みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 京都府
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
京都府の中学校の評判(口コミ)
-
-
大住中学校 (京都府 / 公立 / 共学)保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価いたってのどか、という印象そのままであり、あえての私立を選ばなくてもここ、という家庭の多い中学校です。合唱コンや、運動会の種目も特色があり、クラスの一致団結力が素晴らしいです。
-
学習環境近隣の中学校と比べても、学習のカリキュラムが多く、課題もきっちりこなす事を目標に取り組んでると思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
高野中学校 (京都府 / 公立 / 共学)保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価部活に力を入れているので子供は頑張っています。部活の先生が熱心な方で子供に良い影響を与えてくれています。
-
学習環境わからないところはそのままになっています。自分から積極的に先生に聞きに行くことがないです。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
洛風中学校 (京都府 / 公立 / 共学)卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価一人一人の先生の心遣い、気遣いが素晴らしいです。私は卒業生ですが、在学中も何度も先生の声や言葉に救われました。学校としては少人数(全校で50人前後)なので先生の目も行き届きやすい環境です。
授業内容は総合、ホームルーム以外は学校として特に変わった取り組みはありません。ただいい意味で変わった先生が多く、受けていて楽しい授業をしてくれる先生もいます。
独自のホームルーム授業に時間を割いているので勉強系教科の時間は少なめです(理社は週1時間ずつしかありません)ただこの学校を選ぶ人は何かしらの理由がある人が多いですから、勉強が少ないのは逆に利点かもしれません。
総合やホームルームの授業では、主に他人と力を合わせ、学校行事の準備をする、というのが一番のメインです。文化祭や全校合宿、3年生の送別会など様々な学校行事があり、年中何かの行事の準備といっても過言ではありません。生徒に対する先生の人数が多いのでサポート体制も手厚いですし、機会があるのであればおすすめしたい学校です。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
京都教育大学附属桃山中学校 (京都府 / 国立 / 共学 / 偏差値:63)卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価生徒達は全てにおいて熱心に取り組み、お互いを高め合っています。良い友達や良い教師に恵まれた学校です。
-
学習環境ほとんどの人が高校受験対策の為に塾に通っていました。それは内部進学をする人も同じでした。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
大住中学校 (京都府 / 公立 / 共学)保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価のどかな住宅街の一角にある。教育熱心な保護者が多く、生徒は落ち着いている。制服を変に着崩す生徒もあまり見ないように思う。
-
学習環境英語と数学で習熟度別クラスを実施している。基礎に不安のある生徒向けの補習もある(希望制)私立中学に行く子も多い地域ではあるが、優秀な子供たちの層はかなり厚い。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
京都先端科学大学附属中学校 (京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 46)保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価学校説明会で「入学した後は塾は要りません、学校で面倒みます!」と明言されている通り塾には行かずに済んでいます。放課後の講座や自主学習の場所が提供されています。授業も子供達の理解度に合わせてレベル別柔軟に変えるなど柔軟な対応をされていて学習面での安心感があります。保護者が学校に行く機会もたくさんあり、子供達が作った野菜を使ったカレーや鍋をみんなで食べる収穫祭は保護者に人気のあるイベントですし、体育祭は子供達も先生方も一丸となって楽しんで取り組んでいるのがよくわかり、見ごたえがあります。勉強だけでなく民泊体験や校外学習で色々な体験が出来る機会も多く、子供の可能性を広げるチャンスがたくさんある中学校だもと思います。
-
学習環境塾は要りませんと明言されている通り、サポートはしっかりされています。出来る教科はより深く、苦手な教科はは講座を進めたり差がありすぎる場合はレベル別授業に切り替えたりと柔軟です。我が子は苦手教科がたくさんあり勉強も好きではないのですが、友達に教えてもらったり職員室に聞きに行くなど自発的に取り組む姿勢が芽生えています。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
洛南高等学校附属中学校 (京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:66 - 71)保護者 / 2011年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価進学実績の点では京都でもトップクラスであることに加え、仏教系の学校ということもあって、生活態度のしっかりした生徒が多かったように思います。
-
学習環境先生方が独自の教材を作成して授業に用いるなど、それぞれに工夫された高度な授業が行われています。「塾に行かなくても学校の課題だけで十分」と言われるぐらい課題が多いので、それを着実にこなせる生徒は、どんどん実力が身につきます。反面、自由に好きな勉強に打ち込みたいタイプの生徒には、評判が良くなかったです。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
桂川中学校 (京都府 / 公立 / 共学)卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価2年生時に桂川中学校に転校してきましたが、皆温かく迎えてくれ、いい学生生活を過ごせました。
-
学習環境学校の授業は基本的にわかりやすく、テスト対策などもしていて良かったです。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
京都教育大学附属桃山中学校 (京都府 / 国立 / 共学 / 偏差値:63)保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価通信簿の付け方も、中間や期末テストだけでなく、様々な観点から生徒を見ていただいており、進級や、進学へ向けての取組が、とても良い。
-
学習環境年2回の三者面談で、適切なアドバイスを担任からしていただけ、今後の勉強への取組方がわかりやすく、成績向上に役立っています。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
八条中学校 (京都府 / 公立 / 共学)卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価とても楽しかったです
地域の交流を深めています 校則はとても甘かったのでやんちゃな子はかなりいました
2人中2人が「参考になった」といっています
-
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 京都府