みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

国立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 917件中 421-430件を表示
  • 女性在校生
    山形大学附属中学校 (山形県 / 国立 / 共学 / 偏差値:44)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の学年は、東桜学館中学校ができた年で倍率が低かったのですが、充実した、勉強にも集中できる良い学校だと思います。
    • 学習環境
      定期テストや実力テストは他中学より受験に近いように作られており、テストのたび力がついていくと思います。
      授業もわかりやすく先生が面白いので良いです!
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    神戸大学附属中等教育学校 (兵庫県 / 国立 / 共学 / 偏差値:65)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒のやりたいことができる。ただ、そのせいでサボる生徒が1割かもう少しいるので、学力差が非常に大きい。それによる学習環境の悪化が否めない。
    • 学習環境
      前記の通り。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    岩手大学教育学部附属中学校 (岩手県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業>>>質はいいし、いい先生も結構いる。しかし一部の教科の担任はいいと言えない。
      文化>>>文化は伝統というように、とても大切にされているが熱心なのは先生であり、生徒はそこまで熱をもたない。
      いじめ>>>ない訳では無い。私のクラスの場合先生が気づけていないし、クラスメイトもチクる人はいない。部活は部によって緩かったりキツかったりする。最悪の場合、月曜日以外ほぼ部活がある部もある。
      1年生はトレーニングセンターという岩手山に登る二泊三日の行事
      2年生は校外学習という第一次産業のことについてまなぶための二泊三日。
      3年生は学習旅行があり、毎年行き先はかわる。
    • 学習環境
      不足なものはなく、サポートも充実。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大阪教育大学附属天王寺中学校 (大阪府 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とりあえず先生のクセが強いです。公立小学校の先生とはくらべてはいけません。生徒も常識がある子ばかりなので、勉強や部活動を楽しんで行えそうです。
    • 学習環境
      中学から入ってきた子と、附小から連絡進学してきたこの2パターンありますが、中学から入ってきたこの方が頭のいい印象を受けました。先生のクセが強いです。様々な先生がいて物事の捉え方に新たな発見もうまれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    三重大学教育学部附属中学校 (三重県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      学習面は実技が多いです。特に数学は、実際に組み立てたりするのでとても分かりやすいです。先生も良い先生ばかりです。全教室にエアコンが完備されており、とても快適です。ただ、体育館が古いです。小学校は綺麗に建て替えられたので、中学校も建て替えて欲しいです。
    • 学習環境
      国語は普通の中学校と変わり無いと思います。ですが最初の5分に漢字の練習をします。テストは高校受験に向けて作文を取り入れており、やや難しいです。
      数学は実際に見たり触ったり切ったりして学びます。テストは捻った問題が多いので少し難しいかもしれません。
      理科は私の学年だと、毎回の授業の最初に小テストを行います。定期的にテストをするので常に内容を覚えていられます。私の学年理科の先生は、とても良い先生です。テストは問題数が多いので時間が足りない事が多く、難易度は普通だと思います。
      英語ではスキット発表やスピーチ、英語で先生に質問する課題がとても多いです。授業は、クラスで2つに分かれて、教室と国際理解教室に分かれて授業を行います。教室と、国際理解教室では学習内容が少し違うので分かりやすいです。少人数での授業なので先生の目も行き届き、分かりやすいです。歌を歌うことは、今まで一度もありませんでした。テストは易しめです。
      社会は先生が質問形式でお題を出します。それについて肯定派か否定派を決めて、クラスの皆で討論をします。テストは結構難しく、平均点は60をきったこともあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大阪教育大学附属天王寺中学校 (大阪府 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      全体的に、少し時代遅れだなと思うことが多いですが、それを今変えようとしている生徒がいるので、直近の入学でなければ不安はないと思います。
      生徒はみな基本賢いので、低レベルないざこざは起こりません。話し合いなども、いろいろな視点があって面白いです。
      勉強は、みんな高校に入るために中学校に入ってきてるので、ガチです。他の中学校には基本ないと思いますが、赤点もあります。授業だけでは、追いつけないので、自習が必須となってきます。あと、課題はあまり多くないです。数学は多いです。
      イベントは、やっぱりみんな全力で取り組むので本当に面白いです。特に学芸会はレベルが高すぎます。地元の中学校の劇も見に行ったことがあるのですが、レベルが全然違います。本当にすごいです。あと、イベントで発揮される賢い人がやるからこそ面白いギャグなどは特に最高です。
    • 学習環境
      勉強は基本個人でやっているイメージがあります。テスト前に一緒に復習をするなどはありますが、基本は自己完結型の子が多いです。
      受験対策は、ありません。半中高一貫校なので、勉強を楽しんでやる、というスタンスです。教科書に載ってないことをやるなどは当たり前なので、公立の学校と勉強の進み具合は全然違います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    北海道教育大学附属札幌中学校 (北海道 / 国立 / 共学 / 偏差値:56)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生方が一生懸命で、情熱をもっているからです。また、楽しい人もたくさんいるからです。今の中学校がどうであれ、これからを作り上げていくのは、これからの在校生です。口コミは、参考程度にしてくださいね。ビジョンを描き、努力したら、どうにかなることのほうが多いはずです。
    • 学習環境
      質問する人に対しては、質問者の気が済むまで答えてくれます。先生方も専門的な知識をたくさん持っているので、色々な話をしてくれます。授業の中で活動する際、ついていけていなさそうな生徒には、多少指南は行います。
      補習はありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    お茶の水女子大学附属中学校 (東京都 / 国立 / 共学 / 偏差値:50 - 67)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      ときどき昭和の考え方の先生はいらっしゃいますが、ほとんどが柔軟で個性があり、素敵な大人です。生徒も癖が強い子が多く、治安が悪いのはほんの一部で、他の中学と比べたら可愛いものだと思います。授業を通して特別な体験ができたり、自分の好きなことを見つけたりもできます。
      何故か2023年度の入試は倍率が急に上がったようですが、世間が思っているよりも庶民的な学校だと思います。お金持ちのお嬢様やお坊ちゃんもいますが、高圧的ではなく、友達になると色々な話が聞けて面白いです。
      中学から入学した私からすると、小学校まで言い聞かせられてきた常識が壊されるような学校でした。
    • 学習環境
      授業の進行の速さは普通の公立中学と同じです(内容が少し特殊だったりしますが)。テストの点数が極端に低い数名は英語と数学だけ補習があるようです。ちなみに定期テストは1学期期末、2学期中間(1・2年は英語のみ3年は5教科)、2学期期末、3学期期末(実技教科が何教科か無かったりする)という感じで、それに加えて学力テストという業者さんの簡単なやつがあります。3年でやる学力テストは業者さんの他にも先生が作るものもあり、とても難しいです。朝テストは学年によって違いますが、3年になると週3(漢字、計算、英語)です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    滋賀大学教育学部附属中学校 (滋賀県 / 国立 / 共学 / 偏差値:56)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      いいところ:まわりの勉強への意識が高い。付属中だというと少し褒められる。内部生だとほとんどが友達。
      悪いところ:女子だと陰湿な嫌がらせがある。外部だと少ししんどいかも?
      外部からの人(男)は、リーダーっぽい人の周りにいる優しそうな人に話しかけよう。とにかく自分から壁を作ると、内部生は話しかけにくいので自分の内面を出していくといいかもしれません。※「〇〇中にも受かったけどここ来たわ」などのイキった発言は控えましょう。
    • 学習環境
      BT(琵琶湖タイム)という古くから続く総合学習の時間があり、教師の間ではとても人気です。はっきり言って生徒で熱心に取り組んでいる人は少ないです。主教科は先生によって差はあるものの、発展的な内容も学習する感じです。また、定期テストがなかなか難しく、実力テストに関しては一般入試と遜色ないほどなので勉強が必須です。生徒のほぼ全員がどこかしらの塾に通っており、馬渕が多い印象です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大阪教育大学附属天王寺中学校 (大阪府 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習において提出物等の提出の期限の厳しさや規律を守ることの大切さを教えてもらっていると思います。
    • 学習環境
      宿題はあまり多くなく、日ごろの勉強の量はそれほど多くないように見受けられます。ただ国語の授業や体育の授業でもiPADを使用したりいろんな試みをさせてもらっているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

口コミ 917件中 421-430件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング