みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
【総合評価】全力で楽しめば楽しむほど魅力が出てくる学校だと思います。最初は合唱とか行事の練習とか面倒臭いと思っても思い返してみると、すごく貴重な体験だったんだなと気づかされます。そして、何より生徒もやる気のある人が多いので、楽しむ事ができます。良い学校ですね。行事の事を書く欄がないのでこの下に書きます。【行事】体育祭、文化祭という名の行事はありませんが、その代わりに陸上競技大会、文化活動発表会があります。そして特筆すべきは、合唱祭。この学校と言えば合唱という程合唱に熱があります。週に2、3回合唱タイムがあり、合唱祭前になると部活の時間を削ってまで練習をします。そのおかげで卒業する頃にはみんな合唱部レベルにまで上手くなります。当時はとても面倒でしたが、今となっては良い思い出です。宿泊系の行事は豊富です。1年次は宿泊研修(1泊2日)スキー教室(2泊3日)、2年次もスキー教室(2泊3日)、3年次は修学旅行(3泊4日)があります。修学旅行では京都、奈良に行き、外国人にインタビューしたり、タクシーを丸一日貸し切り京都で自由行動など普通の公立ではできないこともできちゃいます。笑
-
学習環境
よく塾無しでは授業に付いていけないと言う人がいますが、私は自分で予習をすればついていける授業内容だと思います。確かにいきなり応用から入ることもありますが、話し合いを盛んに行う学校なので、わからないところは席の近い人と話し合えばなんとかなります。ちなみに、英語はほとんどスピーチか会話です。そのおかげで英語で喋る能力は付いた気がします。また、教科を問わずプリントをよく使います。恐らく、プリントに書いた自分の意見や振り返りなどが成績に大きく関わっていると思うので、手を抜かずにやった方が良いでしょう。そして、テスト勉強や受験勉強をしたい人は図書室で勉強できます。結構勉強に熱心な生徒も多いので、のびのびと勉強できる環境だと思います。
-
総合評価
【総合評価】全力で楽しめば楽しむほど魅力が出てくる学校だと思います。最初は合唱とか行事の練習とか面倒臭いと思っても思い返してみると、すごく貴重な体験だったんだなと気づかされます。そして、何より生徒もやる気のある人が多いので、楽しむ事ができます。良い学校ですね。行事の事を書く欄がないのでこの下に書きます。【行事】体育祭、文化祭という名の行事はありませんが、その代わりに陸上競技大会、文化活動発表会があります。そして特筆すべきは、合唱祭。この学校と言えば合唱という程合唱に熱があります。週に2、3回合唱タイムがあり、合唱祭前になると部活の時間を削ってまで練習をします。そのおかげで卒業する頃にはみんな合唱部レベルにまで上手くなります。当時はとても面倒でしたが、今となっては良い思い出です。宿泊系の行事は豊富です。1年次は宿泊研修(1泊2日)スキー教室(2泊3日)、2年次もスキー教室(2泊3日)、3年次は修学旅行(3泊4日)があります。修学旅行では京都、奈良に行き、外国人にインタビューしたり、タクシーを丸一日貸し切り京都で自由行動など普通の公立ではできないこともできちゃいます。笑
-
校則
ゲーム機やマンガはもちろん、お菓子やスマホなどは全て持参禁止です。まあ、3年生は結構持ってきてる人もいましたけどね。靴や靴下は白(黒のローファーはok)、校則には載ってなかったけど、下着も白という暗黙の了解がありました。靴下はくるぶしが隠れる程度なので、短すぎると注意を受けることもあります。さらに女子はスカート膝下です。また、遠方から来る人もいますが、登下校中の寄り道や買い食いは禁止です。ですが大抵の生徒は寄り道や買い食いをしていました。でも、それがバレるとすぐ呼び出しを喰らうので鎌倉駅を出るまではやらない方がいいですね。笑全体的に厳しい校則のように見えますが、在学中はそこまで気になりませんでした。程よく校則を破ってスリルを味わうのも中々楽しかったです。
-
いじめの少なさ
いじめは無いに等しいです。あからさまな暴力とか暴言はまず無いでしょう。仮に嫌な思いをしても、先生との個人面談で相談できます。
-
学習環境
よく塾無しでは授業に付いていけないと言う人がいますが、私は自分で予習をすればついていける授業内容だと思います。確かにいきなり応用から入ることもありますが、話し合いを盛んに行う学校なので、わからないところは席の近い人と話し合えばなんとかなります。ちなみに、英語はほとんどスピーチか会話です。そのおかげで英語で喋る能力は付いた気がします。また、教科を問わずプリントをよく使います。恐らく、プリントに書いた自分の意見や振り返りなどが成績に大きく関わっていると思うので、手を抜かずにやった方が良いでしょう。そして、テスト勉強や受験勉強をしたい人は図書室で勉強できます。結構勉強に熱心な生徒も多いので、のびのびと勉強できる環境だと思います。
-
部活
どの部活も楽しく活動しているように思います。月火は部活禁止なので、厳しすぎる部活もあまり無いです。在学当時よく表彰されていたのは、野球、剣道、バドミントン、陸上部などですね。ちなみに、テニス部は中学では珍しい硬式テニス部です。そして、部活とは別の有志の合唱団は過去に全国金賞に輝いており、今でも常に関東大会常連です。
-
進学実績/学力レベル
非常に良いと思います。自分の代は、学年の約10%の生徒が湘南、翠嵐に行きました。そして7割近く生徒が旧学区トップ校を志望していました。これらは塾のおかげかもしれませんが、勉強への意識が高い人が多かったので、それに触発され、みんな自然と学力レベルが上がっていたのかもしれませんね。
-
施設
雨漏りが起きたり綺麗とは言えない校舎ですが、ベランダが廊下替わりになっており休み時間など、外に出ると清々しいです。冷暖房は普通教室には全てあります。(一部、特別教室にもある。)ですが、部活終わりの汗の臭いを吸い込んで、エアコンが臭い事が多々あります。グラウンドは小学校と中学校の2つがあり、どちらも使えます。また、武道場はとても綺麗で体育の授業や剣道部、柔道部の部活で使います。そして、学校から歩いて5分ほどのところにはテニスコート(クレーコート)が6面もあり、テニス部が使っています。
-
治安/アクセス
すぐ隣が鶴岡八幡宮で治安は悪くは無いです。通学の際は、若宮大路を通ります。学年ごとに通る歩道が決まっており、3年生になると真ん中の段葛を通る事ができます。いい思い出になりますよ。笑ですが、鎌倉ですから観光客が多く、特に休日や観光シーズンは人が多く歩きにくいです。平日はそこまで人はいないので、歩きにくいことはないです。
-
制服
至って普通の制服です。男子は学ラン、女子はブレザーですね。制服に惹かれて来る人はまずいないでしょう。夏は指定の紺のポロシャツを着る事ができます。個人的にはワイシャツより涼しいです。冬は黒、紺、灰のピーコートを着る事ができます。
進路に関する情報
-
進学先
県内の旧学区トップ校(?)
-
進学先を選んだ理由
校風や偏差値が自分に合っていたから。
投稿者ID:645402
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
東三河から、選りすぐりの生徒と、先生が集結します 非常に高いレベルの議論も多発します
色々な趣味を持った人達と出会えて、とてもいい経験ができます
-
学習環境
パソコンが40台、タブレットが80台あります また、理科室に簡易的なプラネタリウムもあります 3年間で使ったのは1回だけですが とにかく、通信環境がしっかり整っています 去年、各クラスに1台ずつ、wifiが設置されました 通信は、遅い時はめっちゃ遅いですが
-
総合評価
東三河から、選りすぐりの生徒と、先生が集結します 非常に高いレベルの議論も多発します
色々な趣味を持った人達と出会えて、とてもいい経験ができます
-
校則
とても自由です 宿泊行事なども、先生が決めるのは泊数のみで、行き方、宿泊地、活動場所、活動内容は全て生徒が決めます たまに、先生が入って金銭的な理由でストップすることもありますが
-
いじめの少なさ
あまり聞きません ただ、気の強い女子は多いため、衝突はまあまあ起こっています ただ、そんなことはごく1部の人たちなので、心配する必要は全くありません
-
学習環境
パソコンが40台、タブレットが80台あります また、理科室に簡易的なプラネタリウムもあります 3年間で使ったのは1回だけですが とにかく、通信環境がしっかり整っています 去年、各クラスに1台ずつ、wifiが設置されました 通信は、遅い時はめっちゃ遅いですが
-
部活
はっきり言って、弱いです
サッカー部は、確か、7ー0 女子バスケ部も、100点以上の点差をつけられて負けました
-
進学実績/学力レベル
進学実績は、私立を抜けば、県内有数だと思います
毎年、偏差値70以上(東海、滝、その他の県外の難関私立、岡崎、刈谷、時習館)に、少なくとも40名、岡北、豊西には、だいたい20人弱位が進学します
しかし、下位層の人達は、城西などの推薦という人も珍しくありません
上としたの差が激しいです
-
施設
図書室は最強です
年間100冊は、新しくはいってきます
校舎も、比較的綺麗だと思います
-
治安/アクセス
治安は、悪くは無いと思います
たまに、岡崎市内で事件は発生しますが
東岡崎駅から徒歩10分強、岡崎駅から徒歩30分くらいです
-
制服
男子は学ランです
女子も、いいと思います
投稿者ID:639715
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
なんだかんだいって結局附属っていいとこ。附属出身という肩書はかなり役に立つ。附属でよかった。って今は思っています。
-
学習環境
中学校の教科書の内容をしっかりおさえた上で高校の勉強もちらっとかじることがある。それは高校生になった今ではかなり有効だったなと感じます。当時の先生方に感謝です。ただ、今ではそんな先生方は教育委員会等に異動してしまってほとんど残っておられないのが悲しい限り。ふつうの公立と同じような先生多め。なかには附属らしい方もいらっしゃるが。
-
総合評価
なんだかんだいって結局附属っていいとこ。附属出身という肩書はかなり役に立つ。附属でよかった。って今は思っています。
-
校則
黒カバンを持っていかないと怒られる謎。普通に緑リュックを持っていっているし授業に必要なものは忘れないのに。服装に関しても靴下の規定が厳しい。冬の防寒具は学校の敷地内に入った瞬間外さないと怒られる。ちょっとくらい待ってくれてもいいやん。
-
いじめの少なさ
いじめなんて誰もしない。いじめは頭の悪い人がやること。ただ、その人個人の問題なのかはわからないけど噂話が好きな人がいる。女子だけでなく男子も。男子は性格が悪い人多いかも。
-
学習環境
中学校の教科書の内容をしっかりおさえた上で高校の勉強もちらっとかじることがある。それは高校生になった今ではかなり有効だったなと感じます。当時の先生方に感謝です。ただ、今ではそんな先生方は教育委員会等に異動してしまってほとんど残っておられないのが悲しい限り。ふつうの公立と同じような先生多め。なかには附属らしい方もいらっしゃるが。
-
部活
強いとこは強いし弱いとこは弱い。部活内でのトラブルは多い。主に顧問のせいでした。
-
進学実績/学力レベル
県下トップ高への進学率が高い。診断では附属の30~40番くらいが公立の10~15番であることがしばしば。時には附属で20番なのに公立では1位の場合も。
-
施設
ぼろぼろ。
長座体前屈の段ボールは衝撃的すぎ。小学校はちゃんとしてたのに。だけど教科の設備はかなりしっかりしている。理科の実験は毎授業ある。道具も高いもの多め。
-
治安/アクセス
学校が周りに多いので治安はめちゃくちゃいいです。
-
制服
制服はださくは、ない。
だけど可愛くも、ない。
投稿者ID:615737
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
先生の授業は面白いですし、高校の先生より良かったなと思います。頭がいい人と共に切磋琢磨できる環境は他の公立中では得られないと思います。
-
校則
基本的に不満を持った校則はありませんでした。
スマホはばれなければokです。
女子のスカートは短くしてる人がそもそもいないと思います。
-
いじめの少なさ
いじめはあまりないと思うが、ないという訳では無い
あった場合には先生が厳しく対応するだろう
-
学習環境
普段は宿題はないが、テストの前にドバっと提出物が出される。
計画的に進めないと痛い目を見る。
自習室はない。
-
部活
活躍している部活は皆無。ただし個人ですごい人ならたまにいる。また技術部は活躍してもあまり話題にならない
-
進学実績/学力レベル
県トップの高松高校には毎年60~70人位は進学します。
難関私立の灘 東大寺 西大和 ラサール 愛光に10人以上は毎年受かっています。しかしその人たちもほとんど高松高校に進学します。
-
施設
可もなく不可もなく普通です。
図書館には漫画があるので読みたい人は読めます。
自販機があるので飲み物はいつでも買えます。
-
治安/アクセス
駅から微妙に遠いです。
また郊外にあるので街に住んでいる人はバスで毎日来ることになるでしょう。車で毎日送って貰う人もいます。
-
制服
普通の制服です。 他の公立中と比べて色が地味です。
投稿者ID:598836
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
定期テストムズイから内申ランクを稼ぎたいと思っているなら
相当の努力が必要、あと総合的な学習の時間に力を入れてる
-
校則
徹底された校則であると思う
ただ、廊下の右側を歩くという規則は正直ナゾ
まー生徒も先生もそこは誰も守ってない
-
いじめの少なさ
酷いいじめはみられない
ただ、SS60いかない人は見下される場合があるから注意
でも学校生活は基本的に楽しいよ
-
学習環境
校舎はボロいが必要な学習環境は整っていると思う
みんな、学習に意欲的
先生も授業の受けさせ方を徹底している
-
部活
基本的に弱い、部活を徹底したい人は附属はお勧めしない
まず、部活の時間が週2回で、酷い時は、1ヶ月もない場合がある
-
進学実績/学力レベル
毎年トップ校に進学している人が多い
ただ、附属に入れたら東西南北に行けるという考えは持ってはいけない
もともと、勉強の仕方が分かっているいる人が多く集まっていたり、
周りがみんな勉強熱心だからその環境に合わせようと努力して学力が上がるだけである
-
施設
体育館は狭い、校庭に文句はない、図書館には期待できない
なぜなら、狭いし本の数が圧倒的に少ないためである
-
治安/アクセス
1時間以上かけて通学するする人が多い
-
制服
女子が不満そう
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
成績を常に気にしている人が多い
投稿者ID:594726
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
無駄なところが厳しく、重要なところで何も言われない。たくさんのことを求められるのでストレス耐性や忍耐力がつきます。優しく柔和な心を育てるよりかは、人間として生きていける力、実力を重んじるように感じます。生徒のレベルが高いです。
-
学習環境
テスト前に朝の補習があるくらい。
先生側は塾なんか行く必要ないとか行ってるわりには塾に任せていて笑えます。
塾行ってるから分かるよなという安心感があるのか、テスト前々日までテスト範囲の内容が終わっていないこともあります。
-
総合評価
無駄なところが厳しく、重要なところで何も言われない。たくさんのことを求められるのでストレス耐性や忍耐力がつきます。優しく柔和な心を育てるよりかは、人間として生きていける力、実力を重んじるように感じます。生徒のレベルが高いです。
-
校則
私は附属小からの内部進学なのでむしろ少し緩く感じましたが、普通の学校に比べたら厳しいです。
細かいところまで厳しいというか、ガミガミ言われます。男子は耳が出ないとダメ、女子は後ろから見て膝が隠れていないとダメ、他にも色々です。
-
いじめの少なさ
いじめがあるということを言えば多少動きますが、何も言わないと、先生側は何かしら気づいているのに知らんぷりをしている印象です。
いじめというより、権力で物事が決まるような印象です。やっぱり勉強できたり運動できたり内部生だと強いです。
-
学習環境
テスト前に朝の補習があるくらい。
先生側は塾なんか行く必要ないとか行ってるわりには塾に任せていて笑えます。
塾行ってるから分かるよなという安心感があるのか、テスト前々日までテスト範囲の内容が終わっていないこともあります。
-
部活
練習時間が短いので、そこまでガチではありません。
県大会に出場するのは、1つか2つです。
-
進学実績/学力レベル
他に比べたらとても良いと思います。一女や浦高などの県立ががすべり止めの人が多いです。
-
施設
普通です。
ただ図書館での自習は認められていないのか、あまり使われません。
-
治安/アクセス
これも普通です。
私は附属小から電車通学だったので、特に変化ありませんでしたが、重い荷物を背負って電車&徒歩は時々苦しいです。最寄り駅は浦和駅と中浦和駅です。
-
制服
男子は普通に学ランです。女子はとてつもなくダサいです。ねずみ色にエンジ色のネクタイです。
投稿者ID:524456
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
卒業して2年経ちました。附属中学校にいられたこと、本当によかったなと思います。とても戻りたいです。ちょっと嫌な先生もちょこちょこいますが、とっても素敵で、誰よりも生徒一人ひとりの気持ちを分かってくれるような最高の先生もいます。附属中学校に入学するか検討している方がいれば、ぜひ頑張って欲しいです。その時は大変でも、きっと卒業してから「附属でおってよかった」って思えるはずです。
-
学習環境
基礎学の前は、とにかく過去問が配られます。補習は一応あったと思いますが、本当に一部の生徒だけだったと思います。みんな放課後は塾でこもっていることが多いです。だからそこで学習サポートは受けていました。
-
総合評価
卒業して2年経ちました。附属中学校にいられたこと、本当によかったなと思います。とても戻りたいです。ちょっと嫌な先生もちょこちょこいますが、とっても素敵で、誰よりも生徒一人ひとりの気持ちを分かってくれるような最高の先生もいます。附属中学校に入学するか検討している方がいれば、ぜひ頑張って欲しいです。その時は大変でも、きっと卒業してから「附属でおってよかった」って思えるはずです。
-
校則
スカートは膝が少し隠れていれば大丈夫だと思います。女子は髪の毛が肩につく場合、結ばなくてはなりません。
-
いじめの少なさ
問題が起こると、生徒達の中では「説教部屋」と呼ばれているこじんまりとした和室の部屋で先生とお話するそうです。
-
学習環境
基礎学の前は、とにかく過去問が配られます。補習は一応あったと思いますが、本当に一部の生徒だけだったと思います。みんな放課後は塾でこもっていることが多いです。だからそこで学習サポートは受けていました。
-
部活
クラブの種類はごく普通だと思います。当時は、文化部なら吹奏楽部。運動部ならソフトボール部がさかんだったと思います。吹奏楽部は20なん年ぶりに県大会で金賞をとっただとか。
-
進学実績/学力レベル
徳島市立高校理数科の9割が附属中出身者です。あとは、城東高校、城南高校、城北高校、などが多かったです。兵庫の灘高校へ進学した方も数名いらしたようです。
-
施設
教室にはエアコンがあるので夏は涼しく、冬は暖かいです。校舎の中心にある庭に植えられた桜の木は、季節ごとに色味が変わりとても美しいですよ。
-
治安/アクセス
周りは綺麗な住宅街で治安は良いです。徳島駅まで歩いて25分くらいです。
-
制服
ダサいという方が多かったけど、個人的には気に入っていました。ただ、靴はローファーに変えた方がいいんじゃないかな?笑
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
育ちのよい方が多いです。
投稿者ID:515937
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
まず、他の中学校より雰囲気が良いです。
とにかく男女関係なく仲が良くて、あたたかい学校です。
こんなに楽しく、平和な中学校は他にないと思います。
生徒も良い子ばかりで、また、先生方も本当に面白く、優しく、親しみやすいです。そのため、高校に行った時に、中学校の雰囲気とのギャップが激しく、慣れるのに少し時間がかかる人も少なくありません。
-
学習環境
授業で分からないことがあったら、先生に質問すると、とても丁寧に説明してくれます。サポートはそこそこ充実していると思います。高校受験対策はしてくれますが、正直ほとんど意味がないので、ある程度良い高校に行きたい人は、塾に行く必要があると思います。
-
総合評価
まず、他の中学校より雰囲気が良いです。
とにかく男女関係なく仲が良くて、あたたかい学校です。
こんなに楽しく、平和な中学校は他にないと思います。
生徒も良い子ばかりで、また、先生方も本当に面白く、優しく、親しみやすいです。そのため、高校に行った時に、中学校の雰囲気とのギャップが激しく、慣れるのに少し時間がかかる人も少なくありません。
-
校則
頭髪・服装検査の日に、校則を守っていれば、そんなに厳しくは言われません。特に、中学生は成長期なので、スカートの丈が短くても、背が伸びたと言えば、特に何も言われません。
-
いじめの少なさ
いじめの話はほとんど聞きません。
また、先生も何か問題があれば、迅速に丁寧に対応してくれます。
-
学習環境
授業で分からないことがあったら、先生に質問すると、とても丁寧に説明してくれます。サポートはそこそこ充実していると思います。高校受験対策はしてくれますが、正直ほとんど意味がないので、ある程度良い高校に行きたい人は、塾に行く必要があると思います。
-
部活
水泳部がとても強いです。
また、他の部活も活気があって、皆楽しそうに活動しています。
-
進学実績/学力レベル
進学校への進学が大変多いです。
私立の智辯和歌山には、多い時で7, 8人、近大附属和歌山には、毎年30人ぐらい進学しています。
また、公立高校のトップである、桐蔭高校への進学も多く、今年も35人以上進学しました。
-
施設
施設は充実していると思います。
冷暖房はもちろん、トイレはウォシュレットで、公立中学では考えられないほど綺麗で、また、黒板ではなくホワイトボードなので、チョークの粉が飛んできたりなどはありません。また、ホワイトボードなので、プロジェクターも有効に使われています。
-
制服
ブレザーなので、冬服は、公立のセーラー服よりは可愛いと思いますが、やはりセーラー服に憧れを持つことになります。夏服はお世辞にも、あまり可愛いとは言えません。
投稿者ID:511466
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
卒業してもまた帰ってきたいと心から思える、すごく素敵な学校です。この学校に通うことができて本当に良かったと思っています!
-
校則
きちんとした理由のある校則だと思うので、特に不満にも思わず、厳しくも緩くもなかったです。スカートの丈はたまに先生に注意されます。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがないので、ないと思います
-
学習環境
高3になると、志望校別の一般入試教科対策や、センター対策、ao入試や推薦入試などの小論文の対策、面接の対策、、など生徒の志望校に合わせた対策をしてくださいます。どの先生も通常の業務でお忙しい中、嫌な顔一つせず、生徒に親身に寄り添って教えてくださいます。
-
部活
たくさん部活があり、コーラス部は全国大会優勝し続けています!
-
進学実績/学力レベル
就職する生徒は一人もおらず、みんな大学進学か進学準備です。年々進学実績も上がっており、進学校と言えるレベルではないかと思います。
-
施設
校舎もとても綺麗で使いやすいです。個人的にトイレがすごく綺麗なのが良かったです。
-
制服
チェックのスカートがとても可愛くて好きです!
投稿者ID:507686
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
『真面目』にやっていれば不満はない、普通の公立中学校よりも充実した学校生活が送れると思います。入学時と卒業時で学力が上がっているかと言うと下がっている人の方が多い印象です。
-
校則
みんな良い家に生まれてきてるからかそんなに校則を破る人がいないです。逆に破っている人が浮いていたりもします。みんな一般的な常識を得た服装をしています。
-
いじめの少なさ
先生のえこひいきがある。 あとどの学年も性格の悪い子が多い印象です。
-
学習環境
宿題の量が多い。授業では教科書レベルの事しかしていないのに宿題でとても難しい問題を大量に出してきます。補習や受験対策は無いも同然です。全て自分でしっかり勉強出来る人が求められているんだと思います。
-
部活
活発ではないです。吹奏楽部と陸上部は表彰されたりしていましたが、それ以外は無名です。レベルも高くありません。
-
進学実績/学力レベル
120人中75名くらいが附属高校に内部進学します。内部進学をした人の中には偏差値が50にも満たない人もいるので、内部進学出来る基準が分からないです。内部進学できなかった人は大半私立専願で高校受験します。
-
施設
最近綺麗になったらしいです。
-
制服
まあいいと思います。
投稿者ID:502596
2人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