みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2011年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
区立唯一の中高一貫校であり、先生方の定期異動はなく、非常に新味に熱心な指導をして下さる。校風も外から想像するより比較的おおらかで活気もある。ただし、授業の進行についていくためにかなり多くの宿題が毎日のように課せられ、毎年、中等3年時に他の高校を受験する生徒や、中途転校する生徒も少なからずいる。特に、文化・運動にかかわらず部活動と勉学の両立を目指すなら、生半可な覚悟では早晩ついていけなくなると思います
-
いじめの少なさ
いじめのうわさは聞きません。先生と生徒のトラブルも知る限りありません。とにかく、膨大な宿題に面食らうことはあるでしょうが、いじめはほとんど無いと思います
-
進学実績/学力レベル
私立の多くの中高一貫をはじめとする進学校に追いつき追い越せ、という雰囲気ですが、現在のところ、都立進学校のトップクラスには後れを取っています。進学率は志望校に50%、本人にとって滑り止め(本命以外)30%以上、残りはは志望校を目指して浪人する、といった感じです。
-
施設
建て替えが終わった校舎のほうは、まだ築2年で新しいですが、旧九段高校校舎は歴史を感じさせます(耐震補強は実施済み)ただ、都心の都心ですので校庭は狭いです
-
治安/アクセス
地下鉄九段駅や地下鉄神保町駅から徒歩7・8分、JR飯田橋駅からでも徒歩10分程度なのでどこから通学するにも非常に便利です。
-
制服
女子は普通の紺にえんじ色のセーラー服(冬)、白半袖にえんじ色(夏)男子も普通の詰襟ボタン(黒)です。
-
先生
総じて熱心です。(熱心すぎて宿題が多いのかもしれませんが笑)みな、生徒との距離感もよく、保護者対応も丁寧です。私どもは、不満に思うことはありません
投稿者ID:43734
5人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
勉強だけでなくSE学習で生け花や茶道なども学べます。キリスト教の学校なので毎朝礼拝があります。聖書の学習もあるので、勉強一辺倒でなく、心の学習も行っていただけています。部活動はどの部もそんなに活発ではないので、勉強と部活動のバランスが取れやすいと思います。もちろんそれがもの足りない人もいるでしょうが。卒業生の4割ほどが関係校である立教大へ進学しますので、小学校時代に理系へ進みたいと決まっている人には少々不向きかと思います。各自で予備校などで補わないといけませんから。活発な子もマイペースな子も居場所が見つけられる、包容力のある学校です。皆と同じことは嫌という子も仲間外れにされることもないようですよ。
-
いじめの少なさ
学校のイメージは「のんびり」だと思いますが、普通(?)の子ももちろんいます。が、ちょっとマイペースな子も多く、それを許容する雰囲気がある学校です。友人間のトラブルが全くないわけではないと思いますが、その場合先生が親身になって相談にのってくれます。
-
進学実績/学力レベル
80名が関係校である立教大へ進学することができますので、希望する学部が立教にあるならば最適な学校です。高校の内申点、英検、TOEICと条件はあり、クリアし、かつ立教に進学希望の生徒の上位から決まるようです。理系希望は学校の勉強だけでは不足だと感じます。進学校のように進度がはやいわけではないので、高校からは学校とは別に予備校に通う子が多いみたいです。高2からは文系理系に分かれますが、クラスは文系理系は混ざっていますので、高3で秋に進路が決まった子と受験の子が一緒なので、モチベーションの維持は大変かもしれませんね。立教推薦以外にも、指定校もあるので、それを使う人も多いです。
-
施設
築山があり、都内とは思えないくらい自然に恵まれています。校舎も綺麗ですし、図書館も充実しています。校庭は都内なのでやはり狭いので、運動会は外部の体育館を借りて行っています。
-
治安/アクセス
旗の台駅からは5分ほどなのでアクセスは良いです。南口からだと住宅を抜け、歩道橋を渡ればすぐです。
-
制服
今時の流行のバリエーションが豊富であったりというのはありませんが、シンプルで清潔感があります。リボンなどはつけるのが面倒という娘にはぴったりの制服みたいです(笑)
-
先生
香蘭の卒業生の先生も多く(校長先生もそうです)生徒のことをよく理解してくれていると思います。厳しい先生もいれば、優しい先生もいて、バランスが取れていると思います。
投稿者ID:43251
5人中5人が「参考になった」といっています
-
-
慶進中学校
(山口県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
保護者 / 2012年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
この学校の中高一貫クラスは進学重視です。教育方針はあるが、基本的に入学した学生本人が自分から学ぶ姿勢で取り組まないと入学してもあまり伸びない。学校側もあまりやかましく言ってこない。よく言えば自主性を重んじていると思うが、もっと指導を厳しくしてほしいと思うこともある。部活動やクラブ活動も盛んであるが、あまり強豪ではない。英語教育に力を入れているようで、英語でのディベートには力を入れているようである。
-
いじめの少なさ
細かな問題はおこっているようであるが、どこの学校でも同じことだろう。概していじめや教師と生徒間のトラブルは発生していないようである。
-
進学実績/学力レベル
進学重視で受験対策を早くから行うので、本人が自主的に取り組む姿勢さえあれば進学の希望はかなうだろう。県内と県外の大学がほぼ半々。
-
施設
施設麺では、地域の中高の中ではもっともいい方だろう。談話室や自習室もあり、生徒もよく利用しているようである。
-
治安/アクセス
自宅からのアクセスは非常に良い。学校は、JRの駅には近いが本数が少ないのが難点。バスも同様。公共の交通機関の便があまり良くないのが理由か、主要駅から通学バスをだしていて利用することができる。
-
制服
デザインとしては、標準的であると思う。
-
先生
大体の先生は親切であると思います。家庭とのコミュニケーションもほぼ問題なく行われており、それだけ生徒に対して親身になっていると感じます。
入試に関する情報
-
志望動機
公立校の風紀があまり良くなかったため。
-
利用した塾/家庭教師
宇部進学教室
-
利用していた参考書/出版書
塾の問題集
-
どのような入試対策をしていたか
3教科の入試傾向を重点的に対策した。
投稿者ID:42737
5人中5人が「参考になった」といっています
-
-
暁星中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:60 - 62)
保護者 / 2009年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
勉強だけガツガツしている進学校ではなく、メンタル的な教育や良く学び、よく遊び充実した学生生活を送れる学校です雰囲気も良く卒業してからもずっと付き合える友人がいっぱいできました
-
いじめの少なさ
必要な規律は守られるギスギスしていない雰囲気がとても良い家庭環境のよい学生ばかりなので、良い雰囲気
-
進学実績/学力レベル
本人のやる気次第で上位校もめざせる環境です全体的なレベルも高いので授業についていければ受験勉強しなくてもそこそこの大学にはいける
-
施設
100周年で建て替わり、講堂も建て替える予定で設備は良いです残っていた古い設備も更改されるこたが決まっている
-
治安/アクセス
都心の中心にあり最寄り駅からも近くアクセスが良い飯田橋から7~8分、九段下から4~5分
-
制服
フランス陸軍の制服がモデルになっておりかっこよい7つボタンが特徴
-
先生
質が高いです勉強だけの教育じゃないのが良いです変な教師はいない生活指導も厳しすぎず、必要レベルをきちんとやってくれる
入試に関する情報
-
志望動機
雰囲気がよかった。そこそこの進学実績
-
利用した塾/家庭教師
四谷大塚
-
利用していた参考書/出版書
なし
-
どのような入試対策をしていたか
特に特別なことはやっていない
進路に関する情報
-
進学先
慶応義塾
-
進学先を選んだ理由
良い大学なので
投稿者ID:42693
