みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

国立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 3210件中 2191-2200件を表示
  • 女性在校生
    横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校 (神奈川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しいです!
      学校行事は組ブロックで分かれてきそいます!
      特に合唱祭は他校よりすごいです。
      面白い人が多いので盛り上がります!先生も面白い人がたくさんいます。
      文化活動発表があり、ステージ発表では、美術部のファッションショーや合唱の演奏があるので楽しいです!
    • 学習環境
      学習について相談するのはいつでも大丈夫です。
      サポートはありません。クラスのほとんどが塾に行っています。
      授業は話し合いが多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大阪教育大学附属池田中学校 (大阪府 / 国立 / 共学 / 偏差値:61)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主・自律をモットーとしていて、基本的に生徒中心で動いています。そのぶん、先生が生徒をほったらかしているような印象もあります。他校と比べれば、基本的に男女、先輩後輩などに壁はなく、学校生活は楽しめると思います。毎年宿泊研修があり、1年生は奈良・2年生は京都・3年生は修学旅行で沖縄や鹿児島に行きます。これらは、実行委員が中心となって動き、生徒中心で作り上げていくものとなります。毎年とても良い思い出となります。
    • 学習環境
      授業の進度は公立中学校と同じで、非常に遅いです。そのため、ほとんどの生徒が塾に通うなどしていて、学校でのサポートはあまり無いように思えます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    島根大学教育学部附属義務教育学校 (島根県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校もそうかもしれませんが先生方がとても熱心です
      どなたも丁寧な授業をされます
      来校者もおおいようで、他の学校の先生方にも提案性のある授業をする努力を日々しておられます
      子供たちも授業に楽しそうに取り組んでます
      プレゼン力はどの子もすごいです
      随分鍛えられています
      子供同士の揉め事は、普通にあります
      揉めるたびに、成長して来ました
      中学生なので、いろいろあるのは当然かと思います
      子供の相談には、先生は丁寧に対応されます
      でも、子供も全て相談するわけではないので、自分たちで切磋琢磨している感じです
    • 学習環境
      教育実習生の授業が、秋は多いですが、それらの特別な補習はありません
      質問に行けば、対応してはもらえますが…
      受験対策は、あります
      受験用テキストの提出と小テスト、再テストがあります
      勉強の仕方で困ったら、ココラボというセンターで学習生活支援も受けられます
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岐阜大学教育学部附属中学校 (岐阜県 / 国立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の兄弟は近くの公立中学に行きましたので比較しての意見です。普通の中学校とは少し違うようで、あまり違わなかったです。
      小学校からの持ち上がりの子達の仲が良いが、中学から入る子にも親切優しいです。問題行動をする生徒が非常に少なく優秀な子供、教育熱心な保護者の割合が高いです。内申点は、授業態度や忘れ物など特に重視するようでその辺りを真面目にしていればテストがものすごく良くなくてもきちんと評価が貰えます。
      そういう点では公立中学よりも内申がとりやすいと感じました。実際公立中学に通う方の兄弟より期末テストが悪かったが、内申点はむしろ上だった事がありました。授業態度を頑張っていたそうです。
    • 学習環境
      宿題があまりないので塾には通った方が良さそうに思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    神戸大学附属中等教育学校 (兵庫県 / 国立 / 共学 / 偏差値:63)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      前向きな生徒が多く、先生も熱心に対応して下さいます。 海外研修、国際交流も多い為、興味があれば様々な選択肢があり良い経験になると思います。
      男女割と仲が良い様でして子供は楽しく通学しています。
      クラブ活動はあまり熱心ではありませんが、コーラス部、陸上部など実績を残しているクラブもあります。
      前期課程3年(中学3年生)で沖縄へ、後期課程5年生で海外へ旅行に行きます。
    • 学習環境
      中学3年生から高校課程に入りますが、進度が速い事に対しての学校フォローは無く、英語もプリント授業が多い為に家庭でのフォローも必要かとおもます。
      レポートが多いので書く事が苦手な人は辛いかも知れません。
      公立中学2年生が行う職業体験は4年生で神戸大学やWHOにインターンシップで行ける様です。(2015年入学生徒)
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    静岡大学教育学部附属島田中学校 (静岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      得意なことや、光るところを持っている子が多いと思います。小学校でそれなりに良い成績をとってきた子達の学校なのでしっかりしている子が多く、授業崩壊や組織的ないじめは起こりにくいと思います。決して「何でもよくできる、真面目で一生懸命な子」ばかりではありませんが、それでも色々な意味で水準が高いと思います。公立中では、教育熱心な親やちゃんと勉強する子は他の人達から揶揄されたり否定されたりすることもあると思いますが、そういうことはこの学校ではほぼないと思います。
      わが子が楽しく通っていて、入れてよかったと思っています。優秀な子が多いので、本人が天狗にならずに済んだのもよかったです。
      教育実習生や、授業の見学者御一行様(他校の先生など)がよく来ます。それらはマンネリになりがちな学校生活に変化や緊張感を与えてくれていると思います。
      秋に舞台のあるホールを借りて行う「ゆうかり祭 文化の部」は実質「合唱発表会&特技発表会」です。楽器、ダンス、武道など特技のある人は、夏のオーディションに受かればステージで披露でき、皆に見てもらえて盛大な拍手ももらえます。
    • 学習環境
      楽しい授業や上手な授業をする先生ばかりではなく、また、若い講師の先生達もいますが、「巷で噂の問題教師」などが来ることはないと思います。
      塾では「島附のテストは特殊だから塾が必須」と言われると思いますが、定期テストには別に塾がないと解けないような問題は出ていません。公立中のテストよりは難しめですがただそれだけです。
      塾通いが普通ということもあり普段は学校の宿題がほとんど出ません。(夏休みの宿題は色々出ます。)塾に通わない場合は、普段から自分で漢字や英単語や数学の問題などをコツコツやるといいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    愛媛大学教育学部附属中学校 (愛媛県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても充実しています
      私は小学校からの連絡入試なのですが、他校から入って来た人ともすぐ仲良くなれます
      そして行司はたくさんあり、どのクラスも一致団結し、とても楽しいです
    • 学習環境
      補習などは特にありません
      分からない所や質問があれば授業の後先生に聞きに行くと優しく教えて貰えます。それに周りの人にも気にせず気軽に質問などできます
      もし、自分だけがが分からなかった時は周りの生徒も教えてくれるようないい環境だと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    横浜国立大学教育学部附属横浜中学校 (神奈川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方はみんな教えるのが上手で、授業はどこの学校よりも面白いと私は思っています。また、先生方も生徒もこの学校に誇りをもって生活しているため、校内の雰囲気はとてもいいです。だからといってこの学校のネームバリューに固執して変な自信を持ってしまうような生徒はおらず、皆高い目標をもって切磋琢磨しながら生活に しています。今までこの学校で生活してきていじめや上下関係の厳しさを感じたことは1度もなく、友達も先輩後輩とも関係がすごく良く、先生方との距離もとても近いです。また、研究校であることから公立の中学校ではできないような体験や学習ができるのもすごくいいところだと思います!1度きりの中学校生活を充実させたい!という方には自信を持っておすすめします。ただ、学校の決まりで部活動は週に3日と土日のどちらかだけと決められているため、部活動をしっかりやりたいという方にはあまり向いていないです。でも、限られた時間の中で少しでもうまくなれる方法を探しながら楽しく練習に励んでいます。
    • 学習環境
      補習は基本ありません。しかし授業後に質問に行くとほとんどの先生はていねいに教えてくれます。この学校の先生方は「受験対策」という言葉をあまり口にしません。生徒達に「将来、社会で役に立つ力」を身につけて欲しいからだと言います。そのため授業では受験対策で覚えなければいけない事よりも、ディスカッションやレポートを書くなどの表現力(この学校ではリテラシーと呼ばれている)を身につけるための内容が多いです。
      授業でやってくれないと覚えられないという人には厳しいです。しかしこの学校の生徒達はたいてい家で予習復習をしっかりしてくるので、内容が不足していることはないです。ただ、塾に通っている人は多く、受験対策をすべて授業内で、というわけには行きません。自分がいかにちゃんとするかが問われています。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校 (神奈川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しもうと思えばとっても楽しい学校!
      学校自体『自主性』を求めているので、どんどんリーダーシップが取れる人は楽しいと思います!
      協力することも多いいのでそこは誰でも楽しめるかと。
    • 学習環境
      他の学校とは使っている教科書とかも違かったりしています。
      テストは、期末テストだけで回数が少なく楽ですが、範囲が広いかなーと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    信州大学教育学部附属長野中学校 (長野県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      有名な話ですが、テストがとても難しいです。ただし、テストが難しいということは受験で大いに役に立ちます。まあ、毎回恐ろしい内容ですが、自分次第では物凄く学力をつけることができます。入試の問題が簡単に見える、と思った先輩もいるようです。人間関係をうまくやっていくこと、テストが難しくても勉強を続けていくことという二つでここでの生活はうまくやっていけると思います。ただこの二つは単純そうでかなり難しいことです。目標、というものがとても重要であると実感しています。多分これからだいぶ脅すような内容を書きますが、これが私から見た附属長野中学校です。
      憧れをもっている人は読むことはお勧めしません。
      切実に状態を知りたい方はどうぞ。
    • 学習環境
      良いです。制限があるので、そんなに効きは良くないですが、冷房もあります。先生の実績が高く、勉強まじでやりたい!!という熱心な勉強家さんにはとても良い先生たちばかりだと思います。ただ、たったの五十分だけではすべてをカバーできないので、積極的に研究室にききに回ることをおすすめします。もっと教えてもらわないともったいない先生ばかりです。ただし、テストがやばい。わざわざ難しくしているようですねww 基礎なんてできて当たり前、という人たち向けなので、テキストだけやればいいか、だけではたいていの人はできません。勉強法も、どうしてもそれぞれ特殊になります。自分なりの勉強法を掴んでがんばってください。初っ端から心折れテストになるので、簡単と難しいのレベルが他校と比べてだんだんおかしくなってきます。
      今の三年のテストは、五十点台…普通。六十点台…すげえ! 七十点台…頭良すぎ! 八十点台…神!ってなっています。二年後半からもうこうかな。。一年生は取れる人と取れない人が分かれてくるので、一年の時から頑張っておけば、かなり良い点が取れるようになっていきます。おそらく七十点台とれて当たり前の他校がうらやましくなります。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

口コミ 3210件中 2191-2200件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング