みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
日本大学中学校
(神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54 - 59)
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
体育の授業が多く、週3時間あります。水泳もガッツリ泳がされるし、冬のマラソンは最終的に4キロ走らされます。もちろん個々の能力に合わせて評価してくれますが、体育が苦手な方はすごく苦痛だと思います。私がこの学校に入って後悔したのはそこだけです。
それ以外は先生とも仲良くなれますし、中学1年生から高校三年生までほとんど変わらずに同じ先生が持ち上がるので、いざという時に頼れる先生が多くて安心できます。
学校行事(社会科見学)も豊富で、自由行動も多いのですごく楽しめると思います。
-
学習環境
国数英は定期テストなどで基準の点数以下だと補習があります。(学年により他科目も)
職員室の出入りも自由ですし、職員室の外のすぐ側のスペースに机が並んでいて、そこで先生に教えてもらうことも可能です。
自分の担当の先生の教え方が合わない場合、去年の担当や、友達の担当など他の担当の先生にお願いして教えてもらうことも可能です。
-
総合評価
体育の授業が多く、週3時間あります。水泳もガッツリ泳がされるし、冬のマラソンは最終的に4キロ走らされます。もちろん個々の能力に合わせて評価してくれますが、体育が苦手な方はすごく苦痛だと思います。私がこの学校に入って後悔したのはそこだけです。
それ以外は先生とも仲良くなれますし、中学1年生から高校三年生までほとんど変わらずに同じ先生が持ち上がるので、いざという時に頼れる先生が多くて安心できます。
学校行事(社会科見学)も豊富で、自由行動も多いのですごく楽しめると思います。
-
校則
私立にしては緩い方だと思います。
今の指導主任は媚の売れる生徒には甘いですが基本的には高校生への指導が中心で、中学生がめちゃくちゃ厳しく言われることはありません。
スマホの使用も禁止となっていますが、バレないように使っている生徒も多いのです。
-
いじめの少なさ
喧嘩や多少の問題はおきます。
学年にもよりますが、荒れてる学年だとはLINEでの保護者トラブルがあったり、警察沙汰1歩手前じゃんと思うような事もありましたが、基本的に真面目に生活していれば関わることはありません。
生徒同士も自分は自分、他人は他人という考えを持っている人が多いのでそんなに気にならないと思います。よっぽどの人見知りとかではないかぎり友達がゼロみたいな事にはなりません。
私は中学三年生のクラスに仲のいい子が1人もいませんでしたが、それなりに楽しんで修学旅行などの行事にも問題なく参加出来ました。
-
学習環境
国数英は定期テストなどで基準の点数以下だと補習があります。(学年により他科目も)
職員室の出入りも自由ですし、職員室の外のすぐ側のスペースに机が並んでいて、そこで先生に教えてもらうことも可能です。
自分の担当の先生の教え方が合わない場合、去年の担当や、友達の担当など他の担当の先生にお願いして教えてもらうことも可能です。
-
部活
とにかく種類が豊富で全国に行く部活も多いです。
場所はグラウンドや体育館などは取り合いになり、やはり強い部活が優先されていますが全く練習出来ないわけではないです。
途中で部活を変える生徒も多く、楽しめると思います。
-
進学実績/学力レベル
今はもう大学進学も基礎学力テストで約1万人中、3000位ぐらいにはいないと希望学部への進学は厳しいです。特に法学部、芸術学部などの人気学科は3桁にいると安心できます。
