みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学業の面では塾に行く必要がないほどしっかりしており、環境もよい。受験前の段階で模試が多すぎる気がする。
-
いじめの少なさ
受験を通して一定のレベルの人間に絞られており、不思議と朴訥とした学生が集まっているのは不思議。
-
学習環境
学業に対する意識が高い学友ばかりで、学習する環境ができている。自然環境に恵まれ、雑音が少ない。
-
部活
部活動には熱心でなく、高校2年の早い時点で引退。学校が部活動に力を入れていないが、それはポリシーなら仕方ない。
-
進学実績/学力レベル
難関の国立大学にも合格実績が多数あり、実績的には問題ない。希望が持てる。
-
施設
創立して年数も浅く、国定公園に建った特徴のある建造物で、環境はよい。
-
治安/アクセス
最寄り駅から遠く、中学まではスクールバスを使えるが、高校になると徒歩のため約15分はかかり不便。
-
制服
取り立ててよいとも思わないが、堅実で清廉なイメージのある固い制服である。
-
先生
生徒に対する思いは強く、単に学業面だけでなく、パーソナル的な面も配慮してくれる。
進路に関する情報
-
進学先
同列の高校に進学
-
進学先を選んだ理由
中学高校の一貫
投稿者ID:71138
5人中1人が「参考になった」といっています
-
-
獨協中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:54 - 60)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
偏差値の割に先生が早慶上理、学大、GMARCHとレベルが高い。男子校の為女子の目を気にしなくて良い。医学部、国立とレベルの高い学校を目指す人が多い。
-
校則
偏差値の割にゆるゆる。
-
いじめの少なさ
まぁ普通でしょう。男子校なんで。
-
学習環境
中学3年から選抜クラスがある。選抜クラスは授業の範囲は一般クラスと変わらないが、深いところまで学習したり、早めに範囲を終わらせ、テスト勉強などに使っている。他の高校に進学する少数派の生徒にも手厚いサポートがある。
-
部活
ハンドボールが強い。また、この学校ならではのドイツ語同好会がある。早くからドイツ語を勉強したい人にはおすすめだ。
-
進学実績/学力レベル
早慶上理、国公立、医学部においては他の同偏差値帯の学校より良い。まぁ偏差値が偏差値なので東大はいない。浪人が多いのでそこは考える必要がある。
-
施設
図書館は結構広い。
-
治安/アクセス
これは都心のため文句はない。文教地区でもあるし。
護国寺方面からは物凄く急な坂があるのが欠点。
-
制服
普通の学ランです。地味に中学と高校とで学ランが違う。
入試に関する情報
-
志望動機
攻玉社の滑り止め。
近いから。医学部志望だから。
-
利用した塾/家庭教師
トライさん
-
利用していた参考書/出版書
四谷ので十分
投稿者ID:518007
9人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
女子校のため行事はやや大人しめな感じです。校則の厳しさから安心なさる親御さんが多いイメージです。生徒としてはもう少し派手な行事をしたいですね。文化祭では部活単位の出し物なので少しつまらないです。
-
校則
校則の厳しさこそ実践の魅力だと思います。しかし最近では校則を破る生徒が多く、昔の実践はどこへ行ってしまったのかと残念に思います。
-
いじめの少なさ
生徒同士のいじめは滅多にありませんが、生徒から男性教師へのいじめは多々見られます。(特に中2)思春期なのでしょうがないですが、やりすぎな部分もあります。高校になると、発展、総合、教養コースに別れるため、コース別で対立が怒ることをしばしばあります。
-
学習環境
自分次第だと思います。しかし先生との距離が近いため、いつでも相談のできる環境が揃っています。また、小論文対策や、長期期間での補講は無料のため、お得です。
-
部活
ダンス部、ソフトテニス部、バスケ部に力を入れているイメージです。そのため、練習がハードだったり、上下関係が厳しいです。しかし他の部活はとても緩く、趣味程度で活動しています。
-
進学実績/学力レベル
発展コースは偏差値の高い学校の指定校をかっさらっているイメージです。また、一般受験組は早慶や国公立をめざしている人が多いです。総合、教養コースでは一般受験の他、音楽、美術、美容の方面の専門学校に行く人も多いです。
最近では総合型選抜での受験も多く、クラスの大半が一般受験はしません。
-
施設
とにかく綺麗で広いです。小学校では廊下は走ってはいけませんでしたが、実践では広すぎて走らないと授業に間に合わないこともあります。また、体育館では、夏場は冷房が、冬場は暖房がつけられ、とても快適です。教室のエアコンも最近変わったので効きがよくなりました。
-
治安/アクセス
渋谷駅から10分と少し遠く感じます。しかも坂を上がっていく感じなので最初は大変ですが、通っていくうちになれます。
-
制服
セーラー服はやっぱり可愛いです。短すぎないスカートもポイントだと思います。実践のセーラーは王道って感じです。
投稿者ID:977554
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
創価中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
卒業生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
みんな優しく、一人一人の個性を重んじてくれる良い学校です。いじめは本当に少ないです。学習面では、先生がしっかり教えてくださるので、勉強への意欲も上げることができます。英語に力を入れていて、英検は卒業時には3級準2級に合格している人が多いです。先生方も滅多に怒りません。修学旅行は広島でレクリエーションやアクティビティ等が充実しているので楽しいものになると思います。一方で少々の欠点もあります。コロナ禍もあったとは思いますが、部活動の実績はあまり良くはありません。(でも先輩後輩関係は良すぎです。)校則も一部厳しいです。学校行事は創立精神を重んじる三大行事があります。これらの行事は堅く感じる人が多いです。しかし、真剣に臨めば、自分の成長につながるのかなと感じました。でもやはり、楽しみたいという友達は少なくないと思います。
-
学習環境
先生がわかりやすい説明をしてくれます。テストもそんなに難しい問題は出さないので勉強で落ち込むことはほとんどありません。ただ、学び合いといって、生徒だけで考えたり、問題を解いたりする時間があります。それに関しては、自由時間になってしまいがちで、どうなのかなと思ってしまう部分はあります。
-
総合評価
みんな優しく、一人一人の個性を重んじてくれる良い学校です。いじめは本当に少ないです。学習面では、先生がしっかり教えてくださるので、勉強への意欲も上げることができます。英語に力を入れていて、英検は卒業時には3級準2級に合格している人が多いです。先生方も滅多に怒りません。修学旅行は広島でレクリエーションやアクティビティ等が充実しているので楽しいものになると思います。一方で少々の欠点もあります。コロナ禍もあったとは思いますが、部活動の実績はあまり良くはありません。(でも先輩後輩関係は良すぎです。)校則も一部厳しいです。学校行事は創立精神を重んじる三大行事があります。これらの行事は堅く感じる人が多いです。しかし、真剣に臨めば、自分の成長につながるのかなと感じました。でもやはり、楽しみたいという友達は少なくないと思います。
-
校則
身だしなみの校則に関しては他の私立校と同じなのではと思います。ただ、恋愛禁止というものがあります。恋愛をすることのデメリットは十分理解しているのですが、青春時代に恋愛できないのは私たちにとってはちょっと物足りないです。
-
いじめの少なさ
みんな優しくて良い人たちばかりです。雰囲気もあったかくて心地よいです。
-
学習環境
先生がわかりやすい説明をしてくれます。テストもそんなに難しい問題は出さないので勉強で落ち込むことはほとんどありません。ただ、学び合いといって、生徒だけで考えたり、問題を解いたりする時間があります。それに関しては、自由時間になってしまいがちで、どうなのかなと思ってしまう部分はあります。
-
部活
大会で活躍している部活はあります。しかし、顧問が来ない部活動にいた私はあまりスキルが上がりませんでした。でも、先輩後輩と仲良く楽しくできたのでよかったです。
-
進学実績/学力レベル
全員創価高校へ進学ができます。ほとんどの人がそのまま内部進学をします。
-
施設
充実度に関しては普通です。校舎が創立時と変わっていないのでそろそろ建て替えをした方が良いと思います。
-
治安/アクセス
周囲は治安も良いです。哲学者の道と呼ばれる場所は自然豊かで落ち着きます。ただ雨の日は土の道なので、靴下が濡れたり、泥が着いたりしてしまいます。
投稿者ID:932065
3人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
部活にも授業面でも両立出来るようになっていたり、生徒もフレンドリーな人がどの学年にも多くみられるので友達関係などの心配はあんまりしなくても大丈夫だと思います。
-
校則
校則が厳しいです。スマホは校内では使用禁止だったり、ツーブロックやヘアゴムは茶か黒などの指定があったりと服装関係にも厳しいとは思います。
-
いじめの少なさ
他学年はあんまり詳しくはありませんが、同学年のいじめは聞いたことがないです。しかし、運動部内での上下関係が強いからか勘違いされることはあるみたいです。
-
学習環境
赤点をとってしまっても補習などでサポートして貰えるのでそういう面では充実していると思います。
-
部活
クラブの種類も豊富で大会ではかなり上位にいっている部活が多いと思います。
-
進学実績/学力レベル
関関同立なので、成績などがちゃんとあれば基本的に一校、関大に進めるようにはなっています。
-
施設
道や図書館などの設備は掃除をしてくださる方がいらっしゃるので常に綺麗です。
-
治安/アクセス
駅から近いので、中学校舎までは約5~6分ぐらいです。
投稿者ID:912846
3人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
上野学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:35 - 39)
卒業生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
音楽コースはとても厳しかったです。
本当に辛かったです。音楽コースに向いている方は、メンタルが鋼、両立が上手、音楽が心の底から好き、という方ですかね。音楽コースをお考えの方はお気をつけください。
学費は本当に高いですが、文化祭、体育祭はとても楽しいですよ。ただ、中学生のうちは大したことをやらせてもらえなかったです。勉強はたくさん手伝ってくださります。施設も学校とは思えないくらいに綺麗なので総合的にはいい学校です。
-
学習環境
先生たちはやる気満々なので、この辺は不安に思わなくて大丈夫だと思います。
-
総合評価
音楽コースはとても厳しかったです。
本当に辛かったです。音楽コースに向いている方は、メンタルが鋼、両立が上手、音楽が心の底から好き、という方ですかね。音楽コースをお考えの方はお気をつけください。
学費は本当に高いですが、文化祭、体育祭はとても楽しいですよ。ただ、中学生のうちは大したことをやらせてもらえなかったです。勉強はたくさん手伝ってくださります。施設も学校とは思えないくらいに綺麗なので総合的にはいい学校です。
-
校則
高校生になった瞬間甘くなりました。中学生には結構厳しいです。
校則はなかなか細かくて、めんどくさいです。ゴムの色が決まっています。意味が分かりません。
-
いじめの少なさ
いじめはないのですが、最近少しずつ荒れだしてきており、1歩間違えればいじめに発展しかねない状況が多く見られるため、星3。
-
学習環境
先生たちはやる気満々なので、この辺は不安に思わなくて大丈夫だと思います。
-
部活
問題のあった部活もありますが、どこも遅くまで頑張っています。大会実績はそれなりにいい気がします。
-
進学実績/学力レベル
聡明な先生が沢山いらっしゃるので、頑張り次第では目標が高くても、達成できると思います。周りには大学の問題を解いてる子もいました。
-
施設
図書館は本当に狭いです。体育館も狭いです。食堂は開放感があってとても良いと思います。
でも上野学園は外観が本当に素敵です。トイレもとても綺麗です。教室は綺麗で、窓からの眺めもよく、開放感もあります。
-
治安/アクセス
場所が場所なので多少は問題がありますが、心配するほどではないと思います。駅からも近いです。
-
制服
緑のラインが本当にダサイです。一瞬で「上学だ」とバレます。遠くにいても一瞬で分かります。本当にダサいです。
制服はもろいのに、高いです。最近値上がりもしました。高校になるとラインがグレーに変わったので、やっと緑から解放されました。それくらいダサいです。
投稿者ID:903704
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
生徒思いの先生がとても多いと感じた。わからない内容を丁寧に教えてくれる先生が多かったため、多くの受験生が先生に質問していた。
また中高一貫であるため、生徒同士のつながりが深く、仲のいい学年が多かった。
中学3年生の修学旅行でニュージーランドに行く経験も魅力の一つだと感じた。
しかし他の学校に比べると、生徒が自由に活動を行える環境ではなかったと感じる。
文化祭などの学校行事で、生徒の活動には常に規制があった。
-
学習環境
自主室の受験勉強がしやすい環境であったため、多くの学生が学校で勉強していた。
質問や小論文の添削を先生に頼みやすい環境であった。
-
総合評価
生徒思いの先生がとても多いと感じた。わからない内容を丁寧に教えてくれる先生が多かったため、多くの受験生が先生に質問していた。
また中高一貫であるため、生徒同士のつながりが深く、仲のいい学年が多かった。
中学3年生の修学旅行でニュージーランドに行く経験も魅力の一つだと感じた。
しかし他の学校に比べると、生徒が自由に活動を行える環境ではなかったと感じる。
文化祭などの学校行事で、生徒の活動には常に規制があった。
-
校則
校則は厳しいわけではないが、日頃から先生が見ているため目立った違反をする人はいなかった。
-
いじめの少なさ
いじめは他校と比べると少ないと感じるが、中1の際にはいじめを見かけることがあった。
-
学習環境
自主室の受験勉強がしやすい環境であったため、多くの学生が学校で勉強していた。
質問や小論文の添削を先生に頼みやすい環境であった。
-
部活
部活の種類は多くないが、どの部活も活気があり、真剣に取り組んでいる部活が多かった。
新体操部は県内でも強豪であった。
-
進学実績/学力レベル
県内の進学校に比べると劣るが、入学の偏差値に比べると実績はいいと感じる。
MARCH以上の大学に進学している生徒が多かったイメージがある。
-
施設
校舎自体が新しいため、体育館や図書室の設備は非常に良かった。
-
治安/アクセス
学校の周囲は静かで治安も良かった。
近くに田園都市線と横浜線が通る駅があるため、アクセスも良いと感じた。
-
制服
男子は学ラン、女子はセーラー服と一般的であった。セーラー服に不満を持っている女子生徒はいた。セーターやカーディガンは少し種類があった。
投稿者ID:831879
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
立教新座では、自由な校風の通り、生徒の自主性を重視しています。また、立教学院への内部推薦を前提としていることからも、ほぼ全てが生徒個人の判断に委ねられます。
授業の雰囲気はとても楽しく、うるさいです。生徒からすれば良いですが、勉強が疎かになりやすく、個人の差が生まれやすいです。
また、先生は優秀な方が多く、若い先生でも新しい学習方法を取り入れるなど熱心に取り組んでいました。一方で、そうでない先生との差がとても大きいです。分かりやすさといった面は勿論ですが、うるさい生徒に上手く対応出来ずよく授業が止まります。
一方で、学校教育によって現在の大学の学部へと進むきっかけを与えてくれたのも事実です。高校の卒論研究を通じて興味を持つようになり、大学でより詳しく学びたいと強く思うようになりました。こうした授業内外での新たな発見や興味を得られる機会があるのは、立教新座だからこその環境であると言えます。
立教新座をおすすめするかは、現在に満足せずさらに上を目指すか、自身が興味を持ったものを探すか、によって大きく変わります。そして、その全ては生徒自身の自主性にかかっています。
-
学習環境
内部進学を前提としているのであまり積極的ではない。
