みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
六年間、中高一貫男子校として、のびのびと生活できるのが駒東の利点です。進学実績も良く、先生からの手厚い支援を受けて成長できる、そんな場所だと思います。
-
学習環境
成績が芳しくない生徒は英数の補習が長期休暇中にあります。また任意の講習が中三から一部有料で始まります。この講習のレベルはかなり高くやり甲斐を感じます。高三は受験対策の一環で特別授業が秋から始まります。100分一コマを中心に極めて質の高い実践授業が行われます。
-
総合評価
六年間、中高一貫男子校として、のびのびと生活できるのが駒東の利点です。進学実績も良く、先生からの手厚い支援を受けて成長できる、そんな場所だと思います。
-
校則
校則はほぼないと言っても良いくらい自由な学校です。ただスマホの校内での使用は、中学生中心に厳しく指導されます。自身で節度を持ち行動することが求められます。
-
いじめの少なさ
ないとは言えません。特に精神年齢の幼い中一はいじめに匹敵するような行為も度々見られます。ただ、担任がいじめアンケート等を経て、きちんと介入しています。中学後半になると他人を理解することが増えるためいじめはありません。(嫌いな人にはそもそも関わりを持とうとしなくなるため)
-
学習環境
成績が芳しくない生徒は英数の補習が長期休暇中にあります。また任意の講習が中三から一部有料で始まります。この講習のレベルはかなり高くやり甲斐を感じます。高三は受験対策の一環で特別授業が秋から始まります。100分一コマを中心に極めて質の高い実践授業が行われます。
-
部活
運動部に所属する生徒が非常に多いです。軟式野球部やアーチェリー部は関東大会常連の強い部活です。また、理科系を中心に文化部や同好会も盛んです。囲碁部は全国優勝の実績を持っています。
-
進学実績/学力レベル
学年の4人に1人は東京大学に進学します。また、医学部や京都・一橋・東工に学年の半分程度、早慶を含めると3人に2人以上がこれらの大学に進学します。全国屈指の進学校です。
-
施設
最近、体育館に空調がつき、校庭が人工芝化・拡張されました。都内の高校は比較的校庭が狭いですが、本校はかなり広い方だと自負しています。
-
治安/アクセス
付近は筑駒や東大など教育関連施設が多く、駒東の敷地付近には警察や機動隊の施設もあり、極めて治安は良いです。アクセスは渋谷から15分、両最寄駅から10分以内でありかなり良いです。
-
制服
かなりかっこいい制服です。個人的には学習院の制服に似ていると思います。
投稿者ID:835514
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
城北埼玉中学校
(埼玉県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:42 - 59)
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
僕は中学受験でこの学校に入学して高校受験をして外部の高校に行きました。恥ずかしいことに僕は合格最低点でこの学校に入学しました。しかし入学後は勉強を頑張り、だいたい20~30位の順位をキープし最高で15位という順位も取りました。それは羽目を外しすぎなかったからです。この学校は動物園だという人もいますが、先生方はとても素晴らしいしユニークな奴らばかりです。勉強ができなくても異様にスポーツができたり、プログラミングが得意だという人もいました。つまり結局は自分次第だということです。この学校のいい面だけを上手に扱っていけばいい成績も取れて友達も作れ、とても楽しい学校生活を送ると思います。ちなみに僕がなぜ高校受験をして外部に行ったかというと単純に家から遠かったからです。
-
学習環境
補習や大学受験対策は結構しっかりしていると思う。僕が在学していたときは週に1~3回ほど小テストがあって、点数が悪い人は放課後残って再テストを受けさせられていた。授業でわからないところも聞きに行けばちゃんと教えてくれる。そしてテスト前には大学受験が終わった高校3年生の先輩が放課後にOB講演会と称して生徒の勉強や私生活、在校時のことなどの質問に丁寧に受け答えしてくれた。1学年に1つある選抜クラスでは朝はやく来て勉強しているやつや放課後残って勉強するやつがいた。
-
総合評価
僕は中学受験でこの学校に入学して高校受験をして外部の高校に行きました。恥ずかしいことに僕は合格最低点でこの学校に入学しました。しかし入学後は勉強を頑張り、だいたい20~30位の順位をキープし最高で15位という順位も取りました。それは羽目を外しすぎなかったからです。この学校は動物園だという人もいますが、先生方はとても素晴らしいしユニークな奴らばかりです。勉強ができなくても異様にスポーツができたり、プログラミングが得意だという人もいました。つまり結局は自分次第だということです。この学校のいい面だけを上手に扱っていけばいい成績も取れて友達も作れ、とても楽しい学校生活を送ると思います。ちなみに僕がなぜ高校受験をして外部に行ったかというと単純に家から遠かったからです。
-
校則
校則はあまり厳しくはないと思う。スマホの持ち込みはアウトだった。ただバレないように持ってきていた生徒も多かった。持ち物検査などは無くて誰かにチクられたりスマホをいじっているところを現行犯で先生たちに見られない限り基本お咎めなし。頭髪検査はない。でも髪の毛を染めたりピアスを開けたりすると生活指導されると思う(周りにそんなやついなかったのでわからない)。
-
いじめの少なさ
いじめは多くはないがあるとは思う。ただ学年やクラスによって異なる。
-
学習環境
補習や大学受験対策は結構しっかりしていると思う。僕が在学していたときは週に1~3回ほど小テストがあって、点数が悪い人は放課後残って再テストを受けさせられていた。授業でわからないところも聞きに行けばちゃんと教えてくれる。そしてテスト前には大学受験が終わった高校3年生の先輩が放課後にOB講演会と称して生徒の勉強や私生活、在校時のことなどの質問に丁寧に受け答えしてくれた。1学年に1つある選抜クラスでは朝はやく来て勉強しているやつや放課後残って勉強するやつがいた。
-
部活
少林寺拳法部が結構強かった。それ以外はあまり目立った活躍をしてないと思う。
-
進学実績/学力レベル
早慶や国公立、そして医学部に行っている人いる。普通に真面目に勉強していればMARCHは受かると思う。本人のやる気次第。進路についての相談は職員室前で先生がやっているのを見たことがある。そこらへんは結構力を入れていると思う。
-
施設
設備は正直言って全然良くない。校舎が老朽化で古くなっている。
-
治安/アクセス
アクセスはふじみ野、南古谷、本川越駅からバスだったはずです。ふじみ野の場合もともとは上福岡駅だったのですが先生の尽力のおかげでふじみ野にバス停の設置が許可されたようです。徒歩の場合上福岡駅から30分、南古谷からは20分、本川越からは1時間かかります。
-
制服
制服は普通です。私服は禁止です。衣替えの時期があって冬は学ランを強制的に着させて登校させます。
投稿者ID:825414
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
校舎も綺麗ですし、先生方も比較的若い方が多く、柔軟な考え方を持っていらっしゃいます。よく昔ながらの学校である、考え方が少し硬い方などは少なく時代にあった考え方をしている先生方が多いです。
その点、私たちの時は教育カリキュラムが変わったりと、良くも悪くも色々なことに手を出して試行錯誤して最善を見つけている最中なのは感じ取れました。
「このカリキュラムで生徒を育てます!」の様な学校を望んでいる方にはあまり合わないかも知れません。
しかし、これからの時代にあった考え方を随時考えてくださってる。という点では、とても教育熱心とも言えるのではないのでしょうか。
iPadでの授業スタイルも最近は中学でも確立されている様ですし、今後どの様に工夫されていくのか楽しみです。
-
学習環境
自習スペースもしっかりと用意されていますし、わからないところ等は気軽に聞ける距離感の先生が多いため、充実していると思われます。
-
総合評価
校舎も綺麗ですし、先生方も比較的若い方が多く、柔軟な考え方を持っていらっしゃいます。よく昔ながらの学校である、考え方が少し硬い方などは少なく時代にあった考え方をしている先生方が多いです。
その点、私たちの時は教育カリキュラムが変わったりと、良くも悪くも色々なことに手を出して試行錯誤して最善を見つけている最中なのは感じ取れました。
「このカリキュラムで生徒を育てます!」の様な学校を望んでいる方にはあまり合わないかも知れません。
しかし、これからの時代にあった考え方を随時考えてくださってる。という点では、とても教育熱心とも言えるのではないのでしょうか。
iPadでの授業スタイルも最近は中学でも確立されている様ですし、今後どの様に工夫されていくのか楽しみです。
-
校則
昨今話題になっている、理不尽な校則等はなく。全体的に緩めと言った印象です。
-
いじめの少なさ
目立ったいじめは特に他の学年などでも見受けられなかったのでないかと思います。
-
学習環境
自習スペースもしっかりと用意されていますし、わからないところ等は気軽に聞ける距離感の先生が多いため、充実していると思われます。
-
部活
剣道部が頑張っているようです。その他の部活動での実績はあまり聞いたことがありません。
-
進学実績/学力レベル
内部進学者が比較的に多いため一概には言えませんが、普通に偏差値60を超えてくるような高校にも進学しているようなので、悪くはないかと思います。
-
施設
とても綺麗です。掃除等もしっかりとされており、破損箇所等もすぐに修理が行われたりと、良い印象です。
更衣室等、生徒数が多くなっている関係で一部なんとかやりくりしているところ等はありますが全体的には不満はありません。
-
治安/アクセス
藤井寺駅より歩いて3分ほどの場所にあるため、アクセスはとても良いです。
治安も目立って悪くもなく、普通といった印象です。
-
制服
よくある一般的な制服です。コートは持参できるようになれば星5つです。
投稿者ID:817925
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
攻玉社中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58 - 65)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
とても楽しい学校でした。勉強、部活動を通して仲良くなった友達は今でもまめに連絡を取り合っており、私の一生の宝物です。もし小学生に戻ったらもう一度この学校を受験します!
-
校則
携帯電話の持ち込み禁止については、明らかに時代の流れに逆行しています。古き良きと、悪しき伝統は別です。
ただ、他に大きな不満点はありませんでした。髪が長すぎると注意を受けることはありましたが、ツーブロック等は大丈夫でした。
-
いじめの少なさ
全くないということはありませんが、他校に比べれば少ないように思います。さまざまは趣味を持った人がおり、それに対応できるだけのユニークな部活動があります。気の合う人たちを見つけることは難しくなく、男女いざこざも男子校にはありません。
-
学習環境
授業によっては補習がありましたが、むやみに補習をさせているというわけではなく、明らかに授業についていけていない人を対象に行われていました。
綺麗な自習室、豊富な過去問があり不満点はありませんでした。
-
部活
厳しい部活、緩い部活などさまざまでした。私が所属していた部活動は厳しい方で週5日ほど活動していましたが、週1日のみ活動する部活もありました。
-
進学実績/学力レベル
中学受験の難易度に対しては、大学進学が良いと言われることが多いようでその通りだと思いますが、帰国子女のおかげもかなりあると思います。
-
施設
校庭が狭く、サッカー部野球部テニス部などは外部のグラウンドで練習することが多いです。一概に学校が近いからといって、選ぶと後悔するかもしれませんので、よく調べてから入学することをおすすめします。
-
治安/アクセス
不動前駅から近い!
-
制服
特に不満はありませんでした。制服はそれで十分です。なので星5
投稿者ID:817036
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
私は、補欠でここに入学しました。
中学1年では320人中316位というような壊滅的な順位を取り続けていましたが、江戸女の先生が見捨てずに熱心に教えてくださり、部活の仲間の両立している姿に憧れ、高校では国立理系のトップクラスに入ることができました。
ここに入学していなかったら、一生の友達もできなかったと思うし、遊び呆けていたと思います。
中高一貫で受験をせずに高校に進める点でも、たくさん楽しめるので入学して良かったです。
-
学習環境
夏休みや春休みには自費出版で独自に作ったテキストが配られてそれが宿題となります。
中高一貫なので中学3年では高校の内容も始まります。先取り学習により高校2年までに殆ど全ての高校の内容を終わらせて、高校3年では復習を主に行います。演習の時間がたくさん取れてとても良いカリキュラムだと思いました。
英語に力を入れており、中学修了時までに全員が英検準二級を取得することを目標としています。
-
総合評価
私は、補欠でここに入学しました。
中学1年では320人中316位というような壊滅的な順位を取り続けていましたが、江戸女の先生が見捨てずに熱心に教えてくださり、部活の仲間の両立している姿に憧れ、高校では国立理系のトップクラスに入ることができました。
ここに入学していなかったら、一生の友達もできなかったと思うし、遊び呆けていたと思います。
中高一貫で受験をせずに高校に進める点でも、たくさん楽しめるので入学して良かったです。
-
校則
スカート丈は膝頭中間、スマホは登下校中のみ使用可、立ち寄り不可(本屋、塾などを除く)など様々な細かい校則があります。
校則は厳しいので最初は思った都内女子校ライフとはかけ離れていましたが、江戸女で過ごしていくうちに、規則の中で楽しむことができるようになったのでとても良かったです。
-
いじめの少なさ
女子校はいじめが多いという偏見をお持ちだと思います。
私もいじめはあるものだと思って入学しましたが、みんな自分の意見を持った個性的で面白い子ばかりで、楽しかったです。
-
学習環境
