みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
交通の便が悪く、校舎も古いが、学力のレベルの高い環境で過ごしたい人ならとても良い学校。生徒主体で物事を進められるため、やりたいことをある程度は自由にできる。
-
校則
校則は他の公立校に比べてとても緩い。とにかく緩い。髪型をツーブロックにするなどしても先生には何も言われない。
-
いじめの少なさ
いじめがあった際の学校の対応が悪い、遅い、。
いじめは少ない。
-
学習環境
机の配置をコの字型にすることで話し合いがしやすい環境が整っている。授業がわかりやすい先生ととても分かりにくい先生がいる。
-
部活
部活動にあまり力を入れていないが、小学校にバスケ少年団があるため、バスケ部は力がある。陸上や水泳などの同好会はとても強い。
-
進学実績/学力レベル
水戸一高への進学率が圧倒的に多い。
外部生の学力は県内トップレベルで、首都圏難関校を受験する生徒も多い。
-
施設
体育館、校庭は小さく、野球部とサッカー部がグラウンドを譲り合って使っている。図書室には新しい本が多く入荷している。
-
治安/アクセス
周辺地域に不審者の情報が寄せられることがたまにある。水戸駅からバスで20分程かかるため、通学には時間がかかる。
-
制服
男子の制服はブレザーでとてもかっこいいが、女子の制服は生徒からの不満をたまに聞く。緑を主体とした制服。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
普段はふざけているが頭がいい人が多い。
投稿者ID:606331
153人中43人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
38人中28人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
課題は多いし大変だし、人によっては授業について行くのが精一杯になるかもしれません。期末テスト前は本当に寝れない日々が続きます。でもその代わり普通の学校では学べないことが沢山学べます。数学も先取りしているから大学受験まで余裕を持つことができるし、周囲の生徒が勉強しなきゃ行けない、もっと上に行きたいと思っている人が多いので、そういう面では高めあえると思います。
-
学習環境
学習に関しては自分で家庭学習していないと大変です。もちろん先生に質問をすれば答えてくれるし、先生によっては補習も開いてくれますが、先生も色んな学年かけ持ちしてとても忙しいので、場合によってはあまり対応して貰えないこともあります。学校は特に英語と数学に力を入れています。数学から説明します。数学は中3の一学期で中学範囲が終わります。中1、2年の間も学年跨いで関連してる部分を学習していくので中2で中3の内容も普通にやります。中3の二学期からは数?Aに入ります。なので先取り出来なくても復習を徹底するべきです。次に英語に関してです。英語は中学の間は2クラス、高校から3クラスに分かれます。英語は週6時間3人の先生が担当します。1人はネイティブですが、それ以外の2人もネイティブレベルで、授業は全て英語で行います。なので入学してappleしか書けないって人も中3になると普通に英検2級くらいまでは余裕でとれます。そして何より全ての科目に共通しますが期末テストの前日まで大量の課題が出ます。なので普通に寝不足で日によっては3時間睡眠とかになったりします。なので効率よく捌けないと普通に寝不足で体調崩します。
-
総合評価
課題は多いし大変だし、人によっては授業について行くのが精一杯になるかもしれません。期末テスト前は本当に寝れない日々が続きます。でもその代わり普通の学校では学べないことが沢山学べます。数学も先取りしているから大学受験まで余裕を持つことができるし、周囲の生徒が勉強しなきゃ行けない、もっと上に行きたいと思っている人が多いので、そういう面では高めあえると思います。
-
校則
校則に関しては全くと言っていいほど制限がありません。強いて言うならヒールを履くな、露出の多い服を着るなというくらいです。式典などの日以外学校で制服を着ている人はほとんど居なくて、毎日私服だと面倒だなと思うこともありますが、制服を毎日着てても全く浮かないです。制限が無いからこそ金髪などの派手髪に4つくらいピアス開けてる生徒も居て怖いなって最初は思っていましたが、みんな基本的に人が良いので大丈夫です。
-
いじめの少なさ
いじめは自分が知る限りはないです。みんな話しかけられたら返すし不仲というのはほとんどないです。たまにいざこざがあって無視したりとかあるらしいですけど、全員仲良くてグループで固まる人もいれば1人ど色んな人と話すみたいな人も多いです。
-
学習環境
学習に関しては自分で家庭学習していないと大変です。もちろん先生に質問をすれば答えてくれるし、先生によっては補習も開いてくれますが、先生も色んな学年かけ持ちしてとても忙しいので、場合によってはあまり対応して貰えないこともあります。学校は特に英語と数学に力を入れています。数学から説明します。数学は中3の一学期で中学範囲が終わります。中1、2年の間も学年跨いで関連してる部分を学習していくので中2で中3の内容も普通にやります。中3の二学期からは数?Aに入ります。なので先取り出来なくても復習を徹底するべきです。次に英語に関してです。英語は中学の間は2クラス、高校から3クラスに分かれます。英語は週6時間3人の先生が担当します。1人はネイティブですが、それ以外の2人もネイティブレベルで、授業は全て英語で行います。なので入学してappleしか書けないって人も中3になると普通に英検2級くらいまでは余裕でとれます。そして何より全ての科目に共通しますが期末テストの前日まで大量の課題が出ます。なので普通に寝不足で日によっては3時間睡眠とかになったりします。なので効率よく捌けないと普通に寝不足で体調崩します。
-
部活
勉強に力を入れているので部活は弱小です。稀に都大会に行ったり地区大会突破したりする部活があります。なので生徒によっては外部のクラブチームに専念してる人もいます。部活は基本的に和気あいあいとした雰囲気で楽しい感じです。運動部は陸上部と水泳部と確かバスケ部も中高合同で行っています。
-
進学実績/学力レベル
進学実績はそれなりに良いと思う。海外もよく名前を聞くような世界の大学ランキングも上位の大学に進学する先輩もよく居ます。日本国内も東大は2、3人、早慶は合計60-70近く合格者がいます。GMARCHもほとんどの生徒が合格していて、医学部に進学する生徒も10人ほどいるのではないでしょうか。
-
施設
設備は新しくも古くもないです。校庭は現在工事中で人工芝と50mトラックが4レーン。普通に整っていると思います。特に文句は無いですし、トイレに音姫が付いているからありがたいと女子生徒が言っていました。
-
治安/アクセス
周囲の治安は良いと思う。バス停は校舎の門を出てすぐだし、最寄り駅までも遠くないです。公式サイトには徒歩8分と書いてありますが、超早歩きで6-7分、ゆっくり歩いたら15分くらいかかります。なので8分は当てにしないほうがいいです。最寄り駅の近くには大きめのショッピングセンターがあるので、打ち上げとかでいくレストランが結構あります。普通にいいです。
投稿者ID:895882
18人中17人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
制度が悪いのは否めないけど、それ以上に生徒層が優秀だし面白くて好きです。ただ、やらされるたびに不快になるので、無視は絶対にできません。
いい環境だと思います。生徒層には大いに期待してください。男子の精神年齢は低めですけど、優秀なことは優秀だし多才です。ちなみに親のスペックもすごいです。
受験対策や制度の合理性は期待しないでください。目をつむるか、受験勉強に関しては自分でやりましょう。
-
学習環境
補習はない。が、定期考査後には各教科の先生と相談できる制度がある。
受験対策となるようなことを学校の授業ではしていない。ほとんどの科目では教師たちが好きなことをやり、好きなことを考査に出している。社会が一番その傾向が強く、まともに歴史や地理の知識を先生に教わると思わないほうがいい。そういう外部入試対策は自分でやるしかない。
また、そのくせして高校連携入試ではちゃんと一般入試のような問題を出すので、学校で飲まされた薬がどこに効くのか本当にわからない。大学入試なんてもってのほかである。
まあ進学校じゃないからあまり責められないかもしれないけど、受験対策は0というかもはやマイナスになっている。考査で点を取るために、受験と全く関係ない部分に時間を割かなければいけませんからね。
-
総合評価
制度が悪いのは否めないけど、それ以上に生徒層が優秀だし面白くて好きです。ただ、やらされるたびに不快になるので、無視は絶対にできません。
いい環境だと思います。生徒層には大いに期待してください。男子の精神年齢は低めですけど、優秀なことは優秀だし多才です。ちなみに親のスペックもすごいです。
受験対策や制度の合理性は期待しないでください。目をつむるか、受験勉強に関しては自分でやりましょう。
-
校則
控えめに言って古臭い。伝統をすごく誇りに思っていらっしゃるようだが、悪習との区別はつけてほしいと思っている。学校が代々生徒にやらせ、続けているいくつかの制度に問題があると強く感じる。校則、校風がその根幹にあると言えよう。生徒たちもフィードバックするがそれが効くことはない。
とりあえずその制度の存在理由が生徒たちを説得できるようにしておくことが大事だが、それもなく、意味が分からないものが多数。時には生徒の時間を無駄にするものさえある。例えば、授業の先生と生徒の発言を一言一句記録するなど特に意味不明。
-
いじめの少なさ
私の見た限りない。
もちろんどこまでをいじめとみなすのかは難しいところだが、少なくとも見ないし聞きもしない。
-
学習環境
補習はない。が、定期考査後には各教科の先生と相談できる制度がある。
受験対策となるようなことを学校の授業ではしていない。ほとんどの科目では教師たちが好きなことをやり、好きなことを考査に出している。社会が一番その傾向が強く、まともに歴史や地理の知識を先生に教わると思わないほうがいい。そういう外部入試対策は自分でやるしかない。
また、そのくせして高校連携入試ではちゃんと一般入試のような問題を出すので、学校で飲まされた薬がどこに効くのか本当にわからない。大学入試なんてもってのほかである。
まあ進学校じゃないからあまり責められないかもしれないけど、受験対策は0というかもはやマイナスになっている。考査で点を取るために、受験と全く関係ない部分に時間を割かなければいけませんからね。
-
部活
部による。私の代は水泳部や男子庭球部(テニスって素直に言わないのも筑波)が強く、活気もあった。大会での成績も良く表彰されるので聞く。
他の部活の話はあまり聞かない。やる気がない部があるのはよく聞く。がっつりやる部活とそうでない部活に分かれているということ。
部を新しく立ち上げようとしている純粋な子たちのために一応言っておくと、先生たちがそれに関しては消極的なので難しいと思う。自治自治(この学校は言ったらこの言葉は一生忘れないよ)とか言ってる学校だけど、もちろん厳しい厳しい先生の目を通らなければいけないし、大体自治を言われてやっている時点で自治ではない。また、部となる前には、同好会・愛好会で活動しなければならないが、部や研究会でなければ先生がずっと見張ってなければいけない校則ので、都合が合う顧問を探すのさえ難しい。
-
進学実績/学力レベル
8割方お隣の同じ高校に進学する。ちゃんと勉強していれば落ちることはない。高校から外部入試で来るよりはるかに簡単なのでそこはお得。
生徒の学力レベルは二極化している。できる人は本当にできるし、できない人はできない。ただ、平均したらやはりすごく高いと思う。
生徒が優秀であることは確かである。例えば、英検二級以上なんてざらにいる。また、多才なのも特徴。がり勉こそ少なくて、いろんな分野において、それが得意な人がいる。
この優秀で多才な人に囲まれる環境が私は好きで、これこそがこの学校の一番のチャームポイントと言っても過言ではない。
-
施設
高校との共有部が多いが、そもそも広いので問題ない。
諸施設はきれいだと思う。
きれいと新しいは同じ意味ではない。
-
治安/アクセス
まあ文京区なので。
駅は有楽町線護国寺と丸ノ内線茗荷谷。
-
制服
旧海軍の制服をモチーフとしているらしいのですが、だs、かっこよくないし、見たらわかるけど男子のボタンがボタンじゃなくて、フックに引っ掛けるようなタイプ。やりにくい。後首元に高いホックがあって邪魔だしそれも締めにくい。ズボンは後ろにポケットがあり、前にはなんのためにあるかわからない豆サイズのポケットがある。指三本の幅と奥行きである。
女子はあまり不満は聞かないような気がする。
投稿者ID:893605
19人中17人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
自由な学校でみんなが自立しているという所が長所だと感じでおります。しかし先生と生徒のかかわりが浅い感じもします。。。
-
校則
校則は緩いです。自由な校風のもとでのびのびと過ごせます。宿題や校則に縛られていた小学生時代よりは随分楽だと思っていてください。
-
いじめの少なさ
いじめ自体は少ないですが・・・他人の塾や成績のことを気にして少しバ力にしたりする女子が数人います。単刀直入ですが賢い人しか行けない学校なので。いじめなどそんなバ力らしいことはまずする人が居ない、という感じです。
-
学習環境
皆賢いので塾+自習で何とかなってるみたいです。先生もそれを把握してるから、サポート自体は低いです。
-
部活
部活動には期待しないほうがよいです。あまり楽しくはないです。大会実績全くなし。
-
進学実績/学力レベル
入学したばかりでよくわからないので星3にします。すみません・・・・・・。
-
施設
施設自体は古く、トイレなどの使い心地はいまひとつですが・・・。メンテナンスも行われててなんとか清潔を保ててる感じです。
-
治安/アクセス
治安はよくアクセスでも駅から徒歩10分とよい立地にあります。
投稿者ID:664986
45人中17人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
いいと思いますとても。毎日楽しいです。部活も充実してますし。私はグループディスカッションすごく好きです。また先輩からの圧とかと全然なくて良いです。ここだけの話教師のやる気はほんと人それぞれです、この人ほんとにやる気あんの?って先生もいますけど、やる気に満ち溢れている先生もいます。
-
学習環境
設備はいいと思います、ディスカッションとかも楽しいです。ただ、ほんとに四六時中人と喋ってるような感じなので得手不得手分かれると思います。原則途中退学禁止のはずですが、どうしてもディスカッションがつらいという理由で高校を機に他の学校に移ってしまう人もいるようです。そこは熟考だと思います。
-
総合評価
いいと思いますとても。毎日楽しいです。部活も充実してますし。私はグループディスカッションすごく好きです。また先輩からの圧とかと全然なくて良いです。ここだけの話教師のやる気はほんと人それぞれです、この人ほんとにやる気あんの?って先生もいますけど、やる気に満ち溢れている先生もいます。
-
校則
満足ですよ!すごく緩いです。今年から前期性の制服が無くなりました。正直面倒くさいから制服が良かったですけど。それは価値観ですよね、学ランが好きだったんですけどねー、女子の制服はツードアでした。ちょっと見た目も物理的にも重かったですね、、後期性も私服です。後期性になると髪を染始める人が多いですが、学園祭とか公の場では黒染めしてる人も多いです。髪染めても怒らないっていうのに最初すごい驚きました。でもみんな髪を染めてる割にはとても優しい先輩ばっかなので毎日楽しいです。
-
いじめの少なさ
私の学年ではありませんね。上にも下にも聞きません。強いて言えばバスケ部の先輩が厳しくて怖いっていう噂は聞きます。でもいじめではないですから、
-
学習環境
設備はいいと思います、ディスカッションとかも楽しいです。ただ、ほんとに四六時中人と喋ってるような感じなので得手不得手分かれると思います。原則途中退学禁止のはずですが、どうしてもディスカッションがつらいという理由で高校を機に他の学校に移ってしまう人もいるようです。そこは熟考だと思います。
-
部活
陸上と水泳部が少し厳しいのかな?って印象を受けます、厳しいというか日数と活動時間ですね。先輩や顧問の先生方はとても優しいらしいのですがとにかく活動時間が長い!でも大会とかにも沢山でて実績あげてますよ、横断幕に名前とか入ってて凄いなーって思います。あとはなんか剣道部が廃部?かなんかになってしまうらしいですね。人数少なさすぎるためだそうです。可哀想。学校全体で部活命!みたいなところは全然ないんでそこは気にしなくていいと思います。
-
進学実績/学力レベル
いやーこれが、人のこと言えないんですけどほんとピンキリですね。頭いい子もいるし、んん?ってなる子もいますよ。追試とかの応急処置とかは少なくとも前期性ではほとんど取られません。道徳の授業で将来の夢とかやりましたが真剣にやってる風じゃありませんでしたね。テストは難易度バラバラです。点数取りやすい先生もいますけど、こんな問題やったっけ?って頭に???が浮かぶような難しい先生もいます。こればかりは対策のしようがないと思うんで気合で乗り切りましょう
-
施設
満足ですよ、教育棟といって総合活動をするときに使う独立した棟があります。校庭についてはご存知でしょうがとにかく気持ちいい!新宿が遠くに見えますし景色いいですよ。気になることといえば校舎が入り組んでいることですかね、化学室って言われてすごく彷徨ったことを覚えています。案外なんとかなるんで慣れですよ
-
治安/アクセス
良くないです。私幡ヶ谷から来てるんですけどこれがつらい!友達がいないとほんとに辛いです。多分中野新橋とかからもそれなりに歩くと思います。新宿からはバスで20分程かかりますし、ほんとに中途半端な位置に立ってます。私がこの学校行くの躊躇した理由の1番として通学しにくいということでしたし。
-
制服
制服というか私服ですからね。表面上私服化喜びましたけど制服あったほうが絶対楽ですよ、まあなんちゃって制服できてる人も居ますし、バリバリのワンピース来てる人もいますし、TシャツGパンの人もいますしほんとご自由にって感じです。
投稿者ID:651647
19人中15人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
とにかく、セルフコントロールをモットーにしている学校です。自分で考えて行動し、積極的に行動ができ、他者意識、向上心がある人の集まりだと思います。
-
校則
全てセルフコントロールとしていますが、大きなヘアピンや、ダメージジーンズなどは注意されます。中学生らしい服装、を自身で考える必要があります。髪型とかはすごく自由で、ヘアアイロンを使ってアレンジしている女子がほとんどです!おしゃれな子が多いと思います
-
いじめの少なさ
中学校だと無いと思いますが、附属小がとても荒れていると有名なので、附属小から附属中に来た子には、いじめを経験している子や、いじめをしていた子がいます。
-
学習環境
テスト前などの期間は、友達同士で昼休みなどによく勉強しています。みんな、先生に注意されなくても勉強するし、教え合うなどして高めあっています。
-
部活
個人の活動で優秀な成績を修めている子も多いです。部活動は、科学部や陸上部、バスケ部、バドミントン部が強い方だと思います。特に、バドミントン部は小学校にも部活があるので、関東大会出場など、結構強いです。生徒は、勉強優先な子が多いので、部活を休んだりしても先生は何も言わないし、部活に入っていない子や幽霊部員も結構います。
-
進学実績/学力レベル
例年開成高校の合格者が数人います。(いない年もありますが希です)栃木県内では、かなりレベルは高いと思います。宇都宮女子高校、宇都宮高校に進学する人がほとんどです。高校でもよろしくねみたいなノリです笑
-
施設
特に、図書関連の設備はとても充実しています。図書室のウェブサイトがあって、(生徒限定!)ウェブで本を予約できたり、検索したりできます。全教室にスクリーンとテレビがあったり、マークシートを読み取る機械があったり、いろいろ充実しています。
たまに、校舎が雨漏りすることがあります。
-
治安/アクセス
治安は比較的いい方です。バスで登校している子や、歩き、自転車、電車など、さまざまです。バスについては、最寄りのバス停の、星ヶ丘中学校前(関東バス)は、本数が少ないので、新川(関東バス)バス停から歩いてくる子が多いです。
-
制服
制服はないので、自由な服装ができます。ただ、私服の子も多いですが、殆どの人が部活着です。夏は部活動のTシャツ、冬は部活動のウインドブレーカー、みたいな感じです。水曜日は部活がないので、私服を着てくる子が多いです!お洒落な子がたくさんいます。
投稿者ID:730237
16人中14人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
学業も学生生活も楽しみたい人にはうってつけだと思います。
勉強がついていけなくても、周りに教えてくれる人はいるので、楽しい学校生活を送れますよ。
-
校則
校則は緩く、附属小学校から連絡進学してきた人からしたら、小学校より断然ルールが少なくなったような気がします。
多少の違反も先生たちは特に注意しない上、学年が上がるにつれて先生と生徒の距離も近くなるので、厳しさは恐れなくていいと思います。
-
いじめの少なさ
学年に1つ2つはありますが、漫画で見るほどのひどいいじめは見た事がありません。本人の性格の問題というのが9割だと思います。
ただ、先生が気づいた場合には、年に2度ある個別面談において、そのクラスの生徒に対して「○○さん(いじめられていると思われる生徒)の事、正直どう?」という聞き方をされるらしいです。
-
学習環境
エアコン・暖房は全部屋完備で、冬は寒いと言ったらつけてもらえます。ただ、夏のクーラーは校舎全体で一斉につけるので、温度の変更やオン・オフは難しいです。
-
部活
部活動には正直言って全く力を入れていないように感じます。学業優先の色が見えます。
もちろん部Tなどは作りますが、練習も週4あったらいい方なうえ、やはり通学に時間がかかる子を配慮してか、夏→5時30分 冬→5時 までで、少し少ないように感じます。
また、強いのは陸上部、吹奏楽部または個人競技の部活ぐらいなので、本気で部活動に取り組みたい人には合わないかもしれません。
-
進学実績/学力レベル
北野高校へ行く子も年に数人は出ますが、4~5割はそのまま附属高校へ連絡進学します。
-
施設
今年度、改修工事が行われた上、ここ数年は工事をよくしていたので、校舎は綺麗な方だと思います。
中庭は落ち着きますが、よく1年生が鬼ごっこをしています。
-
治安/アクセス
最寄りの駅・バス停から徒歩5分もかからないので、通学はしやすいと思います。
悪い道を通れば少し寂れて見えますが、事件が起こったとは聞いた事ないです。
-
制服
夏も冬も女子はセーラー服、男子は学ランです。
投稿者ID:612614
16人中14人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学習環境だけでなく、友人関係においても満足できるレベルだと思います。「進学校」というイメージが強いようですが、そこまで肩肘張って入学する必要はありません。勉強が苦手な人は苦手なりに楽しんでいます。
伝統をかなり重んじる学校で、多少の息苦しさはあるかもしれませんが、仲間とそれらを乗り越えるのも良い思い出、ということらしいです。
宿題が多いことで有名です。実際ありえないほど課されます。特に夏休みや冬休み。そこそこに手を抜けば期間中に済むのではないでしょうか。宿題が出せなくなることが、不登校の理由のナンバー1です。慣れるまでは大変かもしれません。3年の夏休みまでは増え続けます。覚悟して入学することを心からお勧めします。ただ、ここの宿題の量に慣れてしまえば高校では楽をします。
-
学習環境
ヤル気がある人には良い環境だと思います。私自身は成績に余裕があるので先生にも認めていただき、満足して過ごしていますが、あまり勉強を得意にしていない人は少し劣等感を抱いているようでもあります。
附属小学校から進学する人は外部からの人よりも入学基準が低いため、成績上位者の多くは外部入学生です。
-
総合評価
学習環境だけでなく、友人関係においても満足できるレベルだと思います。「進学校」というイメージが強いようですが、そこまで肩肘張って入学する必要はありません。勉強が苦手な人は苦手なりに楽しんでいます。
伝統をかなり重んじる学校で、多少の息苦しさはあるかもしれませんが、仲間とそれらを乗り越えるのも良い思い出、ということらしいです。
宿題が多いことで有名です。実際ありえないほど課されます。特に夏休みや冬休み。そこそこに手を抜けば期間中に済むのではないでしょうか。宿題が出せなくなることが、不登校の理由のナンバー1です。慣れるまでは大変かもしれません。3年の夏休みまでは増え続けます。覚悟して入学することを心からお勧めします。ただ、ここの宿題の量に慣れてしまえば高校では楽をします。
-
校則
大変厳しいです。オシャレをしたい年頃の中学生には苦しいかもしれませんが、その内に慣れます。
具体的には、「靴下は白でくるぶしの中心から5センチ以上」「肌着の色は、男子は白、女子は白かベージュ」「前髪が眉にかかってはならない。なお、女子のへアゴムの色は黒か紺」など。まぁ実際には、全て守っている生徒の方が少ないのでは。
-
いじめの少なさ
生徒間の仲は良いと思います。附属小出身と外部小出身の別なく、また男女の別もなく会話をし、休み時間にはかなり盛り上がっています。個性的な生徒も多いです。
ただ、直接見たことはありませんが、多少のいじめや嫌がらせはあるようです。中にはそれが原因で不登校になる人もいます。
コミュニケーションに自信がなかった私でも、この学校で色々な人と話を合わせる技術を得られました。ただ、それはやはり人それぞれのようです。
-
学習環境
ヤル気がある人には良い環境だと思います。私自身は成績に余裕があるので先生にも認めていただき、満足して過ごしていますが、あまり勉強を得意にしていない人は少し劣等感を抱いているようでもあります。
附属小学校から進学する人は外部からの人よりも入学基準が低いため、成績上位者の多くは外部入学生です。
-
進学実績/学力レベル
正直ピンキリですね。
鶴丸高校には、毎年50人程度合格しています。1学年の人数は200人ですので、そこを見ると良いと言えるのかもしれません。
プライドを持って入学する人がほとんどですので、中には中学校で初めての挫折を味わい、勉強に苦手意識を持つようになってしまう人もいます。そしてそのまま高校受験を迎え、高すぎる目標を掲げて苦しむ傾向にあります。
-
施設
入学当初は、施設は綺麗で新しいと思いました。教室以外の照明は、人の存在を察知して点く全自動式です。
ただ、図書館の蔵書数は少ないと感じました。また校庭は人数の割に狭いです。
-
治安/アクセス
校舎の目の前に市電の「純心学園前」電停があるうえ、JRの「郡元」駅や市バスの「附属小学校前」停留所も徒歩圏内です。
-
制服
普通としか言いようがありません。地味です。
-
先生
生徒目線に立って親身に接して下さる先生はいらっしゃいますが、一方で、やや驕りがみられる先生もチラホラ。附属中に赴任できるというのは、どうやら教師間では格が違うようです。
投稿者ID:284832
12人中12人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自由かつグローバルなところがとても好きです!
先輩後輩も激しくなく、みんなが自分の意見を大切にできる環境で毎日が楽しいです!
-
校則
基本的にとても自由な学校です。
そのようなところで「異文化」ということを生徒それぞれが学習できるのではないでしょうか。
-
いじめの少なさ
いじめは見たことがありません。
しかし、帰国子女と一般生の壁は若干あります。
-
学習環境
帰国子女が積極的に授業に参加しているのに対して、そのほかの生徒は決まった人しか参加してないように見えます。しかし、帰国子女が多いことを先生方も気にしてくださって、歴史や国語も授業はものすごく丁寧に教えてくださります!テスト前の勉強対策なども細かく教えてくれるので助かります。
-
部活
特に強い部活はないものの、どの部活も仲がとてもいいです。個人では都大会に行っている人も少なくありません。
-
進学実績/学力レベル
本校はあまり大学受験にはむいていません。
しかし、積極性のあるひとが大半なので進学率はできたての学校なのにかなりいいとおもわれます。
-
施設
広すぎて始めの頃は迷子になるかと思いました。
ところどころ屋根のない教室に雨の日に行くのは苦労しますが、廊下が広いことやコートの数が充実していることはとっても助かります。
-
制服
制服はないので、決まった日だけに指定のネクタイとブレザーを着用するだけです。
投稿者ID:235820
12人中12人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 在校生の口コミ