みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
国立の中学校だった為に、横のつながりがなく、受験に対する変化に対応出来なかった
-
いじめの少なさ
先ほど、全問で回答したように対応がかなり良くなかった。
-
学習環境
立地場所が悪く、自転車通学の許可基準がきびしく、私の自宅から僅か5分ほどの人のところの人が許可が出て自転車で20分くらいなのに対して、私の家からは毎日片道約50分かけて通学していたから
-
部活
息子が参加していたクラブで3年生の引退試合だと云うのに出場機会を与えてもらえなかった生徒がいた
-
進学実績/学力レベル
息子が進学した年は、前問で回答したとおり、試験傾向の変更に対応できずに、かなりの数で、第一志望校に進学できなかったと聞いている
-
施設
立地条件が悪いために充分な駐輪場を確保できなかったがために、徒歩での通学を余技なくされ、自宅より僅か5分程度はなれた生徒のほうが、自転車で断然通学時間が短縮されると云う逆転現象がおこった
-
治安/アクセス
先ほどからの前問で何回か回答しているように、徒歩で片道約50分かけて通学する羽目になった
-
制服
なかにきていくブラウスがとくに指定がなかったが色だけが白色ときびしかった
-
先生
聞いた話では、いじめ対策をおこたった。
投稿者ID:71380
7人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
優しい先生が少なく、かなり理不尽な先生が多いです。強靭な鋼のメンタルを持った猛者なら適応できると思います。
-
校則
体操着登下校が許可されてなく夏はきつい。雪遊び禁止、シャツ出し禁止、バレると別室に呼び出されしばかれます。
-
いじめの少なさ
生徒に頭悪いという先生がいる。目をつけられないようにするには、ぶりっ子するのが一番です。
-
学習環境
基本的に塾に行っている生徒が多いので何も教えません。東進がおすすめです。
-
部活
とても弱く、一回でも勝つとべた褒めされます。学校以外のクラブに入っている人は全国レベルです。
-
進学実績/学力レベル
みんな新潟高校に行きます。長岡高校に行く人は落ちこぼれの烙印が押されることが多いです。
-
施設
体育館は他の中学校より狭く、プールは壊れており、校舎はボロボロです。
-
治安/アクセス
長岡駅から徒歩の生徒が多いが、ちょっと遠いため苛つく。豪雪地域なので冬はかんじきを使うと良いでしょう。
-
制服
近くの学校に比べると制服は、圧倒的にダサい。体操着はマシな方。
投稿者ID:976230
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
伝統を重んじる傾向が強く、何事にも柔軟さが欠けた学校だったと思う。
少なくとも自分にとっては、堅苦しい決まりのなかで非常に息苦しく肩身の狭い中学生活だった。
-
校則
鞄や靴に指定がなく他の公立中学に比べると規制は少ないがやはり、スカートや靴下の長さで注意を受ける生徒がちらほら見られた。
冬になると一定期間自転車通学が禁止されるのだが、天候が荒れているときならまだしも、快晴で積雪も無いのに自転車を使えないあたりは柔軟さが足りないと思う。
-
いじめの少なさ
陰湿な無視や仲間外れは頻繁にあった。周りの生徒も教員も基本は見て見ぬふりだと感じた。
-
学習環境
附属高校への進学枠が決まっているためか、受験の話題は中3後半になるまでタブーのようで受験指導はほとんどしてもらえない。受験の情報は塾で集める人が多いように思う。
-
部活
県内に硬式テニス部が少ないことからテニス部はよく結果を残していた。美術部、囲碁将棋部もよく表彰披露されていた。が、他の部活(特に運動部)は中の下程度。部活動をやりに学校に来ている生徒はほとんどおらず、顧問も本格的な指導ができる人はほぼいない。
-
進学実績/学力レベル
70人程度が附属高校に進学。そのうち半分程度は推薦。
惜しくも附属高校に行けなかったはたいてい泉丘に行く。
残念ながら受験に失敗して私立高校に進学する人も数十人いる。
良家の子女が集まっていて、また幼小中のいずれかで全員受験を経験していることからやはり、頭の切れる人が多く、進学実績は良い。
-
施設
中庭を囲んで円柱状(C字状)に校舎が立っている。他学年のフロアに立ち入ってはいけない決まりがあるため、授業によっては移動教室がやたら大変なことがある。
体育館は雨漏りするためよくバケツが置いてある。
図書室は涼しく広い机もあるのに、勉強してはいけない決まりがあるのが不満だった。
校庭は砂が薄く、陸上部はよく文句を言っていた。
同じ時期に建てられた附属幼稚園、小学校、高校に比べて圧倒的に埃っぽく、かび臭い。
-
治安/アクセス
隣に陸上自衛隊があるためよく大砲やヘリの音が聞こえてきた。
広坂時代と比べるとアクセスは良いとは言えない。
-
制服
男子は学ラン、女子は赤いラインのセーラー服。男子は上着を脱げばよかったが、女子はセーラーを脱げないため体温調節が難しかった。
投稿者ID:743317
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
先生方は、研究授業のために、とても忙しいので、受験指導はあまり良くなかったです。また、一部の生徒に対して、無視をしたり、冷たく接したり、ある生徒に、何度も何度も理不尽な理由をつけて指導していました。先生に好かれてる生徒は、優遇されていました。
-
校則
定期的な検査はないものの、髪型に特に厳しいです。制服も名札忘れで厳しく指導されます
-
いじめの少なさ
人権についての指導がありますが、普通にいじめはありました。
-
学習環境
私の代は全くと言っていいほど、受験指導は充実していませんでした。塾に行った方がいいと思います。受験直前に劇をやらされたり、関係のない事を多くやらされました
-
部活
硬式テニス部や陸上部、水泳部が強いです。そのほかは、先生たちが会議で忙しいとのことで、練習にほとんど現れませんでした
-
進学実績/学力レベル
公立中に比べたら、実績は良いですが、指導が行き届いていないので、私たちの代は、公立高校に落ちて、私立高校に行った人が多かったです
-
施設
設備に関しては申し分ないです。教室や体育館、トイレも綺麗で、使いやすいです
-
治安/アクセス
近くにバス停があって、アクセスはいいと思います。周りの治安も良かったです
投稿者ID:736399
3人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
教師はこの学校に自信を持っていますが、生徒の質は期待外れでしょう。まさに「自称進学校」。
近々化けの皮が剥がれるかもしれないですね。
-
校則
校訓の「自主自律」通り、校則自体はきつくありません。が、オリジナル校則を作っている教師や、時代錯誤なルールも複数存在し、結果的に自主自律というのは半分名ばかりというのが実情です。
まあ、国立大附属中学校の面子を保つには仕方がないのかもしれませんね。
-
いじめの少なさ
いじめはほとんど聞いたことがない。ただ不登校や暴力的な生徒はたまに見かける。
-
学習環境
まず生徒の間で勉強を教え合うような関係性はなく、必然的に先生に頼ることになります。
しかし(当たり前ですが)公立高校入試までのサポートしかしてくれないため、難関校を目指す人は是非意欲的に学習に取り組んでほしいです。
-
部活
詳しくは存じませんが、剣道部や硬式テニス部が強豪みたいです。
-
進学実績/学力レベル
進学実績は県内トップクラスです。
しかし生徒の学力レベルは低いと感じました。学年のトップ層は偏差値70が普通の人も多いですが、中間層からは偏差値55で満足するような意欲低めの生徒が多いです。
-
施設
体育館や校庭については他を知らないので判断しかねますが、図書館の蔵書数は満足できます。
-
治安/アクセス
近くに路面電車の駅があり、アクセスは良好。治安も良い。ただ小学生と下校タイミングがかぶると非常に混雑します。
投稿者ID:974875
5人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
学習面では県内トップレベルだと思います。しかしいじめなど、人間関係の構築が難しくかったです。先生たちも、学力がある生徒への依怙贔屓が見受けられました。しかし、Wi-Fi、タブレットは完備されており、国立中学校のメリットもありました。テストは基本難しいです。
-
学習環境
授業では思考を問わさせることが多く、一人一人が自分の意見を述べられる環境だったと思います。テストは、業者のテストではなく、先生たちのオリジナルで、全国の入試問題から切り取ったりして出題されており、高難易度だったと思います。
-
総合評価
学習面では県内トップレベルだと思います。しかしいじめなど、人間関係の構築が難しくかったです。先生たちも、学力がある生徒への依怙贔屓が見受けられました。しかし、Wi-Fi、タブレットは完備されており、国立中学校のメリットもありました。テストは基本難しいです。
-
校則
特におかしな校則もなく、ツーブロックOKでした。強いて言うなら、靴下の色が白に限定されていることです。
-
いじめの少なさ
いじめられたことがあり、公立の中学校と比べて陰湿ないじめが多かったと思います。おそらく、優秀な生徒たちによるいじめは、先生たちも見て見ぬふりをしていたと思います。
-
学習環境
授業では思考を問わさせることが多く、一人一人が自分の意見を述べられる環境だったと思います。テストは、業者のテストではなく、先生たちのオリジナルで、全国の入試問題から切り取ったりして出題されており、高難易度だったと思います。
-
部活
最初の部活動発足会で、副校長から「この学校は部活には力を入れていない」と自ら言っており、ほとんどの部活は、予選敗退でした。サッカー部、吹奏楽部、合唱部がそれなりに強かった印象。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの人が、長野高校や吉田高校、日大などに進学しており、偏差値は60は超えてて当たり前の人が多かったです。
-
施設
体育館は卒業後に工事しており、今はどうだか分かりませんが、当時は狭かったです。プールは卒業後、撤廃されており、コロナで泳げませんでしたが、今後水泳の授業はなくなるか、近くのプールになる模様です。校庭は普通に狭く、地盤や立地が悪いので、雨が降ると湖状態になります。更衣室は女子は完備でしたが、男子はなく、部活の際の着替えは、女子は更衣室or理科室、サッカー部などは、外で何の仕切りもなく、着替えていました。
-
治安/アクセス
長電の沿線にあるので、そこからは通いやすそうです。駐車場もそれなりにあり、車でも来ることが可能です。
-
制服
女子は夏服、冬服があるので、過ごしやすそうでしたが、男子は通年で、夏になると蒸れて暑かったです。
投稿者ID:921498
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
制服がすごくよかったし先生も面白い人がおおかったけど、からかいなどの対応がなかなかなっていなかったのでそこが残念です。
-
校則
からかいなどの精神的な苦痛を伴ういじめがすごく多く存在しており、また、先生方もそれを見て見ぬふりをしていました。
また、授業はそれほど質の高いものではなく、ほぼ全員塾に通っており成績の良さは全て塾のおかげです。そのせいで塾の行っていない生徒との落差が激しかったです。いい高校に行きたい生徒は塾に行くべきです。
また、パソコンを使っての授業が有名だと思いますが実際は社会の授業でしか使わず他の授業ではほぼほぼ使用しませんでした。
高いお金を払ってパソコンを買うのに学校側からの制限がガチガチにつけられており、それにプラスで生徒が何か問題を起こしたときに連帯責任で全員のパソコンを学校側で没収しており、意味が分かりませんでした。
-
いじめの少なさ
からかいがとても多く存在していたし、先生もそれを見て見ぬふりをしてどんどん悪化していっていたから。
-
学習環境
授業の内容が頭の良い学校を自称している割には、とても質のいいものとは言えない内容で、3分の2以上は塾に通っていました。
塾に通っている人と居ない人では、天と地ほど成績に差がありました。
-
部活
クラブ活動はそれなりに力を入れており頑張ってやっていたと思います。
-
進学実績/学力レベル
塾に通っている生徒といない生徒で差がすごくあり
上は札南、下は水産など差がかなりあります。
-
施設
とにかく古くて雨漏りや毛虫大量発生や、冬は寒く夏は暑いなどありました。
-
治安/アクセス
普通かなと思います。
バス停が結構たくさんあるので通学は楽です。
-
制服
とても可愛くてお気に入りです。
ジャージも他の学校よりは無難なデザインをしており、個人的にはすごくいいと思います。
投稿者ID:868115
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
基本的に「生徒が創る」という感じです。
文化祭でも劇の台本は全て生徒が作ります。大学の附属校ということもありなにかする際は大学の方に確認を取らないとできないようです。
学習面は札幌全体から生徒が集まってきているので色んな価値観があり学べることがあるなあと感じます。
-
学習環境
教科によっては入試の指導が手厚いものもある。進路担当の先生が親身に成績のことや面接、高校選びなど相談に乗ってくれる。
昨年から1人1台学習用のchromebookが導入され、家庭学習や総合の授業、普段の授業にも有効に活用されている。
授業もほとんどの教科が先生がずっと話すのではなく「生徒が創る授業」が多い。生徒も積極的に発言し、アクティブな雰囲気。
-
総合評価
基本的に「生徒が創る」という感じです。
文化祭でも劇の台本は全て生徒が作ります。大学の附属校ということもありなにかする際は大学の方に確認を取らないとできないようです。
学習面は札幌全体から生徒が集まってきているので色んな価値観があり学べることがあるなあと感じます。
-
校則
今年から色々変わると思うが生徒手帳に書いてある身だしなみに関する校則が曖昧で分かりにくい。
スマートフォン禁止というルールがあるが、ただの地域別の中学校ではなくわざわざ遠くから長い時間をかけて通って来てる人もいるので通学中のみ使って良いとかの方がいいんじゃないかなあ。とは思う。
先生によって認識が違い、「この人は注意されないのに自分だけ注意される」という風に思う生徒が多い。
夏がとても暑いが、ハンディファンや汗ふきシートの持ち込み禁止とされているので熱中症で保健室に来る人が毎年多い。
-
いじめの少なさ
いじめというか悪口が非常に多い。親が偉い役職の周りは親の七光り的な感じで偉そうにしているので怖くて逆らえないからそこから悪口いう人とかも沢山いると思う。自分の立ち位置保つために一緒になって悪口言う人もいる。
でも1部なのでそこら辺と関わらなければ比較的平和に過ごせると思う。
先生などに相談しても意味が無い。悪口を言っている子が「でもあの子だってこうしてきたから」と必死に言い訳するため先生も「言われる側にも原因がある」って感じでろくに動いてくれない。結局先生に相談した側が損するケースが多い。その面皆試験を受けて入ってくるのでそういう所にも頭使うんだなーと思う。
そのため不登校の子も他の学校より多い。
先生によって悪口・いじめに関する価値観が違う気がする
-
学習環境
教科によっては入試の指導が手厚いものもある。進路担当の先生が親身に成績のことや面接、高校選びなど相談に乗ってくれる。
昨年から1人1台学習用のchromebookが導入され、家庭学習や総合の授業、普段の授業にも有効に活用されている。
授業もほとんどの教科が先生がずっと話すのではなく「生徒が創る授業」が多い。生徒も積極的に発言し、アクティブな雰囲気。
-
部活
土日しか部活がなく、部活は活発ではない。そのためほとんどの部活は「大会に出場する」というより「楽しもう」というワイワイした雰囲気。自己満でやってるように思える。趣味程度で楽しくやりたい人にはおすすめだと思う。バスケ部は厳しいと聞くが、、
-
進学実績/学力レベル
やはり東西南北に行く人が多い。今年1番多いのは北だと思う。
小学校からそのまま上がってきた人よりも中学校から入って来た人の方が学力が高く、東西南北への合格者も多い
-
施設
冬はとても寒く、教室内でジャンパーを着てる人が殆ど。反対に夏はとても暑い。一応扇風機があるがあまり風邪が行き渡らない。
そしてハンディファンや汗ふきシートの持ち込み禁止とされているので夏はつらい。
トイレが汚い。
体育館は広い。
-
治安/アクセス
あいの里にあり、1時間ほどかけて来る人もいる。冬は大雪で休校になるのもしょっちゅう。自然が好きな人はいいんじゃないでしょうか。
-
制服
男子は普通の学ラン。女子はよくダサいと耳にする。男子から見ても正直ダサい。。
投稿者ID:829299
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 2.0
-
総合評価
高校がついてる訳でもないので強い意志がない限り強くおすすめはしません。ただ、間違いなく公立中学校に行くよりは多くの経験を詰めると思います。そこにメリットを感じるならぜひ、受験してみてはどうでしょうか。
-
校則
特段厳しいと感じる校則はなく、一般的なものが多いように感じる。破った時の説教などもどこいってもこんなもんだろうと言うようなレベル。ただ、先生の気に障るものの場合は校則以前に強く叱られるので注意。
-
いじめの少なさ
普通にあります。ないと思っている人は加害者か内部生でしょうか。主に内部上がりでもともといじめられていた人や、外部生で内部生の気に触ったやつはやられます。外部生、初動が大事です。とりあえず早めに内部生に引っ付いとけばいじめられることはないでしょう。
-
学習環境
設備や授業に関しては申し分ない。さすが大学付属と言ったところだろうか、先進的な授業も多いように感じる。
-
部活
部活によってはいい成績は残しているが、練習時間は少ない。日曜は原則部活なし、平日の放課後は1.5時間~2時間くらいしか出来ない。本気でやりたい人はクラブチーム等外部でやることをオススメする。
-
進学実績/学力レベル
進路実績はとても良いと思う。もっとも塾の力があってこそだとは思うが。私立、大学附属高校を狙う人は早稲アカ、県立はあづま進学が王道だろう。大半がそこに通っているように感じる。進学実績としては、開成を始めとする上位都立高校や筑波大学附属、MARCH附属高校にも毎年合格者が出ている。県立だと御三家を始めとする60~70の偏差値の高校だろう。
-
施設
施設は間違いなく公立中学校よりきれいだろう。体育館を始め武道場である鳳翔館、バレーコート1面、テニスコート6面(うち1面はバレーコートと共用)、バスケコートがある。またトイレはありえないほど綺麗。床に寝そべれるレベルだ。というか実際寝そべってるやつもいた。
-
治安/アクセス
最寄りは浦和、中浦和。どんなにゆっくりでも20分歩けば着くだろう。慣れれば10分くらいで着くと思う。また治安も県庁周辺および浦和区のためとてもいい。やばい不審者が出た、なんてことはそうそうなかった。
-
制服
男子的にはそこら辺の中学生と変わらないのでなんてことない。しかし女子の制服はグレーの制服でかなり目立つので要確認。満足してる人は少なかったように思う。
投稿者ID:661388
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 2.0
-
総合評価
私には向いていない学校でした。
先生の当たり外れもあり、ひいきもあります。
理不屈に怒る人もいます。
精神的にやられます。
ですが、生徒は皆さん優しいです。
生徒だけなら評価は5です。
-
校則
校則は普通です。
社会に通じるような行動をしていたら注意されることはありません。
ただ、最近は甘くなりつつあります。
-
いじめの少なさ
いじめはないです。
きっぱり言ってもいいかも知れません。
私の学年にはなかったです。
ただ、先生からいじられることはあります。
度はすぎていることは無いので大丈夫です。
-
学習環境
国立だから内容は濃ゆいです。
ただ、先生によって違いますから教え方が上手くない人もいらっしゃいます。
当たり外れがありますね。
-
部活
私が入っていた部活はそんなに実績はいいものではありませんでしたが、仲が良かったです。(先生は含まない)
合唱部と陸上部は強い印象が残ってます。
ほとんどの人が部活に入ってます。
-
進学実績/学力レベル
いい人も悪い人もいます。
ただ今年、卒業した人は進学先があまり良くないです。
去年の府中が5校に落ちた人の5倍ほど今年の人は落ちました。
まぁ、5校が全てでは無いですけどね。
-
施設
少し悪いような気もしますが、勉強できるのでいいと思います。
冷房は先生の気分で付けられます。
というか、学校にはお金が無いのであまり冷房や暖房はつけられません。
-
治安/アクセス
治安はいいですが、通学の道が少し危ない気もします。
細い一本道です。隣は車が走っています。
-
制服
いいです。
セーラー服なので可愛いと思います。
私目線なので分かりませんが。
進路に関する情報
-
進学先
そこら辺の高校です。
-
進学先を選んだ理由
先生が、勉強を熱心に教えてくれます。
投稿者ID:642212
4人中0人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