みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
歴史もあって先生方も親身になって指導してくれる。進学実績は悪くない。
-
校則
規則はあるはずだか、内容については把握していないため、よくわかりません。
-
いじめの少なさ
隠れてあるかも。こればっかりはよくわかりません。これまで大きな事件は聞いたことがない。
-
学習環境
宿題メインであるが、ちゃんと教えてくれるし、授業もぬかりない。
-
部活
対外試合の成績は良くない。でもみんな放課後は十分に楽しんでいるみたい。
-
進学実績/学力レベル
大阪教育大学附属平野高校に大部分進学するが、それ以外にも私学に数名進学する。
-
施設
体育館や音楽教室は充実している。校庭は中学校と共有だが、十分に広い。
-
制服
典型的な制服はあり、一目で学校の生徒がどうかわかる。かわいいかどうかは主観による。
進路に関する情報
-
進学先
大阪教育大学附属平野高校
-
進学先を選んだ理由
内部進学で同じ敷地内の高校に進んだ
投稿者ID:302072
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
チャイムがなく自主的に時間どうりに行動したり 合唱大会はレベルがすごく高く 高校を目指すための補習など 凄く良かった。学校行事が多かったので いろいろなことを集中してすると言う癖がつき みんなの目指しているレベルが高いので 自然と勉強する。先生も一人一人に アドバイスをよくしていた。
-
校則
TPOに合わせた服装 携帯も持っても良く 自主性に任せています。髪を染めたりしている人はいません。
-
いじめの少なさ
いじめはないので有名です。道徳 クラスの会議とかでいつもはなしあいがあります。クラスごとにまとまりがあり 卒業するころには みんなが自分のクラスが最高という感じになります。
-
学習環境
補習とかが充実している。レベルが高くみんな切磋琢磨している。
-
部活
運動能力のある人とかがいると強いですが、部活の時間がはっきりしているので 他の学校より部活の時間が少ない。文化部も合唱部はレベルが高い。どちらかというと運動より勉強をしている 子供の方が多い。
-
進学実績/学力レベル
旭川東校に入る子が多く、札幌の進学校 私立の特進とかが多い。教育熱心な親 病院の先生の子供などが多いので 大学は医学部へと目指す人が多い。
-
施設
体育館は直したし 図書室の本も充実している。トイレも洋式の水洗になって 綺麗にしているので良い。
-
制服
制服ではなく 私服なので3と評価しました。
進路に関する情報
-
進学先
旭川東高校
-
進学先を選んだ理由
子供が見学に行って 雰囲気がよかったから
投稿者ID:299005
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
当時娘はヴァイオリンに真剣に取り組んでおり(現在東京藝術大学生)、部活の強要や入っていないことによる生徒や先生からの差別がないこと、体育の時間に配慮をしていただけ且お友達も納得するように環境を作っていただけたこと、余計な宿題がなく(自主的に勉強する子供ばかりですから、宿題は必要ないのです)音楽に時間を作れたこと、音楽高校受験の際、県外への越境にも大変協力的だったことなど、100点です。
-
学習環境
授業は国立中学らしい丸暗記だけではない内容だったが特に受験に特化した補修などはなかったので、中間評価の3。ただ、皆さん自主的に勉強できる生徒ですし、ばっちり塾にも通われていたようで、むしろ学校は授業さえやってくれれば良いので、これで満足でした
-
総合評価
当時娘はヴァイオリンに真剣に取り組んでおり(現在東京藝術大学生)、部活の強要や入っていないことによる生徒や先生からの差別がないこと、体育の時間に配慮をしていただけ且お友達も納得するように環境を作っていただけたこと、余計な宿題がなく(自主的に勉強する子供ばかりですから、宿題は必要ないのです)音楽に時間を作れたこと、音楽高校受験の際、県外への越境にも大変協力的だったことなど、100点です。
-
校則
基本的に「学生の本分を考えなさい」というだけで、校則はなかったと思う。ついでに言うならチャイムもない。規則に縛られて生活するのではなく、自分で何が適切か考えましょうという学校だった。生徒は皆さんきちんとしていた。
-
いじめの少なさ
中学時代は特に女子は色々もめごとがあるだろうと覚悟していたし、メールのやり取りなどにも注意を払っていたが、3年間、自分の陰口を言われたこともなく、友達から誰かの陰口を離されたこともなかった。そのような話題すら出なかったことに驚き。きちんと話し合いで解決できる生徒たちでした。カウンセラーの配置はあり。
-
学習環境
授業は国立中学らしい丸暗記だけではない内容だったが特に受験に特化した補修などはなかったので、中間評価の3。ただ、皆さん自主的に勉強できる生徒ですし、ばっちり塾にも通われていたようで、むしろ学校は授業さえやってくれれば良いので、これで満足でした
-
部活
進学校なので、部活にはものすごく力を入れている感じはしなかった。それが好ましいと思っていました。
-
進学実績/学力レベル
県内トップクラスの高校に皆さん進学なさったようです。我が家は音楽高校志望で越境でしたが大変良く協力してくださり、滑り止めに県内のとても簡単な(正直普通娘の中学からは誰も受けないレベルの)私立を受けた時も、我が家の考えを理解尊重してくださり、先方にご挨拶にも行ってくださった。感謝しています。
-
施設
校舎は敷地も広く建物も綺麗です。なんとなく隣の千葉大学のキャンパスも含まれている気分で、緑が多く環境が良い。
-
制服
とにかく自主性に任されており、制服がなく私服。式典のときのみ「なんちゃって制服」と呼んでいた各自自由は制服風のものを着用。髪形も持ち物も全て自由(携帯のみ毎日先生に預ける) それなのに風紀の乱れもなく、学生らいい節度を守り、素晴らしい生徒たちだと感心した。
投稿者ID:298966
4人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
「自主・自律」の考えが浸透しており、生徒間においても、「なぜ学ぶのか?」を探究できるスタイルとなっている。ただ単純に「大学受験」を目指しての教育ではない点も重要な点であります。 また、名古屋大学内という立地環境も中等教育機関としても大変素晴らしいものであると考えます。
-
学習環境
学習環境の視点として、「補習や学習サポートの充実度、受験対策」などがあげられますが、あくまで、「自らがなぜ学ぶのか?自身の学びを深めるために何を行う必要があるのか?」を考えて行く姿勢が必要となりますので、自身が学ぶ意欲を持っていますととことん一緒に動いてくれます先生方もおみえですが、何も考えて行かないと「何も変わらない=通常の試験等での結果は伴わない。⇒学ばない。」につながることも考えられます。 逆に「中学校から大学受験指導をキチンとして、上位大学に進学できる力を子供につけていただきたい。」と考えていらっしゃる親御さんやお子様には「不向き」の学校でもあります。
-
総合評価
「自主・自律」の考えが浸透しており、生徒間においても、「なぜ学ぶのか?」を探究できるスタイルとなっている。ただ単純に「大学受験」を目指しての教育ではない点も重要な点であります。 また、名古屋大学内という立地環境も中等教育機関としても大変素晴らしいものであると考えます。
-
校則
この評価は、保護者から見て「厳しいのが良い=5」「厳しくないのが良い=自主・自律できる為の校則である=5」と両方に触れる内容かと思います。 私は、自主自律できる校風であるという点とそのための最低限の「校則」であるという点で評価しました。
-
いじめの少なさ
小規模校であるため、中高全体での「目が届く部分」も大きいのではないかと存じます。 ただし、完全に「いじめがない」わけではないようですが。
-
学習環境
学習環境の視点として、「補習や学習サポートの充実度、受験対策」などがあげられますが、あくまで、「自らがなぜ学ぶのか?自身の学びを深めるために何を行う必要があるのか?」を考えて行く姿勢が必要となりますので、自身が学ぶ意欲を持っていますととことん一緒に動いてくれます先生方もおみえですが、何も考えて行かないと「何も変わらない=通常の試験等での結果は伴わない。⇒学ばない。」につながることも考えられます。 逆に「中学校から大学受験指導をキチンとして、上位大学に進学できる力を子供につけていただきたい。」と考えていらっしゃる親御さんやお子様には「不向き」の学校でもあります。
-
部活
生徒数の割には、クラブ活動が多いのが特徴です。 しかしながら、小規模校であるがため、大人数での試合を行わなければならない部活動は存続の危機となっているものもございます。
-
進学実績/学力レベル
全体の生徒数が少ないので、大学実績数値そのものは大きくないですが、高校卒業の1学年で120名以下の生徒数の中で、ここ近年は毎年東京大学現役合格者も輩出している点(2016年3月卒業生では理類・文類で2名)や国公立医学科合格者(2016年3月卒業生で名古屋大学医学科現役合格者1名)も輩出している点は、「なぜ学ぶか?」をしっかりと捉えた生徒が多く存在することも原因であるかと考えます。 この高校の合格者数を他の高校と比較する場合(通常の進学高校は1学年360名)は、3倍~4倍することで、比較となりますでしょうか。
-
施設
名古屋大学内のキャンパスということもあり、大学内の施設利用も可能な部分もあり、中学高校時代から「大学キャンパス」を感じられる点がとても大きい経験となるかと思います。 また、中高キャンパスをご覧になった方はご存知でしょうが、数年前に施設改修を行ったばかりですので、部分的には大変きれいです。
-
制服
この内容については、それぞれの感性によって分かれる内容ですので、コメントが出来ないかと存じます。(女子はブレザー、男子は通常の学生服)
進路に関する情報
-
進学先
名古屋大学教育学部附属高校
-
進学先を選んだ理由
中高一貫での学びを体得するため。
投稿者ID:301712
14人中12人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
生徒の自治を先生方が 後方応援で支援してくださるので 子どもの自主自律も確立した。
-
校則
自主自律の学校なので 生徒間で指摘することもある。なので女子も男子も制服の着崩しをするような生徒は居ない。
-
いじめの少なさ
子どもの耳には いじめの話は入ってこなかった。クラスだけの交流ではなく 学年全部での交流が多いので 子どもの世界も広がっているからではないだろうか。
-
学習環境
教科面談をお願いすれば いつでも応じてくれるが 自主自律の学校なので 生徒自身が動いて先生に予約をしなければ成立しない。生徒同士では 助け合いの精神なのか 友達同士で勉強の教えあいがある。
-
部活
学年により 運動部の成績がとてもよくなったりするので 一概に言えない。
-
進学実績/学力レベル
8割が附属高校への進学。内部進学を希望しない子へは個別にとことん相談に乗ってくれる。
-
施設
23区内にあるのに 校庭も敷地も広い。しかし建物は古いです。でも生徒は入学後 その校舎に愛着を持ってくれるので いつも小ぎれいに掃除されている。
-
制服
昔からデザインが変わっておらず、セーラー服のリボンは各自で工夫しながら結んでいて それぞれにかわいい。
投稿者ID:298684
7人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
広島大学付属中学校という伝統校で、何事も自分たちで自主的に行う。
-
校則
校則に関しては非常に緩く、学生服も昔ながらの学ランといった感じでいじりようがない。
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめがあるとは聞いていないが、携帯電話の発達で、良くわからない部分もある。
-
学習環境
いろんな小学校からの進学で集まっているので、生徒同士の交流が盛んで、勉強等も教えあいを行う。
-
部活
部活動も盛んでいろんなクラブがあり、盛んにやっていたが、中学校と高等学校とが広い校庭ではあるが取り合いでクラブをやっていた。
-
進学実績/学力レベル
進学に関してはそのまま高等学校に進学できるので、進学実績としては問題なし。
-
施設
施設設備に関しては国立ということもあり、また伝統があるということで、古い建物等が現存している。
-
制服
学生服は昔ながらの学生服で非常に安上がりについた様に記憶している。
進路に関する情報
-
進学先
広島大学附属高等学校
-
進学先を選んだ理由
そのまま進学できた。
投稿者ID:298664
11人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
さして可もなく不可もなく。遠くから通う程の魅力はないかも。選んで入学された方たちなので、意識レベルが高めで、学校としては落ち着いている。
-
校則
特に厳しいとは感じなかった。着崩している子もいたが、危ない感じではないので、それほどうるさく言わないのかも。
-
いじめの少なさ
教師も生徒も年々入れ替わるので、たまたまなかっただけかもしれないが、平和な方だと思う。不登校はいる。
-
学習環境
教師が研究で忙しいので、勉強は塾と家庭で、親も学校にサポートは求めていない。自分から勉強する子でないと置き去りされる。
-
部活
教師の負担を減らすべく、縮小しているので、形ばかりのクラブ活動になりつつある。公立より1時間は早く終わる。入らなくても全く問題なし。
-
進学実績/学力レベル
子供たちに大手向陵の選択肢がほとんどないので、長高にいけないレベルの子には厳しい。上位校と下位校にわかれる。
-
施設
特に充実しているとは言いがたく、コンパクトでどちらかと言えば必要最小限。設備もだいぶ古くなってきた。
-
制服
40年前と変わらず、古めかしいと思うか、クラッシックと感じるか人それぞれだが、子供は気に入っていた。親の方が、評価低め。
入試に関する情報
-
志望動機
仲間がほぼ全員いくので。
-
利用した塾/家庭教師
SSA、東進、チームズ
-
利用していた参考書/出版書
ひとつひとつわかりやすく
進路に関する情報
-
進学先
国際情報
-
進学先を選んだ理由
兄が卒業したので
投稿者ID:301557
4人中2人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自主性が尊重されていて、国立なので、敷地建物も ゆとりがあり、伸び伸びした環境に思います。
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめは聞いていません。生徒同士団結感もあり、男女問わず皆仲がいいように思います
-
学習環境
特に良くもなく、悪くもない環境だと思います。全体的に学習意識の高い生徒が多いと思います。
-
部活
あまり活発さは感じられませんでした。でもそれぞれ楽しく打ち込む様子はうかがえました。
-
進学実績/学力レベル
進学の目標、意識の高い生徒が多く。進学校に合格者が多いです。
-
施設
設備が充実していて、校舎内のゆったり感が感じられました。グランドがせまいのは残念です。
-
治安/アクセス
バス通りに面していて、交通の便利なところだと思います。歩道も広めで、徒歩でも安心です。
-
制服
男子の場合普通の学ランで、ボタンさえ交換すればいいので、経済的です。
-
先生
生徒の自主性を尊重しつつ、しかし熱心な先生が多く感じました。
進路に関する情報
-
進学先
浜松北高校
-
進学先を選んだ理由
本人の希望
投稿者ID:284633
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
手がかからなくて、学習も出来る子が多く、落ち着いた雰囲気。教員は研究授業に忙しい為、進路指導や部活動は家庭や塾に任せっぱなし。生徒が自律してるので、つまらないいじめや真面目に取り組む姿勢をからかう、といったことがあまりない。
-
学習環境
生徒が自律してるので、つまらないいじめや真面目に取り組む姿勢をからかうといったことがあまりない。教員は研究授業に忙しいので、進路指導や部活動はあまり熱は入っていなくて、保護者中心に関わることが多い。
-
総合評価
手がかからなくて、学習も出来る子が多く、落ち着いた雰囲気。教員は研究授業に忙しい為、進路指導や部活動は家庭や塾に任せっぱなし。生徒が自律してるので、つまらないいじめや真面目に取り組む姿勢をからかう、といったことがあまりない。
-
いじめの少なさ
生徒が良い意味で自律してるので、いじめに費やす時間や労力は無駄と感じているように思える。裏を返せば、冷めてる、あまり他人に関心がない。
-
学習環境
生徒が自律してるので、つまらないいじめや真面目に取り組む姿勢をからかうといったことがあまりない。教員は研究授業に忙しいので、進路指導や部活動はあまり熱は入っていなくて、保護者中心に関わることが多い。
-
部活
あまり熱意ある顧問はいないし、部活動に熱を入れてる生徒と保護者もいない。けれどダラダラやってる、という感じでもない適度なゆるさ。
-
進学実績/学力レベル
プライドと見栄で、実力以上の高校を志望、または受験する子がやや見受けられる。けれど結果的に大多数は公立・私立のトップ進学校・進学コースに合格する。
-
施設
歴史ある学校のため、周囲の市街地に囲まれた狭い敷地、古い設備、国立大附属の限られた予算がマイナス要因。
-
治安/アクセス
交通の便の良い文教地区で、立地・環境は良い。一方、周囲を住宅に囲まれ、騒音や登下校時の生徒の行動に向けられる目が厳しくやや肩身がせまい。
-
制服
制服がないので、評価できなかった。私服で、特に校則もないが、皆、さほど問題ない格好で通学している。
-
先生
進路指導や部活動・生徒指導は、生徒の自律と、保護者の熱意にやや甘えてる気がする。
進路に関する情報
-
進学先
私立進学コース
-
進学先を選んだ理由
大学進学を志望していたから。
投稿者ID:284409
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
教育熱の高い保護者が多く、子どもたちも高い目標を持って努力している。そんな環境の中で切磋琢磨できることは、子どもにとって好ましい環境と考える。学校は、どちらかというと放任主義で、細かい規則や進学指導はない。多くの子どもが塾等に通い、自分で勉強し、目標校への合格を目指している。かつては部活動でも多くの成果を上げていたが、ここ2,3年は、大学からの指導もあり、あまり部活動をできない状況あると聞いている。
-
学習環境
学校では特別な指導をするわけではなく、特別指導効果を上げているとは思わないが、子どもたちが進学塾に通うなど、切磋琢磨し合っているのがよい。
-
総合評価
教育熱の高い保護者が多く、子どもたちも高い目標を持って努力している。そんな環境の中で切磋琢磨できることは、子どもにとって好ましい環境と考える。学校は、どちらかというと放任主義で、細かい規則や進学指導はない。多くの子どもが塾等に通い、自分で勉強し、目標校への合格を目指している。かつては部活動でも多くの成果を上げていたが、ここ2,3年は、大学からの指導もあり、あまり部活動をできない状況あると聞いている。
-
いじめの少なさ
あまり良くはわからないが、学習中心のためか、陰湿ないじめや巧妙な嫌がらせが多いと聞く。
-
学習環境
学校では特別な指導をするわけではなく、特別指導効果を上げているとは思わないが、子どもたちが進学塾に通うなど、切磋琢磨し合っているのがよい。
-
部活
かつては部活動も盛んで成果を上げていたが、近年は大学の指導により、あまり熱心に行われていない様子で残念である。
-
進学実績/学力レベル
子どもたちの切磋琢磨により、市内或いは県内の中学校の中では、飛び抜けて高等学校や有名大学への進学内容がよい。
-
施設
近年校舎を大規模に改築しており、明るく整った学習環境にある。
-
治安/アクセス
弘前市郊外にあり、他地区から通学するには結構不便であるが、静かで治安や周辺環境には恵まれている。
-
制服
男子は当地では一般的な学生服であるが、女子のセーラー服は、すっきりしてかわいい。特に水色を基調とした夏服は好評である。
-
先生
先生方は特別優秀という感じはしない。生活指導面でも厳しいと言うことはなく、むしろ生徒の自主性に任せて放任の感じがする。
投稿者ID:284454
2人中2人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立