5人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2009年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学生の自由にさせてもられる範疇がひろく、自主性のある学生にはよい環境と思います。一方で厳しく制限したい学生には自由すぎる環境かと思います。キリスト系の学校ですので、部活動で対外的な競技が無いことがさびしいですがそこは理解をするところ。
-
いじめの少なさ
ある程度のレベルの学生を集めていると思うので、あまり変な子供はいないと感じまいた。いじめに近いものは皆無ではないでしょうが、世間のひどいレベルではないと思います。
-
進学実績/学力レベル
進学実績はほぼ100%。もちろん一人一人の学力による部分が大きいので、かないやすいかどうかは本人の問題。勉強する環境にはあります。
-
施設
校舎を順次更新しているので、あまり不自由を感じません。古い校舎も残っていますが、とてもよい趣があり気に入っています。
-
治安/アクセス
自宅が沿線の近くなので、とても通いやすいです。問題はありません。相当に遠くから通学している友達も多いようです。
-
制服
平均的なものです。周辺の学校が特徴的な制服が多いので、そのなかでは保守的なほうと感じます。
-
先生
どこの学校でも同じでしょう。教員のバラツキはしかたのないことと思います。女子高ですので女性の教員が多いのかなとは感じます。
入試に関する情報
-
志望動機
通学のしやすさが第一
-
利用した塾/家庭教師
早稲田アカデミー
-
利用していた参考書/出版書
たくさんあって記憶ありません
-
どのような入試対策をしていたか
もっぱら塾の指導に従いました
投稿者ID:42266
5人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
滝川中学校
(兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:44 - 56)
保護者 / 2014年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
リーダーシップを育てる教育をしてくれているようです。学校の中では厳しく叱ることもあるようですが、外に出したときに恥ずかしくないように、と教育してくれているようです。
-
いじめの少なさ
先生が子どもたちを良く見てくれているようで、小さいケンカなどがあってもすぐに対処してくれているようです。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫なので、高校受験はほとんどすることがないと思います。高校生は大学受験のための予備校に通っている子もいるようです。
-
施設
駅に近い学校のためか、学校全体が狭いです。テニスコートが1面しかなかったり、運動場も狭いように思います。
-
治安/アクセス
最寄り駅から徒歩5分弱で、ほとんどカサいらずです。最寄り駅も特急などが止まる駅で、三宮や梅田にも直通できます。
-
制服
男子校で、学ランなのでかわいさは全くないです。
-
先生
学年団によって温度差はあるでしょうが、熱心な先生が多いように思います。「勉強のことは学校に任せてください」と課題テストや小テストで合格点が取れるまで補習で付き合ってくれる先生がたくさんいます。授業はおもしろいと子どもはいっています。
投稿者ID:41341
5人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2024年入学
- 4.0
-
総合評価
共学になったばかりで、偏差値的にもまだまだではありますが、学校の基本的なPBLの教育方針やインターのお子さんとのミックスのクラスなど、環境は親子共に気に入っています。
何件か評価が低い方もいらっしゃいますが、子どもにはまだ新しい学校だから自分達がこれからの学校を作るんだという気持ちで通うよう伝えています。
-
学習環境
勉強の強制感はないです。面倒見は良くないと思います。
その分もし自分がやりたい勉強や習い事など分野があればそちらに時間を割けると思うので、一長一短です。
子どもは今やりたいことがあるので学校でギチギチにされても困りますが、
宿題や課題もゆるい印象があるので、もう少し1人1人に目を配って頂けたらと思います。
-
総合評価
共学になったばかりで、偏差値的にもまだまだではありますが、学校の基本的なPBLの教育方針やインターのお子さんとのミックスのクラスなど、環境は親子共に気に入っています。
何件か評価が低い方もいらっしゃいますが、子どもにはまだ新しい学校だから自分達がこれからの学校を作るんだという気持ちで通うよう伝えています。
-
校則
服装や髪型など自由な印象がありますが、携帯を校内で使えないのは良いと思います。変な校則はないと思います。
-
いじめの少なさ
女子は女子特有のグループなどがあるようですが、男子は仲良しと聞いています。AGSG本科とミックスのクラスで、インターの子は個性が強く最初だけカルチャーショックはあったようですが今はそれぞれ尊重し仲良くなっているようです。
-
学習環境
勉強の強制感はないです。面倒見は良くないと思います。
その分もし自分がやりたい勉強や習い事など分野があればそちらに時間を割けると思うので、一長一短です。
子どもは今やりたいことがあるので学校でギチギチにされても困りますが、
宿題や課題もゆるい印象があるので、もう少し1人1人に目を配って頂けたらと思います。
-
部活
全体として部活が強い印象はないですが、子どもが所属している運動部はとても楽しく先輩も優しいそうです。
日数も多くなく先生も無理強いせず、運動不足解消にとてもちょうど良く親も子どもも満足しています。
周りのお友達は、部活をやりながら塾や習い事を頑張っている子が多いです。
-
進学実績/学力レベル
まだ分かりませんが、中高一貫校の普通の進み具合だと思います。
例えば、学校の勉強をやって、対策すれば中1秋の英検4級は受かるレベルだと思います。数学も公立よりは早いペースです。
-
施設
これから校舎を建てている最中ですが、現在の校舎も子どもは綺麗で気に入っているようです。2年後にできるのが楽しみです。
-
治安/アクセス
正直最初は赤羽が不安でしたが、駅から学校までの通学路で1本道で治安の悪いところは通りません。
-
制服
可愛いし、かっこいいと思います。
子どももお洒落だと気に入っています。
カバンの他にリュックも2種類選べます。
夏は男女ともに、ポロシャツや、半ズボンも選べますし、結構半ズボンの子も多いみたいです。
また、黒ならばスニーカーで登校可能なのが、成長期ですし、坂道もあるのでよかったです。
投稿者ID:1012574
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2022年入学
- 3.0
-
総合評価
(上の子たちも他私立に出してきた。学校選びは大切。この学校にも良い所はたくさんあるが、あえて不満に思う部分を書き出した。保護者は子供を預けるとなかなか不満を口に出せなくなるので、このような環境でも許容範囲なら大丈夫。)
随分と他競合校と比べガラパゴス化しているように思える。入学直後にすぐ「悪い評価口コミはやめてください」って…何を最初から怯えているのか、なんて消極的な学校なんだと一気に冷めた。評価ウェルカムで改善したい感じではない。教育方針があるというが専修大学標語を並べる、のみに感じる。先生が生徒の私物をガンガンゴミ箱に捨てることを許す学校。保護者からの意見を出せる窓口やメールすらない。このまま何とか…な昭和的継承あり、そんなイメージ。生徒の将来を考えてくださる素晴らしい良い先生方はいるのに。今学校マネージメントをがんばらないとこの先はどうかなと感じる。だから日本がダメになってしまった…んだなぁと、学べる学校。
-
学習環境
どの教科も宿題を出せばいいと思っている学校。あの宿題の量やいちいち細かい指示は子供たちの能力を潰していく。自主学習と言う名の強制まで各教科ある。講座は疲れた時間帯にさらに仕打ちをするかのような時間に思う。講座を自由学習時間で宿題をしてもいいし子供たちが教え合う時間などに変更した方がいい。インプット強制型で、アウトプットの時間など取れないので学力が上がるはずがない。大学受験までにどこまでロボット化されてしまうのか心配。東大東大と言うが…東大に行く子をあまり知らないなぁと感じる。英語も…、きっと30年以上?も前の大先生の高校留学の話ばかりに、。子供たちは携帯を開けば即世界と繋がる環境、また私立に行かせる親はもっと国際的な環境にあることをご理解いただきたいなと思ってしまう。
-
総合評価
(上の子たちも他私立に出してきた。学校選びは大切。この学校にも良い所はたくさんあるが、あえて不満に思う部分を書き出した。保護者は子供を預けるとなかなか不満を口に出せなくなるので、このような環境でも許容範囲なら大丈夫。)
随分と他競合校と比べガラパゴス化しているように思える。入学直後にすぐ「悪い評価口コミはやめてください」って…何を最初から怯えているのか、なんて消極的な学校なんだと一気に冷めた。評価ウェルカムで改善したい感じではない。教育方針があるというが専修大学標語を並べる、のみに感じる。先生が生徒の私物をガンガンゴミ箱に捨てることを許す学校。保護者からの意見を出せる窓口やメールすらない。このまま何とか…な昭和的継承あり、そんなイメージ。生徒の将来を考えてくださる素晴らしい良い先生方はいるのに。今学校マネージメントをがんばらないとこの先はどうかなと感じる。だから日本がダメになってしまった…んだなぁと、学べる学校。
-
校則
時代に合わせて総見直し要な感じ。男子に異常に厳しいので、そんなに男子生徒の質や風紀が悪い学校なのかと心配になった。校則の取り締まりに力入れている。先生方のなかにも、なぜこの校則が必要なのかを理解説明できない方がいるのではないかと感じる。小学校までは自分で考えて動く環境を作っていても、一気に思考停止型になる。学校サイドの躾やってる感ってどこに向けての評価なのだろうか謎。個々の良さを伸ばす方向の教育方針とは真逆の環境に感じる。
-
いじめの少なさ
生徒どうしは良い子が多い。たまにSNS系でびっくりな子もいるのも事実。
-
学習環境
どの教科も宿題を出せばいいと思っている学校。あの宿題の量やいちいち細かい指示は子供たちの能力を潰していく。自主学習と言う名の強制まで各教科ある。講座は疲れた時間帯にさらに仕打ちをするかのような時間に思う。講座を自由学習時間で宿題をしてもいいし子供たちが教え合う時間などに変更した方がいい。インプット強制型で、アウトプットの時間など取れないので学力が上がるはずがない。大学受験までにどこまでロボット化されてしまうのか心配。東大東大と言うが…東大に行く子をあまり知らないなぁと感じる。英語も…、きっと30年以上?も前の大先生の高校留学の話ばかりに、。子供たちは携帯を開けば即世界と繋がる環境、また私立に行かせる親はもっと国際的な環境にあることをご理解いただきたいなと思ってしまう。
-
部活
部活を辞めることが許されない部がある。個人の自由ではないかと。子供の意見をねじ伏せてまで…はいかがなものか。自分で自分の人生を決められないのはこの学校の根となり、専松魂化している。先輩後輩の上下関係を異常に強制してくる先生もいる。反省ノートが宿題で提出も。現代を生きていらっしゃるのかと疑問に感じる。部活選びは慎重に。
-
進学実績/学力レベル
中間一貫なので、高校には進学できる。せっかく高校生組が入るのに、クラスが混ざらず刺激無し。別学校状態。私大経営のために専修大学にたくさん行かせるルートなのかと思うくらい。中高一貫組より、高校入学組の方が頭がいいと、学校側が自信をもって発言する…中学3年間任せても伸ばしませんと言われている気分。何処も高校入学を無くしていく学校経営なのに、もう何十年もこのままでいいと思われていることが謎。宿題を全てこなせれば優秀なロボットになれそう。
-
施設
私立とは思えないほどトイレ設備が古く汚い。改装してあげてほしい。保護者も学校でトイレに行きたくないくらい。体育館は夏は湿気がすごく、冬は極寒。
-
治安/アクセス
北松戸からは坂のアップダウンがひどい。他校のように、バス会社と協議して有料で高くても乗れる選択手段があってほしいと、親がたまに行く時でさえ思う。
-
制服
坂がエグいのに革靴指定、大雨、雪では必ず滑る。女子ズボンまだ出来ない。寒さ対策でレギンスなどの重ね履きをすると怒る先生がいる。体調管理まで自由がない。坂があり荷物は多いため、重いお高いコートは数回しか着用せず、ダウンコートなど臨機応変はなし。
投稿者ID:982014
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
親和中学校
(兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 53)
保護者 / 2023年入学
- 2.0
-
総合評価
生徒はまだ未熟な存在です。それよりも、先生や学校側がもう少し真面目に自分自身を見つめ直して考えて頂きたい。
-
校則