大学進学は早くから指定校推薦なども調べ対策した方がいいです。
先生にも言われますが、中学三年生の時の成績順と高校三年生の成績順はほぼ変わりません。その時その時の勉強は真面目にやった方がいいです。
また、授業はタブレットを使用するため、授業中にもYouTubeなどを見れてしまう環境です。そこの切り替えが上手くないと勉強に集中できないかもしれません。
-
施設
体育館や校庭は取り合いです。
部活は大変ですが、授業で使う分には問題なく使えます。
-
治安/アクセス
登下校の苦情は多く入ります。
人通りも多く、安心できると思いますが、日吉駅から徒歩で行く場合、一部歩道がない部分があり、そこは危険かなと思います。
バス通学する分にはなんの問題もないです。
-
制服
可愛いと思います。夏の灰色のスカートなども珍しくてお気に入りでした。
タイツの着用などが出来ないので、冬は少し大変ですが、今生徒会が頑張って変えようと動いてくれているので今後に期待です。
投稿者ID:721911
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
東星学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:34 - 38)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
小学校で対人関係に問題がなく、部活もガチガチにやる予定もなければ良いかも。
勉強はやる気になれば結構先生が親身になってくれるので。
-
校則
ガミガミ言っているわけではないが、他校と比べると若干きつめかもしれない。
ただ制服はあまり可愛くはないかも。
変な意味なくタイツは好きだったしあったかそうだった
-
いじめの少なさ
正直あった。
教師がなるべく解消しようとしていたし、カウンセラーの先生も結構親身ではあり、保健室登校なども柔軟だった様な。
ただ、これは少人数であるためしょうがないが、コミュニケーションに問題があると厳しい。
基本的には全体的に仲良くて楽しく過ごせるが、ハブられる・いじめられる子も居てしまう。
いわゆるKY(空気読めない)系の子は厳しいのかも。
ただ自分も含めサブカル寄り・オタク寄りの子が多かった。
地方の学校だとまだまだ野球部の様な部活の生徒が幅を利かせているらしいが、そういった傾向のある生徒自体が自分の学年では皆無だったので、運動ができるというよりはコミュ力が最低限ある上でサブカル寄りの子は馴染みやすい・ハブられにくい
-
学習環境
良い先生もいるが微妙な先生もいる。
進学校と言った感じではないが、それぞれぼちぼち楽しく頑張っている感じ。
やる気があれば結構親身になってくれる。
人が少ないので先生も余裕があるのかな
-
部活
友達と一緒にテニス部へ入ったが、1面はやはり小さい。
ただそれぞれ部活はぼちぼち楽しんでいる。
女子に比べ男子は少しずつ部活をさぼりがちになっていた
部活自体ゴリゴリやっていく感じではないので、それはしょうがない面もあるかも。
-
進学実績/学力レベル
高校で指定校取るのが楽。
学力レベルは高くないが、頭のいい人もいるし、強制されて嫌々やってますみたいな感じは薄いため楽しい勉強ができるかも?
-
施設
トイレが綺麗
校庭奥の小さな林の他にも、敷地内に結構自然があり遊ぶところもあった。
体育館や図書館は並? ハードに図書館を利用する人には小さく感じるかも。
-
治安/アクセス
徒歩15分弱はちょっとだるいが、治安はいいし置き勉もするので許容範囲内。
駅は小さいが家の最寄りや所沢なんかで友達と遊んでいた
-
制服
こちらに記入欄があったのか
タイツは好き。
フェチというほどではないが清楚で綺麗に見えると思う。
制服が無難なのでタイツの印象が自分の中で強いのかも?
あったかそうなのも好きだった
ただ全体的に制服は可愛くはない。
言い方がすごい悪いが無難に見えるため、可愛い子が引き立つわけじゃないが… 素材通り可愛くは見える。
そしてあまり容姿が優れていない子でも無難に落ち着いて見えるかも。
あまり派手な制服は彼女たちには似合わないのかも…。
女子には評判が悪い制服だが、自分はタイツ含めずとも落ち着いてる女子の制服は好きだった
男子はボタンではなくチャックなのは古臭くなく先進的というか、楽だった。
ただ壊れるとボタンよりなおしづらいしだるい
進路に関する情報
-
進学先
中学の途中にて転校
-
進学先を選んだ理由
親の仕事の都合
投稿者ID:714898
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
帝塚山中学校
(奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 65)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
生徒の雰囲気が良く、いい友達に恵まれると思います。先生は良い人もいればあまり良くない人もいて十人十色です。行事もそれなりにあり学校生活は楽しめると思います。勉強はレベルが高く大変です。
-
校則
スカートは膝下3cmなど決まっていますが普通に折っている子がたくさんいるので一々注意されたりしません。その他も普通の学校と同じような校則です。
-
いじめの少なさ
私自身いじめがあったことは知りませんでしたがあったそうです。卒業してから知りました。
-
学習環境
授業自体は普通、定期テストの成績が振るわなかった場合は補修があります。環境は整っていて、塾に通っていなくても放課後教室に残って勉強する生徒も多くいます。わからないところは先生に質問に行けば教えてくれます。
-
部活
部活は全員入らなければいけません。種類はまあまあ多いのではないかと思います。活気の有無は部活によって変わりますが、運動部や音楽系はあるのではないかと思います。定期テスト1週間前から部活はなくなります。
-
進学実績/学力レベル
レベルはとても高いです。S選抜のことしかわかりませんが、生徒の勉強への意識が高く中途半端な勉強量ではまともについていけません。
-
施設
校舎が多く広いので入学して間もない頃はどこにどの教室があるのかわからなくなることが多々あります。迷います。1、2年生は綺麗な校舎ですが3年になると古い校舎の教室になります。
-
治安/アクセス
駅から学校までが近く便利です。ただ門を潜ってから教室までは少し遠いです。
-
制服
知的に見える制服だと思います。
投稿者ID:650088
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
武蔵中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
可もなく不可もない普通の学校です。
一学生が評価を下せる学校ではないので自分の足で一回来校することをおすすめします。
-
学習環境
図書館の蔵書数はなかなか。
勉強しようと思えば勉強できる環境が整っている。模試では一科目だけなら全国一桁、全科目でも二桁を卒業までキープする人や◯◯オリンピックで賞をとっている人もいる(バケモノである)。
やる気があれば先生は全力でサポートするがあまりやる気がない人にはこれといった手当をしない。しかし中学の時点では補講を組んでくださる先生もいらっしゃる(なんだかんだいいつつ進学実績の低迷を気にしている模様)。
中学では理科のレポートが多く大変かもしれませんがここでの学びは一生ものになります。めげずに頑張ってください(筆者は今でも実験内容を覚えています)。
数学と国語は独自の教材を使用する。英語教育にはかなり熱心。
一方理科の成績は芳しくなく模試での校内平均点は想像を絶するひどさである(なぜ改善されないのかわけがわからない)。人によっては塾に通う。
-
総合評価
可もなく不可もない普通の学校です。
一学生が評価を下せる学校ではないので自分の足で一回来校することをおすすめします。
-
校則
ほぼない。後輩が携帯に関する校則を変えようと頑張っている。この校則が正常に機能しているのかは甚だ疑問だが、、、。
-
いじめの少なさ
いじめは(ほぼ)ないだろう。
-
学習環境
図書館の蔵書数はなかなか。
勉強しようと思えば勉強できる環境が整っている。模試では一科目だけなら全国一桁、全科目でも二桁を卒業までキープする人や◯◯オリンピックで賞をとっている人もいる(バケモノである)。
やる気があれば先生は全力でサポートするがあまりやる気がない人にはこれといった手当をしない。しかし中学の時点では補講を組んでくださる先生もいらっしゃる(なんだかんだいいつつ進学実績の低迷を気にしている模様)。
中学では理科のレポートが多く大変かもしれませんがここでの学びは一生ものになります。めげずに頑張ってください(筆者は今でも実験内容を覚えています)。
数学と国語は独自の教材を使用する。英語教育にはかなり熱心。
一方理科の成績は芳しくなく模試での校内平均点は想像を絶するひどさである(なぜ改善されないのかわけがわからない)。人によっては塾に通う。
-
部活
学校のホームページにもきちんと明記してありますし、文化祭に来ていただければその熱意もわかる。強いて書くとすれば近年は新しい校友会を設立する動きが強く新入生は新しいことをしやすい環境になっている。
-
進学実績/学力レベル
例年東大を目指してセンター試験後に進路を東工一橋に変える人が一定数いる(逆も然り)。京大は東大ほど多くはいないが目指している人はいる。夏すぎて全く勉強してこなかったことに焦って勉強する人は早慶やGMARCHに進学する。医学部志望は学年に10人程度で他校より少ない印象。浪人率は低くはない。
高3最初に偏差値40でも東大や医学部に進学する人がわずかにおり最後は気合で合格していく。
-
施設
グラウンド、プールは2つずつ。体育館は二階建てで合気道場卓球場剣道場バレーコートバスケコートがある。設備は都内とは思えないほど充実している(その分学費が…)。図書館も高校に1つと大学に2つあります。
一昨年に新校舎ができ、耐震構造になった。今まで生物実験室で行っていた調理実習をピカピカの調理室でできるようになった(のが唯一の利点)。
-
治安/アクセス
治安は昔より全然良くなった。
学生街です。
練馬は人によっては遠いかも、、、。
-
制服
制服はありません。
投稿者ID:640890
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
先生たちの面倒見はいい(勉強以外)。突飛な子たちに慣れているのである程度のことでは動じない。礼法の授業を中1で教わるので、礼儀を早めに知ることができて外で恥をかかない。人間関係はその子次第。
-
校則
校則は厳しい。どんな時でもスマホは使えなかったが、生徒会が動いて登下校時は使えるようになった。スカートは膝下。
-
いじめの少なさ
中1、中2くらいの時に耳にしたことはあるが、高校生になってからは特にない。
-
学習環境
先生の質に差がありすぎる。わからない授業はどれだけ聞いていてもわからないし、クラスによって進みにも差があった。ただ、現在は新しい取り組みとしてJサポートというのが始まったと聞いた。
-
部活
部活の種類は多い。運動系はダンス部が盛ん。他は微妙。文化系はそれぞれ活躍しているイメージ。部活によっては上下関係を教えてもらえる。今の子たちは上下関係を知らない子が多いので、敬語や年上との距離感を教わるにはいい場所だと思う。
-
進学実績/学力レベル
自分次第。指定校推薦は年々少なくなっているが、あればみんな取っていた。AO入試や公募推薦を使う人も結構いた。一般受験は半分いるかいないか。専門学校はいい顔されないが、意志を通せば協力してくれるらしい。
-
施設
体育館は綺麗で沢山あるし、図書館は素晴らしい。中高の図書館とは思えないほど蔵書数がある。校庭は昔は砂で嫌だったが、今は改装されたので風が吹いても大丈夫。音楽室が沢山あって音楽部には有難い。プールはない。中学校舎は古い。高校の校舎は新しい。その差がよく出ている。
-
治安/アクセス
渋谷といっても表参道よりだし周りには青山や國學院があるので静か。新南口の方が通学には便利だが、そこはなくなる。駅から大体10分くらい歩く。
-
制服
ブレザーに憧れを持つのはないものねだり。シンプルなセーラー服はとてもかわいい。リボンは中学が赤、高校は黒。自分で結ぶ。シンプルが故に正装として成り立つ。年配の方とかに好評
投稿者ID:632245
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
藤女子中学校
(北海道 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40)
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
のびのびと生活することができます。学びたい子は進学課外や自主的な勉強で伸びると思いますし、バレエやピアノ、ヴァイオリン など個々の技を磨く子にも理想的な環境だと思います。
-
学習環境
自習スペースは各教室や図書館など非常に豊富で、テスト前に困ることはありません。6年になると大きな教室を自習スペースとして与えられます。
ただ、月~土の17:30までしか残ることが出来ないため、塾や予備校の自習室を利用している生徒も多いと思います。
先生方はとても親身に質問に答えてくださります。
-
総合評価
のびのびと生活することができます。学びたい子は進学課外や自主的な勉強で伸びると思いますし、バレエやピアノ、ヴァイオリン など個々の技を磨く子にも理想的な環境だと思います。
-
校則
かなり厳しいです。
スカートの長さ、制服への記名の有無、前髪・爪の長さなど。長期休み明けの服装持ち物点検で事細かに調べられます。しっかり上靴を磨いたり、黒いゴムで髪を結んだりしていれば特に注意はされません。
-
いじめの少なさ
正直、あるのか無いのか分かりません。
学校に馴染めない子は、自分から公立や他の私立へ転向して行くようです。
-
学習環境
自習スペースは各教室や図書館など非常に豊富で、テスト前に困ることはありません。6年になると大きな教室を自習スペースとして与えられます。
ただ、月~土の17:30までしか残ることが出来ないため、塾や予備校の自習室を利用している生徒も多いと思います。
先生方はとても親身に質問に答えてくださります。
-
部活
あまり活発ではありません。
どの部活もおそらく週に1~3回ほどしか活動していません。
勉強やクラス活動を重視しており、成績が悪い生徒は部活が停止になる場合もあります。
-
進学実績/学力レベル
個人の力によります。
東大の理2に進学してから医学科に編入した方や、北大・一橋などの旧帝、難関国公立に進学する方もいれば、指定校で系列の藤大に行ったり、カトリック推薦で上智に行ったりする方もいます。本当に幅広いです。
先生方は個人面談を通して本人の希望を聞き、サポートしてくださります。
もし指定校推薦を希望するなら、高校の評定は4.0以上、早稲田などを目指すなら4.5以上無ければ難しいと思います。(校内選抜で落ちます)
-
施設
体育館は2つでどちらも小さいです。また、グラウンドが無いので陸上をやりたい方には向いていません。テニスコートはあります。
図書館は非常に充実しています。是非見学してみてください。
その他にも30台以上のパソコンを備える部屋や、化学室・生物室、被服実習室・調理室など設備は整っています。
-
治安/アクセス
地下鉄の駅から徒歩5~10分、近くに北大の敷地があることから、そこまで治安は悪くないと思います。
-
制服
地味ですが、かなりもちます。6年間着続ける人もいますが、大抵高校に上がる前に買い替えます。
投稿者ID:616952
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
全体的に学校はほとんど何もせず、自分のやりたいことを自分でやりたい人に適しています。他の学年のことは分かりませんが、うちの学年は陰湿な子がとても多く苦労した覚えがありますが、さっぱりとしたいい子ももちろんいます。
勉強ではない他の分野で著しく活躍している子などはあまりおらず、みんな似たような環境で育ってきた普通の子なのは仲良くなれる良いところでもありますが、大学に入ってから自分の世界の狭さに気づきます。
-
学習環境
授業はあまり受験向きではありませんが、宿題の量も少ないですし、内職を注意する先生も少ないので塾などの自分の勉強をするのに適しています。高2くらいから良い大学に入った子はほとんどの授業で内職していました。学校の課題が重くないので自分の勉強の時間が確保できるのが良いと思います。
-
総合評価
全体的に学校はほとんど何もせず、自分のやりたいことを自分でやりたい人に適しています。他の学年のことは分かりませんが、うちの学年は陰湿な子がとても多く苦労した覚えがありますが、さっぱりとしたいい子ももちろんいます。
勉強ではない他の分野で著しく活躍している子などはあまりおらず、みんな似たような環境で育ってきた普通の子なのは仲良くなれる良いところでもありますが、大学に入ってから自分の世界の狭さに気づきます。
-
校則
