みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
まあまあまあまあ楽しくやってるって感じ
上に立っていれば楽しいんじゃ?
しかし下にいれば地味ーズと言われ。
上にいれば調子乗んなと言われ。
本当に学校に行くのが苦痛でした
-
校則
まあまあ厳しいです。
でもそこまで短くなければスカートは折ってもいい?みたい。
着崩してる生徒もしばしばいます。
-
いじめの少なさ
1つのクラスに1人は不登校。
陰口が本当に多い、人数が多いので噂がどんどん広がる、デマも流れる。
みんな毎日陰口。陰口。陰口。うんざりです
-
学習環境
授業が上手い先生はほとんどいない。みんなマニュアル通りに進めているだけ。
楽しくない。寝るとめちゃくちゃ怒られる。
人数を分けて授業したりするけど先生によって教え方が違いすぎて学力に差が出てしまう。
-
部活
全国まで行くところも何個かあるようです。
ある部活では全員一回は省かれたことがあるようです。
-
進学実績/学力レベル
頭良い人もいるけどそれは人数が多いから当たり前。
差がありすぎる。
-
施設
本は多い、綺麗
部活で何個かは強豪らしいので、設備はしっかりしています。
-
治安/アクセス
暗いところはあまりないので、危険はないと思います。
人も多いので。
-
制服
制服は割と可愛いと思います。周りの評価も高いです。
でもジャージがダサい
-
先生
個性が強すぎる。考えが変な先生もしばしば。
みんな先生をしているのではなく仕事をしている感じ。
投稿者ID:199493
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
武蔵中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
自分が入学を検討した中学のなかでは武蔵入学が1番いい選択になったと思います。やっぱり変に束縛をされなかったりすぐ横にある自然と触れ合えるのが良いんですね。ヤギとか川は心が安らぎます。そのまま大学に進学もできるWせだ中学校も受かったけど、こっちのが練馬でほわーんとしてよかったと思います。他にも日本にはたくさんいい学校があると思うけど、武蔵にきて他に入ればよかったと後悔しないことは卒業生として保証します。
-
学習環境
自習できる場所は結構用意されてます。横にある大学の図書館も使えます。授業は聞いている生徒が1人でも興味を持ってくれたらな!みたいなノリで展開されてるものも結構あったと思うので変に受験にガツガツせず、楽しんでください。別にいい大学に行くために私立の中学と高校は存在してませんよね。相関はあるかもだけど…
-
総合評価
自分が入学を検討した中学のなかでは武蔵入学が1番いい選択になったと思います。やっぱり変に束縛をされなかったりすぐ横にある自然と触れ合えるのが良いんですね。ヤギとか川は心が安らぎます。そのまま大学に進学もできるWせだ中学校も受かったけど、こっちのが練馬でほわーんとしてよかったと思います。他にも日本にはたくさんいい学校があると思うけど、武蔵にきて他に入ればよかったと後悔しないことは卒業生として保証します。
-
校則
下駄と火を使ったことが禁止くらいだったと思います。自由というものを吐き違えてしまうと、感じる楽しさが幼稚なものになってしまうと思うので入学を検討してくれた子は、高校卒業までにそれが身につくといいなくらいの認識でいいと思います。学年下の子たちがスマホに関する規定にぴーきゃー言ってるのなんか可愛いです笑
-
いじめの少なさ
去年卒業したけど、6年間特に見かけませんでした。気の食わない人にしつこく嫌がらせをしてやろう、とかそういう子はいないんですかね。罵り合いと彼女がいないことの傷の舐め合いはたくさん。
-
学習環境
自習できる場所は結構用意されてます。横にある大学の図書館も使えます。授業は聞いている生徒が1人でも興味を持ってくれたらな!みたいなノリで展開されてるものも結構あったと思うので変に受験にガツガツせず、楽しんでください。別にいい大学に行くために私立の中学と高校は存在してませんよね。相関はあるかもだけど…
-
部活
中高と運動部に入ってましたが、どの部活もOBが定期的に来てわーきゃーしてると思います。入学直後はジャグリング!!ってなるけどなんやかんや色んなのにあると思います。サッカーとかバスケ、野球水球は頑張ってたと思います。文化部は理系のやつは学外での研究発表をがちったり将棋の大会とかをしててすごかったです。たくさんあるから、なんかにノリで入るさ
-
進学実績/学力レベル
人によりますとしか言えない笑 有名な私立に受かろうとも第一志望にこだわって浪人する子がまぁまぁいます。進路を明確に決めて頑張ってる子が多くてかっこよかったですね。受験対策に特化した文章をしないせいで逆に変な命中を入試で起こしたりもするらしい。現役で進学する人はほとんどない所謂一流大学にいきます。僕もその一員になれていると信じたい。
-
施設
施設は新棟もできましたし、充実してます。サッカー場(よくわかんないけど芝がちゃんとしてるらしい)とか野球場もあってプールと体育館と卓球場とか剣道場とか柔道場もあった。よくクラスを分けて移動教室で授業をしてたので教室も多いかもしれませんね。
-
治安/アクセス
最寄駅が3つあるのでやばい!遅延だ!となったとき都心で乗り換えると助かったりします。周辺にはふくふくとかたくさんのラーメン屋があって皆で飯行くと楽しいよ!
