みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
金蘭千里中学校
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 58)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
今同高校に在籍中ですが、高校の方が授業の質は上がるような気がします。
でも、同じ校舎にいるわけですので特に施設や部活に変わりがある訳ではなく中学高校同じようなものです。特に支障はなく、施設のみが昔も今も課題だろうと思います。
-
校則
特に細かい校則などはないです。ただ、校則でマフラーが決まっており、そのマフラーはとても薄くて極寒な冬の季節には不向きなのでそれだけは受け入れられません(なのでほぼ全員別のものを持っています)、、それくらいですかね、、
-
いじめの少なさ
学年によって差があるように感じます。私の学年ではあまり聞きませんが、後輩の話ではたまにそういう話を耳にします。。しかし、基本的に温和な人が多い印象なので少ない方ではないかと思います。
-
学習環境
課題・総合テスト期間前になれば、教室を解放して貰えるので学習環境的には問題ないです。職員室も開放的で基本的に先生は親身に質問を聞いて下さいます。
-
部活
自分は吹奏楽部員ですが、夏の吹奏楽コンクールでは地区大会金賞をいただき、別のコンクールでは幸運にも全国大会に出場できる権利をいただきました。週4回の吹奏楽部なのにこんな体験ができるなんて嬉しい限りです笑
サッカー、バレー、吹奏楽は学校内でも割とガチな方とは言われています(ただでさえ短い夏休みがほぼ部活でなくなるから)が、ほかの部活はそうでも無いようです。なので部活によってそれぞれ雰囲気があり個性的だと思います。
-
進学実績/学力レベル
吹奏楽部の先輩では、大阪、神戸、立命館などの大学に行かれている先輩方もいらっしゃいます。
-
施設
図書館は綺麗、しかし体育館に冷暖房の設備はなく夏はサウナ冬は冷蔵庫です。校庭は広いだけで体育祭も学校とは別の体育館を借りて行います。
-
治安/アクセス
治安はとてもいいです。最寄り(北千里駅)からは歩いて約15~20分位の距離にあります。
-
制服
特に不満はありません。紫のチェック柄で可愛い方だと思います。
投稿者ID:592663
16人中9人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
16人中9人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
10人中8人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
前期はケンカばっかりだった記憶あり。みんな自分の意見を通そうとするから。舐められたくないという気持ちや、海外で自分の言いたいことが伝わらず苦しい経験をした子が多いからこそみんな絶対譲らない…後期になると落ち着いてくるが、前期で病む子も結構いる。気の合う友人をさっさと見つけること。わたしは前期でいろんな環境の子がいて、全員とわかり合う必要はないとまなびました。強要することがダメなのだと。文化共生とは何かをよく考えられる機会になると思いますよ。
-
学習環境
外国語能力が高い子は、それを武器に名門大学へ進学するが、そうでもない子は必死に塾行くしかない。この学校は授業進度は遅いし先生も入試のスペシャリストでは全くないので国立に行くなら東進で先取りするなりしないと当然だが進学校組に蹴落とされる。指定校推薦はかなりいい大学が来ている印象。関関同立は当たり前、神戸大があった記憶あり。
-
総合評価
前期はケンカばっかりだった記憶あり。みんな自分の意見を通そうとするから。舐められたくないという気持ちや、海外で自分の言いたいことが伝わらず苦しい経験をした子が多いからこそみんな絶対譲らない…後期になると落ち着いてくるが、前期で病む子も結構いる。気の合う友人をさっさと見つけること。わたしは前期でいろんな環境の子がいて、全員とわかり合う必要はないとまなびました。強要することがダメなのだと。文化共生とは何かをよく考えられる機会になると思いますよ。
-
校則
中高一貫校で、学校側が後期課程(高校のこと)の生徒を一斉募集することはありません。編入学は可能ですが、海外から帰国して来たばかりの日本人か、移住して来たばかりの外国人にしか資格はなく、一般の日本人は前期課程(中学校のこと)の一年生の入試に挑戦するしかないです。前期一年生の募集は海外の小学校に通っていたことのある外国籍の生徒30名、同じく海外の小学校に通っていたことのある日本籍の生徒(要は帰国子女)30名、一般の日本人20名の合計80名を募集しています。入試内容は作文と面接です。私の時代は海外に一年でも住んでいれば帰国子女枠や外国人枠でも受けれましたが、わたしが後期6年になった時の新入生から上記の受験資格に変わってしまいました。この制度に変わってから、日本語能力の低い生徒が非常に増えた印象を持ちましたね。より海外での生活時間が長い子が入って来たわけですから当然ではありますが。私は11期生でしたが、どんどん大人しい子が増えた気がします。一般枠で入った子は勇者です。倍率が一番高いからです。わたしの時代で一般枠が11倍ぐらいでした。しかし年々下がってます。今どうなってるかは知らないです。
-
いじめの少なさ
いじめはない。が、海外で苦労した子や、日本で舐められたくないと強気の外国人も多いので、合わないと判断されると結構壁を作られます。イベント時には団結しますが、普段からつるむ子は結構みんな選ぶ傾向がある気がします。
-
学習環境
外国語能力が高い子は、それを武器に名門大学へ進学するが、そうでもない子は必死に塾行くしかない。この学校は授業進度は遅いし先生も入試のスペシャリストでは全くないので国立に行くなら東進で先取りするなりしないと当然だが進学校組に蹴落とされる。指定校推薦はかなりいい大学が来ている印象。関関同立は当たり前、神戸大があった記憶あり。
-
部活
部活動の環境はお世辞にもいいとは言えないが、カヌー部などユニークな部活がいくつか存在する。バド部は女子のみ。科学部は毎年水ロケットで全国へ出場しているが、うちの学校は9割が文系。部活の所属を強制されることはない。むしろ外部でフィギュアスケートやピアノやバレエなどをやって表彰されている子の方が多い。
-
進学実績/学力レベル
私立文系が大多数。京大が年1人出るか出ないか。関学同志社が多い。外国語か文学か国際教養への進学希望が大多数。私のように法学部などの学問系に行く人や理系は少数派。学問系や理系志望の子は塾必須。特に理系はうちの学校はしんどいと思う。みんな苦労してた。
-
施設
お隣に県立国際高校があり、共用している施設は多い。国際高校はうちと違って高校のみなので注意。全く別の学校です。ほとんど挨拶もない。施設はあるが若干ボロい。あと暑いし寒い。
-
治安/アクセス
芦屋なので治安が悪いわけがない。阪急組はバス必須だが停留所自体は近い。多数派の阪神組は歩いて5、6分で駅に着く。バスは一度逃すと2、30分来ないのでみんな追いかけて必死に走る。懐かしい。
-
制服
どこ行っても可愛い制服だと言われる。ブレザーで後期に上がると赤から青のネクタイorリボンに変わる。女子は宗教上の理由などで素肌を出せない子たちはズボンも選べる。宗教関係なしにズボンを希望している子もいる。前期はなぜかダサい指定カバンがある。リュックとバックがあるがリュックが多いかな。あれなんとかして欲しいせっかくの可愛い制服が台無しw
投稿者ID:629083
11人中8人が「参考になった」といっています
-
-
札幌光星中学校
(北海道 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 48)
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
12人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学習、部活、行事すべてにおいてのびのびと活動できることがほとんどです。宿題を真面目にしようと思うと課題の量は多くだるいと思ってしまうと思いますが、自分に必要かどうかを見極めてしっかりやれば力はつくと思います。
-
学習環境
基本的に提出物を出さなくてもテストの点が悪くても単位はくれます。小テストの成績の悪いものにあった数学の補修テストなどは、めんどくさかった記憶があります。高2の冬までは勉強をしてこなかったのであまり気づかなかったのですが、受験勉強を開始してから、添削などを丁寧に行ってくれる熱心で心強い先生が多いことに気づきました。また中学から真面目に勉強している生徒は大学受験に有利になるようなプログラムがきちんと作られていると感じました。特に数学科のN先生は受験生に対して「くじけるなよー」「がんばれがんばれー」などど廊下で合うたびに挨拶してくれ、受験生の精神的な支柱になっているとも言えます笑
-
総合評価
学習、部活、行事すべてにおいてのびのびと活動できることがほとんどです。宿題を真面目にしようと思うと課題の量は多くだるいと思ってしまうと思いますが、自分に必要かどうかを見極めてしっかりやれば力はつくと思います。
-
校則
理不尽と感じる校則はないです。中学の時はスカートを極端に折っている生徒やネクタイを緩めている生徒が厳しい先生に注意される程度で、高校になれば服装は自由になります。ただ高校時でも派手な色で髪染めている生徒は声をかけられます。
-
いじめの少なさ
多種多様な人の存在を認めるという雰囲気が基本的にあるため、いじめは少ないと思います。ただ私の体感では、中学生の時は精神的に子供の人もおり(私もその一人でしたが笑)ガキだなぁという行動をする人もいます。ただ高校生になると皆大人になっていくという感じなのでいじめなどはほぼなくなると思います。
-
学習環境
基本的に提出物を出さなくてもテストの点が悪くても単位はくれます。小テストの成績の悪いものにあった数学の補修テストなどは、めんどくさかった記憶があります。高2の冬までは勉強をしてこなかったのであまり気づかなかったのですが、受験勉強を開始してから、添削などを丁寧に行ってくれる熱心で心強い先生が多いことに気づきました。また中学から真面目に勉強している生徒は大学受験に有利になるようなプログラムがきちんと作られていると感じました。特に数学科のN先生は受験生に対して「くじけるなよー」「がんばれがんばれー」などど廊下で合うたびに挨拶してくれ、受験生の精神的な支柱になっているとも言えます笑
-
部活
様々な部活動がありますが、運動部の熱には部活ごとで差があると思います。
この種目が好きで本気で打ち込みたいと考えている人にはものたりない部活もあると思います。
また、文化部の種類は豊富でどんな人でも自分似合う部活で居場所を見つけられると思います。
また創作展(文化祭)、体育祭、芸能祭(バンドや文化部団体の発表をホールで行う)を一週間で行う行事週間は圧巻です。高1.2になると運営側にまわり生徒主体で苦労をしながらですがすごい充実感を味わうことができます。コロナで私達の代は形が変わってしまいましたが、高3の行事週間は熱量がすごいです。
-
進学実績/学力レベル
適度に良いと思います。全員が東大!などといった堅苦しい雰囲気もなく、自由に自分が高みを目指しています。目安ですが私の代では、校内で30番以内(160人中)に入っていれば東大京大、60番に入っていれば一橋東工大を十分狙えると思います。例年国公立の合格者が早慶の合格者を兼ねていることが多く、私立文系の生徒の早慶合格者は1/3程度だと思われます。
卒業生としては、これから進学実績があがっていっても、東大にいけ!みたいな進路指導ではなく、多種多様な進路を受け入れ認めてくれる雰囲気があり続けてほしいと思います。
-
施設
校舎はぼろくもなく新しくもなくといった感じです。図書館は充実しています。体育館、校庭は23区内相応と言った感じだと思います。私の在校時はよく冷暖房が故障していましたが、改修工事が行われ、そろそろ直るのではないのでしょうか。
-
治安/アクセス
最寄りは巣鴨(駅徒歩10分)または千石(駅徒歩3分)です。治安が悪いと感じたことはないです。千石自慢や生姜は自慢などの美味しいラーメン屋さんや(生姜は自慢は好き嫌い分かれますが笑)、最近できたサイゼなど、友達とご飯にいくのに困ることは買いと思います。また小石川の遊ぶ場所は池袋、新宿が多いと思いので山手線の定期を持っていると便利です。
