みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  鹿児島県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

鹿児島県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 482件中 251-260件を表示
  • 男性保護者
    伊敷中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学時代の友達や先生と、創業した今でもつきあえる。クラブ活動の顧問の先生が面倒見がいい。
    • 学習環境
      勉強に関しては、ガリ勉という感じはしなかった。でも、鹿児島大学の教育学部の附属中のひとつだったようで、教育には熱心だったと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    皇徳寺中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      主に校区内の2つの小学校からの生徒で構成されている中学校。スクールガードに参加している地域のお年寄りの方も多いせいか、礼儀正しくのんびりした子供達が多いです。団地内にゴミなどもほとんど落ちていないので、清潔で落ち着いた環境で通学ができます。子供の教育に熱心な方が多く、偏差値の高い学校を進学先に選ぶ方も多く感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    天保山中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ノーチャイムで過ごす学校です。あいさつもするし、子どもたちの表情も穏やかです。
    • 学習環境
      子に応じた指導というのはなかなか難しいように思います。子ども自身がやはり積極的でないといけないかな。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    天保山中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単に学習だけでなく、部活やPTA活動も盛んで、子供が率先して投稿するような恵まれた環境でした。
    • 学習環境
      学習に関しては、普通だと思います。宿題の料は多すぎず、少なすぎもせず、といった感じでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    川内北中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      生徒同士で喧嘩しても直ぐに先生が走ってきて状況を確認してから喧嘩しない事を教えてもらえるし、勉強で分からない事も教えてもらえるからとてもいい学校です
    • 学習環境
      自分の分からない事を先生に聞いたら丁寧に教えてもらって、テストで問題が出たら間違えないで正解します。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    ラ・サール中学校 (鹿児島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:66)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風が自由な学校ですね。自由と引き換えに自己責任という重いプレッシャーのなか勉学にはげむのみ。
    • 学習環境
      勉強する環境が整っていますね。生徒同士競い合って、蹴落としあって、成績を残します。先生も熱心に指導します。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    西紫原中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校はチャイムがない学校で, 生徒や教員おのおのが時計を見ながら1分前行動を心がけています。時間に正確な行動を心がけています。
    • 学習環境
      学習意欲は高いようで, テストの結果も対外的なものと比較して考えてみても成績がよい事がわかります。しかしながら宿題などは各先生方に一任されているからか, 宿題の量については教科でかなり差があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    天保山中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      以前は荒れているとの評判で心配していましたが、熱心な授業・活発な部活があり満足」しています。
    • 学習環境
      これは普通程度だと評価しています。生徒の学習意欲はまちまちで、家に帰りかばんを置くと、すぐに遊びに出かけることが多く、学習意欲の高い生徒は少数派だと感じています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    楠隼中学校 (鹿児島県 / 公立 / 男子校 / 偏差値:55)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      まぁ、いいんじゃないでしょうか。
      お子さんを信じているなら入学させてもいいんじゃないでしょうか
    • 学習環境
      成績不良の生徒には補修をするが、効果はない。
      成績優秀者にも補修をするが、そちらは効果大
      全員朝補修に強制参加させられる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    鹿児島大学教育学部附属中学校 (鹿児島県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      先生もとても教え方が上手く、中学校生活はとても楽しいです。
      けど、部活が冬短くなるのはいやだ。
      補助バッグが肩掛けタイプなのもやめて欲しい。
    • 学習環境
      テストも難しい。社会は意味のわからないところから出てくる。
      3年生になると毎月テストがある。訂正帳がめんどくさい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 482件中 251-260件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  鹿児島県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

鹿児島県の口コミランキング