-
制服
制服ないです。塾いくと浮いてるような気がしたり女の子に変な目で見られてるように感じる武蔵生もいるらしいですが、そんなに周りは武蔵生を服装では気にしてません
進路に関する情報
-
進学先
皆高校にそのまま進学します。
-
進学先を選んだ理由
中高一貫だからです。
投稿者ID:645187
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
端的にいうと治安が悪い。人数が多い分、悪素行の件数は増えるのは必然であるが、割合的に見ても高い。集団心理による相乗効果は脅威である。今まで純粋な小学生だった生徒が社会を知るには民度が低い行為が多い。今後の自分の大きなアイデンティティを構成する中学校生活において、このようなことをが続いてはいけない。私達の代にも数多くの事件が起きた。これらの事件、他校にはあり得ないほど非常識なことであったと高校に入って気づかされた。中学生のときはちょっとした異変だと思っていたのが恐ろしい。だが、あまり身構える必要はないと思う。楽しいこともたくさんあったし、正直すぐに慣れることができる。ここでのレビューは立場上在学中胸に留めておいた私の本音である。本音故、多少過激な発言を載せてしまう可能性がある。何度も推敲し、できるだけ丁寧に作り上げてきたつもりであるが、不快に思った方がいらっしゃったら申し訳なく思う。一生徒としてのこの学校に対する自分の本音が、以後在学なさる生徒、保護者の参考になれば幸いである。これらは私の在学中の経験による感想なため、現在の大石中とは異なる可能性がある。是非その事を理解していただきた
-
学習環境
授業に関しては、中学校の分野ということもあるかも知れないが、分かりやすさは問題ない。一回の授業においては丁寧な印象を受ける。但し、授業の進度が異常に遅い。それがこの評価の大きな要因のひとつである。経験として、シラバスが無意味、他校との進度の差(塾等で情報が入る)が開きすぎて塾で同室別授業となる、単元がいくつかとばされる(回収もなし)等があった。二個上の学年では入試までに特定の教科が終わらず、保護者からの要望で授業中の内職が公に許された。正直、中一から塾に通っておくことをおすすめする。成績上位になるには一部の天才を除いて、塾に通った上である程度勉強時間を確保する必要がある。周囲で難関校に受かった生徒たちは、塾での勉強に重点を置き、学校は復習程度の位置付けにしてあった。といっても、勉強が苦手な生徒に対してはかなりサポートしてくれる先生もいらっしゃった。この学校は生徒が多いため、成績上位と成績下位との差がかなり開いてしまう。そのギャップを埋めるために不満足な授業となってしまうときもあるが、仕方ないと思う。朝は早くから開いており教室で勉強できる。その時間で先生に質問もできる。但、放課後は不可。
-
総合評価
端的にいうと治安が悪い。人数が多い分、悪素行の件数は増えるのは必然であるが、割合的に見ても高い。集団心理による相乗効果は脅威である。今まで純粋な小学生だった生徒が社会を知るには民度が低い行為が多い。今後の自分の大きなアイデンティティを構成する中学校生活において、このようなことをが続いてはいけない。私達の代にも数多くの事件が起きた。これらの事件、他校にはあり得ないほど非常識なことであったと高校に入って気づかされた。中学生のときはちょっとした異変だと思っていたのが恐ろしい。だが、あまり身構える必要はないと思う。楽しいこともたくさんあったし、正直すぐに慣れることができる。ここでのレビューは立場上在学中胸に留めておいた私の本音である。本音故、多少過激な発言を載せてしまう可能性がある。何度も推敲し、できるだけ丁寧に作り上げてきたつもりであるが、不快に思った方がいらっしゃったら申し訳なく思う。一生徒としてのこの学校に対する自分の本音が、以後在学なさる生徒、保護者の参考になれば幸いである。これらは私の在学中の経験による感想なため、現在の大石中とは異なる可能性がある。是非その事を理解していただきた
-
校則
可もなく不可もなく、常識的な校則である。特に変わったものはない。当時の校長曰く、生徒を信頼してかなり緩くしてあるという。私は他校との比較ができないため、真相は不明。いくつか印象に残っている校則の一つは、不要物に関してである。スマホやお菓子等は現金であるが、お菓子の袋が見つかった場合、全校集会での口頭の注意、スマホに関してはそもそもトイレで使えば見つからない(用途は不明だが)。正直甘かった。またこの校則は修学旅行時にも適用され、班員の一人が不要物を持ってきたときは何故か班員全員が呼び出され深夜までお叱りを受けた。また、登下校は基本制服である。突然の豪雨などではジャージ下校が許可される。時期によってことなるが、ある時間から校舎への立ち入りが禁止され、その後しばらくして完全下校を迎える。部活後に制服に着替えようとしたら制服を校舎に起きっぱなしにし、尚且つ校舎は立ち入り禁止という詰みコンボを決めることがたまにある。ちなみに、他校では一年を通してジャージ下校が認められているらしい。いいなぁ。服装は毎朝のHRで生活委員がチェックするが正直緩い。しかし、乱れた服装で廊下を歩くと先生が注意してくれる。
-
いじめの少なさ
正直に述べると、かなり蔓延している。いじめられる人が多いのではなく、特定の人が長くいじめられている印象であった。この学校は2つの小学校から生徒が集まるため、小学校のときの印象は中々拭えない。人数が多いため、それに適応するのが苦手な人がいるのは仕方がないことだと思うが...許すことはできない。教師たちはかなり熱心に取り組んでいるように思うが、一見ふざけているように見えるが、よく考えるとかなりタチの悪い行為をしている人も見かけた。それ故、本人はいじめの自覚がなく、周囲(俗にいう傍観者)もそれほど深刻な事態だと受け止めていなかったように感じる。この雰囲気、風潮を破壊、打開しない限り、いじめ撲滅の日は遠いと思う。必ずしもいじめ原因という訳ではないかも知れないが、私達の代では、中学校で不登校になってしまったひともかなり見かけた(一桁では留まらない)。非常に胸糞が悪い。しかしながら、不登校になってしまった人にも学校側は丁寧に対応しているように思えるし、何かあったら相談室もある。頼れる先生方もいらっしゃる。人数が多い分信頼できる友達もいるはずである。和解により解消されたものもある。そこの把握を願う。
-
学習環境
授業に関しては、中学校の分野ということもあるかも知れないが、分かりやすさは問題ない。一回の授業においては丁寧な印象を受ける。但し、授業の進度が異常に遅い。それがこの評価の大きな要因のひとつである。経験として、シラバスが無意味、他校との進度の差(塾等で情報が入る)が開きすぎて塾で同室別授業となる、単元がいくつかとばされる(回収もなし)等があった。二個上の学年では入試までに特定の教科が終わらず、保護者からの要望で授業中の内職が公に許された。正直、中一から塾に通っておくことをおすすめする。成績上位になるには一部の天才を除いて、塾に通った上である程度勉強時間を確保する必要がある。周囲で難関校に受かった生徒たちは、塾での勉強に重点を置き、学校は復習程度の位置付けにしてあった。といっても、勉強が苦手な生徒に対してはかなりサポートしてくれる先生もいらっしゃった。この学校は生徒が多いため、成績上位と成績下位との差がかなり開いてしまう。そのギャップを埋めるために不満足な授業となってしまうときもあるが、仕方ないと思う。朝は早くから開いており教室で勉強できる。その時間で先生に質問もできる。但、放課後は不可。
-
部活
個人的な感想として、中学校は部活動が一番楽しかった。多くの部が県大会に向けて、真剣に練習し、確かな実績を重ねている。本当に一部ではあるが、埼玉や関東を背負い、全国で入賞する者もいる。但、実績だけが全てという風潮もなく、各々が各々のあり方で取り組み、部活動にアイデンティティを見出だすものも多い。毎年共通という訳ではないが、私が在学した前後は、ソフトボールやバレーボール、陸上、水泳は県大会でも成績を残していた。部活動数は標準だが生徒数がマンモスなため、各部の部員が比較的多く、活気に関しては申し分ない。また、部活動は強制加入ではないため、帰宅部である人もいる。ただ、その人たちの多くがサッカークラブや野球など、学校外でのスポーツをやっていた。兼部という概念はない。兼部の可不可は不明。部活の雰囲気は各部によって様々だが、顕著なほど悪い雰囲気の部活はなかったように記憶している。部員に不良がいるとしょっちゅう部停になるが、気づいたらやめてるのであまり問題はない。ほとんどの部活には倉庫があるが部室はないため体育館脇の廊下やコンクリート部分に荷物をおいて活動している。部活は大石中の良い点のひとつである。
-
進学実績/学力レベル
地元の公立高校への進学が多い。上位30人が学校選択問題を実施する高校へ、上位5人は公立御三家へという感じであった。標準的な実績だと思う。各学年で1人くらいは国立や名門私立へ行く。ただ学力の幅はとても広い。県外に引っ越したり、就職したり等あるが、一応全員の進路は決まる。学年で5人くらいはスポーツ推薦をもらう人もいる。以前早稲田の指定校推薦があったが消えた。理由は不明である。学習環境とも重なるが、一部の生徒が授業中ばか騒ぎして授業どころではなくなることがある。そういう人に限って私立受験をして受験を早々に片付け、また士気を下げてくる。
項目がないため進路指導について触れるが、ここもカオスである。先生側は真剣に指導なさってくれているのだろうが、なにかがおかしい。北辰はマークシートではないし、受験はすごろくではない。断じてない。入試や高校に対して非常に詳しい先生や、一年生のときからそれを教えて下さる先生もいらっしゃるがそうでない方も多い。しかしながら、一つ記憶に残っているのは美術の提出物である。三学期の美術の提出日は入試の前日であった。さすがにと思い抗議したら入試翌日に伸びた。違う、そうじゃない
-
施設
ほとんど不便はない。校舎は南(三年用)、中央(一、二年、職員用)、北(芸術用)校舎の三つにわかれている。汚い訳ではないが綺麗な訳でもなく、普通。所々天井が壊れて中の管が見えてたり雨漏りの跡があったりするがそれだけである。体育館やプール、武道場など、その他の設備も極めて一般的である。ただ最悪なのは校庭で、水捌けが洒落にならないくらいで悪すぎる。少しの雨がそこを大海に変える。大雨の跡には尾瀬の浮島を連想させ、埼玉のウユニ塩湖と例えられるがそれほど綺麗ではない。ちなみに既に周辺が完全に乾ききったときの話である。校庭を使う各部にはスポンジが支給されており、それで水を吸って校庭脇の水路に流す。それがその日の部活の内容になることもしばしば。お陰で泥も流れて水路が詰まる。多くの生徒がこの活動に参加するためレーキやブラシの使い方を皆が覚える。多分将来使わない。また前日に雨が降って次の日に部活を潰してまで整備をする。そうして家に帰るとまた大雨が降って校庭は元通り。このループを梅雨や台風シーズンは続ける。また図書館は蔵書数は多い、かなりの生徒が利用している。しかし本を中々返さず図書館側がよく呼び出してる。
-
治安/アクセス
この学校の最大の問題点はここにある。ここでいう通学のしやすさとは通学が簡単かどうかではなく、通学できるかどうかという問題にまで帰着するという冗談も冗談ではない。最近は随分改善されたそうだが、あくまでも在学時の出来事に焦点を当てたい。
この近辺はまず不良が多い。恐らく卒業生である。この学校の外周コースは一部校外にでて道路脇を走るが、そのときによく不良を見かけた。校門前で十何人もいたり、外周を塞いだり、バットもって追いかけてきたりした。下校してると煙草に誘われる。しかし暴行を加える等のことはなかった。夜の公園には必ずいる。次に、この近辺は不審者がよく出る。各親に携帯で連絡が入り、学校も生徒に警戒を呼び掛けるものの、非常に危険である。私が中3のとき、全国区の連続放火が発生し、ここはその最初の餌食となった。また、体育祭の練習のため、近くの公園にクラスメイトで集まったところ、即刻ご近所方に通報された。ただ集まっただけである。もっと寛容に見てほしい。しかし、実際自分が卒業して、生徒を客観的にみると、確かに放課後下校する生徒はかなり騒ぐため、うるさい。学校と近隣が和解する日はまだまだ遠いかもしれない
進路に関する情報
-
進学先
とある県立の男子校
-
進学先を選んだ理由
自分にはここしかないと思った。
投稿者ID:561770
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
不登校のなる人が各学年5.6人いた。
陰湿ないじめが多く表面上何も無かったように教師や生徒はしてるし、先生は何も相談にのってくれることはなかった。
受験の時には大事な面接をしてる時間に電話をかけ謝罪もない学校
-
校則
校則はゆるくもなく厳しくもなく
-
いじめの少なさ
いじめなんてどこの学校にある通りここにもあります
日頃の勉強だったりのストレスを陰口で発散してる人ばっかです。
男子はデリカシーが全くないし女子はある子を退部させるまでいじめる
自分の容姿が良いと勘違いしてる人が多いためよく他人を貶して笑ってるのをよく見かける
いじめをなくすための取り組みなんかない。
-
学習環境
普通だと思う
-
部活
バドミトン部が人気
ソフトテニスとバスケは世間ではいわゆる一軍と言われる女子が入るためいじめられたくないなら他の部に行った方が良い
-
進学実績/学力レベル
テストが難しくて内申がとりにくい
テストは隅っこに書いてあるそれ読まないだろレベル
時事問題も同様
-
施設
平凡
プールが外にあり不安全
-
治安/アクセス
置き勉がほとんどNGなので腰が反り返るくらい重いし更に遠いと片道30.40分かかる
-
制服
ダサいの一言
投稿者ID:523099
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
僕は入学する前まで、みんなが勉強ばかりしているような雰囲気を想定していたのですが、全くそんなことはありませんでした。部活を一生懸命にやったり、友達とたくさん遊んで楽しんだりと、本当に充実した楽しい生活が送れました。ただ、毎年熊本高校に70~80人強、そして久留米附設やラ・サール、灘に5人強が合格していることから伺えるように、勉強はきちんとしています。といっても、ほとんどみんながA進館やWスクールなどの塾に通っている(中学受験で小学生の頃に通っていた塾にそのまま通っているケースがほとんど)ため、そこでまともに勉強していれば学校は力を入れなくていいです。実際の話をしますが、塾の教材などの内職を授業中にしたい、という願望は多くの生徒にあったようです。また、3年生になると、県外私立を受ける生徒に関しては1月や2月頃、そして公立入試前の3月などには学校の授業はほとんどみんなが適当で、塾に力を入れていたかと思います。学校を遅刻・欠席する人も少し増えます。他中にはなかなかない変わった傾向かと思いますが、卒業したくないほど楽しい生活が遅れることは保証できます。ただ、進学塾には通うことをお勧めしますよ。
-
学習環境
先生が正直あまりよくないです。理不尽におキレになる先生もいらっしゃれば、担当教科であるのにその教科の知識が曖昧でなかなか微妙な先生もいらっしゃいました。例)国語の先生が授業で「きれい」を形容詞だと説明する / 理科の先生が「ストロマトライト」を「ストマストライト」だと勘違いしている など。数学教師はかなりいい!面白いし分かりやすい。しかし他強化においては全体的に説明が下手。質問してもちゃんと核心をついたような、答えになっている答えが返ってこない。(あくまでも事実の話で学校の批判をしたい訳では無いです!
-
総合評価
僕は入学する前まで、みんなが勉強ばかりしているような雰囲気を想定していたのですが、全くそんなことはありませんでした。部活を一生懸命にやったり、友達とたくさん遊んで楽しんだりと、本当に充実した楽しい生活が送れました。ただ、毎年熊本高校に70~80人強、そして久留米附設やラ・サール、灘に5人強が合格していることから伺えるように、勉強はきちんとしています。といっても、ほとんどみんながA進館やWスクールなどの塾に通っている(中学受験で小学生の頃に通っていた塾にそのまま通っているケースがほとんど)ため、そこでまともに勉強していれば学校は力を入れなくていいです。実際の話をしますが、塾の教材などの内職を授業中にしたい、という願望は多くの生徒にあったようです。また、3年生になると、県外私立を受ける生徒に関しては1月や2月頃、そして公立入試前の3月などには学校の授業はほとんどみんなが適当で、塾に力を入れていたかと思います。学校を遅刻・欠席する人も少し増えます。他中にはなかなかない変わった傾向かと思いますが、卒業したくないほど楽しい生活が遅れることは保証できます。ただ、進学塾には通うことをお勧めしますよ。
-
校則
校則はよく分からないものも正直多かったですね。置き勉をしてはいけないとか、引き出しはカラにして帰らなければならない、などです。(実質これに関しては黙認されていました。正直、学校指定のバッグ的に、教材を全て持って帰るなど物理的に不可能な気がします。) 学校側も、生徒を縛るのであればなぜそのようなルールが存在するのか、どんな合理的な意味がそのルールにはあるのかを明記してほしいものです。学校の教材を持って帰ったところで家ではまず使うこともないし、どうせみんなちゃんと勉強しますから。更にはそんなことどこにも書かれていないが「校則で禁止している」として説教くらうこともあります。校則の理不尽さには耐えましょう。それ以上に楽しい生活が待ってますよ。
-
いじめの少なさ
いじめといういじめはないですが、不登校の人はちらほら。グループどうしの争いなどはあまり聞きませんが、グループが確立しているのは確かです。
-
学習環境
先生が正直あまりよくないです。理不尽におキレになる先生もいらっしゃれば、担当教科であるのにその教科の知識が曖昧でなかなか微妙な先生もいらっしゃいました。例)国語の先生が授業で「きれい」を形容詞だと説明する / 理科の先生が「ストロマトライト」を「ストマストライト」だと勘違いしている など。数学教師はかなりいい!面白いし分かりやすい。しかし他強化においては全体的に説明が下手。質問してもちゃんと核心をついたような、答えになっている答えが返ってこない。(あくまでも事実の話で学校の批判をしたい訳では無いです!
-
部活
合唱は超強いです!そもそも合唱コンクールにかなり力が入っているため、コーラス部に限らず全体的に歌が上手いです。高校に入ってから、入学式などで他中出身の人の歌が下手に聞こえてしまいました。僕自身は附中でそこまで歌が上手!というわけではなかったですがね。
-
進学実績/学力レベル
県外私立に数人、熊高に80人、済々黌・第一に数人、真和・学付に50人(?)、その他数人、といったところでしょうか。県下では1番いいです。
-
施設
空調設備はあります。しかし、スイッチを生徒は触ってはいけなくて、先生に操作をお願いします。各クラスに、温度と湿度の針がついた小さい時計のようなものが置いてあると思うのですが、3年前まではその針がピンク(赤かも 覚えていない)色のところで交わっていたら冷房をつけてよいと張り紙に明記されていたのに、それを地球温暖化が進んだ(?)せいか条件をほぼ常に満たしてしまうようになり、冷房をつけろと生徒にせがまれるので、コスト削減のためでしょうか、翌年のクラス替えであたかもなかったかのように張り紙は剥がされ、その条件を満たしていても冷房をつけてくれなくなりました。個人的には、しっかり説明をしてほしかったと思っていました笑。すぐ冷房をつけてくれる先生は生徒に好かれ、逆にわざわざ関係ないのに隣のクラスにまで入ってきて、今日は暑くないからとかでわざわざ冷房を消して出ていくような先生は嫌われる傾向にあります。
-
治安/アクセス
バスも通り(京町本庁)、JRも通り(上熊本駅)、交通の便はかなりいいところにあります。
-
制服
なんとも思わない。無心(笑。男子は夏はフェルトに校章と組章をつけ胸元に安全ピンでつけておき、冬は学ランの首元に校章と組章をつける。女子はよく分からない。名札はないといろいろやっかい。朝から校門でとめられ運が悪いと説教、担任の教科の研究室に出向き予備の名札を貰う。
投稿者ID:519292
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
県内でも有数の素晴らしい学校だと思います。設備はそれほどでもないですが、同級生と教師の質は素晴らしいです。希望の進路を実現できると思います。
-
校則
とても自由です。というよりほぼ無いです。ただ、近年どうも厳しくなったと言う噂を聞きました。
-
いじめの少なさ
皆入試を受けているので、穏やかな人ばかりです。いじめは見聞きしたことは一切なかったです。個性的な人でも安心です。
-
学習環境
きちんと指導してくれてると思います。ただ、あくまでもエリート進学校ではないと言う建前なので、詰めが甘いところはあります。同級生は結構塾に通ってました。宿題はほとんどないですが、きちんと提出する癖をつけておかないと、高校で痛い目にあいます。
-
部活
朝練禁止、休日の練習の制限などかなり練習が制限されておりそこまで強くありません。しかし、硬式テニス、合唱団、弦楽合奏部、技術部など全国レベルのものもあります。
-
進学実績/学力レベル
県内で1番レベルが高いとされる山口高校に毎年多く合格者を出しています。他にも、県外私学に進む人も何人か毎年います。ただ、附属中学校から入った人とそうでない人の一部との学力格差が激しく、実業校に進学する人もいます。
-
施設
正直古いです。しかし、何年か前にあちこちに改修工事が入っており、そこまで古さを感じさせません。耐震工事完了済みです。エアコンも付いています。扇風機は壊れているクラスがありました。入り口に守衛さんがいるので、安全は保たれていると思います。掃除が行き届いていて、床がとても綺麗だと思います。これは、附中の誇れるところだと思います。独特な雑巾掛けの仕方をしています。初めて見た人は驚くかもしれません。
-
制服
自由服です。式の時には、男子は学ラン、女子はセーラー服を着ます。
入試に関する情報
-
志望動機
オープンキャンパスで学校の雰囲気に惹かれたから。
投稿者ID:512537
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
他の学校の状況は分かりませんが、
とてもいい状況とはいえない環境です。
(授業 学校全体の雰囲気など。)
人の感じ方はそれぞれ違いますが、私は反面教師で成長出来たので、よかったとも言えますが、辛い思いを毎日送っていて体調不良になったので良いとは言えないですね。
-
校則
緩いと思われます。
変な習慣が身につきます。
-
いじめの少なさ
アンケートがあります。
先生ではなく、親など信頼出来る方に相談しましょう。
-
学習環境
塾に入っている事で初めて学習する事が出来ます。
学校では不可能。
ただし、社会勉強するには最高の環境です。
-
部活
入らない事をオススメします。
入らないと成績に関わるなどと言われますが、とても酷い状況での部活動なので心身ともに悪影響を受けます。
私は成績より自分の体を優先します。
-
進学実績/学力レベル
大人への不信感が高まってしまう為、コミュニケーション力が低下する。
私はこの学校でこの様に感じましたが、あくまでも個人の意見で、人それぞれ感じ方が違うと思います。
(ex,先生の授業が分かりやすいなど。)
-
施設
体育館はとても綺麗です。
-
制服
学ラン。
女子は酷いよ。
投稿者ID:506990
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
青山学院中等部
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:62 - 66)
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
この学校に通えて本当に良かったと思えているからです。
この学校ではなく、他の学校でしたら、学校が好きになれなかったかもしれないです。そして卒業した今でも、遊びに行っては部活を見たり、先生方と話したり人間関係はどこにも負けないのではないかというぐらい最高です。出会った人も、やった行事も全て思い出で、大好きです。
-
学習環境
中等部に入る人は、内部進学をする人が基本なので、受験対策はしません。補習は定期テストの前に各教科のメディアスペース(MS)で先生方が開いてくれます。そして、先生達かフレンドリーな方々ですので、授業の事もちろん、精神的なことにも相談に乗ってくれます。
-
総合評価
この学校に通えて本当に良かったと思えているからです。
この学校ではなく、他の学校でしたら、学校が好きになれなかったかもしれないです。そして卒業した今でも、遊びに行っては部活を見たり、先生方と話したり人間関係はどこにも負けないのではないかというぐらい最高です。出会った人も、やった行事も全て思い出で、大好きです。
-
校則
いい意味で緩いです。携帯を学校に持っていくことが禁止なのは辛いです。そしてスカート丈は膝上、10cm、後ろ15cmとなってます。そんなに厳しい規定ではないと思います。ただこれを守れない生徒もいて、守れている側は毎回お説教に巻き込まれて大変迷惑です。
-
いじめの少なさ
私の学年ではいじめはなかったです。
-
学習環境
中等部に入る人は、内部進学をする人が基本なので、受験対策はしません。補習は定期テストの前に各教科のメディアスペース(MS)で先生方が開いてくれます。そして、先生達かフレンドリーな方々ですので、授業の事もちろん、精神的なことにも相談に乗ってくれます。
-
進学実績/学力レベル
内部進学が基本です。センター試験が変わり、受けたくないという方におススメです。ただ、3年生の段階で通知表4が3つ又は3が1つ4が1つ以上あると高等部には上がれません。内部だから外部だからという差はないです。
-
施設
新校舎に変わり、大学病院みたいになりました。すごく綺麗です。そして、メディアスペースという各教科の参考書、雑誌、生徒の作品などが飾ってあるスペースがあるので充実しています。
青学らしい、のびのびした日当たりの良い校舎になっています。
-
制服
私は卒業した今でも大好きです。
女子も男子もブレザー。
投稿者ID:500009
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
嫌な点は例を挙げるとキリがないので少しだけご紹介します。
私が一番不満なのは先生の指導です。
給食のゼリー1つないだけで先生がブチ切れて2時間の説教。
無罪の罪で一日中叱られクラス全員に謝罪。
先生への反論は決して許されない。
トイレに落書きが見つかりその学年は放課教室から出てはいけなくなった。
女子には甘く男子には厳しい。
卒業式練習はまさに地獄。360度全方位から監視、寝るととんでもないことに。
時間は超厳守。時間に間に合っても怒られる。しかし先生は平気で遅れる。
たまに先生は勤務時間などに文句を言う。だったらやめてくれ笑笑
-
学習環境
まず宿題が多すぎる。
その上授業はつまらなく先生の言うことには作り笑いで対応、もちろん成績のため。
-
総合評価
嫌な点は例を挙げるとキリがないので少しだけご紹介します。
私が一番不満なのは先生の指導です。
給食のゼリー1つないだけで先生がブチ切れて2時間の説教。
無罪の罪で一日中叱られクラス全員に謝罪。
先生への反論は決して許されない。
トイレに落書きが見つかりその学年は放課教室から出てはいけなくなった。
女子には甘く男子には厳しい。
卒業式練習はまさに地獄。360度全方位から監視、寝るととんでもないことに。
時間は超厳守。時間に間に合っても怒られる。しかし先生は平気で遅れる。
たまに先生は勤務時間などに文句を言う。だったらやめてくれ笑笑
-
校則
校則はとっても厳しいです。厳しすぎます。何をやっても怒られると言った感じです。生徒手帳に書いてある事以外にも裏の校則があります。もし校則を全部1つの本にするとなれば辞書くらいの厚みのものができるでしょう。
-
いじめの少なさ
いじめはそこまでありません。
-
学習環境
まず宿題が多すぎる。
その上授業はつまらなく先生の言うことには作り笑いで対応、もちろん成績のため。
-
部活
大会の成績はまずまず良いです。しかしその裏にはきつ過ぎる練習が。とっても厳しいです。吐く子もいます。朝練も朝早く、冬にはまだ暗いうちから家を出ます。あとサッカー部がないのは驚きです。
-
進学実績/学力レベル
よくない。
-
施設
駐輪場が狭すぎる。男子の駐輪場には屋根が無く雨の日はずぶ濡れに。
また駐輪場と校門の位置が正反対なので下校の際は大渋滞。日々ストレスを感じます。また冬にはストーブがありますが年に2度ほどしかスイッチを入れてくれないので寒いです。しかし職員室にはエアコン完備なので夏も冬も教師は心地よく過ごしています。
-
制服
ダサすぎて話しになりません。昭和に取り残された気分です。
投稿者ID:498998
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
新潟明訓中学校
(新潟県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 47)
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学校の言うことを信じて真面目に勉強すれば、塾に行かずとも有名私大レベルは優に超えてきます。担任も各学級に2名ずつついてくれるのでサポートも十分です。
ただ、高校受験がないので、一度気を抜くと這い上がるのは難しいです。ゆえに、高校進学の段階で上位層と下位層の学力レベルの幅が非常に広く、受験期になるとやる気のある人間とない人間とがはっきりと分かれるため、進学実績も東大から無名私立までさまざまです。
-
学習環境
国数英の主要科目は2年間で中学3年分の学修を終えます。
特に英語教育に力を入れており、進度は早いです。英検の受験もあり、できる人だと中学3年次には英検2級まで取得します。また、高校1年次に海外研修があるため、中にはそれを目標に一生懸命英語を頑張る生徒もいます。
数学は一貫教育用の教科書を使いますが、1年前倒しで進むため高校2年次には文系理系にかかわらずどちらも数学3まで学修します(賛否の分かれるところでもあります)。
全教室冷暖房完備なので、快適な学習環境が整っています。
-
総合評価
学校の言うことを信じて真面目に勉強すれば、塾に行かずとも有名私大レベルは優に超えてきます。担任も各学級に2名ずつついてくれるのでサポートも十分です。
ただ、高校受験がないので、一度気を抜くと這い上がるのは難しいです。ゆえに、高校進学の段階で上位層と下位層の学力レベルの幅が非常に広く、受験期になるとやる気のある人間とない人間とがはっきりと分かれるため、進学実績も東大から無名私立までさまざまです。
-
校則
およそ校則と呼べるものが特にありません。携帯電話の管理や寄り道禁止とかでしょうか。
ただ、駅で騒ぐなどといったマナーのなってない生徒が一定数入学してくるため、学校に寄せられる苦情は毎年いくつかあるようです。そのため、個別に先生に呼び出されたり怒られたりという光景は何回も見たことがありました(そこは中学に入学するまでに家庭で身につけさせておくべきだとおもいますが)。
-
いじめの少なさ
6年間いじめはなかったと思います。
中学時代に少しいざこざがあったことは噂で聞きますが、すぐに先生が対応してくれるので心配はいりません。
-
学習環境
国数英の主要科目は2年間で中学3年分の学修を終えます。
特に英語教育に力を入れており、進度は早いです。英検の受験もあり、できる人だと中学3年次には英検2級まで取得します。また、高校1年次に海外研修があるため、中にはそれを目標に一生懸命英語を頑張る生徒もいます。
数学は一貫教育用の教科書を使いますが、1年前倒しで進むため高校2年次には文系理系にかかわらずどちらも数学3まで学修します(賛否の分かれるところでもあります)。
全教室冷暖房完備なので、快適な学習環境が整っています。
-
部活
クラブ活動は週に2回しかないので、大会に出てもあまり結果は残せません。
-
進学実績/学力レベル
ほとんど全員が大学進学を目指しており、しっかり学校の言うことを聞いて勉強すればMARCHレベルは余裕です。
ただ、良くも悪くも高校受験がない6年間という長期スパンになるので、勉強をしていないと受験期には偏差値50を軽く下回ります。そのため、受験期になるとやる気のない生徒と東大受験生が混在するような不思議な空間が出来上がります。一貫教育をどう過ごすかは自分次第です。
-
施設
体育設備は十分です。昼休みには人工芝のサッカー場で体を動かすこともできます。
図書館はやや小さいですが、自習スペースが確保されており高校生に交じって勉強することもできます。朝早くから開いており、土日も開いていることが多いので勉強に集中できます。
比較的新しい校舎なので、これといった老朽化等は見当たりませんでした。
-
治安/アクセス
やや田舎にあるため、通学に時間がかかるかもしれません。反面、周りは田んぼしかないので学校の周りで遊べるようなところはほとんどありません(亀田公園くらいです)から、治安は悪くないです。
-
制服
女子はブレザーと赤いチェックのスカートで中高を通してかわいいと評判みたいです。
男子はいわゆる学ランですが、紺色でやや大きめに作られているため、若干制服に着られている感があります。
女子も男子も制服はそこそこ高いです。
-
先生
熱心な先生が多いです。
多くの場合、先生のどなたか一人は6年間ずっともちあがるので、生徒のことをよく理解していてくれます。先生の数も多いので、自分に合った先生を見つけられます。
ひと学年の生徒数が少ないので、悩み相談にもしっかりと応じてくれます。
-
学費
県内の私立の中では高いほうだったと思います。
学校側が「塾は必要ない」と謳っている上に、実際に塾に行かず学校の授業と参考書だけで東大に合格した生徒もいるくらいですが、それは自分次第です。現実には塾に通っている生徒も多くいます。
投稿者ID:395274
9人中7人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