補習は誰でも気合いで乗り切れるレベル。補講も希望制なので要は本人のやる気次第。
早慶から落ちた人が多いので最初のうちはクラス内のモチベーションが比較的高いが、学年が上がるに連れやる気が急激に落ちる人が多い。
-
総合評価
立教新座では、自由な校風の通り、生徒の自主性を重視しています。また、立教学院への内部推薦を前提としていることからも、ほぼ全てが生徒個人の判断に委ねられます。
授業の雰囲気はとても楽しく、うるさいです。生徒からすれば良いですが、勉強が疎かになりやすく、個人の差が生まれやすいです。
また、先生は優秀な方が多く、若い先生でも新しい学習方法を取り入れるなど熱心に取り組んでいました。一方で、そうでない先生との差がとても大きいです。分かりやすさといった面は勿論ですが、うるさい生徒に上手く対応出来ずよく授業が止まります。
一方で、学校教育によって現在の大学の学部へと進むきっかけを与えてくれたのも事実です。高校の卒論研究を通じて興味を持つようになり、大学でより詳しく学びたいと強く思うようになりました。こうした授業内外での新たな発見や興味を得られる機会があるのは、立教新座だからこその環境であると言えます。
立教新座をおすすめするかは、現在に満足せずさらに上を目指すか、自身が興味を持ったものを探すか、によって大きく変わります。そして、その全ては生徒自身の自主性にかかっています。
-
校則
他の学校と比べると緩いが、中学には携帯の制限など最低限のルールはあり、殆どの先生が厳しく取り締まっているので学校生活を送る上では特に支障はない。
ただし、学外ではコンビニの利用を禁止している点が非常に不便。(過去にトラブルを何回も起こしたため。)
-
いじめの少なさ
スクールカースト的なものは存在せず、目立ったいじめは無かった。
ただ、イジりが激しく、いじめ紛いの出来事はあった。静かな子や頭の良い子に対する嫌がらせはまず無いが、空気が読めない子など悪目立ちする子に対しては当たりが強い。
高校は癖の強い人が多かったので何人も許容される空気が出来やすいが、中学では協調性が無い子やメンタルが弱い子はあまり合わないと思う。
-
学習環境
内部進学を前提としているのであまり積極的ではない。
補習は誰でも気合いで乗り切れるレベル。補講も希望制なので要は本人のやる気次第。
早慶から落ちた人が多いので最初のうちはクラス内のモチベーションが比較的高いが、学年が上がるに連れやる気が急激に落ちる人が多い。
-
部活
フェンシングや剣道といった部活動が強く、陸上にも力を入れている。特に優秀だった生徒は早慶などから推薦を受けていた。
充実した設備の割に全国的に著名な部活動が少ないので、やる気が無い印象を受けやすいのが残念。
-
進学実績/学力レベル
中学であれば殆どが内部進学で外部受験はひと握り。救済措置が手厚いので余程悪くなければ内部推薦が貰える。
個人のやる気が大きく左右されるので、学年が上がるに連れて学力レベルは差がかなり開く。トップ層は難関大学を目指せるレベルなのに対し、最下層は授業内課題すらやらないしそもそも解けない。
また、立教小学校は公立小学校よりもある程度発展した内容を扱っているので、学力レベルが外部生と遜色無い生徒も多く、外部生よりも頭が良い生徒が必ずいる。
-
施設
中高だけでもかなりの敷地を有しており、基本的に何でもあるので不満は無い。
運動施設は勿論、PCルーム3室や、3号館の1フロアが全て理科の施設であるなど各専門教室も充実している。
図書館には映画を見れるブースがあり、昼休みや放課後に利用出来るのも個人的に嬉しかった。
-
治安/アクセス
志木駅からは徒歩10分位。決して近くはないが、路線バスを使ってまでの距離でもない。
新座駅からは徒歩15-20分位。基本的にスクールバスを利用する。朝は5分単位でバスが出ているが、押しつぶされるほど混む時が多いので、余裕を持った方が良い。
スクールバスによる遅刻は基本的に認められないため、武蔵野線を利用する生徒だが北朝霞駅から東上線に乗り換える人もいた。
-
制服
シャツは白・紫・水色の3色あり、自由に選べる。ネクタイも綺麗で特に不満は無かった。
投稿者ID:808072
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