とてもゆるいです。髪のカラーなどは禁止ですが、実はトーンの落ち着いたものなら茶髪にしている人もたくさんいます。
-
いじめの少なさ
揉め事は多いですが大規模ないじめには滅多になりません。ただいじめが発生した際の学校の対応としては見守る形が多いです。先生によって親身に助けてくれることもあれば、完全に無視されてしまうこともあるそうです。
-
学習環境
授業はあまり受験向きではありませんが、宿題の量も少ないですし、内職を注意する先生も少ないので塾などの自分の勉強をするのに適しています。高2くらいから良い大学に入った子はほとんどの授業で内職していました。学校の課題が重くないので自分の勉強の時間が確保できるのが良いと思います。
-
部活
部活にもよりますが、ほとんど弱小です。部活を頑張りたい子にとっては物足りないかもしれません。百人一首部のみとても強いです。
-
進学実績/学力レベル
入った時の頭の良さに比べると悪いと思います。生徒の進路を尊重、というと聞こえはいいですが、単純に学習環境としての刺激はなく、ぬるい環境で勉強が出来なくなってしまった子が多いように感じます。あまり受験情報が入ってこないです。
-
施設
きれいです。
体育館は2つ、図書館も大きいです。新校舎は本当にまだ新しくて綺麗です。
-
治安/アクセス
武蔵野線一本しかない上、駅から坂道の多い道を10分以上歩くためとても疲れます。
たまに痴漢が出ますが田舎町なので治安はいいです。
投稿者ID:554479
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
淑徳与野中学校
(埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61 - 65)
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
6年間を通して良い意味でも悪い意味でも勉強をしっかりできる環境だと思います。
他の学校さんとの繋がりも無いですし、生徒が120人前後と少なめなのでほとんどの人と知り合いになります。
高校に入ると高校受験して入ってくる生徒とはちょくちょく喧嘩してると思いますが、それもあって中学からの生徒は団結力がとても上がります。
その他ところどころ不満に思う点もありますが、大体は満足なのでこの評価です。
-
学習環境
私の周りでは中学から塾に通ってる子が多いかなという印象です。定期テストでは頑張れば良い順位も取れますし、小テストは回数と量が多いのでキツいですが毎回合格点を取っていれば落ちこぼれること絶対にないと思います。
先生によってですが、成績が振るわない生徒は徹底的に補講や課題などを課されます。
-
総合評価
6年間を通して良い意味でも悪い意味でも勉強をしっかりできる環境だと思います。
他の学校さんとの繋がりも無いですし、生徒が120人前後と少なめなのでほとんどの人と知り合いになります。
高校に入ると高校受験して入ってくる生徒とはちょくちょく喧嘩してると思いますが、それもあって中学からの生徒は団結力がとても上がります。
その他ところどころ不満に思う点もありますが、大体は満足なのでこの評価です。
-
校則
厳しいという人も多いですが、普通に生活している分にはそこまで厳しいと感じることはないと思います。
建前上はお菓子が禁止でしたがほとんどの人が持参して食べていましたし、先生も黙認していました。
-
いじめの少なさ
学年によって生徒の雰囲気が違うのでなんとも言えませんが、以前私のクラスでいじめのようなものがあった際には学校側がしっかり対応していたと聞きました。
-
学習環境
私の周りでは中学から塾に通ってる子が多いかなという印象です。定期テストでは頑張れば良い順位も取れますし、小テストは回数と量が多いのでキツいですが毎回合格点を取っていれば落ちこぼれること絶対にないと思います。
先生によってですが、成績が振るわない生徒は徹底的に補講や課題などを課されます。
-
部活
あまり活動的ではないのでこの評価です。
同学年内ではどこの部活も揉めてると思いますが最後は仲良くなりますし、先輩や後輩とも仲がいい部活がほとんどなのでそこは魅力かなと思います。
部活によっては途中からの入部ができませんし、途中から入部したとしても3学年全体の人数が少ないので少し馴染みづらいと思います。
-
進学実績/学力レベル
生徒によってだと思います。
他の高校に行った友人もいましたが、ほとんどの生徒が付属高校に行きます。
校内での成績があまりにも悪いと他の学校への進学も勧められますが、その人たちもなんとか切り抜けて付属高校に進学してます。
-
施設
中学高校共に生徒の清掃以外に清掃員さんにもお掃除をしてもらっているので綺麗です。
(他校の大きさを知りませんが)図書館は特に大きいとは感じませんが希望した本などを購入してもらうこともできますし、物語から新書、ハードカバーの専門的な本まで置いてますので読む本には困らないと思います。
校庭があまり大きくないのと、第二体育館のようなものがとても簡易的なものなのであまり運動する環境は整ってないと思います。
-
治安/アクセス
さいたま新都心駅と大宮駅の中間くらいなので駅からは少し遠いですが数年通えば慣れる距離です。警備員さんも良い人が多いです。
-
制服
デザインなどはあんまり気にしていなかったので他の方のものを参考にして頂いた方がいいと思いますが、私は特に不満はなかったです。人によっては指定のソックスがすぐに破けてしまう人もいました。
進路に関する情報
-
進学先
付属高校
-
進学先を選んだ理由
そのまま行けたので
投稿者ID:524779
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
神奈川学園中学校
(神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:43 - 52)
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
他の私立中の内情を知らないので比較はできかねますが、在学時の居心地はとても良かったです。卒業後も大学の課題のアドバイスを受けることや、相談・雑談などを気軽にできます。先生や同級生との相性次第ではありますが、概ね楽しく過ごせると思います。
-
学習環境
先生によるとしか言えません。各科目(グレード分けのない科目もあります)グレード分けがありますが、基本的に学校のテストができている生徒が上位に振り分けられます。たとえ模試で良い成績をとろうとも学校のテストを疎かにしていると一番下のグレードに入れられることもあります。また、グレードの狭間にいる生徒が上と下どちらに振り分けられるかは先生の裁量によります。グレードの一番下のクラスはどの科目にしろ、あまり評判のよろしくない先生が担当します。従って、所謂"成功"をおさめるためには真ん中のグレード以上を保つことが求められます。宿題は膨大ですが、それも先生によっては成績評価のうちですのできちんと提出しなければいけません。厳しい先生であれば宿題の未提出に関して親に何度も電話をしてくる場合もあります。
-
総合評価
他の私立中の内情を知らないので比較はできかねますが、在学時の居心地はとても良かったです。卒業後も大学の課題のアドバイスを受けることや、相談・雑談などを気軽にできます。先生や同級生との相性次第ではありますが、概ね楽しく過ごせると思います。
-
校則
校則はそれなりにありますが、不便に感じていることをクラスでの議題に上げることで、場合によっては変えることも可能です。リュック通学が可能であるのも生徒による改革運動の成果の一つです。
-
いじめの少なさ
基本的にいじめはありません。とはいえ女子校ですので、特有の陰口などがないと言ったら嘘になります。しかし中学時代(特に2年生)で落ち着きます。中学のうちは特に先生とのやりとりが密ですので、たとえいじめが起きても改善しやすい環境にあります。また、いじめと取られるような行動をとった生徒は停学(厳密には登校はしますが反省書を毎日書き、先生との面談の繰り返しが約1週間続きます)となるため、わざわざいじめをするような頭の悪い生徒は極々稀です。
-
学習環境
先生によるとしか言えません。各科目(グレード分けのない科目もあります)グレード分けがありますが、基本的に学校のテストができている生徒が上位に振り分けられます。たとえ模試で良い成績をとろうとも学校のテストを疎かにしていると一番下のグレードに入れられることもあります。また、グレードの狭間にいる生徒が上と下どちらに振り分けられるかは先生の裁量によります。グレードの一番下のクラスはどの科目にしろ、あまり評判のよろしくない先生が担当します。従って、所謂"成功"をおさめるためには真ん中のグレード以上を保つことが求められます。宿題は膨大ですが、それも先生によっては成績評価のうちですのできちんと提出しなければいけません。厳しい先生であれば宿題の未提出に関して親に何度も電話をしてくる場合もあります。
-
部活
