みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学
- 4.0
-
総合評価
まあまあいい。先生たちは良い悪いがはっきりしている。時々バスマナーを守らない奴がいて大人から苦情が来る。そうすると緊急学年集会が行われる校舎が綺麗。受験は勉強しなくても基礎さえできれば受かる
-
校則
スカートは、膝より下であれば良い。また、1分前着席があり、それに関しては先生たちはうるさい。sns禁止という謎の校則があるがほとんどの人は破っている。
-
いじめの少なさ
あったとしても短期間。受験をしているからそこまでひどくないし先生たちもわかっていない
-
学習環境
そこまで。自分で勉強しろという雰囲気。セミナーなどが開かれているがあまり意味はないと思われる。
-
部活
男子ソフトテニス以外は弱い。先生たちからの勧誘が1年生の時はすごい
-
進学実績/学力レベル
旭川東が当然という雰囲気。附属小から入ってきた人は優遇されているから頭がしょうしょう悪い方がいる
-
施設
新校舎になりめっちゃ綺麗。だが先生によっては汚くするなと注意してくる
-
治安/アクセス
バスしかない。最近は親が送っても良い。チャリ通もいるし、なんでも良い
-
制服
私服。テストの時は儀式服という制服もどきを着る。名札があり、忘れた人は通常の約6倍の大きさの通称デカネームをつける羽目になる
投稿者ID:904704
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
進学予備校として素晴らしい学校だと思いますので、東西南・寒河江・中央あたりを狙ってるなら入って損はないです。部活動を真面目に取り組みたいなら剣道部に入ってください。勉強以外にすることはありません。
-
学習環境
高校受験予備校となっているようにも感じる。宿題はある程度多く、受験勉強をしたいなら配られるワークを中三の夏におわしておくと冬集中できるかもしれない(受験直前で復習ができなくなるが)。勉強したいなら入るべき。
-
総合評価
進学予備校として素晴らしい学校だと思いますので、東西南・寒河江・中央あたりを狙ってるなら入って損はないです。部活動を真面目に取り組みたいなら剣道部に入ってください。勉強以外にすることはありません。
-
校則
校則がないといっておきながらも結局髪の長さの指定はあるし、山形市内共通の約束事と言って校則ではないがルールはある。
-
いじめの少なさ
男子なのであまりわからない部分もあるが女子はいじめがあったと感じる。公立に比べれば少ないのでおすすめ。
-
学習環境
高校受験予備校となっているようにも感じる。宿題はある程度多く、受験勉強をしたいなら配られるワークを中三の夏におわしておくと冬集中できるかもしれない(受験直前で復習ができなくなるが)。勉強したいなら入るべき。
-
部活
剣道部以外は目立った活動がない。受験勉強をしたいなら剣道部以外であればどこでも時間がある。
-
進学実績/学力レベル
正直言って進学のために附属中に入る人がほとんどであり、東高への進学者は多い。東高への進学者の半分くらいは外部なので東行きたいなら入っても良いと思う。偏差値が50を切っているが全国的に見た結果簡単だからであろう。偏差値の通り入試はそんなに難しくない。
-
施設
基本的に何もない。優れたものは何もない。ただ東高よりは新しい。教室が一通りあってグラウンドもある。公立に比べればマシ。
-
治安/アクセス
バス停から近くバスで通いやすい。自転車の人も道幅が広く通いやすい。県庁の近くということで治安の悪さなんてない。
投稿者ID:880362
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
岩手県の中では学力が高く県内の優秀な生徒が一応集まるので概ね満足です。しかし期待しすぎると楽しめないのでほどほどに。
-
校則
「校則がない学校」を掲げていますが、実際はツーブロックを注意されたり、ジャージの上チャックを閉めさせられるなど、身なりに関する注意があります。校則があると言ってくれれば一般的なものなので納得できるのですが、矛盾を感じる点もありますね。
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめはありませんが、一部の嫌われている人は仲間はずれになったりもしています。不登校の人が多く不安になることもあります。
-
学習環境
発展的な内容を最初から学習するといった旨の口コミがありますが、全然そんなことはありません。公立の中学校と何ら変わらないレベルのことをじっくりやるイメージでしょうか。先生はレベルが高く受験は楽になります。
-
部活
陸上部やバド部が強いですが、この学校の性質上そこまで強い部活は多くないです。ですが学芸部(科学部)は抜群の思考力をもった生徒が多く大会での実績は素晴らしいものです。
-
進学実績/学力レベル
一高への進学は多く岩手の中では良い方なのでしょうが、期待して入った人にとっては満足いくものではないかもしれません。
-
施設
基本的に綺麗ですがプールが恐ろしく汚いです。体育館にクーラーがありません。
-
治安/アクセス
アクセスはあまり良くありません。駅から離れています。バスは混むし公共交通機関の利用はお勧めしません。
-
制服
男子の冬服は重く防弾チョッキのようです。
投稿者ID:864708
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
学校の方針は他の公立中学校に比べて格段にいいと思います。
自主的な活動やICTを活用した授業など先進的な事も多く、充実しています。
定期テストは年に4回と、比較的少ないようですね。
-
校則
特に理不尽な校則はないかと思います。
たまに校則をすり抜ける人も多いですが良くないですよ!
-
いじめの少なさ
悪質ないじめは見られませんが、ちょっとしたいじりなどがエスカレートする傾向にはあります。
ほかの学校とそれほど変わらないのではないでしょうか。
-
学習環境
先生による差がとても激しいです。
周りの人達は塾に行っている人が多く、劣等感を感じることもありますね笑
外部から受験されてきた人と連絡入学による内部生との大きな差は思ったより感じませんでした。
-
部活
正直部活による差は激しいです。
そして文化部が少ないため美術部にものすごい人数が集結していて、きちんとした活動もしていないようです。
バスケ部は函館の中でも上位でおすすめです。
-
進学実績/学力レベル
函館中部高校への進学率が高いです。中堅校ですし進路実績は高いです。
-
施設
施設に関しては不満が多いです。
古くて壁が剥がれてきていたり、いくら掃除しても埃が出てきたりとかなりボロボロなので驚かないでくださいね。
-
治安/アクセス
周辺には不審者がいるかもしれませんが大きな事件にはなっていません。
バスや電車を使って登校している生徒が多いので慣れるまで大変かもしれません。
-
制服
初めはセーラー服と学ランの古風な制服だと思いましたが、それがまたいいですね。冬服のセーラーは紺一色で、夏服も可愛いです。
投稿者ID:810106
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
イベントが少なめ。文化祭みたいなのはなかったけど、芸術祭は楽しかった。
やっぱり頭がいいと。私は結構好きです。この学校。
-
校則
校則はあんまり厳しくない。まあ普通の中学でしょって感じ。
例えば、1本結びor2つ結び、前髪は目にかからないように、携帯持ってこないなど。これくらいは守れると思うので問題無し。
-
いじめの少なさ
私が知ってる限り、他の学年は分からないが、自学年では特に耳に入っていない。
ただ、先生が言ってたが、受験期になるとピリピリするらしい…
-
学習環境
テスト点数悪いと再テストや補習がある。
任意だから参加したい人はできる。最近なら国語の文法勉強があった。
-
部活
正直あんまりいいとは言えない。まあ、この学校は文武両道を掲げてるけど、文に力を入れてるから仕方ないかな。運動部目当てはおすすめできない。
女バスはそこそこ強いけど。
種類はあんまり多くない。バレー、サッカーとかないし。
情報科学と家庭部はほぼ空気。でも学校貢献はしてる。
-
進学実績/学力レベル
補習があったとしても、授業聞いてないとすぐ置いていかれる。
特に社会。記述がすごい出てきて、暗記だけじゃダメ。後、文字めっちゃ書くから、ある程度の早さは必要。
テストや、授業の練習問題に、高校入試、ことによると大学入試の問題でたりするから、応用力がとても大事。
逆に、数学の簡単な時だとテストで平均95点ごえとかいう訳の分からない数値をたたき出してるので、生半可な気持ちではおすすめできない。結構心おられる。
順位は同じくらいの人が集まってるから、少し気抜くとすごい下がる。逆に行けば頑張ればすごい上がる。
やっぱり秋田高校、北、南がほとんど占めてる。
そこ行かないと落ちこぼれみたいな風潮は漂っちゃってるのが辛くなるかも。
もちろんエスカレーター組は一定数頭悪めの人はいるから、そうそう最下位にはならない。
-
施設
体育館ふたつ、校庭はそこそこ。図書館はあまり広くない。
エアコンついたから夏場快適。ストーブはあんまり効かない。トイレは平均的。こんなもんだろ、と。
他学年の教室の前を通っちゃダメだから、とてもめんどくさい。
-
治安/アクセス
駅はそこそこ近い。バス停がすぐあるのも○
保戸野は結構高いから、治安はいいんじゃないかな。
-
制服
んーちょっと昭和ぽいけど、割と好き。
来年から変わるけど、それはどこにでもある感じ。
夏服がガチ精霊。あんまり可愛くない。
冬服はそこそこ、かな。
投稿者ID:709735
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
勉強面では文句なし。部活動はボチボチ。行事は期待しない方がいい、期待する程ではない。また、入学式、卒業式などの椅子並べを二年がさせられる。始まる前に「椅子並べ始めの式」、終了後「椅子並べ終わりの式」という「式」がある。
-
校則
普通だと思う。学年の3分の1 の人は塾のカバンを持ってきているが、先生からの注意はない。令和2年度から黒カバンを持ってこなくても良くなった。
-
いじめの少なさ
仲間ハズレはある。また、先生からのイジリみたいなのがある。例えば授業中に問題を間違えると、クラスメイトの前で笑い者にされる。イジリの対象に頭の良い悪いは関係ない。
-
学習環境
教科によっては先生が複数人いる。先生も生徒が塾に行っている前提で授業を進めているので、授業のスピードは早めです。
-
部活
部活によりけりです。かなり頑張っている部活もあるが、ほとんどふざけている部活もあるので、部活選びは慎重に。
-
進学実績/学力レベル
香川県でもレベルは高い。なので、競争心は高い。県内の高校進学が殆どだが、県外の有名私立を受験する人もいる。
-
施設
古いの一言。体育館の床はデコボコ、図書館はほぼお飾り、雨漏りにも問題が。充実しているとは言い難い。
-
治安/アクセス
坂出駅にも近く、通学しやすい。
-
制服
男女共に普通。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
個性的。スマホは80%位の人が持っている。
投稿者ID:640923
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
先生方は当たり外れがあります。
当たりなら学ぶことも多いでしょう。
勉強をしていないとついていけないと思います。
-
校則
生徒のイメージはもちろん、人それぞれですが、頭の良い人が多いです。塾に行くのが当たり前で、県のテストでは偏差値60くらいでも学校のテストでは順位が100位以下だったり、全体的に頭が良いです。
また、数学のテストは問題が独特で難しい印象です。附属ではよく、選んできたのだから、と、先生方に言われます。良い意味でも悪い意味でも忍耐力がつくでしょう。まともに卒業すれば、社会性のある人になれると思います。
他の保護者方の口コミがありますが、正直、子供と大人では印象が違うと思います。内部進学してきた人が権力を持っているとよく聞きますが、生徒は2週間もすれば内部だろうが外部だろうが仲良くなりました。部活に入ると特に仲が深まります。
私はこの学校に入って良かったと思っています。
附属に入ると、レポートや論文的なものを多く書かされます。なので、文章を書くことは慣れると思います。
学校行事は、たくさんあり忙しくなります。何だかんだ盛り上がり楽しい行事ばかりです。修学旅行、林間学校なども厳しいですがらその中に楽しいことがあります。
-
いじめの少なさ
あまりいじめは見かけませんが、ラインなどのやりとりで仲が悪くなったりというのは聞きます。
ドラマで行われるようないじめは全くないですり先生方も言えば対応してくださいます。
しかし、不登校が学年でもちらほらいます。また、部活を退部してしまう人もなかにはいます。
-
学習環境
体育館が狭く、冷暖房の設備がありません。夏は扇風機で耐えています。
室内は、冷暖房はもちろんあります。
学校全体としても綺麗な方だと思います。しかし、附属小学校から来た生徒は古く感じるかもしれません。
-
部活
部活動は正直少ないと思います。また、全体的に緩いのであまり部活動に力を入れたくない人は良いと思います。部活動と勉強の両立が難しいです。部活動は週6日で、日曜日は基本休みです。
成績は、個人競技は強い人がちらほらいます。
最近では、剣道、吹奏楽、野球、テニス、陸上、バレーなどが少しずつ成績を上げています。
-
進学実績/学力レベル
公立への進学も多く、浦和一女や大宮高校など、レベルの高い高校への進学がそこそこ多いです。
周りに飲まれ、少し焦りがあるところもありますが、先生方は、附属だからって良い学校に進学しなくても良い、と言ってくださいます。
-
施設
体育館は上記の通りです。図書室は、一応ありますが使っている人は限られています。その理由として図書室に行く時間がないということです。休み時間は10分で移動教室なので行く時間がありません。部活動に入っていない生徒や文化部の生徒は放課後などに行けると思います。また、あまり本の数が多くない気がしています。中には珍しい本もあります。勉強したりするのは有りです。
-
治安/アクセス
アクセスは徒歩で浦和駅からだと25分、中浦和駅からだと20分くらいと、なんとも言えない距離です。
浦和駅は、高崎線、宇都宮線、湘南新宿ライン、京浜東北線
中浦和駅は、埼京線
が通っており、電車・バス通学が多いです。
-
制服
男子は学ラン
女子は灰色のブレザーで、ダサいです。夏はベストでもありで、冬はネクタイがあります。常にスカートは膝下です。
しかし、きているうちになれます。
手袋、目立たないマフラーやネックウォーマーありです。
投稿者ID:584653
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
国立だからといって、ほかの公立中と大きく違うところはありません。自立性などを問う授業が多く、これからの将来に役立つことが多いです。
-
校則
校則らしい校則はないです。ただ、スマホ(不必要のもの)の持ち込み禁止や、持ち込める現金は1000円までなどという、細かいものは多々あります。ただ、それを守ればいいだけなので、辛いということはないです。
-
いじめの少なさ
内申が貰えないなどのこともあり、教師と生徒の間での問題はありません。
ですが、下の小学校(附属小金井小)からきた子と、外部生のあいだで若干の壁を感じることがあります。2年生になれば、そんなことはほとんど無く皆で楽しんで学校生活を送れます。
-
学習環境
あまり成績が良くない人をサポートする、ということはなく、できる人達でどんどん授業が進んでいきます。その為、発達が遅い子は遅れが出てしますことがあります。
-
部活
部活は任意なので、帰宅部という選択もあります。あまり、力を入れていないので、初心者の方でも楽しんで活動できます。
音楽部は、FNS歌謡祭でmiwaさんと一緒に歌わさせていただいたこともあり、水泳やテニスなども様々な大会で成績を残しています。
-
進学実績/学力レベル
附属校へ行くには、内申を取る必要があります。その内申は、枠が決まっていてかなり優秀な生徒でないと難しいです。なので附属校を希望する人には厳しいことがあります。
-
施設
体育館だけでなく、武道場があり幅広い運動を学ぶことができます。図書館も、たくさんの本があり用途によって様々な使い方をすることができます。校庭は、人工芝でしっかりと手入れされています。FC東京の皆さんが練習をする場合もよくあります。
校舎は、すこし古いのですが、耐震工事はしっかりと行っているので安全度は高いです。
-
制服
制服は指定のものではなく、中学生らしい気品のある格好と言われています。いわゆる、なんちゃって制服。膝丈は、膝を覆う程度のもの。そこは、とても厳しく言われています。男子は殆ど指定はなく、スーツだったり、学ランだったりと様々です。
また、襟元になでしこをあしらったデザインの校章をつけます。無くしてしまった場合は、学校で購入ができます。
入試に関する情報
-
志望動機
附属小金井小学校にいたこともあり、決めました。
投稿者ID:423553
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
入試に関する情報
-
志望動機
お金がかからない自由な学校であるそこそこ賢い
-
利用した塾/家庭教師
日能研
-
利用していた参考書/出版書
さまざま
-
どのような入試対策をしていたか
ミスのないように
投稿者ID:15805
5人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 在校生の口コミ