夏休みや春休みには自費出版で独自に作ったテキストが配られてそれが宿題となります。
中高一貫なので中学3年では高校の内容も始まります。先取り学習により高校2年までに殆ど全ての高校の内容を終わらせて、高校3年では復習を主に行います。演習の時間がたくさん取れてとても良いカリキュラムだと思いました。
英語に力を入れており、中学修了時までに全員が英検準二級を取得することを目標としています。
-
部活
弦楽部に所属していましたが、活動が盛んでした。
中高オーケストラのコンクール全国大会で銀賞を受賞したり、中学生のみで出場するTBSコンクールで東日本大会に進んだりと、とても貴重な経験をさせていただきました。
私は弦楽器未経験で入部しましたが、主に先輩の指導、たまにコーチの先生の指導により、中学3年でコンクールメンバーに選ばれ、第九が弾けるようになりました。
TBSコンクールには中学2年生と3年生が出場します。
1年生にもかたばみ祭(学祭)や定期演奏会でたくさんのお客さんの前で演奏する経験ができます。
部員は100名程度で学年問わずたくさんの人と交流を深められます♪
楽器は学校から貸してもらう楽器を使う人も、自分の楽器を使う人もいます。
部員はみんな勉強も両立していてとても良い環境でした。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫でほとんどの生徒はそのまま高校に進みます。
江戸女で普通に授業を受けていて、程よく勉強していれば、塾に通わず英検二級も取れるし、GMARCHも大丈夫だと思います
-
施設
地下にあるアリーナ、ジムはとても綺麗で冷暖房も効いている。
校庭は江戸川の河川敷にあるのでみんなで歩いて行きます。
-
治安/アクセス
小岩は治安が悪いイメージを持たれがちですが、特に何もありませんでした。
江戸川駅から徒歩15分、小岩駅から徒歩10分程度です。
時間を聞くと遠いと思われる方もいると思いますが、いつも帰る友達と他愛のない話が弾んで長いとは感じませんでした。
-
制服
スカート丈は長いですが、普通に可愛いと思います。
2022年度入学生からは制服が変わるので良くわかりません。
投稿者ID:816741
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
合う人ならすごくいい学校だけど、合わない人には苦痛な学校!
青春は謳歌できない!
先生のキャラがすごい!
-
校則
少し厳しすぎると思う時もありましたが、学校の質を守るためには必要なのかなと思いました。
-
いじめの少なさ
途中で転校した人もいた気がします。
でも基本的に仲良い気もします。
クラスが二つか三つしかないのでクラス間で行事のたびに揉めます。
-
学習環境
授業は丁寧でわかりやすいですがたまにハズレの先生がいます。
英語はいい先生におしえていただけましたが、社会の授業は質が悪く自分で勉強していました。
-
部活
他の学校とあまり変わらない気がします。
美術部とかは結構すごい印象がありました。
-
進学実績/学力レベル
頭いい人はいいけど悪い人は悪い。
でも本当に勉強したいと思っているなら、公立の学校より面倒を見てくれるのでおすすめです。
-
施設
割と綺麗なイメージがあります。
アリーナは冷暖房がついてて快適でした。
-
治安/アクセス
街中なのでアクセスはいいです。
でも寄り道も禁止なのであまり関係ありません。
-
制服
夏服は可愛い!冬服はお年寄りには人気っていうイメージあります。
歩いてるだけで知らないおばあさんに話しかけられます笑
投稿者ID:811208
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
土佐塾中学校
(高知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
先生がよくない。本当によくない。
Webサイトに載っているのは昔からいるよい先生ばかり。
そのほかの先生は何か欠陥があり複数の学校をたらい回しにあっている先生ばっかり。
注意が必要です。
-
校則
校則は中学生では緩い方だと考えております。髪型等は自由なので。
-
部活
高知県レベルでいうとよい成績だが競技人口が少ないため当たり前。
学校終わりの1、2時間だけの練習では知れており日本全国でみると強くはない。
顧問も充実していないため、運動不足解消の場と考えるがよい。
-
進学実績/学力レベル
良いとはおもう。なぜなら、推薦で決まった生徒に対して学校の印象をよくするために複数の学校を受験する義務をつけられてしまうため。
-
施設
いいと思います。充実しているあまり使っていない部屋もあり生徒の中ではわるさをする部屋にもなってました。
-
治安/アクセス
山の中なので治安は良いです。
投稿者ID:807513
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
樹徳中学校
(群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
全体的に言えることですが、特に数学の進みがかなり早いです。高校3年になる頃には全ての分野をやり終えて、受験勉強を繰り返しできるのは私立ならではのアドバンテージだと思います。
ただ、部活に力を入れたいのであればお薦めはしません。
-
学習環境
大学受験のサポートはかなり充実していました。
受験の情報も豊富にもらえるし、模試もかなりこなすので自分の進路は決めやすいと思います。
ただ、別の高校に行きたくなって高校受験をする場合は全く情報がないのでかなり大変だとは思います。
-
総合評価
全体的に言えることですが、特に数学の進みがかなり早いです。高校3年になる頃には全ての分野をやり終えて、受験勉強を繰り返しできるのは私立ならではのアドバンテージだと思います。
ただ、部活に力を入れたいのであればお薦めはしません。
-
校則
中学生のうちはスマホも規制されていたかなと思います。
遠方からくる生徒もいると思うのでもう少し緩くてもいいかなとは思います。
制服などもゆるくはないと思いますが、着崩したりしている生徒は見たことありませんでした。
-
いじめの少なさ
自分は見ませんでした。
他の代でも聞いたことはないので特に心配はいらないかと思います。
-
学習環境
大学受験のサポートはかなり充実していました。
受験の情報も豊富にもらえるし、模試もかなりこなすので自分の進路は決めやすいと思います。
ただ、別の高校に行きたくなって高校受験をする場合は全く情報がないのでかなり大変だとは思います。
-
部活
基本的に部活には力を入れて維持なかったように思います。
高校になれば本校と同じ部活はできますが、時間的にも忙しくなるかもしれません。
-
進学実績/学力レベル
田舎の少人数の学校にしては頑張っていると思います。
上位層は毎年国公立難関、私立難関、医学部に進学しています。
-
施設
校庭はありません。
ただ、本校と施設を共用したりするのでかなり充実してると思います。
図書館が自習スペースとして最高でした。
-
治安/アクセス
桐生駅から徒歩10分弱、西桐生駅から15分弱、新桐生からはスクールバスか自転車で移動といった感じです。東武を利用する場合はやや大変かもしれません。
-
制服
男子は学ラン、女子はセーラーです。
三越に委託していたり、凝ってはいるようです。
投稿者ID:804063
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
過ごし方も、勉強も本当にその人次第で変わる。
退学して違う中学や高校に進む子もいるが、それはそれで良いのでは、と思う。先生は合わないと感じは人もいるし、高校に入っても会うとホッとしたり、身が引き締まるような緊張感を与えてくれる先生もいる。
高校に上がると中学のありがたみを感じるかもしれない。
大事なところは厳しいが温かい目で成長を見守ってくださる先生達なので不安なことが入学時にあっても安心して良いと思う。
-
学習環境
私達の代くらいまでは欠点は40点未満だったが今は平均点の何割かが取れないと欠点になるらしい。中学生にしては難しいことを先取りで学んでいくので難しい範囲のテストで欠点者が続出したことがあるが、そういうことを防ぐためなのでは。一年生の授業に慣れてきた頃からテストの成績などを基準にホームルームクラスとは別に学習用のクラス分けがあって、EクラスとSクラスに分けられる。Eクラスは発展的なことまで挑戦し、Sクラスは基礎的なことを固めて練習していく感じ。
個人の成績にあった学習ができるのでやる気があればどこまででも伸ばしてもらえる。Sクラスから3年生の最後の方にEクラスになって高校のD1(難関大や国立大を目指すクラス)に進む子もいるので焦らず自分のペースで頑張れば良いと思う。タブレットを導入したり、ホワイトボードになったり、今の時代の教育の仕方を一生懸命探っているような感じもする。これからどんどんら変わっていくと思う。
-
総合評価
過ごし方も、勉強も本当にその人次第で変わる。
退学して違う中学や高校に進む子もいるが、それはそれで良いのでは、と思う。先生は合わないと感じは人もいるし、高校に入っても会うとホッとしたり、身が引き締まるような緊張感を与えてくれる先生もいる。
高校に上がると中学のありがたみを感じるかもしれない。
大事なところは厳しいが温かい目で成長を見守ってくださる先生達なので不安なことが入学時にあっても安心して良いと思う。
-
校則
あまり気にしてなかった。
髪の毛は長い子は縛らなくてはいけない、爪は伸びすぎていたら切らなきゃいけない、などのごく当たり前のことを言われているだけだと思う。
スカートは身長が伸びたので3年になる頃には丁度いいくらいだった。スカート短くしたかったら、身長伸ばせ!
-
いじめの少なさ
いじめ、と感じて辛くなってしまう子がいるのも事実。でも、先生方は親身に相談に乗ってくださる。人間関係に苦労するのは公立中学に通っていた子も、愛知の私立中学に通った子も感じていたことなので中学生という多感な時期ではどうしても仕方のない、誰もが通る道だと思う。2クラスしかないので余計に世界が狭く感じることもあるかもしれない。毎年クラスは変わるが、仲の良い子と同じクラスになりやすかったので先生方もクラス分けはそこら辺を配慮しているのでは、?と思う。その点では、担任でも、教科担任でも話せる先生にたくさん相談するべきだと思う。
-
学習環境
私達の代くらいまでは欠点は40点未満だったが今は平均点の何割かが取れないと欠点になるらしい。中学生にしては難しいことを先取りで学んでいくので難しい範囲のテストで欠点者が続出したことがあるが、そういうことを防ぐためなのでは。一年生の授業に慣れてきた頃からテストの成績などを基準にホームルームクラスとは別に学習用のクラス分けがあって、EクラスとSクラスに分けられる。Eクラスは発展的なことまで挑戦し、Sクラスは基礎的なことを固めて練習していく感じ。
個人の成績にあった学習ができるのでやる気があればどこまででも伸ばしてもらえる。Sクラスから3年生の最後の方にEクラスになって高校のD1(難関大や国立大を目指すクラス)に進む子もいるので焦らず自分のペースで頑張れば良いと思う。タブレットを導入したり、ホワイトボードになったり、今の時代の教育の仕方を一生懸命探っているような感じもする。これからどんどんら変わっていくと思う。
-
部活
たまにすごい成績を残す子もいるが、そんなに活発では無い。
体育の延長みたいな部活が多い。
陸上、野球は休みの日に練習したり、割と活発。
剣道や柔道、ゴルフは高校生に混じって活動することもできるようなので強い相手と闘えるらしい。結果を残すのが多いのは個人種目。
-
進学実績/学力レベル
ものすごい出来る子がいるが、ついていけない子もいる。
ものすごい出来る子は最初から最後までものすごい出来る。
ついていけてなかった子が先生方のサポートのおかげでものすごく努力をして這い上がっていくことも多々ある。最初は出来ていたのに、サボりまくって下がっていく子もいる。要は自分次第。エスカレーターで高校に上がれるので遊んでしまう子もいるが、それも中高一貫の醍醐味ではあると思うが、せっかく受験がないのだからもっと有意義に過ごすべきだと私は思う。
-
施設
高校棟にある音楽室や家庭科室への移動教室は遠く、とても10分ではトイレを済ませたり、準備したり、鍵を閉めたりしていたら出来ないと思っていた。不思議と3年になる頃には出来るようになってたりするが。
施設は綺麗な方だと思う。レストハウスという食堂があり、給食は出ないが、友達とどのメニューにするか話したり、高校棟にある売店に行ったり中学生にしては楽しいことをやっていたなと思う。
-
治安/アクセス
坂がきつい。
遅刻しそうになって坂を走ることが中2は多かったが、本当に体力がついた。スポーツテストで良い成績を取れたので満足。
スクールバスがあるので遠方から来る子への配慮もしっかりしている。スクールバスの運転手さんと高校になっても仲良く話している子もいるので、それもなんだか良いなぁ!と思う。
-
制服
私達の代は黄ばみと言われていた制服で、私はそこまで何とも思っていなかったが、新しくなってかわいいし、落ち着いた印象の制服になった。
高校と色は違うが同じような素材で、家で選択してもすぐ乾き、シワにならず、軽く、扱いやすい制服になった。中学はリュックとサブバが指定のもの。高校は変わらずそのまま使えるものもある(学校指定の靴下やサブバなど)。
投稿者ID:777242
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
武蔵野東中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 48)
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
私自身が高校に入学して実感したことですが、(モノみたいな言い方になりますが…)先生方の質がとても良いです。あんなに熱心に教えてくださる先生はなかなかいません。
また、テスト2週間前からより、計画的に勉強できる環境になるのは本当に良いことです。
毎日プランノートにコメントを書いて下さる、私立の東中ならでは、の事だと思います。また、どの問題集がオススメか、など些細な質問でも丁寧に答えて下さります。
先生方は、生徒の好きなモノや趣味も覚えて下さり、その話題で盛り上がることもあります!
本当に良い先生ばかり、ということを胸を張って言うことができます!
内部生と外部生が仲良くできるか心配な方もいるかもしれませんが、みんな仲良くなります!私は内部生ですが、外部生の子と卒業した今でも連絡を取り合っています。みんな優しいので、内部や外部と分け隔てなく接してくれます!
-
学習環境
自主学習ノートで質問をすれば、想像以上に図を使ったりと、丁寧に解説して返却されます。朝、昼、放課後、質問しにいっても、先生のご都合が合えば丁寧に教えてくださります。
自主学習ノートで、今までどんな問題をどんな風に間違えた、という傾向を先生方が掴んでくださっているので、アドバイスを沢山くださります!
-
総合評価
私自身が高校に入学して実感したことですが、(モノみたいな言い方になりますが…)先生方の質がとても良いです。あんなに熱心に教えてくださる先生はなかなかいません。
また、テスト2週間前からより、計画的に勉強できる環境になるのは本当に良いことです。
毎日プランノートにコメントを書いて下さる、私立の東中ならでは、の事だと思います。また、どの問題集がオススメか、など些細な質問でも丁寧に答えて下さります。
先生方は、生徒の好きなモノや趣味も覚えて下さり、その話題で盛り上がることもあります!
本当に良い先生ばかり、ということを胸を張って言うことができます!
内部生と外部生が仲良くできるか心配な方もいるかもしれませんが、みんな仲良くなります!私は内部生ですが、外部生の子と卒業した今でも連絡を取り合っています。みんな優しいので、内部や外部と分け隔てなく接してくれます!
-
校則
スカートは膝下、髪を結ぶゴムの色は黒か茶、など細かく決められています。でも膝の真ん中ぐらいなら注意されないです。(先生によりますが!)でも、着崩している生徒はいません。
-
いじめの少なさ
些細な問題でも、先生が解決してくださります。
学期ごとにいじめなどの悩みについてのアンケートがあるので、相談したい場合はそこで相談もできます。(もちろん他の項目、学習の悩みなどの質問もあります。)
-
学習環境
自主学習ノートで質問をすれば、想像以上に図を使ったりと、丁寧に解説して返却されます。朝、昼、放課後、質問しにいっても、先生のご都合が合えば丁寧に教えてくださります。
自主学習ノートで、今までどんな問題をどんな風に間違えた、という傾向を先生方が掴んでくださっているので、アドバイスを沢山くださります!
-
部活
全ての部活が大会で実績を残しているわけではありませんが、どの部活でも、部活内の雰囲気が良いです!
-
進学実績/学力レベル
成績が上位の人は、もちろんですがすごく進学実績が良いです!
勉強があまり得意ではない生徒も、そこそこの高校へ進学しています。
-
施設
図書室はたくさんの本が充実していますし、体育館は綺麗です!
校庭も綺麗ですが、少し狭いです…
-
治安/アクセス
治安は良いと思います。
駅からは少しだけ距離がありますが、歩ける距離です。
-
制服
セーラー服に学ランは珍しいと思います。時代に流されることのないデザインで私は可愛いと思います。
投稿者ID:741929
2人中2人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