最近は文武両道を諦めたようなのであまり力は入れていない印象です。しかしきちんと実績を上げている部活もあります。
-
進学実績/学力レベル
その年によりますが悪くはないと言えます。少なくとも入学時の偏差値に対しての進学実績は良い方です。しかし推薦入学も多いので実情はその年によります。
-
施設
比較的都会にあるためか校庭は小さいです。また付属している小学校の生徒たちと共用なので使い勝手はいいとは言えません(もちろん体育の時は被らないように調整されています)。図書館は本が好きな人からすれば本が少ない印象を受けるかもしれませんが、それなりではあります。
-
治安/アクセス
治安は通る道によりますが、きちんと通学路を通っていればまず問題はありません。横浜駅から行くとやや坂があるものの、比較的通いやすいでしょう。
-
制服
中学はセーラー服、高校はブレザーです。買い替える必要がありますのでその分の出費を考えて入学してください。また、完全中高一貫ではありますが高校に上がる際になぜか入学金をとられます。
投稿者ID:521329
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
大妻中野中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:47 - 54)
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学校という場ですので不満な点もありましたが、全体的に良い学校でした。入学して本当によかったと思います。
大妻中野の評判を見ると、良くないものが多いですが、6年間通ってわかるものが沢山あります。先生方は学年で団結して、一生懸命に、私たちを応援し、本当に優しく、親身にサポートして下さいます。受験期は先生方の素晴らしさを感じました。(たしかに質の悪い先生もいます)
部活も顧問に沢山怒られ辛いときもありましたが、6年間やった部活を終えたときの達成感といったら言葉では言い切れません。
思春期の中高6年間を過ごし、自分を確立する大事な時期ですが、自分が入学することになった学校が自分の運命だと思います。
おそらくどの学校に入っても不満な点はあると思います。でも入学したら良いことも沢山あります。私は大妻中野に入ってよかったと思っています。もしよかったら大妻中野に来てください。
-
学習環境
放課後延長学習がありましたが、19時まで先生が残ってくださいます。講習も長期休みにあり充実していました。
-
総合評価
学校という場ですので不満な点もありましたが、全体的に良い学校でした。入学して本当によかったと思います。
大妻中野の評判を見ると、良くないものが多いですが、6年間通ってわかるものが沢山あります。先生方は学年で団結して、一生懸命に、私たちを応援し、本当に優しく、親身にサポートして下さいます。受験期は先生方の素晴らしさを感じました。(たしかに質の悪い先生もいます)
部活も顧問に沢山怒られ辛いときもありましたが、6年間やった部活を終えたときの達成感といったら言葉では言い切れません。
思春期の中高6年間を過ごし、自分を確立する大事な時期ですが、自分が入学することになった学校が自分の運命だと思います。
おそらくどの学校に入っても不満な点はあると思います。でも入学したら良いことも沢山あります。私は大妻中野に入ってよかったと思っています。もしよかったら大妻中野に来てください。
-
校則
中学生はsns禁止、立ち寄り禁止、携帯使用禁止など、拘束されることが多かったです。でもルールを守らない人もいます。
-
いじめの少なさ
アドではまずありませんでした。
-
学習環境
放課後延長学習がありましたが、19時まで先生が残ってくださいます。講習も長期休みにあり充実していました。
-
部活
私の所属していた部活は厳しかったですが、そのおかげで成長できました。自分を変えてくれました。
合唱、ダンスが強いと思います。
-
進学実績/学力レベル
GMARCH に入れたらすごいね、と言われるレベルです。早慶、国立は少ないと思います。
-
施設
とにかく綺麗です。
-
治安/アクセス
駅から少し歩きます。
-
制服
普通です。
入試に関する情報
-
志望動機
午後受験があったため。
-
どのような入試対策をしていたか
学校の先生に助けて下さいました。
投稿者ID:516558
1人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