みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
武蔵中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自由すぎる学校だと思います。生徒がやりたいと自ら先生に言いに行けば大抵のことはやらせてもらえます。校内は自然で溢れていて川が流れていて(笑)楽しい学習環境だと言えると思います。進学校ですが、大学受験に必要な授業ばかりではなく、これ必要?というような授業もあって変な学校だと思います。私の学年で世界史の授業が朝鮮史でほぼ一学期が終わったこともあります。大学進学実績は他校に比べ数が少ないと言われてしまったらその通りだと思います。武蔵生は受験態勢になるのが総じて遅く、大学受験に勉強が間に合わないという人も多いです。そのような現状をうけてか、私が中学校1年の時に校長が変わってから大学受験にも結構目を向けるようになってきています。(私はその改革にあまり賛同できませんが)
-
学習環境
やりたいことがあり、先生に言いに行けば、大抵のことはやれます。さらに補助金も貰えることもあります。私の場合、液体窒素を使った超電導の実験をしたいと言ったところ、学生の私にやらせて頂くことができたり、友達の場合、分子・原子レベルの自由研究をしたいと思えば、電子顕微鏡を使わせてくれます。英語の添削をしてくださいと言えば、先生が休暇の日なのにもかかわらず付き合って頂けるし、数学でプリントをくださいと言えば喜んで与えてくれます。
また、武蔵高校の授業の特徴として挙げられることとして、中3の社会関連の卒論・高1の総合講座・第二外国語の授業だと思います。卒論では一年がけで自分の選んだテーマを調べさせられ、総合講座では自分がやりたいことを友達を募ればやることができます。実際私は総合講座で東日本大震災について調べ、岩手県の宮古市に赴きました。友達は対馬の調査に行きました。第二外国語の授業ではドイツ、フランス、中国、ハングルの内から選ぶことができ、成績がいい人は海外に2ヶ月無料で行くことができます。
このように学習に対し意欲的な人も沢山います。しかし自由を履き違えている人もいるのも事実です。
-
総合評価
自由すぎる学校だと思います。生徒がやりたいと自ら先生に言いに行けば大抵のことはやらせてもらえます。校内は自然で溢れていて川が流れていて(笑)楽しい学習環境だと言えると思います。進学校ですが、大学受験に必要な授業ばかりではなく、これ必要?というような授業もあって変な学校だと思います。私の学年で世界史の授業が朝鮮史でほぼ一学期が終わったこともあります。大学進学実績は他校に比べ数が少ないと言われてしまったらその通りだと思います。武蔵生は受験態勢になるのが総じて遅く、大学受験に勉強が間に合わないという人も多いです。そのような現状をうけてか、私が中学校1年の時に校長が変わってから大学受験にも結構目を向けるようになってきています。(私はその改革にあまり賛同できませんが)
-
校則
ほぼありません。制服もありません。私が知っている限り校則は4つです。
・バイク、車通学は禁止
・麻雀禁止(私が高校2年生の時に禁止)
・ゲーム禁止(中学生のみ)
・下駄を履くのは禁止(履いて停学になった生徒が本当にいるそうです)
他の学校ときちんと比べたことはありませんが、ほとんどないと言えると思います。
言うのを忘れていましたが勿論法律を破るのは禁止です。
-
いじめの少なさ
自由な学校で武蔵独特な雰囲気にだんだんと変貌していくので、いじめはほとんど起こらず、仲間意識が強くなっていくと思います。ですが、大学に入った後も武蔵生同士で遊んでばかりいるものもいます。
-
学習環境
やりたいことがあり、先生に言いに行けば、大抵のことはやれます。さらに補助金も貰えることもあります。私の場合、液体窒素を使った超電導の実験をしたいと言ったところ、学生の私にやらせて頂くことができたり、友達の場合、分子・原子レベルの自由研究をしたいと思えば、電子顕微鏡を使わせてくれます。英語の添削をしてくださいと言えば、先生が休暇の日なのにもかかわらず付き合って頂けるし、数学でプリントをくださいと言えば喜んで与えてくれます。
また、武蔵高校の授業の特徴として挙げられることとして、中3の社会関連の卒論・高1の総合講座・第二外国語の授業だと思います。卒論では一年がけで自分の選んだテーマを調べさせられ、総合講座では自分がやりたいことを友達を募ればやることができます。実際私は総合講座で東日本大震災について調べ、岩手県の宮古市に赴きました。友達は対馬の調査に行きました。第二外国語の授業ではドイツ、フランス、中国、ハングルの内から選ぶことができ、成績がいい人は海外に2ヶ月無料で行くことができます。
このように学習に対し意欲的な人も沢山います。しかし自由を履き違えている人もいるのも事実です。
-
部活
一般的な高校と変わりません。しかしジャグリング部と将棋部は全国クラスです。そしてこれは個人ですが、化学部に在籍する生徒が国際化学オリンピックで銀賞をとったことぐらいでしょうか。文化部では惑星探査機「はやぶさ」の製作者たちが太陽観測部に入っていたことが有名かもしれません。
部活に関して特徴的なことはあまり聞かない部活が沢山あるといくことです。水泳部はなく、水球部であったり、科学系の部活が物理・化学・地学・生物・気象・太陽観測と沢山種類があったりします。
-
進学実績/学力レベル
ほぼ全員が大学受験します。160人程度一学年生徒がいる中で7割程度が東大をはじめとした国公立を目指していて毎年現役で東大に20人程度進学しています。ですが半数弱が浪人します。
-
施設
図書館が中高に一つ、隣接した大学に一つずつありどちらも利用できます。蔵書数は他校に負けないと思います。また人工芝のサッカーグラウンドと野球場がありテニスコートも硬式用、軟式用に2コートずつあります。あと設備ではないですが、ヤギがいます。テスト中メーメーうるさいです。
-
治安/アクセス
西武池袋線の江古田駅、西武有楽町線の新桜台駅、都営大江戸線の新江古田駅から5~7分程で、千川通り沿いのバス停も利用できます。飲食店も多く不便な点はほぼないと思います。街中は夜でも明るく、危なくないです。
-
制服
制服はありません。制服を着たいという方はお勧めしません。
-
先生
生徒に応じて先生の好き嫌いがあるため、一概に言えません。大学受験に寄った授業をやる先生もいれば、自分の趣味で一年間潰す先生もいます。しかし上にも書きましたが、自らボールを投げれば、全員打ち返してきてくれます。この点で大学と似てると言えるかもしれません。私も今年で大学2年生になりますが、あまり武蔵と変わらないと感じます。友達には、大学の方が窮屈だという人もいるくらいです。このように振舞っているのも先生たちは自分で調べ自分で考えることを求めているからだと思います。
-
学費
一年間で80万円程度の学費です。入学金は40万円(中学入学時)、25万円(高校入学時)です。
入試に関する情報
-
志望動機
自由な校風に惹かれたことだと思います。
-
利用した塾/家庭教師
栄光ゼミナール
-
利用していた参考書/出版書
栄光ゼミナールの教材、予習シリーズ、中学への算数 など
-
どのような入試対策をしていたか
過去問を始めたのは6年生の二学期からです。武蔵中学の試験は他校のものと比べ、異質すぎると言えるので最低でも10年やるのをお勧めします。過去問は赤本もいいのですが、武蔵中学が自ら出している過去問を買うことをお勧めします。採点者である武蔵の先生の講評が付いています。過去問をやる前までの間はしっかり基礎、応用が各教科できるようにすることが大切だと思います。
また毎年塾に通っていないのに合格している人が意外といます。彼らの中には教科書なんて予習シリーズしかやっていないという人もいます。そんな彼らは日頃から文章を書くこと、そして思考力、知識を日頃の勉強で養っているそうです。これらを日々養っていくことが合格への第一歩だと思います。
投稿者ID:175971
15人中15人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
5年生あたりからたまらなく退屈になるが、大学に入るとあのぬるさと全てを受け入れる感じが恋しくなるため
-
校則
高校生にとって、特に女子高生には厳しかった。なんでスカート丈に異常に執着するのか理解できなかった。
-
いじめの少なさ
立国に入る最大のメリットは冒頭でも挙げたように多様性が受容される環境にあると思う。ぜひ6年間で一生涯続く親友をつくってほしい。
-
学習環境
自分たちの代くらいまでは草創期で教育体制も手探りといった感じだったが、後輩たちはかなり勉強させられているしこれからもっと進学実績も伸びるのだろうと当時感じた。
-
部活
年による。少人数だししょうがないと思う。
-
進学実績/学力レベル
先生は真面目だから勉強したいと言えばいくらでも手伝ってくれる。ただ先生方も公務員であり、大変多忙なため、私立の超進学校の様な勉強のなにからなにまで世話をするといった感じではない。ちゃんと6年間勉強すれば国公立は普通に受かる、ちゃんと勉強すればの話だが。
-
施設
校庭2つ体育館2つという充実のラインナップ笑
校舎はボロい。でも使ってると愛着がわく。
図書館は結構本好きには楽しい。
-
治安/アクセス
中学の時はとなりの2中生を意識してたが、高校になるとどうでもよくなる。
たまに不審者が出る。まあ治安は悪くないと思う。
むしろ騒音や通学等でうちの生徒が近隣の皆様に迷惑をおかけしている。
駅から遠い、いい運動になる。スポーツテストが都内で上位なのはこれが原因だと個人的に思っている。
-
制服
全然着てて恥ずかしくないし冬服は他校に誇れるものだと思う。
-
先生
先生による。公立だから仕方ない。でもあまりにもひどい先生はいない、またはいたとしても1年でどっかいく。
-
学費
安い。
進路に関する情報
-
進学先
一橋
-
進学先を選んだ理由
東京にいたかったから。
投稿者ID:355301
15人中14人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
内部進学で高校に進学できるため、ほかの学校よりもはるかにたくさんの時間が手に入ります。しっかり自分で生活リズムを作れる人は豊富な時間を使って様々なことができますが、生活リズムが壊れるとゲームやカラオケ三昧な生活になってしまい無駄な時間を過ごすことになってしまっています。中学の3年間だけで成績上位者と下位者の差がかなり開いてしまい、取り返しのつかないことになりかねないので、入学後もコンスタントに勉強し続けられるモチベーションが大事です。
自由な校風を活かして、程よくリラックスした生活が送れます。勉強も中学の間はかなり楽です。高校に進むと、大学への進学もあるため中学よりもやや大変になります。
実は夏休みがほかの学校より1週間早く始まって1週間遅く終わるので、その間にディ●ニーランドに遊びに行ったりできて個人的に得だと思っています。
-
学習環境
授業内容はハイレベルで、公立の学校ではやらない内容もやっています。
英語のレベルがかなり高く、しっかり授業についていければ高校から入学する人よりも英語ができるようになるます。
理科はSSH(スーパーサイエンスハイスクール)なだけあって実験器具の充実度・新しさが群を抜いていると思います(主観的)。
分からない内容は、先生に聞けばしっかり答えてくれます。
自力で勉強できる人は、時間が豊富にあるため学力も大きく向上します。
勉強しない人に対して先生は注意や面談などを行いますが、それでも改めない生徒は赤点ぎりぎりの成績。
高校に進学すると急に勉強し始める人も多いです。
-
総合評価
内部進学で高校に進学できるため、ほかの学校よりもはるかにたくさんの時間が手に入ります。しっかり自分で生活リズムを作れる人は豊富な時間を使って様々なことができますが、生活リズムが壊れるとゲームやカラオケ三昧な生活になってしまい無駄な時間を過ごすことになってしまっています。中学の3年間だけで成績上位者と下位者の差がかなり開いてしまい、取り返しのつかないことになりかねないので、入学後もコンスタントに勉強し続けられるモチベーションが大事です。
自由な校風を活かして、程よくリラックスした生活が送れます。勉強も中学の間はかなり楽です。高校に進むと、大学への進学もあるため中学よりもやや大変になります。
実は夏休みがほかの学校より1週間早く始まって1週間遅く終わるので、その間にディ●ニーランドに遊びに行ったりできて個人的に得だと思っています。
-
校則
校則はとても緩いです。ただ、最低限の秩序と学校の品格を維持するために、生活態度が悪すぎると注意されます。風紀委員?というものがこの学校にはいません。
-
いじめの少なさ
いじめは少々ありますが、規模が小さいです。暴力に関してはかなり厳しいです。そもそも暴力をふるう人はごくまれにしかいません。
-
学習環境
授業内容はハイレベルで、公立の学校ではやらない内容もやっています。
英語のレベルがかなり高く、しっかり授業についていければ高校から入学する人よりも英語ができるようになるます。
理科はSSH(スーパーサイエンスハイスクール)なだけあって実験器具の充実度・新しさが群を抜いていると思います(主観的)。
分からない内容は、先生に聞けばしっかり答えてくれます。
自力で勉強できる人は、時間が豊富にあるため学力も大きく向上します。
勉強しない人に対して先生は注意や面談などを行いますが、それでも改めない生徒は赤点ぎりぎりの成績。
高校に進学すると急に勉強し始める人も多いです。
-
部活
高校とグラウンドや体育館を共有しているため、活動日が週3日、5時までに制限されています。
少ない練習日のわりに、結構試合で良い成績を残せるみたいです。
-
進学実績/学力レベル
中学→高校は実際ほとんど勉強しなくても進学できます。
高校→大学は勉強しないと赤点で留年し、2回繰り返すと退学させられるため、しっかり勉強しなければなりません。
-
施設
建て替え工事が終わり、きれいな校舎と体育館、グラウンドなどが整備されました。
図書館は空調が効いていて、本の数も結構多いです。大学から本の取り寄せができます。
-
治安/アクセス
西武新宿線の上石神井駅です。治安はよいです。ただ住んでいる地域によっては、通学に2時間近くかかる人もいます。
-
制服
夏服・冬服の着用に関する規定はなく、一年中ポロシャツを着る人もいます笑
-
先生
先生に相談すればトラブルの解決の手助けをしてくれます。
-
学費
高いです。
入試に関する情報
-
志望動機
家から近い。
理科大好き。
校則緩い。
大学の付属校。
-
利用した塾/家庭教師
早稲田アカデミー
-
利用していた参考書/出版書
声の教育社
-
どのような入試対策をしていたか
国語:テストの時の調子次第でした。漢字は極めるか諦めてほかのものを勉強するかだと個人的に思います。
算数:毎朝算数の計算問題を、簡単な奴と難しいやつを解きました。親にリズムづくりを手伝ってもらいました。これのおかげで計算速度と正確性が向上しました。暗算の速度と特に正確さは重要です。
理科:好きだったので暗記系はすぐ覚えてしまいました。参考にならなくてすみません…
社会:暗記が苦手でした。模試の問題で間違えたところなどを嫌になるほど覚えました。
塾の宿題が多かったので親に言って交渉してもらい減らしてもらいました。応用問題よりも基礎問題を完璧にする方が合格してからの勉強でも役に立ったと思います。
投稿者ID:280155
15人中14人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
学校行事はとても充実しています。その他にも先生たちのサポートがとても手厚く、とくに中学から高校に上がるときにそれを実感しました。
-
校則
制服の着こなしはだいぶ厳しく見られます。第1ボタンが空いてるとか、スカートをおってるとか。
-
いじめの少なさ
いじめは私の在学中は聞いたことがありません。年に何回か実施されるいじめアンケートでもいじめは出てきてないと思います。
-
学習環境
放課後の学習支援センターは中学生は必須だけど行かない方がいいと思います。無駄に人の多いところで勉強して、質問できると言われてもずっと順番待ちで終わってしまいます。
-
部活
学校ご日出から目黒日大に変わってから一気に落ちました。部活は楽しくわいわいやってるという感じです。
-
進学実績/学力レベル
進路は中高一貫なのでそのまま高校に上がる人がほとんどです。ごく稀に外部に行く人もいますが学年に2人ほどです。
-
施設
体育館は冷暖房完備、図書室、プールはとても充実していますが、校庭はありません。3回に小さい芝のグランドがある程度です。
-
治安/アクセス
治安はそこまで良くないです。でも目黒駅から徒歩10分以内なのでアクセスはいいと思います。
-
制服
制服はとても可愛いです。種類も多いので毎日アレンジしながら着るのは楽しいです。一つ一つの値段は少し高めですけど、6年間着ると考えると全然安くていいと思います。
投稿者ID:855630
16人中14人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
初等部、中等部、高等部とも入学するのは本当に大変ですが、先生達は父達の時代の男子校の感覚です。
制度変更や変革期にあるのか、伝統校ではありますが割と急な方針転換などがあります。大学に行けるため、勉強以外のことにも打ち込める素晴らしさがあります。
-
学習環境
出来る子が多いため、また担任担当が6年持ち上がることもあって、勉強のやり方が独特です。授業でずっと寝ていても成績さえ良ければ褒められる子も多いです。一方、危険水域になると急に補習が増えます。
-
総合評価
初等部、中等部、高等部とも入学するのは本当に大変ですが、先生達は父達の時代の男子校の感覚です。
制度変更や変革期にあるのか、伝統校ではありますが割と急な方針転換などがあります。大学に行けるため、勉強以外のことにも打ち込める素晴らしさがあります。
-
校則
携帯禁止に関する校則があります。
-
いじめの少なさ
学校は対処しています。
-
学習環境
出来る子が多いため、また担任担当が6年持ち上がることもあって、勉強のやり方が独特です。授業でずっと寝ていても成績さえ良ければ褒められる子も多いです。一方、危険水域になると急に補習が増えます。
-
部活
基本はどのクラブも甲子園を目指すようなレベルです。
実際活躍しているのは、初等部からその競技を頑張って来た方と、高等部になるとスポ選で入った方です。中等部からの方でトップレベルにいくには、小学校からはじめたスポーツを受験期も極力続けて、入学後は勉強よりそちらにおもきを置いて、学外のチームや指導者を活用するなど部活以外の努力が必要な競技が多いです。スポーツで高いレベルにあることは、成績が良いこと以上に学内から表彰、注目され、体育会、音楽など部活にかなり重きが置かれています。
-
進学実績/学力レベル
殆どが早稲田大学に行きますが、医学部希望は部活がわりに塾に通って頑張っています。成績が足りないと毎年落第や外部に出されることがあります
-
施設
普通に整っています。
ただ、国分寺に来てからの年数の割には汚れていて、男子校っぽさがかんじられます。本当は共学ですが。
-
治安/アクセス
国分寺です。都心から時間かけて通う方も多いですが、常に中央線は不安定です。都下、埼玉の方なども多いです。
-
制服
かなり時代遅れな感じです
-
先生
自分から学ばないとダメです。先生はそこまで面倒見が良くない方が多いです。
もちろん中には一生懸命な先生もいます。部活の顧問もレベルに差があります。
-
学費
親は普通と言っています
入試に関する情報
-
志望動機
受験なく大学に行きたかった
-
利用した塾/家庭教師
早稲田アカデミー、家庭教師
-
どのような入試対策をしていたか
本気になったのが遅かったので手当たり次第頑張った
進路に関する情報
-
進学先
高等部
-
進学先を選んだ理由
落第しない限りほぼ全員が行くため
投稿者ID:453313
16人中14人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
中学に入学してすぐオリエンテーション合宿や球技大会があるのでクラスが団結しすぐに友達ができた
おとなしいお嬢様学校だと思ってましたが皆明るくて行事ごとの団結力はすごいです!
毎日が楽しく充実しています!
-
校則
そこまで厳しくはないがそれでも派手に着崩すような生徒はいなかった
コートは紺か黒、スカートは膝より下、髪ゴムや髪止めは髪の色に近いもの
-
いじめの少なさ
どこの学校にでもあるちょっとした仲違いはありましたが、誰かを集中的にいじめたりするようなことはなかった。
校長先生がいつもおっしゃっている「皆違って皆良い」というのが、本当に反映していてそれぞれがそれぞれを尊重していると思う
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの生徒が浦和明の星女子高校に入学します
-
施設
敷地内にチャペルがある
約100,000冊の蔵書を誇る図書館
校舎全体を改築中で校内はとても綺麗です。今年から新しいカフェテリアができる予定です。
-
制服
親からの評価はいいが生徒の評価がよくない
投稿者ID:435771
15人中13人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
16人中13人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
20人中13人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
世間から見たらお嬢様学校というイメージが強いようですが全くそんなわけではなく、みんな明るくて活発な人も多くすぐに友達ができました。外部生だからと言っていじめられることは全く無く、むしろ内部生の方から積極的に話しかけてくれる感じでした。先生の評価としては、指導力があり生徒に熱心に指導してくださる先生もいらっしゃいますが、自分にすり寄ってくる生徒には甘く、少しでも気に入らない生徒には当たりが強いと言うような人格者にはほど遠い先生もいらっしゃいます。また、理不尽なことに対して生徒側から指摘しても一切耳を貸そうとしない年配の生徒もいらっしゃいました。先生と合う合わないが多いので、こう言った点では共同担任制は良いと思います。
-
学習環境
テストも多く課題も出されますが一杯一杯になってしまうような量ではないです。生徒一人一人の学習の様子にすごく気を配ってくださいますし、とても手厚い学校だとは思います。英語や数学はコース分けがあり、高三になるとA組がそのまま英語トップのコースというように振り分けられるので中一のときからコツコツ勉強して一番上のコースをキープしていられればさほど問題はないと思います。
-
総合評価
世間から見たらお嬢様学校というイメージが強いようですが全くそんなわけではなく、みんな明るくて活発な人も多くすぐに友達ができました。外部生だからと言っていじめられることは全く無く、むしろ内部生の方から積極的に話しかけてくれる感じでした。先生の評価としては、指導力があり生徒に熱心に指導してくださる先生もいらっしゃいますが、自分にすり寄ってくる生徒には甘く、少しでも気に入らない生徒には当たりが強いと言うような人格者にはほど遠い先生もいらっしゃいます。また、理不尽なことに対して生徒側から指摘しても一切耳を貸そうとしない年配の生徒もいらっしゃいました。先生と合う合わないが多いので、こう言った点では共同担任制は良いと思います。
-
校則
厳しい。学校は勉強をするところなので別に学校内での携帯使用を許可しろとは言いませんが、電車通学の生徒が多く、いつ何時災害に遭うかも分からないのに携帯の持ち込み一切禁止と言うのは時代錯誤も甚だしいと思います。もう少し考えてみては?
-
いじめの少なさ
いじめがあるというのは聞いたことがありません。あまりそう言うことに関心がない人が多いです。人は人、自分は自分という考えの人が多いように思います。もちろん学年によって多少変わるかとは思いますが。
-
学習環境
テストも多く課題も出されますが一杯一杯になってしまうような量ではないです。生徒一人一人の学習の様子にすごく気を配ってくださいますし、とても手厚い学校だとは思います。英語や数学はコース分けがあり、高三になるとA組がそのまま英語トップのコースというように振り分けられるので中一のときからコツコツ勉強して一番上のコースをキープしていられればさほど問題はないと思います。
-
部活
部活をバリバリ頑張りたいと思っている方にはお勧めをしませんが、ミュージカル部など他の学校にはない部活もありますし光塩ならではの部活が沢山あります。部活によっては上下関係が厳しいです。
-
進学実績/学力レベル
分母が他の学校よりも少ないにも関わらず毎年東大、早慶上智が安定して実績として出ているので、中学入試のときの偏差値だけでははかれないものがあります。中で勉強をさせられるので中学入学当時の偏差値と高校卒業時の偏差値は比例しないと思います。ただ、東大に行くような人は元からできる子と言うのも事実です。
-
施設
住宅街にあるにも関わらずとても広くて綺麗。食堂などはありませんが購買でごはん等は購入出来ますし設備に文句はないです。
-
制服
一般受けする制服とは言えませんが、着てるうちに自然と愛着が湧いてきます。そもそも制服で学校を選ぶような受験生は光塩を選ばないと思います。
