みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の評判(口コミ)
-
-
土佐中学校
(高知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:62)
保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
伝統的に自由な校風で、子どもも小学校のときよりのびのびしています。生徒も教員もモチベーションが高く、在籍しているだけで薫陶されます。
-
校則
女子は、ふつうに髪をくくって、華美なことを慎んでいれば、とくに注意されたりということはありません。ただし、必要な規律は自ら守るという自律性は必要です。
-
いじめの少なさ
クラスに陰湿な雰囲気はなく、表情が暗い生徒も見られません。全体的に自尊感情が高い印象です。自主性を尊重されているので、ストレスを弱いものに向ける、といったことは起こりにくいようです。
-
学習環境
学力不振の生徒には、学期末に補習が行われています。自分の子どもは対象外ですが、対象の生徒さんはしんどい思いをしていると思います。入学後、補習の対象とならずにすむかどうかは、シビアに考えておいたほうがいいです。
-
部活
部活の種類が多く、対外的な活動も活発です。文武両道の校風で伝統的に運動部に力が入れられていましたが、最近は文化部にも力点がおかれているようです。定期的に各部活の成績を通信で知らせてくれるのも嬉しいところです。
-
進学実績/学力レベル
生徒全体の学力レベルが高いので、定期テストでも大学入試を意識して、「これが中学生向け?」とびっくりするようなハイレベルな問題が出題されたりします。
-
施設
改築されて、中高のコミュニケーションが取りやすい校舎になりました。吹き抜けが随所に設けられ、階の違う異学年の気配も感じられます。図書室の蔵書も多く、本好きのうちの子どもも満足しています。意外とラノベも置いてくれてるみたいです。
-
治安/アクセス
行事の日は自家用車禁止なので、電停が近いのがありがたいです。
-
制服
男子は普通の詰め襟学ラン。女子はブレザーです。 袖口の白線にプライドを感じられたらいい制服ですが、女子の制服のデザインはダサいです。ただし、ものすごく賢く見えます。
投稿者ID:551749
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
広尾学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 70)
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
先生方に活気があり、新しいこと変化に対応して行けることです。駅から2分で信号もなく安全です。一クラス35名ほどで先生との距離が近いです。
-
校則
細かいきまりはあるものの基本的に柔軟です。髪の毛も結ばなくても大丈夫です。
-
いじめの少なさ
先生と生徒の距離が近いため先生が子供達の変化に気づいてくれそうです。 ただ、実際のところはどうなのかは不明です。
-
学習環境
定期試験後のやり直しは徹底しており、苦手科目を作らないようになっているかと思いますが、点数が悪くても追試や補講はありません。
-
部活
週3日に制限されています。 もう少し熱意があっても良いかと思いますが、勉強を重点にしている学校なのでやむを得ないかと思います。
-
進学実績/学力レベル
年々上がっています。先輩方の勉強、研究する姿を見て子供達も頑張っています。
-
施設
校庭が非常に狭いのが難点ですがアリーナや図書館、ラボはしっかり作られています。きれいな水槽があります。
-
治安/アクセス
駅から徒歩2分で信号も渡らず学校に着きます。
-
制服
落ち着いた色で、でも校章が入っておりすっきりとした印象の制服です。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
都内の方が多く、外国の方もいます。
投稿者ID:550875
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
安田学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:58 - 61)
保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
各部活優秀な成績を残しているが、文武両道を掲げているためテスト期間はしっかりテスト勉強に集中できる学校。学校の雰囲気も良く、笑顔で溢れている。校舎もキレイに保たれている。私が知っている子達は皆部活に力を入れているため真っ直ぐな子が多い。何より子どもが毎日楽しそうに登校しているのが一番嬉しい。
-
学習環境
毎朝ミニテストがあり、クリア基準を越えなければ放課後補習がある。部活の時間を削られるためうちの子は毎朝のテストを落とすことなくクリアしている。残念な点はある程度理解している体で授業が進められるらしく理解するまで大変なよう。
-
総合評価
各部活優秀な成績を残しているが、文武両道を掲げているためテスト期間はしっかりテスト勉強に集中できる学校。学校の雰囲気も良く、笑顔で溢れている。校舎もキレイに保たれている。私が知っている子達は皆部活に力を入れているため真っ直ぐな子が多い。何より子どもが毎日楽しそうに登校しているのが一番嬉しい。
-
校則
3ヶ月毎に頭髪検査があり、厳しくチェックしているため華美だったり激しい見た目の子は居ない。特別厳しい校則はないと思う。
-
いじめの少なさ
一年生の時はほんの些細なトラブルも担任が連絡をくれ、子供と話し合ってくれていた。いじめは全くないとは思わないが隠す訳でなく保護者に伝えてくれるので信じて預けられる。
-
学習環境
毎朝ミニテストがあり、クリア基準を越えなければ放課後補習がある。部活の時間を削られるためうちの子は毎朝のテストを落とすことなくクリアしている。残念な点はある程度理解している体で授業が進められるらしく理解するまで大変なよう。
-
部活
文武両道を掲げているので、テスト期間はテストに集中して、それ以外は部活に一生懸命である。全国大会常連の部活や都大会上位など各部活頑張っている。
-
進学実績/学力レベル
GMARCH合格者が多い印象。説明会で色々聞くが、我が家はまだまだ先の事とあまり詳しくなく申し訳ないです。
-
施設
新しい校舎と古い校舎があるが、どちらもキレイに保たれている。トイレがかなりキレイでビックリ。
-
治安/アクセス
JR両国駅、都営地下鉄両国駅いづれも徒歩5分とアクセス良好。
-
制服
中学と高校はタイカラーが違う。チェックのズボンやスカートは可愛いしカッコいいと思う。
投稿者ID:550083
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
・テストが安パイでランクがとりやすい
・家から近いので寝坊しても大丈夫。
・部活が非常に緩かったので、遊びと勉学と部活の両立が容易であった。
・進路面談は最長で5分ととても短く、眠くならない。
-
校則
基本的に入学した当初はボタンやシャツ等の校則について厳しく指導されるが、次第に緩くなっていって、カーディガン着用を許された。
-
いじめの少なさ
いじめはなかった。というか関心が無かった。
-
学習環境
・社会の先生のみだけど、受験についての質問に対し、欲しい答えを的確に答えてくれた。
・ALT教育を積極的に取り入れている印象があり、ネイティブと会話できる環境を学校が設定しているのはすごくためになった。
-
部活
・野球部だったけど、周りが下手過ぎて練習にならないしバッティング練習ができなかったので残念。
-
進学実績/学力レベル
まあまあだから。
-
施設
不自由しなかった。興味がない。
-
治安/アクセス
家から徒歩5分
-
制服
学ランが嫌い
進路に関する情報
-
進学先
札幌南高校→北大→?(未定)
-
進学先を選んだ理由
・家から近い
投稿者ID:521374
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
自由な校風。入学前に2年連続で文化祭に行ったが生徒たちが皆活き活きしている。生徒に話を聞いてみるとイジメはなくオタクの子たちも同じ趣味の子も居るし、勿論活発な子も充実しているらしい。先生も親切で勉強以外も先輩として相談にのってくれる先生が多いとの事だったが、入学するとその通りだった。
-
学習環境
赤点等のある子は必ず補習があり救いは有るそうです。しかし他の進学校ほど厳しくもなく緩く感じています。現在高校2年ですが周りの雰囲気が大学受験に向けて頑張る空気なので と言いながら皆スイッチが入っている様です。
-
総合評価
自由な校風。入学前に2年連続で文化祭に行ったが生徒たちが皆活き活きしている。生徒に話を聞いてみるとイジメはなくオタクの子たちも同じ趣味の子も居るし、勿論活発な子も充実しているらしい。先生も親切で勉強以外も先輩として相談にのってくれる先生が多いとの事だったが、入学するとその通りだった。
-
校則
入学前に説明会で先生から聞いたが、登下校の制服は必須。これ以外は余り厳しくありませんとの事。本当でした。
-
いじめの少なさ
イジメは無い様です。年に1回位娘に聞くが考えても思い浮かばないらしい。娘いわく、「皆、イジメなんかしている時間が勿体無いのでは? もっと楽しい事いっぱいあるし」だそうです。
-
学習環境
赤点等のある子は必ず補習があり救いは有るそうです。しかし他の進学校ほど厳しくもなく緩く感じています。現在高校2年ですが周りの雰囲気が大学受験に向けて頑張る空気なので と言いながら皆スイッチが入っている様です。
-
部活
我が家の娘は文化部に所属しているがとても楽しくやっているようです。ただ運動部の成績は余りいいようではないので2にしました。
-
進学実績/学力レベル
"以前は千葉県内でもトップレベルであったが最近は東大の合格者も減っていき学年トップの子で入るか無理か 位の人数になりました。しかし医学部希望が多いため必ずしも東大入学人数では無いかと思っています。多くの子は理系希望、娘は文系希望で(今年は)1学年5,60人位だそうです。"
-
施設
グラウンドは人工芝でインパクト有ります。 とても広く綺麗です。プールは室内温水プールで体育館は2つ有ります。図書室は行っていませんが充実しているようです。それ以外に学食、セミナールーム等ある程度充実していると思いますが、校舎はちょっと古いですね。
-
治安/アクセス
JR津田沼からバス。又は京成の大久保から歩いて10分くらい。
-
制服
男の子はボタン無し(ホック式)の詰襟が6年間。女の子は中学と高校で別制服です。文化祭で中古の制服のバザーが有り、大人気です。
投稿者ID:548862
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
創価中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学校行事に皆で力を合わせて一生懸命取り組むところが素晴らしいですし、先生方も本当に生徒の自主性を大事にしながら支えてくださいます
-
校則
若干他校に比べれば、厳しいと生徒が感じるところもあるのかもしれませんが髪型や生活態度、スマホの管理なども私は中学生らしくて良いと感じてます
-
いじめの少なさ
「誰も置き去りにしない」また「誰かの不幸の上に自分の幸福を築くことはしない」という理念のもと、皆で考え行動しているため、無いですね
-
学習環境
アクティブラーニングを取り入れて生徒が自主的に学び合います、頑張った人には勉学向上賞というのがあって評価されますし、英検などもスムーズに受験できるようになっています
-
部活
運動系文化系共に、県の大会などで賞をとったり、個人でも団体でも設備も整っていて頑張れるようになっています
-
進学実績/学力レベル
勉強は先程もありましたが、皆で学び合います、高校は内部進学がほとんどですが、大学へは海外から国立難関の大学なども皆目指せるように力をつけていきます
-
施設
図書館の充実は群を抜いてると思いますし、最新のパソコンを使っての授業や、もう何をやるにも素晴らしい環境がら整っています
-
治安/アクセス
緑豊かな所で駅からはバスか徒歩、適度な商店街といい環境です
-
制服
ブレザータイプで、男子はネクタイ、女子はチェックのスカート、中学から高校に変わると少し大人っぽくなりますが、良いと思います
投稿者ID:555332
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
昭和学院中学校
(千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 58)
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
苛めや友達とのトラブルはあります。けれど、先生方はとても親身になって対応してくださいます。勉強は進みが早いけれど、やる気がある子供はちゃんと勉強して頑張ってます。校則は厳しいかも知れないけれど、当たり前の事を当たり前に出来る子供なら特に厳しいとは思わない様です。部活は高校生と同じ動きをする熱心な部活も多い様ですが、部活をしない子供もいますので、自分のペースでやれる部活をすればいいと思います。昭和学院を選んだ理由は人それぞれです。部活をメインで選んだ子供は部活を、勉強をメインで選んだ子供は特進で…と、子供のやりたい事を尊重出来る学校だと思います。
-
学習環境
補習も有りますが、本当にヤバい成績の子供のようです。もう少しサポートがあってもいいように思います。しかし、意欲が有れば対応して下さいます
-
総合評価
苛めや友達とのトラブルはあります。けれど、先生方はとても親身になって対応してくださいます。勉強は進みが早いけれど、やる気がある子供はちゃんと勉強して頑張ってます。校則は厳しいかも知れないけれど、当たり前の事を当たり前に出来る子供なら特に厳しいとは思わない様です。部活は高校生と同じ動きをする熱心な部活も多い様ですが、部活をしない子供もいますので、自分のペースでやれる部活をすればいいと思います。昭和学院を選んだ理由は人それぞれです。部活をメインで選んだ子供は部活を、勉強をメインで選んだ子供は特進で…と、子供のやりたい事を尊重出来る学校だと思います。
-
校則
スマホや携帯は校内では使えません。当たり前です。必要ないと思います。特に理不尽な校則はありません。緩すぎず、厳しすぎずでいいと思います
-
いじめの少なさ
担任の先生に恵まれた事も大きいですが、対応はよいです。ちゃんと子供を見ていてくれます。苛めはどこでも有るので仕方ないこと。対応が良ければ頑張れます。私立で、昭和学院で良かったと思っています
-
学習環境
補習も有りますが、本当にヤバい成績の子供のようです。もう少しサポートがあってもいいように思います。しかし、意欲が有れば対応して下さいます
-
部活
高校生と一緒の部活もあり活気があります。
-
進学実績/学力レベル
少しずつ上がってきているようです。校長先生が変わって成果が出てくるのはもう少し先だと思われます
-
施設
キレイです
-
治安/アクセス
歩道が狭く交通量も多いので心配ですが、バスを利用すれば大丈夫だと思います。
-
制服
制服は良いのですが、指定の鞄がちょっと残念。荷物が重いのでリュックタイプも欲しいです。部活のリュックは使えるが、部活をしない子供は困ります。中学生の通学は革靴ですが、中学生は運動靴で良いのではないかと思います。
投稿者ID:518135
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学校自体は比較的新しく、設備も整っています。部活もそこそこ熱心で楽しくやってます。男女の中も良い様なので楽しく学生生活を送ることができると思います。体育祭や文化祭も非常に盛り上がって楽しい雰囲気です。
-
校則
一般的な校則と同じ感じかなという印象です。
-
いじめの少なさ
私立であるため、イジメは特に聞かない感じです。なにか問題が起きれば先生がきちんと対処してくれている様です。
-
部活
部活は活気があり雰囲気良くやってるようですが、実績は飛び抜けて良いものはない感じです。
-
施設
校庭は人工芝でとても綺麗です。校舎内も明るく窓が多い印象です。上履きではなく校舎内も外履きなので革靴は結構ムレそうかな。プールがないので水泳の授業はないです。
-
制服
ブレザーですがネクタイがないのが楽で良いです。見た目はまぁまぁ良いのではないんでしょうか。
投稿者ID:512021
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
入学時から卒業時まで通っていて、とても楽しくて過ごしやすい学校だと感じました。
歴史はありますが校舎は改装されたばかりなので綺麗で清潔感があります。
都会ですが、近くに大川があり、向かい側は高級住宅街、自然も比較的多いので、車の音や騒音など滅多に聞こえないため快適な環境です。周りの学習環境も整っているので、勉強に集中して取り組むことが可能です。
定期テスト1週間前になると、どの部活も停止され、学校側から1週間前の予定表が配布されるので総合や道徳の時間に計画を立てて勉強します。詳しい範囲表も1週間前に配られます。
登校する時は学校までの経路の通りで先生方が立っていてくれ、車や自転車が通った時に声をかけてくれるので安心して登校することができます。
毎週の朝に朝礼があり、学年のクラスごとに並んで校庭に移動します。
給食は先生方が台に乗せてエレベーターで教室前まで運んでくださり、班ごとの担当の生徒で廊下から教室まで運ぶだけなので、非常に配慮してくださっていると感じます。
各授業50分、休み時間10分、昼休み時間25分です。
-
学習環境
学習環境は良かったと思います。
また、授業中に私語をしている生徒はあまりおらず、皆比較的静かに先生の話を聞いていると思います。でももし私語をしている生徒が目立った場合は注意をしてくださっています。
テスト1週間前になると、補習をしてくださる先生もいらっしゃったり、質問に対応してくださる先生もいます。また、大体のテスト範囲が終わってテストの数日前になると自習の時間を作ってくださるので、自分の苦手分野を勉強できて良いと思いました。
時々自習室イベントを開催することがありました。
受験対策は恐らく1、2月頃から授業で始まったと思います。
その頃になると教科書の範囲も終わっているため、私立、特別選抜、公立の順に対策をしてくださる先生もいれば、総合的に復習してくださる先生もいました。
内容は、復習のプリントを解いたり、公立のA~C問題の各自のレベルにあった過去問を自分で選んで解いたり、授業全体で復習、解説する先生もいました。終盤になると自習させてくださる先生も多かったので、皆受験対策用テキストを解いたり、自主勉強をしていました。
勉強自体は毎日のコツコツとした予習復習の積み重ねが大切だと感じました。
-
総合評価
入学時から卒業時まで通っていて、とても楽しくて過ごしやすい学校だと感じました。
歴史はありますが校舎は改装されたばかりなので綺麗で清潔感があります。
都会ですが、近くに大川があり、向かい側は高級住宅街、自然も比較的多いので、車の音や騒音など滅多に聞こえないため快適な環境です。周りの学習環境も整っているので、勉強に集中して取り組むことが可能です。
定期テスト1週間前になると、どの部活も停止され、学校側から1週間前の予定表が配布されるので総合や道徳の時間に計画を立てて勉強します。詳しい範囲表も1週間前に配られます。
登校する時は学校までの経路の通りで先生方が立っていてくれ、車や自転車が通った時に声をかけてくれるので安心して登校することができます。
毎週の朝に朝礼があり、学年のクラスごとに並んで校庭に移動します。
給食は先生方が台に乗せてエレベーターで教室前まで運んでくださり、班ごとの担当の生徒で廊下から教室まで運ぶだけなので、非常に配慮してくださっていると感じます。
各授業50分、休み時間10分、昼休み時間25分です。
-
校則
校則はどの学校にもある普通の規則だと思います。でも、女子の場合はスカートの丈が膝上だったり、男子の場合はボタンがきちんと止められていなかったり、また、名札に校章や組章がなかったりすると、注意されます。
また、1ヶ月に1回のペースで生活点検が行われ、服装、身だしなみ、髪型が規定通りになっているかどうか生活委員にチェックされます。
-
いじめの少なさ
いじめを見たことは1度もありません。
また、1年に1、2回ほどいじめについてのアンケートも配布されたりします。いじめについての指導などは熱心には行われてはいないと感じますが、まずいじめをする人はいないからだと思います。また、スクールカウンセラーも決まった曜日に行われているそうです。ただ生徒との大小様々なトラブルはまれにですが、起こることがあると思います。
-
学習環境
学習環境は良かったと思います。
また、授業中に私語をしている生徒はあまりおらず、皆比較的静かに先生の話を聞いていると思います。でももし私語をしている生徒が目立った場合は注意をしてくださっています。
テスト1週間前になると、補習をしてくださる先生もいらっしゃったり、質問に対応してくださる先生もいます。また、大体のテスト範囲が終わってテストの数日前になると自習の時間を作ってくださるので、自分の苦手分野を勉強できて良いと思いました。
時々自習室イベントを開催することがありました。
受験対策は恐らく1、2月頃から授業で始まったと思います。
その頃になると教科書の範囲も終わっているため、私立、特別選抜、公立の順に対策をしてくださる先生もいれば、総合的に復習してくださる先生もいました。
内容は、復習のプリントを解いたり、公立のA~C問題の各自のレベルにあった過去問を自分で選んで解いたり、授業全体で復習、解説する先生もいました。終盤になると自習させてくださる先生も多かったので、皆受験対策用テキストを解いたり、自主勉強をしていました。
勉強自体は毎日のコツコツとした予習復習の積み重ねが大切だと感じました。
-
部活
どの部活もとても熱心でした。運動部はもちろん、文化部だからって手を抜くなんて事はなく、顧問の先生が熱心に指導してくださっていると感じました。どの部活にも達成すべき目標があるため、皆それを楽しみながら励んでいたと思います。なので、放課後になるとわいわいと賑わっていました。
部活に入っている人はかなり多かったです。
自分に合わないと感じた場合には退部もできますし、途中から入部することもできるので、深く考え込まなくても大丈夫だと思います。
また、吹奏楽部や運動部は無理ですが、それ以外の部活なら恐らく掛け持ちもOKとされています(その部活の顧問の先生の判断によります)。
私自身も部活に3年間所属していましたが、そこで親友を作れたり、顧問の先生との仲が深まったり、実績を残すことができました。また、私の所属していた部活の顧問の先生はしっかりとした先生だったこともあり、個人の意見ですが、かなり良い社会勉強になれたと感じました。
どの部活も大会やコンクールでの実績は結構多かったと思います。
部活動下校時間は、夏期(3~10月)は18時半、冬期(11~2月)は18時です。
-
進学実績/学力レベル
卒業後は高校への進学がほとんどです。進路実績は高い方だと思います。有名な高校を受験している人もいます。
また、進路懇談でしっかり話し合って決めていくため、進路は叶いやすいと思われます。進路懇談など放課後に何か行われる場合は45分の短縮授業になる事もあります。
また、塾に通っている人がほとんどで、周辺には個別指導、集団指導などの約6種類の塾があるので、自分に合った塾に通うことができると思います。中にはレベルの高い塾もあり、宿題も多いので休み時間に宿題を進めている生徒も多く見られました。
-
施設
施設全体は改装されたので綺麗です。個人的に体育館(講堂)が凄く綺麗だと感じました。
校庭は都会なのに結構広いため、昼休みは外に出て遊ぶ生徒も多いです。また、ボールの貸出も行われていて、グラウンドの状態が雨などで悪かった場合はグラウンドへの立ち入りを禁止される事もあります。
教室のドアはスムーズに開き、カーテンも所々設置してあるので、太陽の光で黒板が反射して見えないなんて事はないです。
また、教室の中の後ろにあるロッカーには置いておいても良い教材、美術セット、体操服など入れていました。
また、トイレも凄く清潔で、トイレの中の手洗い場は自動で水が出ます(普通の手洗い場は蛇口です)。窓もあるので、換気性も抜群です。
また、エレベーターは通常先生専用となっていますが、生徒が車椅子に乗っていたり、松葉杖をついていたり…などの諸事情がある場合は使用を許可してくださります。
プールも広々としていて綺麗です。
また、近くに大川があるので、体育で冬に行われる持久走で川沿いを走ることもありました。
3年間過ごしてきましたが、快適に過ごせる空間であったと感じました。
-
制服
制服は普通だと思います。
特に着にくいという目立った部分は特にありませんでした。
冬(12月頃)になると、マフラー/手袋が男女共に着用可能です。色は制服にあった暗い色の方が良いと思います。
また、比較的近くに制服屋さんの店舗もあるので、何かあった時にすぐ利用でき、便利だと感じました。
投稿者ID:506800
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
生徒が少ない分教員も少なくなるので、必然的に優秀で、常識のともなった方が回ってくる。質問したら必ず時間を作ってくれ、分かりやすく解説した紙など頂けることがある。都立の中堅校ぐらいを目指すなら、塾にはいかなくていい程度の環境は揃っていると思う。正直、島外から通ってもトータルで得する学校だし、港区の他の中学に行った小学校の同級生は後悔していると思う。ここに通わない意味が分からないし、誇りを持てる学校。読んでる方がいたらアドバイスですが、「受験しないなら港区でここ以外の選択肢はないですよ。高校受験で有利になりますし、安定した生活を送れます。茨の道に突き進むなら知りませんが」というのが本音。小学校時代自分よりも頭のよかった奴より良い学校に行けた。(それが、他の中学校がダメなのか、うちが良いのかはわからないが)
-
学習環境
一回の授業が基本的に濃い。しかし、分からないところがあると必ず質問に答えてくれる。受験前になると基本的に都立の共通問題の演習になるが、自校作や難関私立の受験生は内職も許可してくれる先生もいる。また、過去問を持っていくと採点と解説をしてくれる。(他の学校でもやってくれるかもしれないが、人数が少ないので確実にやってくれることは保証できる)また、人数が少ない分内申点を貰いやすいのは強いメリットだと思った。(例:83点とかでも他のことをきちんとしていれば5がつきます。私の場合ですが)
-
総合評価
生徒が少ない分教員も少なくなるので、必然的に優秀で、常識のともなった方が回ってくる。質問したら必ず時間を作ってくれ、分かりやすく解説した紙など頂けることがある。都立の中堅校ぐらいを目指すなら、塾にはいかなくていい程度の環境は揃っていると思う。正直、島外から通ってもトータルで得する学校だし、港区の他の中学に行った小学校の同級生は後悔していると思う。ここに通わない意味が分からないし、誇りを持てる学校。読んでる方がいたらアドバイスですが、「受験しないなら港区でここ以外の選択肢はないですよ。高校受験で有利になりますし、安定した生活を送れます。茨の道に突き進むなら知りませんが」というのが本音。小学校時代自分よりも頭のよかった奴より良い学校に行けた。(それが、他の中学校がダメなのか、うちが良いのかはわからないが)
-
校則
厳しいと感じたことはまるでない。ブレザーを着ないでニットやセーターを着ると注意されるくらい。イキった髪型にすると注意されるらしい。
-
いじめの少なさ
いじめをするような精神年齢の低い奴はいないし、そんなことをしたら人数が少ない分浮く。そいつがハブられるのが末路。
-
学習環境
一回の授業が基本的に濃い。しかし、分からないところがあると必ず質問に答えてくれる。受験前になると基本的に都立の共通問題の演習になるが、自校作や難関私立の受験生は内職も許可してくれる先生もいる。また、過去問を持っていくと採点と解説をしてくれる。(他の学校でもやってくれるかもしれないが、人数が少ないので確実にやってくれることは保証できる)また、人数が少ない分内申点を貰いやすいのは強いメリットだと思った。(例:83点とかでも他のことをきちんとしていれば5がつきます。私の場合ですが)
-
部活
バスケ部の練習は活気があるが一番人気で実績があるのはバトミントン部。顧問の先生のメニューが良いらしい。家庭科部は都で入賞していた。吹奏楽部はイベントでしゃしゃり出てくるわりに下手。部員も遊び感覚だったのでオススメはしない。本気で行いたいなら外部のクラブで行うことを強くすすめる。
-
進学実績/学力レベル
入学して感じたのは学年による差。2つ上と自分達の学年は意識が高く進学実績も良いが、1つ上と下2つは正直よろしくない。結局は自分という人が居るが、周りの環境も大分影響してくるのは事実。入学するならまず自分が意識を高く持つこと、その次に、意識の高い仲間がいることを願うこと。私は結局第三希望の学校になったが、元々希望は高かったし、偏差値も71の所に行けた。他にも国立に行く奴もいるし、共通問題のトップ校に行く人が多い。
-
施設
さすがの港区の中でも、突出して素晴らしいと感じる。体育館、アリーナを含めた全教室に冷暖房が完備され、冬には加湿器も用意される。プールは室内温水で、床の高さも調節可能。校庭は人工芝で、整備当時の最高ランクのものらしい。図書室には数万冊の蔵書があり、以外に過去問も置いてあったりする。
-
制服
港区のどの中学校よりも良い。デザインは生徒がしたもので、男子は普通くらいだが、女子のものはかわいい。体操着はそうでもないが上にジャージを着て下を短パンにするとなんとか耐える。某M中学校に比べたら1億倍マシ。
投稿者ID:505953
6人中5人が「参考になった」といっています
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学