基本的に自由を重んじ、また勉強にもある程度の力を入れている。ただ良くも悪くも自己責任が問われるのでその辺りしっかりできる必要がある。先生との距離感は近い。
-
校則
校則は全体的に緩めだが連絡以外のスマホ使用禁止など制限が全くないわけではないので最低限のマナーは守れている。
-
いじめの少なさ
いじめがあるという話を聞いたことがない。私が見ていないだけかもしれないが教室や部活含めそういった様子は見られなかった。
-
学習環境
主に友人同士で教えあっており先生が積極的に介入することは少ない。
先生は熱心な先生からやる気が薄い先生までいる。
-
部活
大会優勝という話はあまりないがある程度の順位までいったり受賞したりすることも多め。
-
進学実績/学力レベル
基本的に内部進学の人が多いがよっぽど変なことをしなければ上がれるレベル。
-
施設
図書館が特に充実しており基本的に資料や読書で困ることはない。またグラウンドなども人工芝であり安全。
-
治安/アクセス
埼玉県内だが東京からでも十分通える範囲。通学路を通れば普通に治安も良い。
-
制服
一般的なものだが生地がよい。暖かく肌触りがいいので着心地が良い。
投稿者ID:792096
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
中学校単体として考えるとかなり良い学校だったのですが、どうしても高校生との差を感じる場面がありました。また、学習面のサポートに改善点があると感じています。
-
学習環境
定期テスト前には仲の良い同級生数人で残って勉強会をしていました。補習は行われていませんでした。個人的には授業についていけない人のサポートをもっと充実させるべきだと思います。夏期・冬期講習は任意ですが、成績によっては稀に「本当に受けないの?」と聞かれるケースがありました。
-
総合評価
中学校単体として考えるとかなり良い学校だったのですが、どうしても高校生との差を感じる場面がありました。また、学習面のサポートに改善点があると感じています。
-
校則
校則の厳しさは、私立の学校ではよく聞くレベルだと思います。ただ、中学生はスマホの持ち込みが禁止で校内に設置されている公衆電話を使うことになっていたため、親との連絡をとるのに苦労しました。
私が在学していた頃にコートが学校指定のものに変更になり、コート選びに迷うことが無くなりました。学校指定のものが多く揃えるのが大変ですが、何を買うか気を配らなくても良いという利点があります。
-
いじめの少なさ
いじめの情報は私がいたクラスでは聞きませんでした。他の学年では問題があったという話があり、年度によってあるなしの差が大きい学校です。
-
学習環境
定期テスト前には仲の良い同級生数人で残って勉強会をしていました。補習は行われていませんでした。個人的には授業についていけない人のサポートをもっと充実させるべきだと思います。夏期・冬期講習は任意ですが、成績によっては稀に「本当に受けないの?」と聞かれるケースがありました。
-
部活
高校生を優遇しがちです。中学生のみの部活であればそれなりに楽しめると思いますが、中高合同の部活ではどうしても疎外感がありました。吹奏楽部が有名です。テニスや陸上でもチラホラと入賞しているようです。
-
進学実績/学力レベル
基本的に全員内部進学です。よほど成績や生活態度に難がない限りは進学できます。志望コースと成績のレベルが離れている場合には、面談でじっくり相談をすることになります。
-
施設
高校生と同じ校舎を使っているので、中学生でも高校生レベルの施設を使用できます。いくつか自動販売機があり、炭酸ジュースなども購入できます。
-
治安/アクセス
月に一度は不審者情報がありました。朝礼または終礼でしっかりと伝達を受けます。アクセスに関しては、スクールバスを利用するのであれば不便さはないと思いますが、市営バスはかなり混むので大変です。
-
制服
入学理由に制服の可愛さがありました。品の良いセーラー服です。よほど身長が伸びない限りは高校に進学後も同じものを着用します。現在は夏季にポロシャツを着用できます。
投稿者ID:777249
1人中0人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