体育館に冷暖房完備していないなど、あり得ない。
意味不明な校則。
それを闇雲に守らせようとする杓子定規な教師陣。
古いです。
-
いじめの少なさ
陰口や誹謗中傷が横行しているという専らの評判である。
SNS時代の子供たちだけに仕方がないかとも思うが、普段から甘やかされているのかとも思う。
-
学習環境
兎に角、授業が面白くないと聞く。
教師こそ学びが必要ではないのか。
-
部活
一部、実績のあるクラブ活動があるようだが、後はダラダラとしていて特徴がないように思われる。
-
進学実績/学力レベル
高校になると、めきめき力をつけてくる子がいるようである。
私学でありながら学校は怠慢な詰め込み教育しかしていないようだが、頑張る子は塾などで頑張る。
-
施設
再三言うが、冷暖房完備していない体育館では夏場の暑い日など、倒れる子が必ず出るそうである。
-
治安/アクセス
駅からは遠いが、それくらいは歩かせてもいいと思う。
-
制服
清潔で良い。
投稿者ID:981815
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2023年入学
- 5.0
-
総合評価
自治、共同、創造を目指した学校で、大学のような自由が感じられます。自由な中でも自己をコントロールできる精神力と地頭の良さを持つ生徒さんが多いので、このような学校生活が可能なのだと思います。視野を広げたり、仲間と協力する行事が多くあり、また知識の深い先生方がたくさんいて、選んで良かった学校です。
-
学習環境
医学部や特定の難関大学を目指すサポートなら他の私学のほうが良いかもしれません。この学校では自ら知力を鍛えることに重点が置かれています。ただ生徒さんは賢い方が多いので、必要なら塾に行ったり、自学したり、希望の進路に向かっています。
-
総合評価
自治、共同、創造を目指した学校で、大学のような自由が感じられます。自由な中でも自己をコントロールできる精神力と地頭の良さを持つ生徒さんが多いので、このような学校生活が可能なのだと思います。視野を広げたり、仲間と協力する行事が多くあり、また知識の深い先生方がたくさんいて、選んで良かった学校です。
-
校則
規則で縛るのではなく、生徒が自ら考え、より良い学校を目指している様子です。先生方は見守ってくださっています。校則に関して困ったことはありません。
-
いじめの少なさ
学校行事で見ていても、男女、先輩後輩も仲が良い様子です。うちのこどもに聞いても、いじめとかありえない、そんなことにみんな時間を使わない、と言っていました。
-
学習環境
医学部や特定の難関大学を目指すサポートなら他の私学のほうが良いかもしれません。この学校では自ら知力を鍛えることに重点が置かれています。ただ生徒さんは賢い方が多いので、必要なら塾に行ったり、自学したり、希望の進路に向かっています。
-
部活
実績は特定の部以外はあまりないようですが、仲間と青春を満喫する部活動が多くあります。先生方はうるさく干渉せず、先輩から後輩へと活動が受け継がれています。うちのこどもにはよい経験となっているようで、良い先輩に恵まれ楽しんでいます。
-
進学実績/学力レベル
一学年120人程なので、数は同レベルの学校より少なく感じますが、率にすると良い実績だと思います。学力の幅は広いですが、非常に学力の高い人がたくさんいるとのこと。
-
施設
私学とは違うので比べると見劣りします。図書館がもう少し大きかったら、とこどもは言いますが、学年が上がれば神戸大学の図書館も利用が出来るようになるようです。個人的には購買とパンの販売があるので、毎日お弁当を作らなくても良いので助かっています。
-
治安/アクセス
学校までの坂道が急ですが、基本的に阪急御影駅からバス通学なの気になりません。周りの治安は良いと思います。保護者が嬉しい美味しいお店もたくさんあります。
-
制服
ブレザー、ネクタイの普通の制服です。こどもは、見たらすぐにどの学校か分からないのが良い、と言っています。コロナ禍にあった私服通学がその後も継続され、現在、制服でも私服でもどちらでも良いようになりました。生徒会が中心となり、様々な角度から検討を重ね、良い方向を導き出してくれました。
投稿者ID:976281
6人中5人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 保護者の口コミ