良いと思っています。また、生徒同士を競争させないようです。試験の順位は出ません(平均点と各問題の正答率が出るので、それを元に復習します)。成績の掲示もありません。授業もレベル別に分けたりしません。そのため、子供はのびのびと過ごしており、だからといって勉強をさぼったりせず、自ら勉強に励む子が多い印象です。英語教育や国際交流に力を入れており、入学してすぐにホームステイの受け入れの説明がありました。強制ではなく、国際交流に興味があるご家庭が希望されますが、やってみようかなと思うご家庭も多いようです。
-
校則
特に厳しい校則はありません。無くても、変なことをする子がいないからだと思います。スマートフォンは、中学生は朝のホームルームの前までと帰りのホームルームの後は使用可能です。その間は、鍵付きのロッカーにしまいます。それでトラブルになったと聞いたことはありません。高校生は自由です。。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがありません。とてもみな仲が良い様子です。クラスラインもルールを作って、自分たちで運営しているようで、それによるトラブルもないようです。
-
学習環境
年8回の考査と年2回の模試(ベネッセの学力総合調査)があります。夏休みには自由参加の講習があります。年8回の考査は、毎回4日間4教科などで、教科はその都度違います。英語と数学は毎回あります。1日1教科の試験を通常授業が終わった後にやります。試験休みなどはありません。毎月考査があるといった状況になりますが、短い単元を集中して復習出来るので、定着が良いと思います。その都度、テスト直しと反省点の分析の提出があります。そのため、1年生の夏休み明け頃から、自分でテスト対策をたてて勉強するようになりました。英語教育には定評があるようで、毎日1~2コマの英語やネイティブの先生のオールイングリッシュの授業があります。もともと英語を習っており得意な子も多いですが、そうでなくても、生徒同士で会話する授業が多い為か、1年生後半頃から日常生活の中に英語が出てくるようになりました。数学は、中高一貫校でよく使われている「体系数学」という教科書を使用しています。毎日体系数学の問題集から宿題が出ますが、全ての子がレベルCまで全部やっています。英語と数学は、少人数制で、クラスを単純に半分に分けて、別教室で行われます。
-
部活
部活は、そこまで活動日数が多くないです。月半分くらいでしょうか。土日は月2回くらいです。なので、勉強と両立出来ます。活動日数が多くない割には、活動実績はそこそこ良いと思います。運動部は、ヨット部という珍しい部活があります。私立中学に多い硬式テニス部もあります。私立中学の子たちとの試合が多いです。自然科学部はウーパールーパーを飼っていたり、夜に学校の屋上の大きな天体望遠鏡で天体観測をしたり楽しそうです。「いなすい」と呼ばれる吹奏楽部は、 熱心な部活のようで、市民会館でやる定期演奏会は感動しました。吹奏楽部のほかに弦楽オーケストラもあり、入学式には体育館の1階に管弦楽、2階に吹奏楽部が待機し、演奏してくれて迫力がありました。
-
進学実績/学力レベル
現在の中等教育学校生が大学に進学する時にどれくらいの進学実績になるか未知数ですが、現在の附属中からの進学実績が良いとのことなので、単純に人数が中等教育から倍になっているので、進学実績も期待できると思っています。学校の内容も、知識詰め込みタイプの授業ではなく、思考型の論文課題が多いです。時代に即しているのではないかと思います。
-
施設
体育館はとても広く、2階部分もあります。エアコンも入っています。校庭も広く、屋外プール、テニスコートがあります。2024年度から改修工事に入り、 2025年度以降には、校舎が綺麗になります。ICT環境も整備される予定です。 2026年度以降は、図書館、体育館、プールが新しく整備されます。図書館は校舎に併設した別棟になっていて、大きく充実しています。改修中の2024年度は中学生は1年間だけ近隣の旧公立中学校校舎で授業になりますが、そちらも改修してから使用するということで、数学・英語の少人数クラス用の教室も新規に増設して使用すると聞いています。学校から逐一情報が得られるので心配していません。
-
治安/アクセス
稲毛駅からまっすぐ1本道で、商業施設を通ることもなく、学校前までバスで10分ほどなので安心しています。バスの本数も多いです。もし災害などで駅まで歩くことになっても30分ほどです。2024年度は改築工事のため、1年間稲毛海岸駅のそばの旧公立中学校に移動することになりますが、そちらも繁華街というほどの場所は無いので治安に問題はないと思います。バスは通学定期よりも更に安い「海浜通学ふりーぱす」というものが期間限定で発売されるので、それを利用できます。
-
制服
中等教育学校の制服は、現在の稲毛高校の生徒と同じ制服です。水色のストライプのネクタイ・リボンです。女子でもズボンが認められています。学校の指定のもの以外に、無地のポロシャツやカーディガンが認められています。鞄や靴、靴下は自由です。
投稿者ID:950685
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2023年入学
- 4.0
-
総合評価
県内の中高一貫校(諏訪清陵中)を落ちて富士見中に進学したが、楽しんでいる様子。
ただ、上の項目で書いたような価値観の違いが受容されない風土には時折辟易している様子です。
-
校則
校則は厳しくないと思います。髪の毛が肩についたら結ぶ、とかありがちなものがないですし、ハイソックスとされている靴下の丈も自由に見えます。厳しくないから反発して着崩す生徒がいないのだと思います。
ただ、寒いのに上着を着られない、などの謎のルールがあるようで、あと一歩というところでしょうか(恐らく暑いのに、ファッションとしてカーディガンや長袖ジャージを着る生徒が出てくることを避けるためかと思う。10年以上前、女子高生が夏でもカーディガンやベストを着るのがおしゃれ、のような時代がありましたね)
-
いじめの少なさ
何をもって「いじめ」というのか分からないが、息子から聞く話から感じるのは、「同じ地域に同じ年度に生まれただけのつながり」で同じ学校にいるので、くだらない同調圧力(はやりのものに興味がないとのけものにされる、同じような荒れた言葉遣いをしないだけで「つまらない」認定してのけものにする、などあるようです。そういうことをするのは大抵、学力的には低い子なのは全国共通でしょうか。視野が狭いということだと大人としては思う。
-
学習環境
息子は参加していないが平日午後の夕学(勉強サポート)などあるようです。
-
部活
人数が少ない割に一生懸命やっているようにみえます。ブラスバンド部(吹奏楽部?)などの文化部も県大会まではいくそうです。
-
進学実績/学力レベル
定期テストの平均点が低いのは、学力レベルが低いのか、テストの作り方の問題なのか分からないが、これが絶対費用かで内申点にそのまま結びつくのだとしたら不安である。
進学範囲は、諏訪辺り(時折松本)、上り方面は甲府まで範囲となるのでいなかのわりには選択肢が多いといえるのかもしれない。富士見は、県境の向こう側の山梨県北杜市立の甲陵高校も受験できる(山梨県立ではないため)ので、1つ選択肢が多い。
-
施設
学校訪問をすると非常にきれいに保たれているのがわかる。
また施設の話とは違うが、
文化祭などで生徒が素直なのがすばらしいなと思う。すばらしいのか、意志がないのか、元気がないのか、おもねっているのかはわからない。
親の時代では、「こんなのくだらなねえ」と斜に構えた生徒がいたものだが見当たらない。
-
治安/アクセス
田舎なので徒歩、自家用車、スクールバス、電車での登下校である。
徒歩だとしても西友、農協スーパーくらいしかないので都会のような非行に走れる場所もない。かといって、暗く誰もいない、というわけでもないので安心な場所にあるように思う。
富士見駅から体育館横の跨線橋を渡ってくればアクセスはよい。
-
制服
デザインは子どもたちは気に入っているようだ。
ただ、そもそも制服というものが業者の既得権益の温床なので致し方ない面もあるが、ブラウスなどよりポロシャツなどにしたらよいと思う。
今は相対的貧困の家庭も多いと思う(目に見えない貧困)ので、経済的に厳しいご家庭もおありかと思う。(富士見中に限らず)
制服、送迎ありき(時間とガソリン)の登下校・部活動などはどうにかならないものかと思う。
投稿者ID:949321
1人中0人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 公立
>> 保護者の口コミ