みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
個性的な同級生と共にひとつのことをじっくりと掘り下げた学習が出来る。卒業後に自分のご子息を入学させている方がとても多い事からも学校への信頼度が伺える。卒業生である保護者の方々のお人柄がとても良い。学習についてはh、判断基準を軸とした論理的思考を徹底的に学習する。レポートも切り口を吟味して矛盾のないように書く。ので三年後の国語の偏差値は物凄く上がりました。レポートも労せず書くのが早いです。おかげ様で高校では今のところ苦労知らずです。
-
学習環境
受験対策は期待出来ない。まず内申は取りにくい。(取れる方も中にはいるが)テストはかなり難しいので平均点はかなり低い。そこで諦めるタイプの方には向いていない学校だと思う。絶対に諦めない気持ちで学習すれば得るものはとても大きい。進路指導は市外出身の若い先生が多いので、慣れていらっしゃらない先生が多かったです。その代わり?内申が低くても受けたい学校を受けさせて下さいます。
-
総合評価
個性的な同級生と共にひとつのことをじっくりと掘り下げた学習が出来る。卒業後に自分のご子息を入学させている方がとても多い事からも学校への信頼度が伺える。卒業生である保護者の方々のお人柄がとても良い。学習についてはh、判断基準を軸とした論理的思考を徹底的に学習する。レポートも切り口を吟味して矛盾のないように書く。ので三年後の国語の偏差値は物凄く上がりました。レポートも労せず書くのが早いです。おかげ様で高校では今のところ苦労知らずです。
-
いじめの少なさ
先生方が休み時間もクラスの中に参加されて、常に見守って下さっている。子供達は皆さんしっかりされているのでトラブルはほぼなく、あっても対処が早い。
-
学習環境
受験対策は期待出来ない。まず内申は取りにくい。(取れる方も中にはいるが)テストはかなり難しいので平均点はかなり低い。そこで諦めるタイプの方には向いていない学校だと思う。絶対に諦めない気持ちで学習すれば得るものはとても大きい。進路指導は市外出身の若い先生が多いので、慣れていらっしゃらない先生が多かったです。その代わり?内申が低くても受けたい学校を受けさせて下さいます。
-
進学実績/学力レベル
内申は取りにくいのだが、その分当日点を取る為にそれぞれがしっかりと学習するので進学実績はとても良い。進学実績が良いので内申点に下駄があると陰口を聞くが、そんな下駄があるならこんなに苦労してません。あったら是非履かせて欲しかった。(ありませんけど)
高校名よりも大学やその先で夢が叶う学習をさせて頂いたと思います。地域に貢献出来る人材も沢山排出していると思います。高校で今のところ苦労知らずなのは附中での鍛錬のおかげです。
-
制服
女子は三本線のセーラーにスカーフが清楚。ローファーに指定カバンできちんとして見える。男子は学ランで清潔感がある。
投稿者ID:422994
4人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
とても楽しい3年間をすごすことが出来る学校だと思います。よく、附属小学校から上がってきた内部進学生は勉強が苦手なイメージをもたれますがそうでもありませんでした。コーラス部には有名な先生もいらっしゃって、良い成績を残せていたと思います。
-
校則
女子のスカートは膝下。靴下など、白だけど、くるぶしソックスの人やワンポイントの人がいました。
-
いじめの少なさ
いじめはほとんどなかったと思います。
-
学習環境
テストなどで点数が低かった人は補習学習があるそうです。また、3年生の三学期になると、ほとんどの教科が受験対策の授業になります。テストも受験対策テストが3回あります。
-
部活
コーラス部と男子バスケ部が強いとおもいました。特にコーラス部は全国大会に出場するくらい強かったとおもいます。また、文化部には附中コンサートと呼ばれるとのがあり県民会館でひらかれていました。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの人が松江北高、南高、東高、松江高専に行きます。落ちる人はほとんどいませんでした。
-
施設
校庭はとても広いと思います。図書室は狭いけど「ちはやふる」「テルマエ・ロマエ」など、人気のマンガや本がたくさんあります。
-
制服
ださい。
投稿者ID:421564
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
三重大学からたくさんの教育実習生が来たり(多い時は6~7人がひとクラスに来ました)、隔年に公開研究会があったりと、附属ならではのこともありますが、基本的にそこまで公立と変わらないと思います。
-
学習環境
国立といっても公立であることには変わりないので先生の質などは特に変わらないと思います。
私の学年では補習はありませんでした。
受験対策も面接練習以外はあまりないです。
教科によっては前期選抜が終わった後に問題をやったり、県立入試に似せた問題を解かせたりしていました。
-
総合評価
三重大学からたくさんの教育実習生が来たり(多い時は6~7人がひとクラスに来ました)、隔年に公開研究会があったりと、附属ならではのこともありますが、基本的にそこまで公立と変わらないと思います。
-
校則
校則は厳しいけれど、あまり服装チェックはなく、あるとしても事前に連絡されます。
スカート丈が決まりより短い子も多いですが(極端に短い子はいない)、特に厳しく注意されることもなく「丈が短い人は〇〇までに直してきてください」程度にしか言われてません。
-
いじめの少なさ
基本的に男女の仲がよく、大きなトラブルはあまりないです。
しかし、毎学期行われ、結果(人数のみ)が配られるいじめアンケートを見る限りやはりいじめやトラブルがないとは言えません。
からかいなどくらいのレベルになると日常茶飯事と化しています。
-
学習環境
国立といっても公立であることには変わりないので先生の質などは特に変わらないと思います。
私の学年では補習はありませんでした。
受験対策も面接練習以外はあまりないです。
教科によっては前期選抜が終わった後に問題をやったり、県立入試に似せた問題を解かせたりしていました。
-
部活
部活は任意ですが、ほとんどの生徒が所属しており、兼部は不可です。
県内各地から生徒が通っているため、完全下校時刻が早く、土日もそこまで長く練習できないため、実績がある部は少ないです。
もちろんないわけではありませんが。
毎週木曜日は基本的に部活なし(朝練除く)です。
-
進学実績/学力レベル
私の学年の少なくとも半数は、四日市高校、津高校、津西高校あたりに進学したようです。
県外への進学も他と比べると多いと思います。
-
施設
体育館をはじめとして全体的に古いです。
校舎の耐震工事はしているはずです。
-
制服
学校ではかなりダサいと評判ですが、そこまで酷くはないです。
四附(小学校、中学校、幼稚園、特別支援学校)合同のバザーなどで中古の制服が売られています。
投稿者ID:421426
3人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
生徒の学習意欲が高く、何に対しても真面目に全力で取り組める学校。最寄り駅から徒歩2、3分で来れてアクセスが良い。行事や部活が充実していて楽しい学校生活が送れた。
-
学習環境
授業は教科書にそった基礎的な内容を中心に行われた。生徒自信がみな真面目なので荒れることはなく落ち着いた環境で勉強できた。テストで赤点を取った生徒には補習があり、日々の学習のサポートを一人一人に合わせて行っていた。また、英検の面接の対策もしてくれて助かっていた。
-
総合評価
生徒の学習意欲が高く、何に対しても真面目に全力で取り組める学校。最寄り駅から徒歩2、3分で来れてアクセスが良い。行事や部活が充実していて楽しい学校生活が送れた。
-
校則
厳しすぎず緩すぎず最低限の校則しかないので、不自由は感じなかった。ただ、スカートを折っていたり、女子は第一ボタンを開けていたりすると、厳しく注意されていた。
-
いじめの少なさ
いじめについての噂は一度も聞いたことがない。ある程度学力のある生徒が集まっているので、いじめなどするような生徒はあまりいないと感じた。優しく落ち着いている生徒が多いので人間関係が苦手な子でもみんなと仲良くできていた。
-
学習環境
授業は教科書にそった基礎的な内容を中心に行われた。生徒自信がみな真面目なので荒れることはなく落ち着いた環境で勉強できた。テストで赤点を取った生徒には補習があり、日々の学習のサポートを一人一人に合わせて行っていた。また、英検の面接の対策もしてくれて助かっていた。
-
部活
部活の種類が少なかったり、朝練が禁止されていたりで、そこまで部活に力を入れているようには思えなかった。だが、みんなそれぞれ楽しんで取り組んでいた。どの部活も男女問わず仲良くできていた。
水泳部が賞をたくさんとっていた。
-
進学実績/学力レベル
卒業後の進路は、御三家などの進学校が多い。また、学年の半数は附属高校への内部進学をしている。年に3、4回三者面談があるので、受験や日々の学習について学校と家庭でのコミュニケーションがしっかり取れた。
-
施設
体育館は体育の授業、その他球技大会や部活で使用するのにちょうどいい広さだった。図書館も、生徒が希望した本が揃えられており、昼休みにはたくさんの生徒が図書館で勉強したり読者したりしていた。グランドも生徒が使用するのに十分な広さで、昼休みにはみんなで遊んだりしていた。
-
制服
女子はブレザーにボックスプリーツ、男子は学ラン。紺で統一されていて清楚な印象がある。女子は紐リボンがほどけやすくて不評だった。みんなダサいと言っていた。
入試に関する情報
-
志望動機
幼稚園からの内部進学でそのまま進学した。
投稿者ID:421033
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
多くの人が言うように軍隊のような学校です。毎日忙しく、附属中学校に入学するならまず早食いと早着替えの練習が必要だと思います。行事が多いことも特徴ですが、準備の時間はあまりありません。
先生や学習環境はよく整っています。コンピューターや話し合いを多用した授業はとてもおもしろかったです。総合に力を入れており、林間学校、修学旅行は長野、京都と普通の場所ながら半年~1年準備をします。がんばればかなりマニアになれます。外国に多くの学校が流される中、日本文化を極める修学旅行は良いと思います。さらに一年活動するので同じ班の人とも仲良くなります。
また、附属小学校、幼稚園からの人がかなりいますが、すぐに馴染むのでそこは心配いりません。
鞄が非常に重いこと、(10キロあったこともあります。おきべんしないと背骨が曲がることがあるようです。)弁当の時間がたまに15分しかないこと、持久走をけっこうやること(持久走4、7キロと、それに備えての毎日の15分間走)をわかった上で入学してください。それ以外は充実した楽しい生活でした。
-
学習環境
ほとんどの人は塾に通い勉強しています。学校は特に何かしているという訳ではありません。しかしテスト前には希望者のみの朝学習会をやってくれる先生もいます。
テストが他の公立中学校と比べると難しいので自然に鍛えられること、信じられないくらい成績の良い人がクラスに数人いるのとは自然に成績と意識を上げてくれると思います。そのためたまに一般のテスト(学力検査や北辰テスト)を受けるときには落ち着いて取り組めます。
-
総合評価
多くの人が言うように軍隊のような学校です。毎日忙しく、附属中学校に入学するならまず早食いと早着替えの練習が必要だと思います。行事が多いことも特徴ですが、準備の時間はあまりありません。
先生や学習環境はよく整っています。コンピューターや話し合いを多用した授業はとてもおもしろかったです。総合に力を入れており、林間学校、修学旅行は長野、京都と普通の場所ながら半年~1年準備をします。がんばればかなりマニアになれます。外国に多くの学校が流される中、日本文化を極める修学旅行は良いと思います。さらに一年活動するので同じ班の人とも仲良くなります。
また、附属小学校、幼稚園からの人がかなりいますが、すぐに馴染むのでそこは心配いりません。
鞄が非常に重いこと、(10キロあったこともあります。おきべんしないと背骨が曲がることがあるようです。)弁当の時間がたまに15分しかないこと、持久走をけっこうやること(持久走4、7キロと、それに備えての毎日の15分間走)をわかった上で入学してください。それ以外は充実した楽しい生活でした。
-
校則
服装面の校則は普通だと思います。ただ、校則を破る人がほとんどいないので少しのことが際立ちます。服装検査は行事の前に年に2回ほどです。ちなみに、女子は編み込み、くるりんぱなんでもありなので(とにかく邪魔でなくて、長い髪を結んでいればよいようです。)おしゃれにしている人もいます。触角を出すとたまに怒られるようです。卒業式特別バージョンもあります。(ゴムは黒のみ、ヘアピンはアメピンのみ、と厳しめになります。)
それよりも特筆すべきは生活面のルールでしょう。よく中学生は一日中ジャージでいることがありますが、附こ属中学校はほとんど制服で過ごします。そのため体育の前は10分で着替え、体育館や校庭へ行く、2分前に整列完了しまければなりません。1年生が遅刻して怒られるのが恒例のようになっています。自分のロッカーの鍵がかかっていないとロッカー封鎖など、附属中学校にしかないルールもあります。
これを守らせたり、学校を見回る学校週番というものが全員回ってきます。朝が早く、1週間働くので部活に参加しにくく、少し大変です。
卒業式は別格です。コンピューターのように動くので、軍隊といわれます。
-
いじめの少なさ
附属小学校からのいわゆる内部生が1年のうちは少し強いです。中学校からの人は最初は委員会などになりにくいかもしれません。しかし1年生の入学後すぐの大滝合宿や学年を重ねるごとに仲良くなれ、最後は全く小学校のことは分からなくなります。
いじめは多少はあります。賢い人が多いのでバレないようにやります。そのため表には出てきませんが、悪い噂を聞くこともないわけではありません。主に小学校のことが続いているだけのようなので、普通にしていれば楽しい3年間になります。基本的には浦和のお坊ちゃんお嬢ちゃんなので優しいです。優しい男の子がいることに驚きました。でも不登校もクラスに1、2人います。
先生も基本的にはいい先生だと思います。30代くらいのお父さん先生が多いです。(おじいちゃん、おばあちゃん先生はいませんでした。)やる気のある先生が多くよく声をかけてくれるので仲はいいほうではないでしょうか。一部はえこひいきしているといわれている先生もいるようです。
-
学習環境
ほとんどの人は塾に通い勉強しています。学校は特に何かしているという訳ではありません。しかしテスト前には希望者のみの朝学習会をやってくれる先生もいます。
テストが他の公立中学校と比べると難しいので自然に鍛えられること、信じられないくらい成績の良い人がクラスに数人いるのとは自然に成績と意識を上げてくれると思います。そのためたまに一般のテスト(学力検査や北辰テスト)を受けるときには落ち着いて取り組めます。
-
部活
大会の実績はほとんどありません。しかし個人的にすごい賞をとってくる人は多いです。部活の時間がとても短く、冬は45分ほどしかできない期間もあります。原則日曜日は活動禁止で、(大会は別です)長期休みも毎日毎日ではないようです。部活より塾を大切にする人もいるので、物足りない人は物足りないかもしれません。
部活は強制ではありませんが、先輩も優しく、嫌な上下関係もなく仲良くなれるので入ると楽しめると思います。若干女子だけの部活はいじめのようなことがあったり、揉め事があったようですが文化部、男子の部活は特に楽しそうでした。
-
進学実績/学力レベル
進路実績だけみると豪華ですが、正直塾の力だと思います。3年生後半になると塾のテキストが目立ちます。
私の学年は大学入試の改革のため、大学附属が多かったようです。推薦制度を利用する人も多いため半分ほどが2月上旬に高校を決め、公立高校組はなかなか居づらかったように思います。けれどもほとんどは優しい人なので、高校決定を見せびらかしたり自慢したりはしません。(若干の問題はあったようですが)
早稲田、慶應の附属、浦和高校、一女、大宮に2桁ほと行く中学校はなかなかないのではないでしょうか。
一方先生方は偏差値の高い学校になどとは絶対言いません。職業→上級学校というように自分の進路を考えていくように総合の授業でも教えられます。生徒の希望を大切にしてくれるので、確約さえとっていれば少々厳しいかな?という学校でも受けさせてはくれます。よって華々しい実績の裏には落ちている人もけっこういます。それでも偏差値60以上は当たり前っぽいですが。
-
施設
校庭や体育館は普通です。どちらかというと教室のほうが充実しています。附属中学校は教科教室を生徒がまわるスタイルなので、(国語教室や数学教室、理科実験室などすべての教科の教室があり、生徒は授業ごとにサブバックを持って移動します。クラスごとに教科教室の1つが学活教室として割り当てられ、朝の会やお昼はその教室でとります。)教科ごとに違った設備があります。
ロッカースペースという場所があり、一人一つロッカーが割り当てられます。そこで着替えるのですが、男女約85人ずつが入ると狭く、落とし物が多発します。
トイレがとてもきれいでそれを理由に附属中学校に来た人もいます。ちなみにこれは生徒達の掃除によるもので、しょっちゅう大掃除があります。(30分
~50分)この掃除も無言清掃という名の下に行われているようです。
-
制服
男子は普通の学ランです。問題は女子です。全身グレーで男子からも女子からも不評です。コンクリートのようなグレーのブレザー、ベスト、膝下のボックス襞のスカート、赤いなぜか光沢のないざらざらしたネクタイです。学校の匂いがすぐ染み付いてとれませんでした。3年になると着慣れてくるので、だんだんかっこよく?ならなくもないです。ネクタイは自分で結ぶやつです。練習してください。女子も男子も無地の白靴下(くるぶしより上という大変微妙な基準があります。先生によります。 スポーツブランド名が大きくかかれているものはだめだそうです。)コート、セーターは黒か紺で指定はありません。男子の学ランも学校指定のボタンをつければどこのものでもいいようです。なぜか女子だけ黒ローファー(指定なし)で、靴擦れします。男子はすべて白靴です。コート、サブバックがブランドものの人がけっこういるかもしれませんが、気にしなくて大丈夫です。
投稿者ID:420907
12人中12人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
どこにでもあるような自称進学校。天才なんてひと握りで後は必至に努力してる凡人と頭の悪い人しかいない。向いてる人は向いてるけど、向いてない人は片山か公立に行った方が断然伸びる。本当に受験は団体戦とか言ってくる。
-
学習環境
環境は悪くは無い。テストの時の課題が質より量みたいな所があって数学とか70ページぐらい平気ででる。最初のうちは落ちこぼれに対応して補習とかやってくれたけど2年になると急に切り捨てられて上位層しか見なくなる。テストも難しくて1年で帰納法とかやってる。親も中間期末考査は見ないって人もいるくらい。塾には行かず学校の授業で十分と先生が言ってくる。もちろんそんな人もいるが違う人もいる。あと、「教材を買わなくて良い学校」とも言ってくる。その名の通り、多すぎるくらいに教材が与えられる。
-
総合評価
どこにでもあるような自称進学校。天才なんてひと握りで後は必至に努力してる凡人と頭の悪い人しかいない。向いてる人は向いてるけど、向いてない人は片山か公立に行った方が断然伸びる。本当に受験は団体戦とか言ってくる。
-
校則
普通。これ以上言うこともないくらい。
-
いじめの少なさ
割とある。部活でのトラブルで不登校になった人とか勉強ついていけなくなって不登校なった人とかがいる。他校の友達に聞いたら不登校の人が多いと言われた。教師は基本嫌でめんどくさいがいい人もいる。嫌な人はわざわざ生徒だけでの面談をしたのに家に電話して保護者に伝えてくる人、生徒にとって地雷だと明らかに分かるのにわざわざそれを言う人、様々。
-
学習環境
環境は悪くは無い。テストの時の課題が質より量みたいな所があって数学とか70ページぐらい平気ででる。最初のうちは落ちこぼれに対応して補習とかやってくれたけど2年になると急に切り捨てられて上位層しか見なくなる。テストも難しくて1年で帰納法とかやってる。親も中間期末考査は見ないって人もいるくらい。塾には行かず学校の授業で十分と先生が言ってくる。もちろんそんな人もいるが違う人もいる。あと、「教材を買わなくて良い学校」とも言ってくる。その名の通り、多すぎるくらいに教材が与えられる。
-
部活
最近強豪だった部も弱くなってるし、運動部は大して強くない。勉強出来るやつは部活もできるみたいな風潮があるがもちろんそんなわけない。
-
進学実績/学力レベル
実績がいいのは認める。でもD判定でも御三家に行けると先生は行っていて、第一志望と実力が合ってない。(そんな人は少数派)最終的には下げられる。何がなんでも自分の名誉のために御三家に生徒を行かせようとする先生もいる。高くて中部高校だが最低でいずみ、水橋である。あるいは私立の専願。
-
施設
小学校よりマシだが、綺麗でもない。
-
制服
普通のセーラーで可愛くもかっこよくも無い。男子は学ラン。
投稿者ID:419663
28人中12人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
公立には無い伸び伸びとした環境。
また、中学受験時には滑り止めではあったが、今となってはこの進路が最良であったと思わせてくれる学校。
-
校則
携帯電話の持ち込みは禁止されている。
また、自分の最寄り駅の近くにある店以外への寄り道は原則禁止されている。
しかし、大概のものが中学生らしく、とまとめられて居るため、理解は難しいが特に厳しくもない。
-
いじめの少なさ
先生と生徒の関係は非常に良いと思える。
個性的な先生は非常に多いため、人に寄っては合わない場合もあると思われる。
いじめは特に無く、男女共に非常に仲の良い学年であった。
-
学習環境
公立中学校よりも授業が早く進む分3年生の3学期には余裕ができ、入試対策授業をしてくれている。
また、テスト前には勉強会が開かれ、互いに教え合うことが出来る。
-
進学実績/学力レベル
近畿圏に縛られず、自分の進路に向け、自分に見合った学校を先生も真剣に考えてくれる。
北海道から沖縄まで、様々な高校へ向かう。
第一志望に受かる人が非常に多い。
-
施設
山奥に建ち、周りが自然であることもあり、虫が教室内に入ることもある。
また、少し古い校舎となっているため、汚い箇所もあるが、そこまで大きく目立つ訳ではない。
しかし、最近改修工事が行われ、少しずつ設備は良くなっている。
全ての教室に冷暖房、プロジェクターが付いている。
また、iPadを1人1つ使った授業も行われる。
-
制服
男子は他の学校と変わらない。
女子の制服の評価はあまり良くない。
投稿者ID:419523
4人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
生徒、先生、環境すべてが最高でした 3年間たくさんの経験ができ、たくさんのことを学び、成長できました。
本当に附中に来て良かったです
-
校則
携帯の禁止、コートの種類の指定など、よくわからないところで禁止されているものはありますが、校則は存在していません。 他校と比べても自由度が高く、生徒総会でルールを変えることもでき、民主的な部分があります。
-
いじめの少なさ
全員が強い個性をもっていて、それをお互いが理解し認めあっているので、いじめはありません。 3年間でいろいろな人と仲良くなれます。
-
学習環境
歴史や理科では、詳しいところや学習指導要領外まで深く学んだり、1つのテーマについて意見を述べあったり、「勉強」という枠を超えた深い学びをすることができます。 定期テストは少し特殊なので、塾で対策をした方がいいと思います。 周りのレベルがとても高いです。
-
部活
野球部やサッカー部などのメジャーな部活がありませんが、ほとんどの人が部活に所属し、それぞれ頑張っています。
-
進学実績/学力レベル
優秀な人がとても多く、今年の卒業生も東大寺学園、西大和学園、奈良高校、畝傍高校、嵯峨野高校などの進学校や、京都教育大学附属や大阪教育大学附属天王寺、大阪教育大学附属平野など、国立高校へも多く進学しています。 学校の授業のレベルが高いのももちろんですが、ほとんどの人が塾へ通っているため、みんな賢いです。
-
施設
校舎は正直古いです。
しかし、トイレはほとんどが新しく、きれいであったり、図書館の木造化、電子黒板、スクリーン、iPadが用意されていたりなど学習環境はとても揃っていると思います。
-
制服
男子は普通の学ランですが、女子はジャンパースカートでものすごくダサいです。でも、3年間着れば愛着が湧きます。 校舎内ではアウターなどの着用が禁止されているので、冬はセーターしか着れないのでものすごく寒いです。 ブレザーがあればよかったです。
投稿者ID:419457
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
部活は、音楽班くらいしか活躍しているとは言い難いが、他校では到底受け入れられないであろう生徒ものびのびといきていけるから。
-
校則
たぶん地域で一番厳しい。白を基調としたくつ、ワンポイントまでの靴下の着用が義務付けられ、さっぱりとした髪が求められる。(髪はワックスで怒られていた生徒がいた)女子はヘアピンも禁止されているが、これはなぜか教師も注意せず、形骸化している。
-
学習環境
テスト前補修は先生による。テスト前で授業中に自習の時間をとって質問を受付けてくれる先生は多い。
授業全体としては静かだが私語をしても注意しない先生が多い。そのため、特に私語の多くなる長期休暇前などは私は死にそうだった。
-
進学実績/学力レベル
病的に皆、膳所高校を志望する。たぶん外部から入ったひとは全員膳所高校を受ける。(実際学年の三分の一程度は膳所へ行く)そのため、学校のテストも公立によせて思考力や記述力を問うてくる問題が多い。私立専願にとってはやりづらいが実力テストや授業では思いっきり私立の問題を持ってくるためどの学校志望でもまぁ勉強しやすい。(ちなみに数学では灘の過去問を指定された問題をとき終わった人ようではあるが配布されたことがある)
-
制服
男子は普通の学ラン。女子は彼女ら曰くダサい。確かに、あまり見ないデザインかも……
-
先生
こればかりは人による
進路に関する情報
-
進学先
県外私立高校
-
進学先を選んだ理由
偏差値が高かったから
投稿者ID:419448
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
とにかく、荒れることもないし、
皆勉強熱心だし
いじめなんか皆無だし
県内では超まともな中学校です。
まともといっても別にお堅いわけではなく、良い意味でとてもまともな学校。
-
学習環境
とにかく学習意欲の高い生徒が多い。
先生もきちんと生徒にむきあってくれます。
休み時間も勉強してる人多いです。
