みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 和歌山県
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
和歌山県の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2008年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
-
保護者 / 2022年入学
- 4.0
-
総合評価
学習面は徹底されていると思いますが、小テストばかりで、気を抜けない部分もあり、しんどい時もあると感じます
-
校則
ひとりひとりチェックされているので、制服を着崩している生徒は見られません
-
いじめの少なさ
とくに目立ったいじめは聞いたことがありません。なので雰囲気はよいと
-
学習環境
友達同士で放課後残って勉強をしていると思います。先生も遅くまで付き合ってくださるようです
-
部活
中3夏までは部活に取り組むようです。そこからは、高校受験ではなく、大学受験を視野に入れ勉学に励みます
-
進学実績/学力レベル
進学実績は素晴らしいと思います。小学部ができてからは、医学部への進学が増えました
-
施設
図書館が充実していると聞きますが、校舎じたいは老朽化が進んでおります。
-
治安/アクセス
駅から、少し遠いです。また教室に行くには坂道を登り切らないとダメなので、夏は特にしんどいと
-
制服
制服はブレザーです。夏はシャツなので、すごく暑そうです。ポロシャツにしては。
投稿者ID:955300
-
-
保護者 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
教師のレベルの上下の差は大きい。
良い先生に当たれば良いが悪い先生はひどい。
学力レベルは決して高くないので、プレミアコースに進学しても、志望校に入れるかは微妙。
立命館に行きたいなら、良い選択なのかもしれません。
-
校則
特に変わった内容もなく、可もなく不可もなく、といった内容だと思ったため
-
いじめの少なさ
高校の体育化などはいじめがあるようですが、中学校ではなかった。
-
学習環境
ごく普通の学校によくあるレベル感で、特に抜けている部分もありません。
-
部活
ごく普通の学校のレベル感で、部活動で特にすごいところはありません。
-
進学実績/学力レベル
立命館コースに進学する生徒が多いように思いますが、学力レベルは低いです。
-
施設
築30年を超える学校なので、それなりに老朽化している部分もある建物だと思います。
-
治安/アクセス
駅から直通のバスもあり、近隣は住宅街なので、環境は落ち着いていると思います。
-
制服
男女ともにブレザーで、一般的な学校とおなじものかとおもいます。
投稿者ID:952878
-
-
保護者 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
優秀な子、元気な子、おとなしい子、
勉強は苦手だけどスポーツ抜群な子、、、
学区も広く 色々な子が通っているので
たくさんの出会いのある
おもしろい学校だと思います。
-
校則
校則の内容は ゆるすぎず厳しすぎず、という印象ですが、普段真面目な生徒が少し制服を着崩すと 厳しく指導が入るのに、いつもスカートが短かったり、髪色を染めたり、違反のパーカーを着たりと、著しく乱れている生徒には甘い、という印象がありました。
厳しくするのか ゆるくするのか、指導に統一感が欲しかったです。
-
いじめの少なさ
ラインや学校生活での 何かしらの人間関係トラブルで学校に来づらくなっていた子がいたようなので 全くない、とは言いきれないと思います。
-
学習環境
学年によって、補習が有る学年とない学年があったように思います。
質問に行ったら どの先生も親身に教えてくださったとのことです。
-
部活
水泳部が 全国大会に出場するなど
強い印象でした。
外部のスポーツクラブなどで活躍している生徒も多く、彼らは社会体育部、という部に所属している形になっているようです。
文化部では 吹奏楽部が熱心で
コンクールで金賞を受賞しています。
-
進学実績/学力レベル
周囲の学校の保護者から、「橋本中央中は学力レベルが低い」と言われることが多く、不本意です。
小学校から中学校にあがるときに
私学などに外部進学する人が少ない分、
学力の高い優秀な生徒もたくさん在籍しており、
成績上位者は 互いに切磋琢磨しています。
しかし 一部 著しく点数の低い子もがいて
結果として 全体の平均点を下げている印象です。
通っていた塾の先生も そのようにおっしゃっていました。
内情を知らず 噂だけで 学力レベル云々を語らないでほしいと いつも感じました。
-
施設
小学校が敷地内にあります。
そのため 体育館も 大小2個あります。
運動会の練習など、小中がお互いに施設をゆずりあいながら 行わなければならないところもありますが、
特に不自由はないかと思います。
-
治安/アクセス
3校合併に伴い 学区がとても広くなったので、
スクールバスもでるようになりましたが、
スクールバスの出ない地域で
学区のはしっこに住む生徒は
通学が大変だと思います。
-
制服
合併に伴い 女子はセーラー服からブレザーに
制服が変わりました。
とてもかわいい制服です。
女子は スカートかズボンも選べるようになりました。
男子は一般的な学ランです。
投稿者ID:833012
-
-
保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
100点です!先生方が何より熱心です。一人ひとりの生徒をとてもよく見てくれています。よく声をかけてくれて目もかけてくれます。一方で生徒の自主性や主体性を尊重し、またそれを伸ばそうとしてています。自主的に子どもが勉強やクラブに向かうようになったのは日高附属中のおかげです!!
-
学習環境
ここまで熱心にしてくれるのか、、、と思うぐらい発展的なハイレベル補習と、フォローのための補習の両方を、夏休み・冬休みと行ってくれます。また、英検受験前には、受験対策の補習もしてくれます!中学校3年間でほとんどの生徒(ほぼ40名近く)が英検準2級以上を取得します!!我が子は中学3年で2級を取得しましたが、クラスメイトには準1級に合格した生徒もいました!塾に通わなくても学校の授業と補習と個人の努力で、英検準1級、2級、準2級が取得できるって、やはり20人の少人数授業で英語のコミュニケーションができるというのが大きいと思います!
-
総合評価
100点です!先生方が何より熱心です。一人ひとりの生徒をとてもよく見てくれています。よく声をかけてくれて目もかけてくれます。一方で生徒の自主性や主体性を尊重し、またそれを伸ばそうとしてています。自主的に子どもが勉強やクラブに向かうようになったのは日高附属中のおかげです!!
-
校則
県立中学校だから、日高附属中だからと言って特に厳しいわけではありません。給食がないので、家でお弁当作りをして持たさないといけませんが、そこは「県立中学校」なのだから仕方ない。我が子のためなら苦になりませんし、いざとなれば学食=生徒ホール(日高高校と共用)もありますので、うちでは週一で学食デーを作っていました。友達と生徒ホールで食べらるのもまた県立中学校の特権ですね。楽しかったようです。学校帰りにほかのところ(カラオケやゲームセンターや買い物)によってはいけないという校則があります。ある意味、保護者としても安心です。スマートフォンの所持持ち込みについては、ほかの地域の市町立中学と同様の規則です。うちは、3年間スマートフォンを買い与えませんでした。保護者の意識も高く、先生方の指導もありスマートフォンなしで3年間楽しく過ごせるのと思います。変に市町立中学校へ行ったほうが、スマートフォンの所持率は高いようです。
-
いじめの少なさ
3年間全くなかったです。男子も女子も仲が良く、友達や全員で撮った写真が3年間でいっぱいたまりました!どれも振り返ってみるにつけ、本当に良い環境の中学校で学ばせられたなぁ、、、ってしみじみと思いにふけることがあります。かつて40人×2学級だった時には、女子のいじめのようなものがあったと聞いていますが、今は、20人×2学級なので、先生方の目も十分に行き届いていますし、20人だと、みんながみんな、互いの個性を尊重しあえるので、変な仲間外れや噂話など、陰湿なものは全くありません!安心して子どもを預けられると思います!!
-
学習環境
ここまで熱心にしてくれるのか、、、と思うぐらい発展的なハイレベル補習と、フォローのための補習の両方を、夏休み・冬休みと行ってくれます。また、英検受験前には、受験対策の補習もしてくれます!中学校3年間でほとんどの生徒(ほぼ40名近く)が英検準2級以上を取得します!!我が子は中学3年で2級を取得しましたが、クラスメイトには準1級に合格した生徒もいました!塾に通わなくても学校の授業と補習と個人の努力で、英検準1級、2級、準2級が取得できるって、やはり20人の少人数授業で英語のコミュニケーションができるというのが大きいと思います!
