みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
総合的に厳しすぎずのびのびした学校生活を送れる学校かと思います。先生方もみなさん学習、部活動共にとても熱心に指導して下さいます。
-
校則
スカートの長さの規定はありますが、特に厳しく取り締まることもなく、しかし、著しく違反する生徒もいないように思います。
-
いじめの少なさ
いじめがあるという話は聞いておりません。みなさん受験という厳しい環境をくぐり抜けてきた生徒たちなので、それぞれが程よく人間関係を築いているように思います。
-
学習環境
みどり豊かや静かな環境で集中して学習できる環境だと思います。先生方も熱心です。
-
部活
夏場の活動が少々気の毒に思いますが、どこでも同じかと思います。他の部活との兼ね合いもあるかと思いますが、なるべく午前中に活動できる方が望ましいです。
-
進学実績/学力レベル
進学先も様々ですが、頑張り次第では早慶、国公立も十分狙えるかと思います。
-
施設
広大な敷地なので自然環境は申し分ないです。体育館にエアコンがないようなので夏場は少々厳しいようです。
-
治安/アクセス
最寄駅から15分は歩きます。緩い坂が続き大変かと思いますが、運動不足にはなりにくいかもしれません。
-
制服
女子もスラックスを購入することが可能です。長袖シャツは指定ではないので、個人で購入可能です。
投稿者ID:620405
20人中16人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
全体的に面倒見が良いと思います。校則が厳しかったり、宿題が多かったりと大変な部分はあるようですが、その都度、きちんと理由を説明しながら、しっかりとフォローしていただける先生方と、不安なく生活できているようです。なぜか、評価が低いようですが、とても安心感のある学校です。親としては、入学をお勧めします。
-
学習環境
特に英語の授業は、宿題も毎回でて、大半そうではありますが、その分だけ力がついていくという実感があるようで、よく勉強しています。。補習なども熱心に行っていただいているようです。
-
総合評価
全体的に面倒見が良いと思います。校則が厳しかったり、宿題が多かったりと大変な部分はあるようですが、その都度、きちんと理由を説明しながら、しっかりとフォローしていただける先生方と、不安なく生活できているようです。なぜか、評価が低いようですが、とても安心感のある学校です。親としては、入学をお勧めします。
-
校則
普通かと思いますが、頭髪などの確認はこまめにあるようです。
-
いじめの少なさ
全く聞きません。確かに中学生なので、喧嘩して帰ってきたりすることはあるようですが、些細なことでも担任の先生が連絡を下さるので、不安はありません。
-
学習環境
特に英語の授業は、宿題も毎回でて、大半そうではありますが、その分だけ力がついていくという実感があるようで、よく勉強しています。。補習なども熱心に行っていただいているようです。
-
部活
熱心に顧問の先生方は教えてくださります。ただ、まずは学習面という部分はあるようです。ただ、中学時代の部活としては十分という感想です。
-
進学実績/学力レベル
日大の付属校ということもあり、まずはそこに進学できる確率が高いというのが魅力だと思います。ただ、中学から熱心に教えていただくことで、それ以上の夢を持って生活できると思います。実際国公立志望の生徒さんも多いようです。
-
施設
校舎が私立の学校の割に、綺麗ではないですが、必要なものは整っており、公立の学校よりも充実していることは間違いないです。
-
制服
私立らしくて良いと思います。こればかりは個人の好みの問題もあるかとは思います。
投稿者ID:417142
20人中16人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
目標とする大学への進学へ目指して勉強できる環境が整っていると思う。学習への取り組みもようと思う。
-
いじめの少なさ
いじめがあることは聞こえてこず退学者もいないと思う。環境は問題ないと思う。
-
学習環境
朝テスト等があり学習する環境があり、ライバル同士で競い合うことができる
-
部活