空いている時間はすぐ勉強道具出して勉強してる子が何人もいるし、とにかく勉強に対して熱心な子が多いです。
先生もしっかり生徒のことをサポートしてくれます。
附属は先生が特に大変で
「附属にくると禿げるか白髪になるか」
とまで言われています。
それだけ生徒に対して熱心なのだと思います。
-
総合評価
とにかく、荒れることもないし、
皆勉強熱心だし
いじめなんか皆無だし
県内では超まともな中学校です。
まともといっても別にお堅いわけではなく、良い意味でとてもまともな学校。
-
校則
ゆるーーーーーいですね。
一応、スマホ禁止。
髪の毛は肩の長さ以上なら結ぶ。
派手なコートとかはやめましょう。
みたいな。でもほとんど守られてないと思います。
とくに電車通学が多いので、スマホに関しては先生の目が行き届かないこともあり、全体で4、5割は持ってきているんじゃないでしょうか、、、笑
親も遠くから通わせているので心配してこっそり持たせてたりします。
もう先生も半分目をつぶっているところはあると思います。
だからと言って荒れるとかそういうことはありませんけどね、(笑
髪の毛の長さも守っていない人は普通にいます。
一応校則があるだけです。たまに言われるくらい。
私的には今時髪の毛の長さを校則で決めるなんてナンセンスだと思っていましたが……。
でも皆きちんと清潔感のある髪型してました。
長くてボサボサとかほとんどないです。
制服や髪型に関して生活指導に引っかかっている生徒は私はほとんど見た事ありません。
スマホや買い食いはめちゃめちゃ怒られてた人いましたけどね(笑)
-
いじめの少なさ
無いです。
教師と生徒の間では皆無です。
生徒間でも、いじめをしている人の方が、
周りの人から
「あいつなにやってんの」
というような目で見られます。
いじめる方が大変なんじゃないでしょうか。
そもそもいじめてる暇があったら皆勉強してます。
なので本当にいじめはないと思って大丈夫だと思います。
-
学習環境
とにかく学習意欲の高い生徒が多い。
先生もきちんと生徒にむきあってくれます。
休み時間も勉強してる人多いです。
空いている時間はすぐ勉強道具出して勉強してる子が何人もいるし、とにかく勉強に対して熱心な子が多いです。
先生もしっかり生徒のことをサポートしてくれます。
附属は先生が特に大変で
「附属にくると禿げるか白髪になるか」
とまで言われています。
それだけ生徒に対して熱心なのだと思います。
-
部活
どうでしょうかね、、
陸部や水泳部は特に強いかもしれない。
水泳部は県大会男女総合優勝とかかな……?
サッカー部も北信越いったことあるみたいですね
まぁ、そこそこなんじゃないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル
生徒160人のうち60人前後(少ないときは50人前後かも。)は深志高校へ進学します。
普通の公立中学はせいぜい5人前後ではないでしょうか?
もっと多いところもあるかもしれませんが。
県内では相当進学率の高い学校です。
-
施設
まぁ、他の学校から見たら体育館は小さいかもしれないが、困ることはないです。
校舎は皆古い古いと言いますが、
私はそこそこ綺麗で良いと思います。
トイレはめちゃめちゃ綺麗。新しい。ウォームレットでしたかね、、、?たぶん(笑)
トイレの水道も水が自動ででてくるやつ。
A棟とB棟が授業とかに使う教室が入っている建物で、そこそこ広いです。
特にA組。A組は公開研究会というのが二年に一度(ついこの間までは一年に一度だった)あり、そのために大きく作られた教室なので、A組だけは他のクラスよりも1,5倍ほど広いです。ロッカーも教室の中です。ものすごーーーーーーく便利です。
-
制服
正直言って、最初見たときは驚きました。
あまりにもダサいと思ったから……。
でも馴れちゃうと逆に普通のブレザーとかスカートがダサく見えます。
中にVネックのセーターとか着ると可愛いかもしれないですね。
制服を買うときは、成長して小さくなる事も考えなければいけないのですが、あまりに大きすぎるのはやめた方が良いかもしれません。ぴったりが一番かわいいです。
だから二、三年生になってぴったりになるくらいがちょうど良いと思います。
スカートは大きめを買っても、吊りスカートなのでサイズ調整はできます。それに、折ればサイズ調整可能です。
ただ、夏服は調整がほとんどきかないのでサイズはきちんと考えて買った方が良いです。
ブレザーも夏服同様です。
投稿者ID:419445
7人中5人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立