投稿者ID:437163
18人中12人が「参考になった」といっています
-
-
須磨学園中学校
(兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:61 - 67)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
個人的にはとてもいい学校だと思います。
行事が充実していて、研修行事が多くあります。中学2年生から高校1年生にかけては海外研修があります。
文化祭は生徒が主体となって動いています。
学園長先生の話がときどきちょっと謎です。(笑)
あとは課題が多いです。夏休みや冬休みは、日数が少ないにも関わらず課題の量がものすごいです。
-
学習環境
放課後に講座が行われていて、難易度別に分かれているものが多いので自分のレベルに合わせて選択できます。
休み時間や放課後などに、先生に勉強の質問をすると、どの先生もわかるまで教えてくれます。理不尽につっぱねられるようなことはまずありません。
授業時は廊下で、授業の入っていない先生が見回りをしています。居眠りをしようものなら即座にばれて注意されます。
課題の提出状況もけっこう厳しく見られています。ただ、先生によって対応が違ってて、少しでも遅れると受け取らない先生もいれば、しばらく待ってくれる先生もいます。
夜7時まで残って勉強することが可能です。申込用紙を書けば、9時まで残って勉強することもできます。
-
総合評価
個人的にはとてもいい学校だと思います。
行事が充実していて、研修行事が多くあります。中学2年生から高校1年生にかけては海外研修があります。
文化祭は生徒が主体となって動いています。
学園長先生の話がときどきちょっと謎です。(笑)
あとは課題が多いです。夏休みや冬休みは、日数が少ないにも関わらず課題の量がものすごいです。
-
校則
けっこう厳しいです。特に髪についてはとてもうるさく言われます。
外見に関しては登校時に、校門付近で体育科か生徒指導部の先生が目を光らせてます。
-
いじめの少なさ
『心の問題アンケート』が年に2回行われています。
いじめが発覚すると、措置がとても厳しく、いじめた側は最悪の場合退学させられます。
先生曰く、「被害者側がいじめだと思えば、いじめ」だそうです。
先生も普段から生徒たちの様子を注意深く見ています。ちょっとでもいじめにつながりそうな様子があったらすぐに先生が入ってきます。
また、カウンセリングルームが利用できます。そこでは心の悩みだけでなく進路相談もできます。
-
学習環境
放課後に講座が行われていて、難易度別に分かれているものが多いので自分のレベルに合わせて選択できます。
休み時間や放課後などに、先生に勉強の質問をすると、どの先生もわかるまで教えてくれます。理不尽につっぱねられるようなことはまずありません。
授業時は廊下で、授業の入っていない先生が見回りをしています。居眠りをしようものなら即座にばれて注意されます。
課題の提出状況もけっこう厳しく見られています。ただ、先生によって対応が違ってて、少しでも遅れると受け取らない先生もいれば、しばらく待ってくれる先生もいます。
夜7時まで残って勉強することが可能です。申込用紙を書けば、9時まで残って勉強することもできます。
-
部活
文化部、運動部共に、とても数が多いです。
全国に名をとどろかせている部から、校内でもほとんど知られていない部まで、さまざまです。
陸上部と水泳部が強いです。
部活に入っていない人はあまりいません。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの人が須磨学園高校に内部進学します。
たまに違う高校に行く人もいます。
-
施設
体育館や運動場はもちろん、50mプールや武道館、学生会館など、様々な建物があります。
でも、建っている場所の高低差がすごくて、移動がとても大変です。
教室は基本的にエアコン完備です。
-
治安/アクセス
最寄駅から校舎までたどり着くのがものすごく大変です。
100段以上の階段や、そこそこ傾斜がきつい坂があります。
保護者の方の中にはタクシーを利用する人もいます。
ちなみに駐車場はないので自家用車で行くことができず、公共交通機関を使う必要があります。
中学生の間は希望者はスクールバスを利用できます(ただし期間は毎年4月~9月と中途半端で、利用できるのは往路だけです)が、高校生になると利用できなくなるので、最初から徒歩で慣れておいた方がいいと思います。
-
制服
男女ともにブレザーです。男子はカッターシャツ、女子はブラウスです。
上着の色やボトムスの柄は数種類あって、組み合わせを自由に選ぶことができます。
セーターもたくさんの種類があります。
それ以外にもいろいろあるので詳しくはホームページをご覧ください。
-
先生
勉強以外の悩み事も親身になって聞いてくれます。
教え方も分かりやすい先生が多いです。
体育科の先生はちょっと口が悪いです……
投稿者ID:395398
13人中11人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