みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
個性豊かな人ばかりで楽しい生活が送れる。友達に影響されたり、先輩を見習ったり、いろんな面で成長出来る良い学校。この学校を選んで良かったと思う。
-
校則
厳しすぎるものでもなく、特に不満はない。ただし、登下校の際に寄り道(塾含む)禁止は、在校生の中で不満を抱く人が多い。スカートの丈も一応決まっているが、年上の人は守らない。女子のベルトは、付けていない人が大半で、付けている人は1年生か優等生だけな気がする。
-
いじめの少なさ
内部進学でいじめが継続する時もある。いじめというより、本人に責任がある場合がほとんど。理由のないいじめは存在しない。
-
学習環境
先生の教え方が上手い。サポートもしっかりしている。たまに、分かってるという前提で授業する先生がいるが、特に問題はない。
-
部活
野球班と音楽班が強い。他の班はそこそこ。野球班は大津市でも強い方で、音楽班は地区予選はいつも突破しているイメージがある。
-
進学実績/学力レベル
進学実績はとても高い。一クラス位の人数が膳所高校に進学する。膳所と洛南をダブルで狙う人もいた。
-
施設
トイレが古い。体育館の物は新しい。あとは使わなければ、別に気にならない。
-
治安/アクセス
膳所駅から400メートル。治安は悪くない。
投稿者ID:666066
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
良いところ。 明るい生徒が多い。(明るいのだけ残って暗いのは冥界に消えた可能性も…) 教師も良い人が何人か。自分の相談に乗ってくれる良い人達もいましたね。悪いところ。 課プリいらん アンチになりそう 怒る意味も分からないのに怒る教師もいたりとか…沸点低いのかな(^ν^)
-
校則
少し厳しいところはあるが、まあ普通では?他の学校を知らないのでなんとも言えないが
-
いじめの少なさ
あまり成績が良くない人が攻撃に合うイメージではある。俺みたいな 知らんけど
-
学習環境
教師陣の意識が高いせいか受験対策はちゃんとやっていたと思います。補習もありましたし特に問題は無いかと。
-
部活
スポーツと文化に分けた場合、文化の方が実績を残してるイメージはある。ただ水泳は県内でもトップクラスの強さを誇る。知らんけど
-
進学実績/学力レベル
学力は少なくても低くはない。本校を卒業後、全国的にも有名な進学校に進む生徒も何人かいるのは事実。
-
施設
体育館は他の学校と違いはありません。図書館も他の学校と違いはありません。イメージしてる通りです。校庭は広いですね。
-
治安/アクセス
治安はいいと思います。不審者情報も聞きません。アクセスは悪いとしか言いようがありません。道も狭いし自転車と車の接触事故もたまにありますし。
-
制服
女子はなんか青いやつで男子は黒いやつです。
投稿者ID:662717
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
とにかく男女の仲だったり、先生と生徒の仲がいい。クラスが少なく、男女の仲が良すぎるので、誰が誰と付き合ったかなどの情報はすぐに広まることもあり、カップルはできにくいと思う。先生方は生徒を楽しませようと、映像を作って下さったり、楽しいイベントを考えてくれたりした。また、先輩との上下関係もないと思う。人間関係で悩むことはまずない。必ず気が合う友達ができ、ありのままの自分でいられる。友達と切磋琢磨し、真面目に楽しく頑張れる学校だと思う。絶対に附中に入った方がいい。
-
学習環境
とても満足している。座学ではなく活動的でとても印象に残りやすい楽しい授業が多かった。理科では実験が多く、英語の授業ではスピーチをしたり、社会ではある出来事についての因果関係などを自分でひとに説明できるような学びをしたりして、アウトプット中心の授業だったと思う。はっきり言って高校の授業よりもレベルが高い。
-
総合評価
とにかく男女の仲だったり、先生と生徒の仲がいい。クラスが少なく、男女の仲が良すぎるので、誰が誰と付き合ったかなどの情報はすぐに広まることもあり、カップルはできにくいと思う。先生方は生徒を楽しませようと、映像を作って下さったり、楽しいイベントを考えてくれたりした。また、先輩との上下関係もないと思う。人間関係で悩むことはまずない。必ず気が合う友達ができ、ありのままの自分でいられる。友達と切磋琢磨し、真面目に楽しく頑張れる学校だと思う。絶対に附中に入った方がいい。
-
校則
冬の寒い時期にブレザーの下にニットを着てもいいが、色は紺か黒。グレーだと注意される。また、男女共にブレザーからニットが出ているのを、校則にうるさい先生に見られたら何度も注意される。保護者への手紙として注意されたこともあったはず…。基本的にみんな真面目なので、だらしない格好している人はあまりいない。
-
いじめの少なさ
少ないと思う。女子は誰とでも分け隔てなく話していたと思う。目立ったいじめはなかった気がする。
-
学習環境
とても満足している。座学ではなく活動的でとても印象に残りやすい楽しい授業が多かった。理科では実験が多く、英語の授業ではスピーチをしたり、社会ではある出来事についての因果関係などを自分でひとに説明できるような学びをしたりして、アウトプット中心の授業だったと思う。はっきり言って高校の授業よりもレベルが高い。
-
部活
運動部はそんなに強くないが、文化部は強い。どの部活も励まし合いながら頑張っていた。クラブで活動している人で、全国レベルで強いひともたまにいる。
-
進学実績/学力レベル
進路実績はよい。ひとりひとりが自分に合った高校を自ら選び、それを応援してくれる心強い先生方のバックアップもある。
-
施設
図書館はあまり行ったことないが、とても広いというわけではない。体育館も普通だと思う。
-
治安/アクセス
治安はいい。周りにバス停がけっこうあるので通学はしやすいと思う。駅からは遠い。歩きや車で通学する子もけっこういる。
-
制服
男子は普通の学ラン。女子はジャンパースカートにブレザー。リボンを綺麗に結べば可愛い。
投稿者ID:661414
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
進学面は充実しているが、いじめが多く、人格的に残念な方が多いのも事実。無駄にプライドが高い連中が多いので、人間関係には気をつけた方がいいです。教師陣はピンキリなんでなんとも言えません。教え方は上手いです。
-
校則
頭髪やスカートなどの規制が結構厳しめです。男子は眉にかからない程度女子は目にかからない程度です。スカートは膝下2センチ。典型的な校則です。
-
学習環境
学校自体優秀な方が多いので、授業もレベルが高くわかりやすいです。教え合う雰囲気もありますね。
-
部活
部活は力を入れていますが、如何せん種類が少ない。典型的な中学校の部活があります。結構全体的に緩いところが多いですね。生徒の自主性に任せるって感じです。
-
進学実績/学力レベル
半分近くの生徒が前高、前女などのトップ校に進学します。ただ、上位層と下位層の差が大きく、学校は受験対策をそこまでしないので、トップ校志望者は塾に行くことをおすすめします。
-
施設
図書室は蔵書が豊富でジャンルも様々です。自分が入った年に改装したので比較的新しい校舎です。
-
治安/アクセス
坂が多いのと赤城おろしが強いのが難点。周囲が田んぼなので、治安はいいです。
-
制服
別に学ランだったんでそこまで不満は無かったです。
進路に関する情報
-
進学先
地元のトップ校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由
流れで
投稿者ID:660724
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学校生活を送る環境としてはこれ以上のものは無い。先生、生徒、設備のレベルが高く非常に良い。しかし、校則が少し厳しいため、自由な校風を希望する人は向かない。
-
校則
生活していく上で必要な校則ばかりだった。少しやりすぎなところもあるが基本的には理にかなっており、入学当初は困惑するが慣れればなんてことない。
-
いじめの少なさ
どこの学校とも同じようにない訳では無い。そもそも校則がそれなりに厳しいため自分たちの時代は大きなものはほとんどなかった。
-
学習環境
各教室にエアコンやテレビが完備され学習環境としてはこれ以上のものは無い。周りの人達のレベルも高いため友達に質問するとほぼ分かる。
-
部活
部活の種類は少ない。軟式テニスのレベルが高く、日本代表も在籍していた。コーラス部は全国大会に進むほどの実力を持つ。
-
進学実績/学力レベル
例年熊本高校への合格者が90人前後いる。県外受験も多く、先生は相談すれば柔軟に対応してくれた。灘高校や久留米附設高校等の有名私立にも多数。
-
施設
どれもとても広くよく管理されている。体育館は可動式のバスケットゴールもある。校庭は毎年サッカー中体連の会場になる。テニスコートも3面あり、男女軟式テニス部で分け合って使っている。
-
治安/アクセス
バス、電車、路面電車と通学手段は様々。併設された附属小学校や隣の京陵中もあり、塾も多いことから治安は良い。
-
制服
一般的な制服で特に可もなく不可もなくという感じである。熊本高校に進学するなら腕の白線を1本取ればいいので高校でも使える。
進路に関する情報
-
進学先
熊本高校→国立大現役合格
-
進学先を選んだ理由
地元で1番レベルが高いため。
投稿者ID:652731
4人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
行事も授業も自分たちで考えることが多くて自立できる。個性的で性格いい子が多いから一生の友達ができる。今思えば本当に青春で素敵な時間を過ごした。
-
校則
黒カバンを持っていかないと行けない謎の校則があった。重たい。それ以外は意外と緩い気がする。まず校則を破るような人が少ない。
-
いじめの少なさ
基本的に自分の代はみんな仲が良かった。個性的な生徒が多いので趣味や価値観が合う人が1人はいると思う。育ちが良いので性格良い子が多い。ただ、親のイメージはプライド高くて保護者間でしょうもないトラブルがよく起こっているイメージ。
-
学習環境
これに関しては本当に満足。周りのレベルが高いので自然とモチベーションが上がるし、CANといって自分たちで興味や関心のある分野を研究できる独自のシステムがある。
-
部活
自分の代の時は水泳部が凄すぎた。集会がある度に表彰されていた。他にも色々な大会やコンテストの誘いが学校側から次々と紹介されるので自分の好きなことを実績化することができた。
-
進学実績/学力レベル
大半は進学校へ進学。そりゃあそうか。でもなんやかんや自分次第。遊んでいる子はは落ちこぼれと言われても仕方ない。
-
施設
これに関してはまずまず。中学校にあまりお金をかけてないイメージ。図書館は少し狭い。
-
治安/アクセス
周りに高校も沢山あり、学園通りなので常に学生が歩いている。塾や予備校も多く、人通りが多いとこなので安心。駅からも近い。
-
制服
坂出の中学校のリボンがあの色だったら附属って感じ。
投稿者ID:650719
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
生徒の自主性には優れていると思います。文化祭など全て生徒だけで作り上げます。体育祭なども生徒のみで作り上げるのでより満足度の高いものになります。教員に関しては学習環境の欄や進学実績の欄を見ていただいたらわかるように満足できない環境です。
-
学習環境
真夏の空調は全く効きません。教員室は26度に保たれてるにもかかわらず笑。また、タブレットなどを使っての学習もありましたが、どの教員の方も持て余しているような感じが見受けられました。あまりタブレットの良さを活かした使い方はできていなかったです。また、国立校ということもあり、実験的に先進的な授業が行われており、記憶する学習より話し合いなどが多く、模試や受験に向けた勉強は学校ではしてもらえません。
-
総合評価
生徒の自主性には優れていると思います。文化祭など全て生徒だけで作り上げます。体育祭なども生徒のみで作り上げるのでより満足度の高いものになります。教員に関しては学習環境の欄や進学実績の欄を見ていただいたらわかるように満足できない環境です。
-
校則
校庭では球技禁止などあまり必要性の感じないものも多い。スカートの丈などの決まりは正確にはないが、膝が見えない程度という規則があった。女子の靴下もワンポイントがあっても問題なかった。
-
いじめの少なさ
表面上少なくは見えるだけであって、深い部分でははみ子にされたりなどがある。教師が気付けない、かつ証拠が残らないような陰湿ないじめが存在していた。
-
学習環境
真夏の空調は全く効きません。教員室は26度に保たれてるにもかかわらず笑。また、タブレットなどを使っての学習もありましたが、どの教員の方も持て余しているような感じが見受けられました。あまりタブレットの良さを活かした使い方はできていなかったです。また、国立校ということもあり、実験的に先進的な授業が行われており、記憶する学習より話し合いなどが多く、模試や受験に向けた勉強は学校ではしてもらえません。
-
部活
部活動に活気はあまりありません。陸上部やコーラス部は何度か表彰されていましたが、コーラス部は顧問の先生が変わったことにより近年入賞することは稀になっています。そもそも部活動の種類も非常に少ないです。また、グラウンドはせまく、陸上部が直線200メートルのコースを作ろうとすると、グラウンドに対角線上に書かなければいけない。またそれはサッカーとかぶるのでどちらかしか使えません。さらに長距離を走るためのコースもテニス部やサッカーの範囲に重なっており非常に危険です。テニスコートにいたっては、グラウンドの土の部分に増設したものがあり、ハネが悪いのでテニスもまともに出来ず、陸上の走る人にも迷惑がかかるような作りです。
-
進学実績/学力レベル
いい方ではあるとは思います。しかし、教員らによる過度の第一志望を目指せという圧と無謀な志望校を目指す生徒を諫める人はおらず、むしろさらに上を目指させようとします。よって結果的にはある程度の実績はありますが、学校外での塾などの影響が強いです。
-
施設
建て替えた体育館以外は全て(教室も含む)狭いです。元々小学校の校舎であることが原因ではあると思いますが、グラウンドは部活の欄で申し上げたとおり狭く危険です。図書館も蔵書はあまりなく、卒業論文を書く際に必要になった本などは大抵自ら外部で借りるか、神大の図書館から借りるしかありません。
-
治安/アクセス
治安はいいです。アクセスは最悪です。年々悪化しているように感じます。阪急御影から徒歩10分ほどの深田池という広いところのバス停で学生は乗ることになっていますが、そこは雨が降るとぬかるみ、深い水たまりだらけになります。登校だけでローファーの中も靴下もびしょ濡れになります。その深田池では釣りをしている人が多く、魚を地面に捨てている人もいるのでとても臭いです。バスに関しては、昔はスクールバスがあったのですが現在は無くなり市バスのみです。よってとても混みます。とても学生以外は乗れないほどです。そして本数が少ないので8時15分をすぎたあたりから非常に混み、ドアがなかなか閉まらないレベルで大変でした。また乗り切れなかった生徒が学校まわりではなく病院まわりのバスに乗ることが毎日多く発生し、甲南病院に行く方に迷惑をかけてしまうほどの乗車率になります。
-
制服
学校から購入用紙を渡され、ハタで購入でした。校章以外は満足です。
投稿者ID:644037
9人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
勉強ばかりといわれることもある学校ですが合唱コンクール(文化祭)や運動会も結構ガチな人が多くてつまらないことはないです。友達ともテレビの話も進学の話もしました。個人的には勉強も行事も部活も遊びもすべて75%楽しめました。無理なく色々なことがしてみたい、やりたいことが見つからない人は楽しく無駄ではない3年間を遅れると思います。
-
学習環境
勉強して冷やかされることは100%ありません。一見遊びのように楽しい授業が多いので偏差値の高い高校に進学したいと考えているなら塾などを利用することは必須ですが、ここでしか受けられない授業もたくさんあります。
-
総合評価
勉強ばかりといわれることもある学校ですが合唱コンクール(文化祭)や運動会も結構ガチな人が多くてつまらないことはないです。友達ともテレビの話も進学の話もしました。個人的には勉強も行事も部活も遊びもすべて75%楽しめました。無理なく色々なことがしてみたい、やりたいことが見つからない人は楽しく無駄ではない3年間を遅れると思います。
-
校則
校則めちゃめちゃ緩いです。中学生らしくない、例えば露出の多い(オフショルなど)服装はキツく言わなくても誰も着てきません。掃除の時間にスカートをはいていたり、目立つヘアピンを付けていると注意する先生も稀ですがいました。部活で他校と交流する時は自分で気をつけた方が良いと感じました。
-
いじめの少なさ
小学校自体少しいじめられ気味だった自分でも3年間楽しく通えました。ただ、頭がいい子が多いからなのか大人にはバレにくいかつ悪質ないじめ?のようなものがあったそうです。生徒間で解決できたようなのでそんなに気にする必要も無いかと思います。
-
学習環境
勉強して冷やかされることは100%ありません。一見遊びのように楽しい授業が多いので偏差値の高い高校に進学したいと考えているなら塾などを利用することは必須ですが、ここでしか受けられない授業もたくさんあります。
-
部活
部活動は強制ではありません。1番強いのは科学部ですが一方で幽霊部員もたくさんいました。意外にスポーツが強い子もいるので個人競技では関東大会に行く人も多いです。文化部は年度によって強かったり弱かったりします。吹奏楽合唱演劇はどこも関東あるいはそれに準ずる大会まで進んでいたはずです。
-
進学実績/学力レベル
1番多いのは宇高宇女。首都圏や県内私立のトップコースへの進学者も多い。もちろんそれ以外の方もいるので理解してください。
-
施設
施設は綺麗です。体育館も数年前に新しくなりました。図書館にはnatureやアニメージュなどの様々な雑誌やラノベなど中学生に人気のものも、戦後直ぐに発行されたあとの残る小説も事典もありました。校庭は狭くありませんが幼小と兼用なので広く使えない時もあります。
-
治安/アクセス
駅からも遠くはなく、バス停も近かったと思います。自分は市外から電車バス両方使って通学していたので市内の人からみた利便性はわかりません。
-
制服
ありません。私服です。式典の日はなんちゃって制服を着ました。男の子はスーツの人もいました。
進路に関する情報
-
進学先
埼玉県私立高校
-
進学先を選んだ理由
偏差値、立地、雰囲気
投稿者ID:642651
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
生徒には個性的な人が多く、非常に楽しかったので、かなり高い評価をつけたいところです。しかしながら学校の制度に対しては多くの不満があり、この口コミをたくさんの方々に読んでいただきたいので、このような低評価にしました。まとめると、この学校は推薦入試やAO入試による大学受験を考えているものにはおすすめしたいです。そうでなければおすすめしません。
-
学習環境
課題の答えを暗記すれば高得点をとれる定期考査が多かったです。なのでどうしても課題の答えを暗記して考査に挑む生徒が多く、定期考査での学年内の順位や偏差値が全くあてになりませんでした。正直このような定期考査を実施することに意味はあるのかと疑問に思います。私の場合、これにより定期考査のための学習意欲を失い、高校2年生からはほとんど対策をしなくなり、高校3年生になるとどの日に何の科目の考査があるのかすら把握していませんでした。その代わりに自主的に模試に向けての学習は進めていました。センター試験で物理基礎と倫理政経を選択するための体制が整っておりません。物理基礎は高校1年生くらいのときに一度学びましたが、高校3年生のときはセンター対策の物理基礎の授業を開いていただけず、無理矢理地学基礎を選択させられました。なので私は地学基礎の授業を受けながらも、自宅で物理基礎の学習を行わなければなりませんでした。学校側の物理基礎を開講しなかった理由としては、物理基礎を選択する生徒が少ないからとのことですが、最初から物理基礎を開講するつもりがなかったのでは、と未だに思っています。
-
総合評価
生徒には個性的な人が多く、非常に楽しかったので、かなり高い評価をつけたいところです。しかしながら学校の制度に対しては多くの不満があり、この口コミをたくさんの方々に読んでいただきたいので、このような低評価にしました。まとめると、この学校は推薦入試やAO入試による大学受験を考えているものにはおすすめしたいです。そうでなければおすすめしません。
-
校則
KPという活動にて高校3年生で18000字の論文を提出させるので、評価を低めにつけました。確かに大学では論文を執筆する能力が必要となりますが、論文を執筆するためには、教養が必要だと思います。その教養というものを小中高において学ぶにも関わらず、神戸大学附属中等教育学校では高校1年生くらいから論文を執筆させるので、生徒は教養がないまま論文の執筆を強いられます。テーマにもよると思いますが、教養が無い状態でいい論文を執筆することは困難だと思います。私は大学受験を終えてから「今だったらもっといい論文がかけたのではないか、高校2年生の間に読んだ本の内容がより深く理解できたのではないか」と感じました。また、KPにより部活動に参加している生徒たちは部活動、勉強、KPの3つを「両立」しなければならなくなります。しかしながら、「両立」とは、goo国語辞書によると、「二つの物事が同時に支障なく成り立つこと」であります。なので3つの事を両立することなど不可能です。学校は生徒に不可能を強いており、生徒は3つの活動のうちのいずれかを中途半端にしなければならなくなります。せめてKPを選択制にするべきなのでは。
-
いじめの少なさ
いじめはなかったです。私の学年は小学校、または幼稚園上がりの生徒たちばかりだったので、みんな仲が良かったという印象です。
-
学習環境
課題の答えを暗記すれば高得点をとれる定期考査が多かったです。なのでどうしても課題の答えを暗記して考査に挑む生徒が多く、定期考査での学年内の順位や偏差値が全くあてになりませんでした。正直このような定期考査を実施することに意味はあるのかと疑問に思います。私の場合、これにより定期考査のための学習意欲を失い、高校2年生からはほとんど対策をしなくなり、高校3年生になるとどの日に何の科目の考査があるのかすら把握していませんでした。その代わりに自主的に模試に向けての学習は進めていました。センター試験で物理基礎と倫理政経を選択するための体制が整っておりません。物理基礎は高校1年生くらいのときに一度学びましたが、高校3年生のときはセンター対策の物理基礎の授業を開いていただけず、無理矢理地学基礎を選択させられました。なので私は地学基礎の授業を受けながらも、自宅で物理基礎の学習を行わなければなりませんでした。学校側の物理基礎を開講しなかった理由としては、物理基礎を選択する生徒が少ないからとのことですが、最初から物理基礎を開講するつもりがなかったのでは、と未だに思っています。
-
部活
部活動に熱心に取り組む生徒は多くいます。コーラス部は元から全国で活躍するレベルですが、運動部の実績も上がってきている印象です。部にもよると思いますが、他の多くの学校と活動量は変わらないのではないでしょうか。しかしながら、文武両道を目指す生徒にとっては大変過ごしにくい環境であると思います。特に、推薦入試やAO入試などを使わずに、部活動を引退してから一般入試のための学習にひたすら打ち込みたい生徒にとってです。なぜなら、先程述べたようにKPがあるからです。KPにより培われる考える力や疑問を発見する能力は大切だと思いますが、18000字の論文を高校において書くことは一般入試で志望校合格を狙おうとしている生徒たちにとっては負担でしかありません。とはいえ、KPで優秀な論文を執筆することに成功すれば、推薦入試やAO入試ではかなり有利になると思います。なので、中学まではKPを強制にして、高校からは選択制にした方がいいのではないでしょうか。そのようにすれば、部活動と一般入試のための学習を両立したい者にとっても、推薦入試やAO入試で志望校合格を狙う者にとってもいい学習環境が形成されるのではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル
中学受験で入学した生徒が増えるので、進路実績はこの先どんどん良くなっていくと思います。
-
施設
他の学校の施設がどうなのかがわからないので比較できませんが、体育館で活動する部活動は場所に困っていた印象です。また、野球部が活動できるような場所がないので、野球部はありません。
-
治安/アクセス
周辺の治安はかなり良いです。しかし山の上にあるため、通学はしにくいです。朝は市バスのバス停に並ぶ生徒があまりにも多すぎるため、バスに乗れず遅刻する生徒が多く見受けられました。
-
制服
特に問題はありませんが私の好みではありません。
投稿者ID:642490
16人中13人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
やはり学力でいえば、県内トップクラスということもあり、学習面では非常に素晴らしいと思います。滋賀県ということもあり、琵琶湖についても学習できたり、体育祭や文化祭などで盛り上がったり、なかなか楽しい中学校生活を送れると思います。また、進学実績も良く、非常に魅力的な学校です。
-
学習環境
随分昔からある学校なので、施設は綺麗とまでは言えませんが、普通の中学校という感じです。生徒の質が高く、授業などにも集中している人が多く、学習環境は、なかなか良いと思います。
-
総合評価
やはり学力でいえば、県内トップクラスということもあり、学習面では非常に素晴らしいと思います。滋賀県ということもあり、琵琶湖についても学習できたり、体育祭や文化祭などで盛り上がったり、なかなか楽しい中学校生活を送れると思います。また、進学実績も良く、非常に魅力的な学校です。
-
校則
ある程度の校則はありますが、そこまでは厳しくない印象でした。ただ、1番厳しいと思われるのは、完全下校時刻というものが設定されており、その時間を超えて部活を行うと、部活停止になるということです。(2.3日) 早めに生徒を家に帰らせようという目的だと思います。
-
いじめの少なさ
あまり、酷いと思われるいじめはなかったと思います。ただ、やはりいじめの数は0ではなく、ちょこちょこ誰か呼ばれているというような感じだったと思います。しかし、その度その度、先生方がきちんと対応されていて、そこまで深刻化することはないと言った感じです。
-
学習環境
随分昔からある学校なので、施設は綺麗とまでは言えませんが、普通の中学校という感じです。生徒の質が高く、授業などにも集中している人が多く、学習環境は、なかなか良いと思います。
-
部活
グラウンドが狭く、部活の数も少ない。また、活動時間もあんまり長くはなく、大会でもチームで行う部活はほとんど勝てないといった印象です。(個人戦では勝ってる人もいる) 中学校で、勉強より部活!という人にはこの学校は向いていないかもしれません。
-
進学実績/学力レベル
中学校のレベルがかなり高いので、上位層はとても賢いです。毎年、40人くらいが膳所高校へ進学し、その他にも、石山、比叡山三類、洛南、立命館守山、同志社などの高校に合格している人もいます。
-
施設
The 普通です。 グラウンドは、ほかの学校に比べて少し狭いといった印象です。中庭っぽい場所があり、椅子も置いてあるので、休み時間に座ったりすることは出来ます。また、端には、植物が植えられているので、走り回ったりする時は注意です。
-
治安/アクセス
治安はいい方だと思います。駅からも比較的近いです。
-
制服
ものすごく真面目そうな感じがします。カバンも指定用カバンです。ダサいまでは行かず、格好良い・可愛いまでも行かない、真ん中くらいです。これも、The 普通です。
投稿者ID:608505
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