-
制服
ださくもなくかっこよくもなくといった感じだと思います。
また女子がズボンを選択できるというのは特徴の一つだと思われます。
投稿者ID:742642
7人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
高校の偏差値が高めなので中学校から入っておいた方が楽で確実だと思います。ウェーイ青春みたいなのもできなくはない。やり方次第です。
教室から出るとすぐ外なので開放感もあり、のびのびと過ごせました。
-
学習環境
中1、中2では赤点などを取る人が多く、補修を17時半くらいまでやっていました。補修をした人は大体30点から40点近く上がるひとがほとんどでした。
中3になると、高校進学がかかわるのでみんなが一気に本気になり、成績もだんだんあがっていきます。
質問しやすい先生が多いのでやりやすいですが、先生を探すのが大変です。特に校内を探さないといけない時。
-
総合評価
高校の偏差値が高めなので中学校から入っておいた方が楽で確実だと思います。ウェーイ青春みたいなのもできなくはない。やり方次第です。
教室から出るとすぐ外なので開放感もあり、のびのびと過ごせました。
-
校則
髪染めダメもスマホダメも私立なら当たり前かなと思っているので、気にしてないです。女子のスカートもひざ下はやりすぎですが長いのは仕方ないのかなと思います。逆に中学のスカートは短すぎるとダサいです。2021年から生徒から意見の多かった指定リュックも出たので校則もだんだんと変わってきています。
-
いじめの少なさ
中1の時にありましたが、いじめを行なった人は退学していったので対応はしていると思います。中3になると高校進学に関わるので問題行動はほとんど0に等しくなります。
-
学習環境
中1、中2では赤点などを取る人が多く、補修を17時半くらいまでやっていました。補修をした人は大体30点から40点近く上がるひとがほとんどでした。
中3になると、高校進学がかかわるのでみんなが一気に本気になり、成績もだんだんあがっていきます。
質問しやすい先生が多いのでやりやすいですが、先生を探すのが大変です。特に校内を探さないといけない時。
-
部活
男子テニス部は中高揃って強い印象があります。その他の部活もそれなりにいいと思います。部活内の上下関係は部活によって異なりますがちゃんとあるところがほとんどなので、社会勉強くらいに思っておけばいいかなと思います。
-
進学実績/学力レベル
普通の成績で普通に過ごしておけば何事もなく上がれます。中3でみんなが一気にやる気を出すので成績も偏差値もだんだん上がっていきます。
-
施設
総合体育館は冷暖房完備ですし、室内プールもとても綺麗です。ですが第二体育館は古いため冷暖房は完備されておらずヒーターみたいなのがあります。トイレなどは薄暗いですがアリーナはとても綺麗です。
食堂は中学生のうちはあまりお勧めしません。お弁当販売のほうがいいです。
売店もあり、自動販売機も所々にあるので便利です。
-
治安/アクセス
多摩センター方面は唐木田までほとんど畑です。1時間くらいで駅まで歩けるかな?って感じです。バスでおよそ10分くらいです。
町田方面はバスでも少し長く感じます。20分くらいです。
淵野辺方面は行ったことないのでわかりません。だいたいバスで10分くらいだと思います。
治安は悪くないと思います。山みたいなところなので。
-
制服
女子の制服は中学生だなぁって感じです。高校の制服を見れば何となくわかると思います。スカートはひざ下で靴下は白。自分からしたらダサいなぁと思っていました。
男子は靴下は派手じゃなきゃ大体オッケーです。学ランも普通の学ランです。これと言った特徴は無いと思います。
リュックも2021年から出ました。デザインは男の子が使いやすそうなデザインです。
投稿者ID:733382
7人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
とても楽しい3年間が過ごせました。台風がきたらすぐに休校にしてくれたので好きでした。高校に入学してから思ったのは大野中は挨拶が立派
-
校則
先生にもよりますが、前髪に関する校則が厳しかったです。たった2本、前髪が長くても点検アウトになることがありました。
-
いじめの少なさ
ときどき暴力沙汰になることもありましたが、いじめというよりかは喧嘩に近いです。
-
学習環境
学校は他中より遥かに綺麗です。朝早くから勉強しにいく生徒もいました。掃除を徹底しているのも綺麗な理由のひとつだと思います。
-
部活
あまり実績はありません。でも特待が多かった気がします上手な人は部活に入らないからかもしれません。
-
進学実績/学力レベル
学力はいいほうだと思います。塾に行く生徒がとても多いです。春日へ行く生徒が割と多かった気がします。
-
施設
街中ということもあって校庭は狭いです。図書館も狭いです。教室も狭いです。全部狭いです。
-
治安/アクセス
治安は悪いと思います。
-
制服
男子は至って普通の制服です女子は冬服はかわいいけど夏服はださいです。
投稿者ID:650757
7人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
最初の一年で人間関係を構築することがとても大事。勉強については申し分なし。勉強が大事なので絶対に誰にも負けない気持ちで授業を受けること。
-
校則
校則はゆるい。カラオケは親と同伴でなければいけないなどしかなくとにかくゆるい。頭がいい人が多いためこれぐらいの校則でも成り立っている。
-
いじめの少なさ
はっきり言う。ある。特に外部生がターゲットにされやすいので受験組は要注意。うちの学年も何人か不登校になってしまった人がいたが早めに先生に相談すればすぐ解決する。
-
学習環境
とても意識が高い。一人一人のやる気が他の学校とは全く違う。なので置いていかれないように必死に努力すること。
-
部活
時間が短いのであまり強くなれない。でも剣道部、陸上部は強い。勉強が重要視されている。
-
進学実績/学力レベル
恐らく県で一番か二番を争うほど進学実績がいい。受験で入る子もいるのでレベルが高い。
-
施設
エアコン完備で暑さ・寒さは何も問題ない。施設に関しては充分すぎるくらいだ。これがここの強みでもある。
-
治安/アクセス
バス、自転車、徒歩が主な交通手段である。バスは校門から近い場所に降ろされるのでラク。
投稿者ID:648719
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
良いところは外国人と帰国子女が多いぐらいでしょう。ただお役所仕事といった感じなので特別な物は期待しないほうが良いです。良い先生と良い仲間に出会えれば少人数の濃い人間関係が作れるでしょう。
-
学習環境
私の代は良い先生に恵まれ、何でも聞きに行けたし、先生方は補習も沢山してくださった。しかし学校として特に何もしないどころか中高一貫校として先取り授業などは一切行わないので大学受験を考えるならば塾などの利用を考えたほうが良い。
-
総合評価
良いところは外国人と帰国子女が多いぐらいでしょう。ただお役所仕事といった感じなので特別な物は期待しないほうが良いです。良い先生と良い仲間に出会えれば少人数の濃い人間関係が作れるでしょう。
-
校則
校則の内容に不満足は感じない。しかし校則に関して生徒が自主的に変えることは不可能に近く何か有る度に禁止されることが増えるような保守的な学校です。
-
いじめの少なさ
イジメは殆ど起こらない。1学年の数が80人と少ないので皆お互いに仲が良い。
いじめの取り組みや対応に関しては良い担任が付くことを祈ろう。
-
学習環境
私の代は良い先生に恵まれ、何でも聞きに行けたし、先生方は補習も沢山してくださった。しかし学校として特に何もしないどころか中高一貫校として先取り授業などは一切行わないので大学受験を考えるならば塾などの利用を考えたほうが良い。
-
部活
特筆することはない。活発な男子ならば不満足な部活動環境であろう。
-
進学実績/学力レベル
悪くはないと思います
-
施設
不満足はないでしょう
-
治安/アクセス
駅から歩けます。バス停も近いです。
投稿者ID:521019
8人中7人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