野球、サッカー等の全国大会出場の実績があり活発的であると思われる。
-
進学実績/学力レベル
目標とする大学進学への実績が多い。国立大学・有名私立大学への進学実績がある。
-
治安/アクセス
郊外に校舎があるが、JRの駅から近く交通の便は良い。ただ、バスの便はあまりよくない。
-
制服
指定の制服は、センスの良いものと考えられる。
-
先生
教師達の熱意が感じられよい環境と考えられる。わからないことを直接質問できる環境がありよいと思う。
入試に関する情報
-
志望動機
目標とする環境がとと持っており、安心し手られる。
進路に関する情報
-
進学先
明訓高校
-
進学先を選んだ理由
中高一貫だったので。
投稿者ID:94856
20人中16人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
個性的な生徒が多く、お互いにそれを認め合う雰囲気があります。理知的で穏やかな校風が素敵な学校です。学習面では課題も多く大変かもしれませんが、それだけ力を入れているのだと思います。
-
校則
校則の内容は常識的で、問題ない範囲だと思います。日頃から先生たちがチェックしているようですが、指摘される生徒はあまりいないようです。
-
いじめの少なさ
特にいじめについて聞いたことはありません。個性的な生徒が多く、それを認め合う風土があるのだと思います。
-
学習環境
卒業生を呼んで勉強を見てもらう会を学校が主催したり、友達同士でオンラインで勉強会をするなどしているようです。
-
部活
部活動は基本的に全員加入していますが、やはりメインは勉強という印象があります。
-
進学実績/学力レベル
国公立の志望者が多く、合格者も多く出しています。学校も進路指導に熱心な印象です。
-
施設
校舎は新しくはありませんが、体育館、校庭、図書館など十分な設備と思われます。
-
治安/アクセス
治安は良く、駅から徒歩10分、バスの路線も多く通っているため、アクセスしやすいと思います。
-
制服
男女ともにブレザーで、一般的な形ですが、品があって気に入っています。女子はズボンも選択できることに驚きました。
感染症対策としてやっていること
週に数日、オンライン授業が行われています。毎日の健康観察表の運用なども行なっています。
投稿者ID:747670
21人中16人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価
指導方針の目新しさ、前校長の書籍発売やメディア露出でよい面が強調されていますが、まだまだ理想の半ばといったところ。特に方針についていけていない、理解の足りない子どもへのフォロー、引き上げる体制が全くできていません。
学校での指導はほとんどないと考え、各家庭で指導をしていく必要があります。
学校に相談しても担任はいないため、誰も責任を取らす、子どもへの指導もしない有り様です。
配布のプリントも日本語がおかしいことがあり、教員作成の文章かと疑うこともあります。
-
学習環境
テストが無いので学力が図りかねます。また、塾の成績保証の対象からも外されます。自主性という名の放任主義なので、子どもから言わないといけません。
当たり前のようですが、苦手な子が毎日言い続けないとしない、ということです。言わない日に気にかけることもしません。
-
総合評価
指導方針の目新しさ、前校長の書籍発売やメディア露出でよい面が強調されていますが、まだまだ理想の半ばといったところ。特に方針についていけていない、理解の足りない子どもへのフォロー、引き上げる体制が全くできていません。
学校での指導はほとんどないと考え、各家庭で指導をしていく必要があります。
学校に相談しても担任はいないため、誰も責任を取らす、子どもへの指導もしない有り様です。
配布のプリントも日本語がおかしいことがあり、教員作成の文章かと疑うこともあります。
-
校則
自主性に任せるといえば聞こえがいいですが、中学生でそれができるのはごく一部。そこに行くまでの指導ができていないので、ほぼ放置となっています。
-
いじめの少なさ
目立ついじめは特に聞きません。勉強のできる子はできない子を相手にしませんし、できない子もできる子を羨ましがりません。
-
学習環境
テストが無いので学力が図りかねます。また、塾の成績保証の対象からも外されます。自主性という名の放任主義なので、子どもから言わないといけません。
当たり前のようですが、苦手な子が毎日言い続けないとしない、ということです。言わない日に気にかけることもしません。
-
部活
雰囲気は特に悪いことはありません。クラブではありませんが、体育祭は盛り上がりに欠けるという印象です。
-
進学実績/学力レベル
進路が良いのは一握り。テスト無し、宿題なしなので流された子どもは放置のため、全体平均での学力低下が目立ちます。
-
施設
設備は新しく綺麗です。交通の便も良く校舎については言うことなしです。大学をキュッとコンパクトに、まとめたイメージです。
-
治安/アクセス
立地柄、治安は問題ないです。自宅付近の方が治安はよくないので、安心して、通わせることができています。
-
制服
公立なので可もなく不可もなく。想像している従来の制服といった印象です。
投稿者ID:722981
21人中16人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価
こちらは小中一貫校(現在では呼び名が変わりましたが)です。勿論学校自由選択制はありますが、近隣の小中学校のほうがはるかに人気が高いので、希望していなくても強制的に入学させられる場合もあります
入学年度を2017年としていますが、中学一年の段階でです。小学2年の3学期からなので正確には入学はもっと以前になります。
施設は比較的新しく充実もしていますが、それだけの学校です。
-
学習環境
長男の場合、地元公立中学校らしい学習サポートをされていました。小学6年まではとても手厚く、板書が苦手な息子のために先生の板書計画表のコピーまでいただき、大変助かりました。7年生になった途端、そういったサポートはなくなりました。「クラスメイトに見せてもらってください」と言われ、そんな友達がいないことを伝えても何も対応してもらえませんでした。
次男は小学生で中学受験希望しています。中学受験生に対しての接し方は先生それぞれで全く違いますね。
-
総合評価
こちらは小中一貫校(現在では呼び名が変わりましたが)です。勿論学校自由選択制はありますが、近隣の小中学校のほうがはるかに人気が高いので、希望していなくても強制的に入学させられる場合もあります
入学年度を2017年としていますが、中学一年の段階でです。小学2年の3学期からなので正確には入学はもっと以前になります。
施設は比較的新しく充実もしていますが、それだけの学校です。
-
校則
標準服と呼ばれる制服についてですが、保護者もなかなか納得のできない厳しさがあります。
指定のポロシャツの長袖で登下校禁止です。長袖のポロシャツを着るなら指定の上着をきちんと着用していないと登下校できません。意味不明です。季節の変わり目に制服の移行期間というのを設けられますが、その期間内であれば半袖のポロシャツか冬服上着を着用という極端な服装を強制されています。なお、 女子の場合は夏は半袖シャツの上に指定のベストを着用可能(下着が透ける可能性があるという理由)ですが、男子は許可させれていません。靴下の色を白から黒(もしくは白黒自由)にしたいという大半の保護者の意見も現校長の標準服へのこだわりという一言で無理やり理解させられてしまいました。校内で長袖のポロシャツの腕まくりをしていると厳しく叱られます。腕まくりをするなら半袖を着なさい(真冬でも)と指導されます。これらの決まりは中学団と呼ばれる5年生から反映されます。髪型も女子のポニーテールや編み込みは絶対禁止、ハーフアップでも教師によっては指導するようです。とにかく指導することを美徳だと勘違いしてるように思います。
-
いじめの少なさ
我が子はフリースクールへ移りました。もともと学習障害があり勉強が厳しい部分はありましたが本人は本校での勉強に対しては不満はなく、努力していました。大きな理由はいじめです。深刻ないじめではありませんでしたが、集団でからかったり、暴行はありました。陰湿ではありませんでしたが、よく泣いて帰ってきました。
現在のフリースクールでは有意義な生活が送れています。
-
学習環境
長男の場合、地元公立中学校らしい学習サポートをされていました。小学6年まではとても手厚く、板書が苦手な息子のために先生の板書計画表のコピーまでいただき、大変助かりました。7年生になった途端、そういったサポートはなくなりました。「クラスメイトに見せてもらってください」と言われ、そんな友達がいないことを伝えても何も対応してもらえませんでした。
次男は小学生で中学受験希望しています。中学受験生に対しての接し方は先生それぞれで全く違いますね。
-
部活
校長が音楽の先生だったからなのか、吹奏楽部にかなり力が入っています。興味のない人からすると、少し〇〇らしく見えてしまいます。
実力はあるみたいですね。
-
進学実績/学力レベル
伊藤学園の小学校から上がってきた生徒と大井第一小学校からきた生徒とでは学力の差があるようです。理由は伊藤学園では中学受験を希望する生徒が少ないということが大きいかと思います。大井第一では学校側も中学受験生の学習環境、宿題などもかなり考慮してくれていると聞きます。伊藤学園では中学受験に関係する学習や宿題は一切出ません。先生によっては理解のある方がごくまれにいらっしゃいます。通知表の評価はとても厳しいです。従順アピールが大きく関わってきます。
テストの点数より、提出物期限守り、ノートの美しさ、真面目アピールが必要。定期考査30点でも他の評価が高くて4もらえた生徒がいる反面、定期考査100点で嫌われた生徒は3までしかもらえない話を聞きました。
-
施設
施設に関しては公立中学にしては充実してるようです。
-
治安/アクセス
最寄り駅は西大井駅ですね。徒歩で10分もかからないかと思います。ただ大森駅や大井町駅からですと15分以上かかるかもしれません。
東急バスのバス停も近くにあります。
-
制服
男子は昔ながらのよくあるタイプの制服です。中はポロシャツなのでアイロンいらずで洗濯は楽です。液体洗剤を使い続けると黒ずんできます。粉洗剤だと大丈夫なようです。
女子はブレザーなのかセーラーなのかよくわからない制服です。リボンの色が小学団中学団高学団で変わります。私は可愛くないと思います。
男女共に色は濃い緑色です。
投稿者ID:554139
21人中16人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
関大一中・関大中よりレベルが下で、関西大学への入学を希望するだけなら良いと思います。
勉強のことばかり学校も重視しているようで 関大付属校としてのレベルUPばかり気にしていて 先生の言葉づかいや態度など 指導していない様に思います。
スポーツ校だった北陽高校時代の様なガラの悪い先生が多く 子供の言葉づかいも悪くなり困っています。
だからだと思いますが 年々女子の志願者が減っています。
このままの指導者・方法だったら男子校にした方がいいと思います。
-
学習環境
設備だけは!!整っています。
宿泊しての学習合宿などもあります。
クラスにより差があると思います。一部の荒れた生徒のいるクラスはうるさいです。
-
総合評価
関大一中・関大中よりレベルが下で、関西大学への入学を希望するだけなら良いと思います。
勉強のことばかり学校も重視しているようで 関大付属校としてのレベルUPばかり気にしていて 先生の言葉づかいや態度など 指導していない様に思います。
スポーツ校だった北陽高校時代の様なガラの悪い先生が多く 子供の言葉づかいも悪くなり困っています。
だからだと思いますが 年々女子の志願者が減っています。
このままの指導者・方法だったら男子校にした方がいいと思います。
-
校則
指定カバン以外のサブバックも禁止。
ストレートパーマも禁止というおかしなのもあります。(くせ毛の子は可哀想)
-
いじめの少なさ
3クラスしかなく女子が少ないので あわない子との生活はしんどいようです。合宿やその他の班分けなど 生徒に決めさせてもらえず先生が決めるので苦手な子の班だとその行事中が苦痛で、かわいそうです。いじめでなくても 行事中 口を訊かないとかにどうしてもなってしまうので、気の合う子と組ませてあげればいいのにと思います。
-
学習環境
設備だけは!!整っています。
宿泊しての学習合宿などもあります。
クラスにより差があると思います。一部の荒れた生徒のいるクラスはうるさいです。
-
部活
少ないです。
-
進学実績/学力レベル
関西大学に進学したいなら 外部から入試より楽だと思います。
それ以上の他校へは なかなか難しいと思います。
-
施設
新しい中学校舎・室内プール・人工芝のグランド・・・こじんまりしていますが いいと思います。
-
治安/アクセス
大阪市内・西宮・京都からもアクセスが良いです。
-
制服
まだ中学開校7年目? なのに この4月から変わります。
-
先生
他の生徒さんが書かれているように「連帯責任」としてクラスみんな・班のみんなで罰せられます。
ますます女子の入学希望者が減ると思います。
-
学費
高いです。
投稿者ID:175027
21人中16人が「参考になった」といっています
-
-
桐光学園中学校
(神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 56)
保護者 / 2022年入学
- 5.0
-
総合評価
飽くまで2022年11月投稿時点の私の個人的見解(偏見)とお断りしますが、桐光学園に我が子を入学させて大正解でした。
桐光学園は多様性に富む学校です(大人数、男女、帰国子女含む、スポーツ・文芸全国~初心者レベルの生徒、学力東大レベルの生徒。先生方も様々いらっしゃいます)。
我が子にどのような教育環境で育って欲しいか(保護者の皆様はいかがですか)。
我が子には、様々な方々や意見・考え方の違いに触れ合ってもらい「カルチャーショック」を受けて欲しいと思ってました。今それは確実に実現できてます。その上で、今後はより広い視野をもってもらい、多くの事に関心そして様々な疑問を持ってもらい、自分なりの仮説を立て検証(行動)し、結果を振り返り次につなげる…。その過程で様々な先生方に支えてもらえる、そんな環境を我が子には与えたいと考えておりました。
私が社会人になって痛感するのは、社会で必要なのは、自ら考えて行動するということです(「学歴」は二の次)。そして、反省し次につなげる。そのような習慣を身につけてもらえる環境を与えることが親の使命と考えておりましたが、桐光学園はまさにそれにふさわしい学校だと思います。
-
学習環境
朝実施の10分間テストである一定の点数をとらないと補習を受けさせられると聞いてます。
また、別のテストで、ある一定以上の良い点数を取ると、更なるレベルアップのために人数限定で講習を受ける機会もあると聞いてます。その他、自ら志願して国語、算数、英語の弱点克服のための講習を受ける機会もあるとのことで、良い学習環境があると思います。
-
総合評価
飽くまで2022年11月投稿時点の私の個人的見解(偏見)とお断りしますが、桐光学園に我が子を入学させて大正解でした。
桐光学園は多様性に富む学校です(大人数、男女、帰国子女含む、スポーツ・文芸全国~初心者レベルの生徒、学力東大レベルの生徒。先生方も様々いらっしゃいます)。
我が子にどのような教育環境で育って欲しいか(保護者の皆様はいかがですか)。
我が子には、様々な方々や意見・考え方の違いに触れ合ってもらい「カルチャーショック」を受けて欲しいと思ってました。今それは確実に実現できてます。その上で、今後はより広い視野をもってもらい、多くの事に関心そして様々な疑問を持ってもらい、自分なりの仮説を立て検証(行動)し、結果を振り返り次につなげる…。その過程で様々な先生方に支えてもらえる、そんな環境を我が子には与えたいと考えておりました。
私が社会人になって痛感するのは、社会で必要なのは、自ら考えて行動するということです(「学歴」は二の次)。そして、反省し次につなげる。そのような習慣を身につけてもらえる環境を与えることが親の使命と考えておりましたが、桐光学園はまさにそれにふさわしい学校だと思います。
-
校則
携帯電話は授業中(朝から晩まで)電源を切るという当たり前と言えば当たり前のことが指導・管理されております。その他特に厳しい・おかしいという校則は聞いたことがありません。今の校則が厳しいというなら、甘えてんじゃねーよ、と親として叱りたいです(私の時は、男は坊主頭にすることが校則でしたよ)。
-
いじめの少なさ
今の所、聞いたことがありません(もし我が子が受けたら学校を訴え、我が子には学校を辞めさせます。ちなみに、もし我が子がしたら絶対許しません、ボコります)。
-
学習環境
朝実施の10分間テストである一定の点数をとらないと補習を受けさせられると聞いてます。
また、別のテストで、ある一定以上の良い点数を取ると、更なるレベルアップのために人数限定で講習を受ける機会もあると聞いてます。その他、自ら志願して国語、算数、英語の弱点克服のための講習を受ける機会もあるとのことで、良い学習環境があると思います。
-
部活
文化部で30部程、運動部で40部程の部活があります。運動部の中には、バスケ、野球、サッカー、ダンスなど全国レベルで活躍している部活もあります。
多くの生徒さんお一人お一人に適した部活が見つかるのではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル
断然「良い」です。もちろん、御三家に比べたら見劣りするかもしれません。私(親)が通っていた地方の「進学校」では何年かに一人東大に合格、早慶においては毎年数名の合格者が出る、そんな学校でした。
他の学校と比較しては、良いも悪いもあるかもしれません。
ただ、桐光学園はほぼ毎年東大合格者も出ています。要は、生徒一人一人の努力次第で、合格できない学校はない、そんな学習環境であるという事だと思います。
別の観点ですが、我が子には小学6年時に英検3級を取得させましたが、中学入学してから男女合わせた英語の順位は3桁はいかない2桁後半というレベルです(と言うとレベルが分かりますでしょうか。もちろん英検資格無くてもご安心を。基礎から学べます)。
また、中学受験の偏差値に関して、女子の偏差値は男子のそれより低いです。しかし、入学後の某テストの結果を見ると、男女合わせた学年上位30名の半分程度を女性が占めてます。中学受験の偏差値だけで学校を選ぶことは誤った決断を下すかもしれない一つの参考事例になるかもしれませんね。
-
施設
これ程施設が充実している学校は他を探してもなかなか見つからないのではないかと思います。これで貧弱だと言っていたら、これまで親から与えられるばかりの(甘甘の)人生だったと思った方がいいです。
我が子には、どうかフル活用してもらいたいと願っております。
-
治安/アクセス
この点は星を一つ減としております。最寄駅から学校までは徒歩およそ15分前後の距離であり、高低あり決してアクセスが良いとは思いません。加えて、我が子も他のお子さんも同様と聞いてますが、毎日非常に重い荷物を背負い登下校しているようです。ノートPCが含まれる時は特に重いと聞いてます。我が子に至っては肩にアザができました(これで骨でも変形したら学校に物申す予定ですが)。学校におかれましては、せめて重い荷物を運搬する必要ない教育を実践して頂けないかと、親としては思います。
話は逸れましたが、最寄駅から半分は住宅街、半分は自然(木々、畑)であり、非常に穏やかな環境であり、治安も良いと思っております。強いて言うなら、冬の夕方は早く暗くなりますが、その木々がある暗くなっているであろう道で変な大人が出現しないか、学校側には管理を引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
-
制服
不満などありません。もう何十年も前の私(地方)の事例で言えば、年中一種類の制服でした。それに比べると季節に合わせ複数種類の服装が出来るのは贅沢であるとしか思えません。結構お金もかかりますので、事前に確認して頂くことを推奨します(夏用には何種類あって、実際何着の着替えも見込むとか)。
投稿者ID:878049
22人中16人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
校則ゆるく授業スピードが早すぎ課題が多いと思います。受験合格してくれたのですけど、ついていけないと意味が無いので、ある程度の学力ないなら落としてくれたほうがよかった。高校のクリエイトコースはきついですよ。高校口コミを見たら分かりますが休みはないです。中学も進学か普通クラスがあったらよかった。普通クラスで市立中ペースがあってもいいのでは?市立中に進みたくない事情で入学しても環境を変えるにはいいですが
学校はとくにケアはないので期待はしない方がいいです。
-
学習環境
お金のかかる模試など何度もしてますけど、このままここにいて成績上がるんだろうか?と不安があります。
-
総合評価
校則ゆるく授業スピードが早すぎ課題が多いと思います。受験合格してくれたのですけど、ついていけないと意味が無いので、ある程度の学力ないなら落としてくれたほうがよかった。高校のクリエイトコースはきついですよ。高校口コミを見たら分かりますが休みはないです。中学も進学か普通クラスがあったらよかった。普通クラスで市立中ペースがあってもいいのでは?市立中に進みたくない事情で入学しても環境を変えるにはいいですが
学校はとくにケアはないので期待はしない方がいいです。
-
校則
他に比べたらゆるい。遠くから通っているし、中学生なのだからもう少し登下校見守るべきだと思います。たまには正門前、駅やコンビニまわり立っていてもいいのでは。公立中学小学校では朝早くから先生は見守りあいさつしながらたってました。学校まわりの車送迎も危ないのでたまには立って生徒を見守り誘導とかもしてほしい。
-
いじめの少なさ
SNSでもめましたし、無視とかいじめもあります。先生の対応はどうなんでしょうか、えこひいきもあり先生は解決した気でいますが子どもたちの中では解決してない不満はあるようでした。
-
学習環境
お金のかかる模試など何度もしてますけど、このままここにいて成績上がるんだろうか?と不安があります。
-
部活
中学は成績次第で部活出来ません。補講。
-
進学実績/学力レベル
国立は無理です。上位の数人でしょうか。叶うのは
-
施設
大学のような建物です。ただ、送迎の車と生徒で正門はごったがえし。よく事故がないなと思います。歩道と迎えの車が停められる安全な場所を作ったりして欲しかった。冬は真っ暗で迎えは危険。
-
制服
男子はふつうです。
投稿者ID:425424
22人中16人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
何か突出したことがある学校ではないですが、勉強、部活、行事と
息子は楽しんで通学しています。生徒も皆穏やかで、先生方の面倒見もよく
6年間伸び伸び過ごすにはいい学校だと思います。
-
校則
他との比較が分からないですが、厳しいとは聞いています。
ただ、もう慣れたということで、苦にはなっていないようです。
-
いじめの少なさ
特に大きなトラブルは聞いたことがありません。
小さなトラブルはどこの学校でもあると思います。
-
学習環境
真面目にコツコツできるタイプの子により合っていると思います。
朝テスト、朝補習もあるので、朝方にできれば無理なく勉強できると
思います。部活との両立もできますよ。
-
部活
盛んではないので、部活メインで考えるならお勧めしません。
勉強、部活の両立を目指すのであれば、ちょうどいいのではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル
ここ数年、難関大への進学実績が伸びていると思います。
今後はもう少し国立大学への進学実績が伸びてほしいです。
-
施設
図書館は充実しています。
ただ、私立の場合、学食がある学校が多いと思うので、
それがないのがマイナスポイントです。要望も多いと思うので
今後に期待ですが。
-
治安/アクセス
総武線沿線だと幕張なので、歩くと遠いかなと思いますが、
慣れればあまり気にならないようです。雨の日などは
バスを利用する場合もあります。
-
制服
好みはあると思いますが、清潔感があっていいと思います。
-
先生
面倒見はよいと思いますし、熱心な先生が多いと思います。
一方で、勉強面にはそれなりに厳しいので、そういう環境を
望まないのであれば他を選んだ方がいいと思います。
-
学費
私立の平均的な額かと思います。
入試に関する情報
-
志望動機
第一志望ではなかったですが、合格をもらった中から
本人の意思、校風、進学実績、通学時間等で選びました。
-
利用した塾/家庭教師
日能研
-
利用していた参考書/出版書
塾のもの以外は使用していません。
-
どのような入試対策をしていたか
塾の勉強中心に学習しました。ただ、夜は遅くまで勉強といったことは
しなかったですし、友達と遊ぶこともありましたので、本人もそこまで
受験勉強は苦でなかったようです。
燃え尽き症候群にはならせたくなかったこともあり、余裕をもって
中学に入れたと思います。
詰め込み学習はせず、毎日コツコツ勉強するのが何より重要では
ないでしょうか。
投稿者ID:405460
22人中16人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 保護者の口コミ