みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

埼玉県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 8944件中 11-20件を表示
  • 女性在校生
    自由の森学園中学校 (埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:35 - 37)
    在校生 / 2024年入学
    • 総合評価
      気が弱い人や変わっている自信がある人は入学しないほうがいい。自分たちも変わっているくせに目をつけたがるやつに見つかると本当に面倒なことになる。学校側も万が一のことがあっても動いてくれないので、自分の身は自分で守れる人のみ入学した方が良い。
    • 学習環境
      一切していない。自分たちでやれ、というスタンス。中には医学部などを目指している生徒もいるが、大体内職をしつつ家でも勉強して自力で努力している。学校側のサポートは期待しないこと。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    吹上中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2024年入学
    • 総合評価
      校則が守られていてとてもいい学校だと思います。学習面では先生たちが教えてくれているので安心です。吹き中の学校が良くて受験した人もいます。
    • 学習環境
      学習のサポートは充実しました。理由は先生たちがわかりやすく、優しく教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    美園南中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2024年入学
    • 総合評価
      設備はきれい
      体育祭が盛り上がっていなくて物足りない
      部活はもう少し盛り上がってほしい
      先生が若くて対応が遅い
    • 学習環境
      教師のアタリとハズレの差が大きすぎる。
      ただアタリのほうが多い気もする
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    滑川中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 【学習環境】
      先生はわからない所は言っていいと言っているが誰も言わないので、なんか言いづらい雰囲気がある。
      また、成績が低い人へのサポートが不足していて、全くわからない。

      【進学実績/学力レベル】
      ・普通
      まあ、普通ですね。
      いい学校行ける人もいるらしい。。!!

      【施設...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    北中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      先生が生徒一人一人に向き合ってくれるいい学校です。
      学びの共同体という指導方針が明確で、それに沿ってしっかり授業が出来ています。
      生徒と先生の仲もよくいい学校です。
    • 学習環境
      補習はありますが身につきはしません。ちょっと復習するだけ…?って感じです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    本庄西中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      まぁ正直1か2かの微妙なラインです先生は優しいですが、その優しさが生徒を甘やかしている証拠だとわかりました。
    • 学習環境
      不満は全然ないです。先生も良心的で非常に最高の先生と聞いています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    北中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      普通に過ごしていたら全然楽しいです。生徒同士のいざこざもたまにありますが少ししたらなんか無くなってます。熱中したいことがあったら部活に入るのをものすごくオススメします
    • 学習環境
      数学の授業などや社会、英語の時に良く4人班にして分からないところは教え合う方法があり先生も見回りできてくれる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    中央中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      ごくごく普通の中学って感じだけど勉強は出来るし行事も楽しく楽しめますとっても。
      体育祭も合唱祭も昼や放課後に練習がありどのクラスも本気で勝ちに行ってます
    • 学習環境
      テスト前は放課後の図書館解放があり、静かな場所で勉強をすることが出来ます。授業内でも話し合いの時間を取ってくれることが多く、みんなで意見を共有し教え合うことができてます。小テストなどは休んだら放課後にひとつの教室に集まってやります。長期休みの後は英語のスペリングコンテストがあり80点以下は再テストがあります。再テストにも合格が出来ないと書けなかった分の課題が出ます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    広島中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      生徒は学年によります。けど理不尽な先生もいます。当たりな先生は1人か2人しかいません。弱い先生はよく他の先生にチクって怒ってもらってます。自分で怒れないからって本当に腹が立ちます。
    • 学習環境
      昼休みにに勉強している子もいます。テスト期間になるとそういう人が多く見られます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    細田学園中学校 (埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:42 - 60)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      教師の質の差が大きい。
      学校公式のインスタやx(旧ツイッター)に上がっている生徒の写真やは生徒に許可を取らずにあげている。動画は半ば強制的に取らされている。外部の人が来る時以外エアコンはほとんどつけられていない。なので夏場は暑く冬は寒い。
    • 学習環境
      学習面はきちんとサポートされていると思う。得意な人と苦手なひとに分けて授業する科目もあるので差がありがち
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 8944件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング