みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
先生のサポート手厚く、高校も合格出来ました。
楽しい中学だと思います。ですがみんな勉強も出来るのでついていけるように頑張った方がいいです。
-
校則
女子はスカート膝下という決まりがありますが、それさえ守っていれば特にめんどくさく言われることはありません。
-
いじめの少なさ
マンモス校なので結構いじめはあります。
いじめまで行かなくても、いじりがエスカレートしてるなと感じることはかなりありました。
-
学習環境
夏休みの補習がありました。テストの点数が悪い場合は呼ばれるみたいです。悪くなくとも紙を書けば参加できます。テスト前に図書館を自習室として解放しています。
-
部活
部活動の種類は少なくも多くもないと思います。鉄道研究部とかがあり、面白そうでした。ソフトテニス部がありません。
剣道部と吹奏楽部、男子バスケットボール部が強い印象です。
-
進学実績/学力レベル
進路実績はいいほうだと思います。学力的にもレベルは高い方だと思います。私の代は内申がとても厳しかったです。ですがそれだけレベルが高い環境でやっていたと考えるといい経験でした。
-
施設
図書館や校庭は満足していますが、体育館は未だバスケットゴールを鎖で上げなくてはならず、とても手が臭くなり不評でした。
-
治安/アクセス
治安はいいと思います。アクセスもJRの通る戸塚駅に近いです。ですが丘の上ということもあり、大変です
-
制服
男子は学ランで女子は靴紐のようなリボンでブレザー+ボレロです。襟がなく本当にダサいです。
男子はごく普通の学ランですが素材が硬いと言っていました。戸塚中の校章のボタンです。
投稿者ID:982928
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
学習の場という面では文句の付け所はない。個人的に図書館の蔵書の貧弱さとだらしなく見えるポロシャツが不満点。
-
校則
他所と変わらないレベルの校則で不満はない。
世間一般の普通の校則です。
-
いじめの少なさ
いじめは見たことがない。
いじめの少なさという面ではいい意味での田舎の学校といえる
-
学習環境
どうも過去に鈴鹿市トップクラスの進学実績があったようで、その名残を感じる。
小テスト等こまめにあるし、授業の中で生徒同士教え合うような時間があったりもした。
また、先生に聞きに行けばちゃんと教えてくれる。
勉強の面では非常にいい学校だった。
-
部活
実績のある部活動はほぼない。吹奏楽部が東海大会に行ったとは聞いた。
-
進学実績/学力レベル
過去はかなりの実績を残していたらしい。
今はそこそこなのでは?
-
施設
校庭の水はけは最悪。図書館の蔵書は悪い意味での田舎の中学レベル。
体育館はいたって普通。
-
治安/アクセス
郊外の田舎といった感じでたまーに不審者(声かけ案件)情報があった
-
制服
ポロシャツが非常にだらしなく見える。
ちゃんと着こなしてもだらしなく見える。
投稿者ID:981542
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
給食と制服以外に関してはいい学校です。高校に進学してから一中がいい学校だったんだと気づかされました。充実した三年間が送れる学校だと思います。
-
校則
少し厳しめです。必要性が感じられない校則がいくつかあります。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことなかったです。いざこざはあってもいじめに発展するようなことはありませんでした。
-
学習環境
分からないところを質問すれば丁寧に答えてくれました。受験に関しても、授業内外でサポートしてくれてよかったです。
-
部活
陸上部やソフトテニス部がよく表彰されていました。運動部は全体的に活気があります。文化部はどこもほのぼのやってました。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルは高いと思います。その分いい成績を取るには結構頑張らないといけません。進学実績も自分の学年はよかったです。私立都立関係なく上位校にたくさん受かってた印象です。
-
施設
校舎は改修工事をしたので明るくて綺麗です。校庭は水はけがいい。体育館も冷暖房があって多少の過ごしやすさには繋がっていると思います。
-
治安/アクセス
たまに不審者情報は出ますがそこまで治安は悪くないです。駅や大通りから近いのでアクセスもいいと思います。
-
制服
制服とジャージに関しては諦めていました。デザインはいまいちですが三年間着ているとなぜか愛着が湧いてきます。
投稿者ID:981374
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
自主性を重んじる学校です。授業も、先に記した様に少し変わっているので他の中高と比べるとギャップが明白です。自主性を重んじるというのがどれ程のものなのか、イメージが付くように具体例として銀杏祭(文化祭)の例をあげます。まず学校の行事の殆どが生徒主体で行われます。銀杏祭では予算の決定から、一般来客数の想定と処理の仕方、開催形態、プログラム作成やその印刷、必要なものの発注や発注先とのメールのやり取りまで全て生徒が行います。過去データの管理と引き継ぎも生徒です。(流石にこれらは中学生ではなく高校生が行いますが、中学3年になると1部の生徒は介入することもあります。)実行委員を中心に、部門に分かれて管理を分別します。各クラスや団体の代表者へ、指示を出したり助言したりするのも生徒です。どんなものがダメでどんなものならセーフなのか、その指摘まで役割を担うのは生徒です。先生が多少は助けてくれますが本当に多少です(笑)。所詮は高校生で人も多くないですし、手が回りません。しかし学ぶことも多いです。私もいち部門の幹部の1人でしたが、要の実行委員の仕事量は凄まじいです(笑)。
-
学習環境
中高一貫ですので大学受験を見据えて書きたいと思います。
中高一貫の研究校ですので、受験に向けてというより実験的なテイストの授業が圧倒的に多いです。私が高2の時、古典の授業で「大学受験の為の授業をして欲しい」とアンケートに答える機会があったのですが、「大学受験の為の授業はしません!」とはっきりと言われました。かといって無意義であるかと言ったらそんなこともありません。学問の本質を詰めていく先生もいれば、アクティブな教育法で授業の仕方を試行錯誤している先生もいます。なんでも、自主性!自主性!という学校方針なので、自分が何をしたいのか、どんな職に付きたいのか、そのためにはどうするべきなのか、沢山考えます。卒論もありますしね。なので結果、偏差値の高い大学を目指す(そういう人もいるかもしれませんが)というより、自分のやりたいことが存分にやれる所へ進むという人が多くなります。
高校であまりに成績が酷いと留年や退学というケースも稀にありますが中学は義務過程ですので大丈夫です。
あと、高校に上がると自身で科目選択をしなければなりません。つまづいて失敗する人もいます。選択時に親御さんのサポートがあると安心です。
-
総合評価
自主性を重んじる学校です。授業も、先に記した様に少し変わっているので他の中高と比べるとギャップが明白です。自主性を重んじるというのがどれ程のものなのか、イメージが付くように具体例として銀杏祭(文化祭)の例をあげます。まず学校の行事の殆どが生徒主体で行われます。銀杏祭では予算の決定から、一般来客数の想定と処理の仕方、開催形態、プログラム作成やその印刷、必要なものの発注や発注先とのメールのやり取りまで全て生徒が行います。過去データの管理と引き継ぎも生徒です。(流石にこれらは中学生ではなく高校生が行いますが、中学3年になると1部の生徒は介入することもあります。)実行委員を中心に、部門に分かれて管理を分別します。各クラスや団体の代表者へ、指示を出したり助言したりするのも生徒です。どんなものがダメでどんなものならセーフなのか、その指摘まで役割を担うのは生徒です。先生が多少は助けてくれますが本当に多少です(笑)。所詮は高校生で人も多くないですし、手が回りません。しかし学ぶことも多いです。私もいち部門の幹部の1人でしたが、要の実行委員の仕事量は凄まじいです(笑)。
-
校則
校則は緩いです。
服装自由です。髪染め、アクセサリー、化粧、香水など全般的にOKです。スマホにはとても厳しいです。4年生(高校生)になると卒論作成のためにほぼ全員が自分用のパソコンを持つようになります。1端末に限り学校のWiFiに接続が可能です。それを良いことにこっそりゲームなんかしてもすぐバレます。気を付けてください。校則は緩いのにというか、だからこそというか、まぁ場が場ですので皆結構控えめです。学年に1人くらいは奇抜な人が現れますが、あまりファンキー過ぎると指導されます。
-
いじめの少なさ
1学年120人という少人数なので、いじめなんかが起これば大体の人が把握することになると思います。実際私も5個下の後輩に意地の悪い奴が居るらしいとか耳にすることもありました。でも生徒間の可愛い揉め合いくらいです。少人数で先生の目も隅々行き届きますし、生徒大好きな先生ばかりですのでいじめと言うほど大きくなれば先生はしっかりその生徒の意見を尊重しながら動いてくれます。相談専門ルーム(通称ほっとルーム)もあり、そこにいる専属の先生が2人きりで話を聞いてくれます。保健室の先生も親身になってくれますし、先生方も親しみ易いです。なので、自分の内密な事まで先生には話せる、なんて生徒もちょくちょく居ます。生徒と先生間の関係は良好です。そこに関して心配することは無いと思います。
-
学習環境
中高一貫ですので大学受験を見据えて書きたいと思います。
中高一貫の研究校ですので、受験に向けてというより実験的なテイストの授業が圧倒的に多いです。私が高2の時、古典の授業で「大学受験の為の授業をして欲しい」とアンケートに答える機会があったのですが、「大学受験の為の授業はしません!」とはっきりと言われました。かといって無意義であるかと言ったらそんなこともありません。学問の本質を詰めていく先生もいれば、アクティブな教育法で授業の仕方を試行錯誤している先生もいます。なんでも、自主性!自主性!という学校方針なので、自分が何をしたいのか、どんな職に付きたいのか、そのためにはどうするべきなのか、沢山考えます。卒論もありますしね。なので結果、偏差値の高い大学を目指す(そういう人もいるかもしれませんが)というより、自分のやりたいことが存分にやれる所へ進むという人が多くなります。
高校であまりに成績が酷いと留年や退学というケースも稀にありますが中学は義務過程ですので大丈夫です。
あと、高校に上がると自身で科目選択をしなければなりません。つまづいて失敗する人もいます。選択時に親御さんのサポートがあると安心です。
-
部活
生物部はとても強いです。東京大学院の学生さんがコーチングに来て、研究や論文作成、プレゼンのサポートをしています。充実した環境が整っていますので、熱心に取り組むことが出来ますし、コンクールなどで幾つも良い賞を取っています。
運動部は陸上部と水泳部が強いです。陸上部は近隣中学校の陸部生が来て合同で練習しています。水泳部は主に学校ですが、校外の室内プールで練習することもあるそうです。
校庭も体育館も、実験室なども充実してますし、熱心に、楽しく顧問についてくれる先生方がいらっしゃいますので、どの部に入っても楽しめると思います。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫ですので大学への進学実績を書きます。
私の代の進学実績では(私の知っている限りですが)、東大が2人、一橋が2人、東工大が2人、早慶が指定校含め10人以上、といった記憶です。理系文系、芸術系、服飾系、美容系、専門、就職、海外、浪人など様々です。縦並びにするのは好きではないのですが、上から下までいます。決して高いと言われている所に進む人が多いという訳ではありません。まばらです。各々の行きたい所へ進んでいます。
推薦で12月には大学が決まっているという生徒は学年の3分の1程いた印象があります。自分のやりたいことを早めに明確に出来れば、進むための道もクリアになるかと思います。数学科の、とある先生が仰った一言ですが、「今日は、自分の行ける大学に進むのではなく、行きたい大学に進む時代だ」そうです。その通りです。そこで自分は何を学びどう生きていきたいのか、芯を持って取り組めばどこへでも進めますし、どこでも輝けます。自分の考えを1番に、当たって砕け、七転び八起きです。東大附属ではそれが出来ます。
-
施設
都心近くでは素晴らしい広さの校庭を持っていると思います。体育館も同様広いですし、綺麗です。テニスコートも2面あります。図書館は蔵書数が多く使い易いです。来年度に大きめの改修工事を予定しているそうで、私が卒業する直前は本の大整理をしていました。ずっと前から計画している、「地域の方も利用可能な図書館を中心とした学校」の実現へ、少しずつ取り組んでいるのだと先生の1人が仰っていました。数年前にも下駄箱やトイレが改修され、とても綺麗になりました。今回の改修工事では教室は対象外だそうなので、授業に支障はないそうです。
-
治安/アクセス
治安はとても良いと思います。
私は中野新橋駅を使っていましたが、そこまでの道は安心感のある道で、帰りは小学生がいたり優しい風情の商店街が途中にあります。なかなかに好きな通学路でした。
大江戸線西新宿五丁目駅からだと徒歩15分、丸ノ内線中野新橋駅からだと徒歩10分、京王バス南台一丁目停留所からだと徒歩1分です。京王バスは新宿からだと始発なので快適に使えるかと思います。
-
制服
制服を着ている生徒などそう居ないので可愛いもかっこいいもないですが、それっぽい制服(なんちゃって制服)を着ている人が割といます。前までは、前期生(中学生)は制服、後期生(高校生)は私服という形をとっていましたが、確か私が中学3年(2021年)の頃、「自由化」されました。あくまで自由化なので、一応制服はあるとかないとか。そこは詳しく分からないのですが、とりあえず全学年私服です。一応程度で学校の校章とネクタイは生協で販売されています。式典や始業式、終業式、音楽祭などでは式服の着用やその色など、ドレスコードが指定されていますのでその時々、場に応じた服を生徒は着ることになります。
投稿者ID:980127
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
樟蔭中学校
(大阪府 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 48)
卒業生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
持久走がない。私は高校受験をして、附属の高校に行く資格を蹴りましたが、その高校では持久走がある為辛いです。
体育の授業が緩い。高校に入って公立中学出身の子の体育の授業の話を聞き、緩かった事を実感しました。
私はこの中学に入ってから自己主張がきちんと出来るようになりました。入って良かったと思っています。
-
学習環境
身体コースと総合コースはすごく緩いです。長期休み期間に国際コースは強制で授業がありますが、身体と総合はありません。
-
総合評価
持久走がない。私は高校受験をして、附属の高校に行く資格を蹴りましたが、その高校では持久走がある為辛いです。
体育の授業が緩い。高校に入って公立中学出身の子の体育の授業の話を聞き、緩かった事を実感しました。
私はこの中学に入ってから自己主張がきちんと出来るようになりました。入って良かったと思っています。
-
校則
スマホはポーチに入れて、ロッカーにしまいます。
ひざ掛けは大丈夫。
-
いじめの少なさ
いじめは私の学年では少なかった。
クラスが少ない。いい意味であまり群れない人が多い。
-
学習環境
身体コースと総合コースはすごく緩いです。長期休み期間に国際コースは強制で授業がありますが、身体と総合はありません。
-
部活
総合コースではバスケ部が、身体コースではダンス部の人数が多い。
-
進学実績/学力レベル
附属の高校に進学する人が多い。
学力レベルは低い。
外部に行く人は、10人程と少ない。
-
施設
図書館は広く、漫画が多くある。
リクエストは電子書籍からできる。
-
治安/アクセス
駅から近い。
-
制服
ネクタイが独特。
投稿者ID:976195
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
色々あったけど成長できた。様々な人と関わり合える。高校からは自分と同じようなレベル層の人と関わるようになるから、良くも悪くも様々なレベルの人と交われるのは公立高校の強み。成績が取れないという人がいるが、それはただの甘えなので普通に勉強しましょう。美術と音楽は器用さで成績が付けられてしまうが、他の科目はすべて自分の努力次第で5も余裕です。外の中学ならもっと取れるというなら外の中学へ。ここで努力して良い順位を取って成績を上げるんだという考えを持てる人こそ成長できている人なんじゃないかなって思います。周りはあなたが思うよりも努力してますよ。
-
学習環境
面接対策はかなり念入りにやってくれる。とてもいいと思う。他は覚えてない。
-
総合評価
色々あったけど成長できた。様々な人と関わり合える。高校からは自分と同じようなレベル層の人と関わるようになるから、良くも悪くも様々なレベルの人と交われるのは公立高校の強み。成績が取れないという人がいるが、それはただの甘えなので普通に勉強しましょう。美術と音楽は器用さで成績が付けられてしまうが、他の科目はすべて自分の努力次第で5も余裕です。外の中学ならもっと取れるというなら外の中学へ。ここで努力して良い順位を取って成績を上げるんだという考えを持てる人こそ成長できている人なんじゃないかなって思います。周りはあなたが思うよりも努力してますよ。
-
校則
普通の校則。前髪の長さが少し厳しい。まあ中学なら妥当。これが嫌なら私立に行こう。
-
いじめの少なさ
公立なだけあっていじめまではいかないかもだけど嫌がらせ的なことがあって不登校になる人はいる。それに関係なく不登校は多い。
-
学習環境
面接対策はかなり念入りにやってくれる。とてもいいと思う。他は覚えてない。
-
部活
特に凄いのは聞かない。空手が強いらしい。文武両道らしいけど部活は強くはない。
-
進学実績/学力レベル
公立だから進学実績は普通。トップもいれば地元の低いところに進学する人もいる。
-
施設
本の多さには困らない。体育館のエアコンは新しい。校庭は普通の広さ。
-
治安/アクセス
駅から5分くらい。周りは何も無い。
-
制服
ブレザー。普通。
投稿者ID:976048
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
みんなとっても元気で活発です。
先生もとても熱く愛のある人ばかりです。
中学校全体が賑やかで何事にも一生懸命取り組みます。
校風的にはとても自由で個性的です。
行事がびっくりするくらい盛り上がります。
合唱コンがみんなガチ勢で全クラス金賞を狙ってきます。
体育大会もめっちゃ盛り上がります。
-
学習環境
教科によって差が激しいです。
余裕をもって授業をしてくれる教科もあれば、テスト前日までテスト範囲の授業をする教科もあります。
受験対策もおなじです。
進むのがとても遅い教科は範囲を終わるので精一杯ですし、早い教科は12月から受験対策をします。
補習は副教科だけあります。
補習に呼ばれたらいかないと成績下がります。
5教科はテスト前の学習会で質問するって感じです。
-
総合評価
みんなとっても元気で活発です。
先生もとても熱く愛のある人ばかりです。
中学校全体が賑やかで何事にも一生懸命取り組みます。
校風的にはとても自由で個性的です。
行事がびっくりするくらい盛り上がります。
合唱コンがみんなガチ勢で全クラス金賞を狙ってきます。
体育大会もめっちゃ盛り上がります。
-
校則
普通の中学校の校則って感じです。
でも、下着の色や靴下の柄やたら厳しい感じです。
下着は白以外NGで靴下はキャラクターや派手なものはNGです。
女子の整髪料は黙認されてますが男子のワックスは怒られます。
スカートやメイクはあまり言われません。
派手なカラコンをしてきた人や髪の毛を明るく染めてきた人は指導されます。
それ以外は先生によります。厳しい先生はめっちゃ厳しいです。
運が悪ければ怒られるって感じです。
-
いじめの少なさ
普通にあります。
女子のいざこざがとても怖いです。
スクールカーストがすごくはっきりしています。
クラス内で怖い人が一定数います。
クラスにもよりますが酷いクラスはしょっちゅう揉めてます。
みんなそのクラスにはなりたくないと言っています。
先生が解決しようとしてくれますがなかなか大変そうです。
-
学習環境
教科によって差が激しいです。
余裕をもって授業をしてくれる教科もあれば、テスト前日までテスト範囲の授業をする教科もあります。
受験対策もおなじです。
進むのがとても遅い教科は範囲を終わるので精一杯ですし、早い教科は12月から受験対策をします。
補習は副教科だけあります。
補習に呼ばれたらいかないと成績下がります。
5教科はテスト前の学習会で質問するって感じです。
-
部活
めっちゃすごいです。
どの部活も強豪です。
全国トップレベルの部活が4つくらいあります。
近畿大会に出てる部活はいっぱいあります。
その分練習は大変そうです。
-
進学実績/学力レベル
いいと思います。
桂駅に塾がたくさんありますし、勉強に熱心な生徒が多いので御三家や立命館系列に行く人が結構います。
でも、賢い人とそうでない人の差が激しいです。
-
施設
最高です。
体育館は2個あるし1個はめっちゃ綺麗です。
校庭はやばいくらい広いです。
外でやる部活は全部一緒にできます。
でも、校庭が広い分体育がしんどいです。
テニスコートも4面あります。
敷地がめっちゃ広くて余裕で京都1です。
-
治安/アクセス
いいと思います。
徒歩5分のところに阪急の駅があります。
たまに不審者が出ますが比較的治安も良いです。
-
制服
ダサいと言われています。
グレーのスカート、ズボンに紺色のブレザーです。
カッターシャツが廃止になってニットシャツになりました。(ポロシャツみたいなやつ)
これが絶妙にダサいです。
スカートはプリーツが4つくらいしか入ってなくて、「ふんどし」と呼ばれています。
投稿者ID:975667
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
総合的に考えると、とてもいい学校です。特にこの学校には帰国子女のクラスがあってほんと助かりました。僕は16年間海外に住んでいて帰国子女と呼べないような人でしたがなんとか入れました。授業内容は他のクラスと全く一緒ですが、(英語以外)放課後に補修というものがあって、そこでわからないことを聞いたりできました。クラスはmax16人で入った時には五人しかいませんでした、最後の方に十五人になりました。数が少なくてみんな英語が話せるのですぐに仲の良い友達になれてよかったです。先生も皆優しくて、生徒と遊んだりするし、教えるのも上手なのでめっちゃいいです。
-
学習環境
先生はみんな丁寧に教えてくれて、入る高校への受験対策を考えくれます 生徒もみんなで弱点を庇い合う?感じでしたね。
-
総合評価
総合的に考えると、とてもいい学校です。特にこの学校には帰国子女のクラスがあってほんと助かりました。僕は16年間海外に住んでいて帰国子女と呼べないような人でしたがなんとか入れました。授業内容は他のクラスと全く一緒ですが、(英語以外)放課後に補修というものがあって、そこでわからないことを聞いたりできました。クラスはmax16人で入った時には五人しかいませんでした、最後の方に十五人になりました。数が少なくてみんな英語が話せるのですぐに仲の良い友達になれてよかったです。先生も皆優しくて、生徒と遊んだりするし、教えるのも上手なのでめっちゃいいです。
-
校則
制服はあまり厳しくなく、髪型も自由です。携帯は緊急時、必要な時以外禁止なのが惜しいですけど、まー理解できます。携帯ばっか一人でいじる人がたくさんいたらあまり良くないもんね。
-
いじめの少なさ
いじめは一切ない感じですね。生徒はみんないい人ばっかりで先輩方も後輩たちもみんないい人ばっかりでした。
-
学習環境
先生はみんな丁寧に教えてくれて、入る高校への受験対策を考えくれます 生徒もみんなで弱点を庇い合う?感じでしたね。
-
部活
惜しいけれど部活は一切ないのと同じです。チョイスはとても少なくて、ちゃんと活動してる部活は多分ありません。部活は必ず一つ入らないといけませんが幽霊部員でもokです。僕は卓球部の幽霊部員でした。
-
進学実績/学力レベル
偏差値51と書いてありますが多分もっと高いですね。偏差値65の高校に入りましたが、高校の授業の方が簡単でしたね。この中学校に入っておけば大体の高校の入試試験勉強をしなくても入れます。
-
施設
普通ですね。体育館や校庭はいいんですけど、図書館が寂しいです。部屋は狭くて本の種類はとても少なかったです。
-
治安/アクセス
駅の出口から歩いて10秒くらいで校門です(最高)。治安は普通に良かったと思います何も事件とか無かったので。
-
制服
一般的なものです。教室内ならボタンとか外してもよくて楽々でした。
投稿者ID:975363
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
中学校生活を楽しめます♪先程も書いた通り校則が改正されたりするなどどんどん生活しやすくなっていると思います。また合唱祭や体育祭は大いに盛り上がります
-
校則
積極的に校則の改正が行われて、靴下の色や靴の色が派手でなければ何色でも良くなりました
-
いじめの少なさ
多い時も少ない時もあります。でも私の周りではあまりいじめは聞いたことがありません
-
学習環境
先生方がとても手厚くサポートしてくださいます。先生との距離も近く相談しやすい環境が整っていると思います。
-
部活
卓球部が強いみたいです でも他の部活はどうかわかりません
美術部は幽霊部員が多いんだとか………
-
進学実績/学力レベル
城北高校など近隣の高校への進学者が多いです。でも定期テスト前にはランチルームで学習会が開かれるなどの取り組みも行われています
-
施設
校舎がとても綺麗!古いところなんてないです
給食はランチルームで食べます。とても開放的で明るいですよ!
-
治安/アクセス
校区がとても広いので自転車通学の人と徒歩通学の人がいます
-
制服
男子の制服は他の中学校と変わらないです
でも女子の制服はデザインがいいことで有名です
投稿者ID:960731
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
真面目な生徒が多い反面荒れている人も多かった。けどその分楽しい学校生活を遅れたと思う。ミーハーにはおすすめ!
-
校則
校則は少し厳しかったけど破ったところであまりばれない。ただワックス、パーマ、ツーブロ禁止は古いと思う。
-
いじめの少なさ
頻繁に起きています。毎年必ずって言っていいほどSNSによるいじめが起きていました。生徒指導の対応は良かったとおもう。
-
学習環境
学び合いの時間が多くあり中のいい友達同士でわからないとこを聞きあうことができた。
-
部活
柔道は全国レベル、女ハンやバレーも強かった。柔道するために高尾台に来る人がよくいる
-
進学実績/学力レベル
泉ヶ丘に行く生徒が多く私の代は県内三位だった。中卒の生徒は全くと言っていいほどいない。
-
施設
普通の学校とさほど差はない。ただ図書館の利用できる日が学年ごとに分けられて不便だった。
-
治安/アクセス
緑の服を着たおじさんおばさんが登下校時に小中学生を見守っていて、安全である。
-
制服
男子は至って普通の学ラン。女子は北陸学院高校と少し似ている。
投稿者ID:950388
1人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