-
部活
文武両道でよくがんばっている良い中学校だと思いいます。市町立中学校なら、勉強せずにクラブだけの中学生も多々いますが、そこは県立中学なので、まず勉強をきちんとする習慣があってのクラブ活動です。活動時間は、限られていますが(日曜が完全OFFだったり、冬季は日没が速いので放課後1時間も練習できない)、そこは短期集中で、それなりに実績を残している部も多い(卓球部、ソフトテニス部、駅伝部など)のでまたすごい!と思います。
-
進学実績/学力レベル
日高附属中からは自動的に日高高校の総合科学科への進学となります。
高校では、中学校の時ほど綿密に手をかけて指導してくれるわけではないのですが、高校3年間の結果として、阪大や神戸大、和歌山県立医科大学、和歌山大学や関関同立、全国の国公立大学にたくさん合格しているようです。附属中出身の高校卒業生もよく言われていますが、やはり、附属中3年間での、基礎学力の下積みや、総合学習でのプレゼン発表の機会や、英語で文章を書いたりスピーキングやプレゼンをしたりする機会が、高校・大学に行ってから役に立ったり開花されるのだと思います。何より、「自主的に学んでいこう、高みを目指して伸びていこう、自己を成長させていこう」という精神を附属中の三年間で養っていただけたことは、大きい財産かと思われます。
-
施設
高校と共用なので、その意味においては、普通の市町立中学校よりは充実していると思います。生徒ホールも使えるのがありがたいです!図書館や自習室がどうしても高校生メインになっちゃってしまっているのを、今後、中学生がもっと気を遣わずに使えるようにしていってもらえると嬉しいです。あと、図書館はもう少し放課後開けといてくれないかなあ、、、。放課後図書館で勉強したい(させたい)のに、「4時半で閉館」って、ありえない、、、。なぜそんなに早く図書館締めちゃうの?クラブ活動で遅くまで残ってくれている先生もいるんだから、せめて図書館の先生や司書さんがもっと、中学生・高校生のために図書館を開けて残っていてくれませんかねぇ。
-
治安/アクセス
治安はいいです。レトロな紀州鉄道が走っていて、学門駅の目の前です。紀州鉄道は全国一路線距離が短い鉄道で有名です!近くにロマシ(オークワロマンシティ)がありボーリングしたり、マクドナルドやローソンのマチカフェでお茶したりもできます。
-
制服
親からしたら、学ランはボタンを変えるだけそのまま高校で使えるのでせわながくていいです。まあ、背が伸びるので買い替える必要もあるかもしれませんが、、、。詰襟学ランは着ていて窮屈で時代的にはどうかと思いますが、、、(どこの高校でも伝統校ほど学ランを続けてますが、時代に合わせてもっと楽な着心地のいい制服に変えてあげたらいいのに、って思います。)
投稿者ID:722517
-
-
-
保護者 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
いろいろな小学校から集まってきているので、最初は友達が出来るか心配かも知れませんが、すぐに仲良くなります。3年間充実した楽しい中学校生活が送れます!何より、意識が高い集団の中で、高校入試受験に振り回されずに、真の学力が養えるのは魅力だし、実際に総合学習や文化祭等で発表する機会がふんだんに組み込まれており、将来リーダーとして活躍していける土台を養ってくれます!!
-
学習環境
授業はレベルが高くなっていきます。一人ひとり丁寧に指導してくれますし、何より自主的・主体的に学習して高めていこうという意識を育ててくれます。うちの子どもは、中学校入学前にはアルファベットが最期まで書けるかどうかのレベルでしたが、塾へ通うことなく中学3年生の冬に英検2級を取得できました。附属中学校の英語の先生が熱心だったことや学習環境・意識の高い友達環境の良さが大きいと思います!学級通信も週1~2回のペースで英語で発行してくれていたりして、日々子どもが成長できるようにサポートしてくれていました!
-
総合評価
いろいろな小学校から集まってきているので、最初は友達が出来るか心配かも知れませんが、すぐに仲良くなります。3年間充実した楽しい中学校生活が送れます!何より、意識が高い集団の中で、高校入試受験に振り回されずに、真の学力が養えるのは魅力だし、実際に総合学習や文化祭等で発表する機会がふんだんに組み込まれており、将来リーダーとして活躍していける土台を養ってくれます!!
-
校則
特に県立中学校だからと言って厳しい校則があるわけではなく、他の地域の市町村立中学と同様・同等な校則があるだけです。違うところは運動通学靴の指定があるところかな。まあ、附属中学の生徒ってわかってある意味よいし、日高高校生と区別する意味でも良い。
-
いじめの少なさ
40人学級×2クラスの時代には女子仲間でいじめのようなことがあったみたいですが、20人学級×2クラスになってからは、まったくありません。20人×2学級だと、先生もよく一人ひとりを見てくれていますし、クラスメイトや学年集団もみんな個性を尊重し合えます。みんな仲良く楽しく話し合ったり学習できます。一人ひとりの意識も高いので、まず、いじめはここ5年間は聞いたことないのでまず大丈夫です!
-
学習環境
授業はレベルが高くなっていきます。一人ひとり丁寧に指導してくれますし、何より自主的・主体的に学習して高めていこうという意識を育ててくれます。うちの子どもは、中学校入学前にはアルファベットが最期まで書けるかどうかのレベルでしたが、塾へ通うことなく中学3年生の冬に英検2級を取得できました。附属中学校の英語の先生が熱心だったことや学習環境・意識の高い友達環境の良さが大きいと思います!学級通信も週1~2回のペースで英語で発行してくれていたりして、日々子どもが成長できるようにサポートしてくれていました!
-
部活
勉強第一、部活は二の次と印象もありますが、勉強と部活動が両立できるようにしてくれています。勉強の頑張れる子はどのクラブに入っても部活動もがんばれると思います。卓球部やソフトテニス部は県大会に行ったりしていますし、陸上部(駅伝部)も入賞レベルにあります。部活動が少ないのが少し残念ですが、これは他の地域の市町村立中学校にもあてはまることなので、少子化の現代では仕方ないのかなぁと思います。県立向陽中学校のように、高校生と合同でクラブができるような部活がもっとあってもいいのに、、、と思います。
-
進学実績/学力レベル
県立田辺高校よりは明らかに上です!我が子の学年集団は、県立桐蔭高校と模試で張り合っていました!英語は県立桐蔭高校に勝ったりもしていました!
-
施設
高校の施設(生徒ホール、図書館、体育館、テニスコート等)が基本的に使えるので、(というか高校と合同の施設設備なので)充実しています!
-
治安/アクセス
御坊駅から紀州鉄道に乗り継げば「学問駅」のすぐ目の前です!御坊駅から自転車で10分で行くことも出来ます!
-
制服
高校生徒同じ学生服、セーラー服でボタンやリボンが違うだけなので、そのまま高校でもつかえるので経済的かも!
投稿者ID:721541
-
-
保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
主人の母校です。数年前は荒れていて、パトカーが毎日来てるとか良くない噂を耳にしていたので、私立受験も考えてたくらいです。ですが、入学前に通わせてる方に話を聞くと、物凄く雰囲気が良くなったとの事で。いい先生がおられるお陰でと聞いて迷わず入学させました。入学式から先輩方が「こんにちは」と大きな声で挨拶してくれて、 感じが良かったです。その辺の私立の生徒さんみたいでした。
-
学習環境
各教科にワークがあり、予習、復習も出来るし、補習もあるようなので、本人次第でやればやるだけ伸びると思います。
-
総合評価
主人の母校です。数年前は荒れていて、パトカーが毎日来てるとか良くない噂を耳にしていたので、私立受験も考えてたくらいです。ですが、入学前に通わせてる方に話を聞くと、物凄く雰囲気が良くなったとの事で。いい先生がおられるお陰でと聞いて迷わず入学させました。入学式から先輩方が「こんにちは」と大きな声で挨拶してくれて、 感じが良かったです。その辺の私立の生徒さんみたいでした。
-
校則
特に厳しくもなく、乱れた服装の子を見たことがない。私の中学生時代と違い真面目な印象を受けました。
-
いじめの少なさ
田舎だからなのか?細かい事はわかりませんが。みんな仲良くてビックリします。保護者にも挨拶を進んでしてくれて、いい生徒たちだなぁと思います。
-
学習環境
各教科にワークがあり、予習、復習も出来るし、補習もあるようなので、本人次第でやればやるだけ伸びると思います。
-
部活
クラブの数が少なく、人数も少ないので他校と合同というのは寂しく感じます。優勝しても、うちの学校だけの力じゃないって感じが。仕方ないのですが。
-
進学実績/学力レベル
うちの子の学年は、凄く勉強熱心なご家庭が多く、成績もいいと聞きました。焦ります(笑)本人次第でやればやるだけ伸びる!!
-
施設
普通にきちんとしてると思います。 図書の本も定期的に新刊が入ってるようだし。校庭も草引きをみんなでしたり、整備されてて広いです。
-
治安/アクセス
住宅地の中にありますが、車の通りが多い訳でもなく。治安が悪い感じはありません。
-
制服
私個人では、女の子の冬の制服がかわいいと思ってます。白い線と白のネクタイのセーラー服いいです。私の中学生時代はどちらもエンジ色だったので。(え?聞いてませんて?)
投稿者ID:670959
-
-
保護者 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
全体的には、生徒も先生もおおらかであると思います。
熱心な親御さんには物足りないかもしれませんが、特に大変な揉め事とかも起きないし、荒れることもなく、平和だと思います。
-
校則
校則はそこまで厳しくないと思います。
髪型のチェックも日頃は甘めで頭髪検査の時に整えておけば大丈夫なぐらいです。ただ、チェックする先生によって、多少のバラツキがあるかなとは思います。
-
いじめの少なさ
あまり周りでは聞きませんが、学年によっては、おだやかな学年と元気な学年で全然違うと思います。
-
学習環境
先生たちは熱心に教えてくれていると思います。
クラブ活動などでも、テスト期間になると活動を休止して、顧問の先生が勉強会などを実施してくれて、みんなで勉強したりします。
-
部活
クラブ活動の種類は豊富な方だと思います。
熱心な顧問の先生がたくさんいらっしゃると思います。
ほとんどの生徒たちがクラブ活動に参加しています。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルは普通だと思います。
進路については、懇談会等で担任などが親身になって話をしてくれていると思います。
-
施設
体育館、運動場は十分に広さはあると思います。
トイレはあまりキレイではありません。
購買などで、飲み物食べ物の販売が一切ないので、せめて自動販売機を設置して欲しいと思います。
-
治安/アクセス
治安はよいとは思いません。
川沿いを自転車で通学する生徒が多いので、落ちかけたとかゆぅ話を何度か聞いたこともあります。
-
制服
制服については、本当に一般的なものだと思います。
ただ、夏場になると体操服での登校になるので、夏の制服を着る期間が短いのでもったいないなと思います。
投稿者ID:614033
-
-
保護者 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
同じ小学校の時の生徒同士、入学する生徒がほとんどで、勉強はもちろん行事も充実していて、、楽しく学校生活を送れると思います。
-
校則
報告、連絡、相談をきちんとして下さいます。
担任の先生以外の校長先生をはじめ、他のクラスの先生方も、全員の状況を把握して下さってるように感じます。
-
いじめの少なさ
いじめは、ほとんど聞いたことがありません。
自由でのびのびとした学校なので、生徒は、ストレス発散できてるのかなと感じます。
-
学習環境
自主学習を、毎日する様に、強制ではなく自らのやる気を引き出して下さる。時に、少人数でご指導下さいます。
-
部活
生徒の人数も少ないのですが、クラブの種類が少ないです。
その時々によりますが、業績を残せる学年もあります。
-
進学実績/学力レベル
学力のレベルは低い方かもしれません。以前に比べれば、希望する高校への合格者が多くなって来ているように思います。
-
施設
以前、生徒数が多かったこともあり、体育館や校庭、校舎、広いと思います。ランチルームがきれいです。
-
治安/アクセス
普通だと思います。人によると思いますが、地域の方々も挨拶運動をして下さっていて、親切にして下さる方もおられます。
-
制服
デザインはいいです。男女共、ブレザーで、男子はチェックしてのパンツ、女子はチェックのプリーツスカートです。
投稿者ID:608717
-
-
保護者 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
通いやすくみんな楽しく学校生活を送れていると思います。
先生方も丁寧に対応してくださり安心して子供を預けられます。
-
校則
先生もよくしてくださり、色々相談にも乗っていただけて満足しています。
校則は一般的で冬は防寒着着用可能です。
-
いじめの少なさ
あまりいじめは見かけませんが、学校では子供たちに色々とアンケートを取ったりしてくれてると聞いています。
-
学習環境
友達同士で集まって、昼休み等に勉強しているようです。
苦手な教科を友達に聞いたり教えたりしあえる環境はいいと思う。
-
部活
運動部も、文化系のクラブもとても楽しそうに取り組んでいます。
子供たちの頑張りが見えてとてもいいと思います。
-
進学実績/学力レベル
那賀高校や粉河高校への進学率が高いように思います。
また、桐蔭や向陽にも行かれる方がいると聞いています。
-
施設
夏場に必要なウォータークーラーが設置されていて熱中症対策もあると思います。
また、校舎は綺麗でよく整備されています。
-
治安/アクセス
安心して自転車通学できます。
-
制服
セーラー服と学ランで一般的です。
投稿者ID:605435
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 和歌山県
>> 保護者の口コミ