みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
関西大学中等部
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 56)
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
上の大学に進学するのを目標にするのならいい学校かもしれませんが、国公立の大学に行きたいのなら相応しくない。
-
いじめの少なさ
特にいじめがあるとは聞いていないが、実態はわからない。問題があれば公立へ転校させられるからと思われる。
-
学習環境
学習の進み方が異常に速い。ついていくだけで精一杯で、遅れてしまったら追い付くのが難しい。
-
部活
グランドと体育館は小中高が共用で狭いので、部活動の種類が多くない。
-
進学実績/学力レベル
大部分が上の大学の推薦が貰えるし、その推薦があるままで国公立の大学を受験することもできる。
-
施設
設備は新しくて最新鋭だが、校庭が小中高で共用なので小さすぎる。
-
治安/アクセス
JRと阪急の駅から徒歩圏内であり、非常に便利である。駅周辺は整備されている。
-
制服
有名なデザイナーに頼んでデザインされた制服なので、洗練されているが、靴下まで全てが指定されている。
-
先生
評判のいい先生もいるが、評判の良くない先生もおり、生徒のことを優先して物事を考えているのか疑わしい。
進路に関する情報
-
進学先
関西大学高等部
-
進学先を選んだ理由
中高一貫校だから
投稿者ID:283800
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
入学前の情報と入ってからの情報・印象に相違がある。先生方の熱心さは全くなく適当にも程がある、学力にも熱心さはない学校で、期待外れである。一貫教育を推進しているが外部に出る方が多い、高校になるとかなりの数で内部人数は減る学校である。
-
いじめの少なさ
やはり一部にはいじわるな性格の子はいるもので、深刻ないじめはないみたいですが、ストレスは人間関係で多少はあるのでは
-
学習環境
補修なども毎回あるわけではなく、遅れていく子供たちへの助けなどない
-
部活
少人数制の女子校なのでクラブの数がかなり少なく。担当しているクラブの先生もえこひいきがあり、いい先生はいません。
-
進学実績/学力レベル
進学実績は知らされているがまだ進学までしていないので本当なのか未確認
-
施設
伝統がある古い学校なので建物の見た目はいいが内部はかなりくたびれている。改装中。図書の設備はかなり悪い
-
治安/アクセス
香里園のわりと近くなので便利。治安も悪い駅ではないので安心して通わせられる。街頭も多く明るい。
-
制服
制服があることで毎日楽ではあると思います。好みなのでデザインなどはなんとも。靴下までもが指定なのでお金はかなりかかります。
-
先生
のんびりとしすぎていて教育熱心とは到底思える先生は中学ではいない、いい先生は高等学校の方へとられるので中学は通っても意味がない、公立と変わらない扱い
投稿者ID:283482
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
この中学校に通わせたくない親が多く、ある小学校では卒業生の3割が私立中学校に進学する。
-
いじめの少なさ
表立ったいじめはないようです。ただ、息子は、中学校の雰囲気がそれまで通っていた小学校と大きく違うため、学校が好きではありません。
-
学習環境
優秀な生徒は私立中学校に進学するので、この学校では勉強ができる生徒が少なく、友達と切磋琢磨する環境にない。
-
部活
ハンドボール部は他県でも知られており、強いようです。他の部活動はよく知りません。
-
進学実績/学力レベル
この学区では私立中学校に進学する生徒が多く、この学校では勉強ができる生徒が少なく、自ずと進学実績が悪い。
-
施設
体育館はきれいでいい。校舎は古くなく、学校の設備面で問題はない。
-
治安/アクセス
学区の端っこに学校があり、通学に不便な生徒がいる。隣の学区に通いたい生徒もいる。周りは、団地と川で、暗いイメージ。
-
制服
男子の制服は学ランです。親としては、取り扱いが面倒だし、格好悪ので、制服は嫌いです。
-
先生
やんちゃな生徒が多い学区であり、学校が荒れないように生徒指導は厳しい。教えるスキルがないような先生もいる。
投稿者ID:283463
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
この中学では全員、これから大人になっていく上で必要な「道徳」の精神を教えてもらっています。毎年生徒・教師一丸となって道徳に取り組むなどの活動を通して、この学校の精神が現れているように思います。
-
学習環境
生徒の団結力が弱くて、友達同士で集まって相談するような光景があまり見られません。子どもも苦手な教科をテスト前に仲の良い友達に教えてもらうことができずに、あまり点数がよくないようです。自分の得意な教科を教えてあげるなどの協力体制もないようです。
-
総合評価
この中学では全員、これから大人になっていく上で必要な「道徳」の精神を教えてもらっています。毎年生徒・教師一丸となって道徳に取り組むなどの活動を通して、この学校の精神が現れているように思います。
-
校則
あいさつを徹底するという校則があるようですが、子供たちにとってはあまりやる気がでないようです。周りの子供たちをみてもあまり、挨拶をしているようには見えません。
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめがあるというのは聞いておりません。おとなしい学校のためか、争いごとになるようなこともないようです。
-
学習環境
生徒の団結力が弱くて、友達同士で集まって相談するような光景があまり見られません。子どもも苦手な教科をテスト前に仲の良い友達に教えてもらうことができずに、あまり点数がよくないようです。自分の得意な教科を教えてあげるなどの協力体制もないようです。
-
部活
おとなしいという印象が強い学校生活ですが、協力のスローガンを掲げて、多くの生徒が協力精神を養おうと頑張っています。おとなになるまでその頑張りを続けてもらうことで、立派な大人になれると思います。
-
進学実績/学力レベル
卒業後の進路は、大村高校が多いようです。また、大学への進学率も高いとききます。例年大村高校への推薦枠があるようで、子供の同級生も数名が推薦で進学しました。
-
施設
学校の裏手には武道場も設置されており、体育の授業で使っているようです。しかしながら最近の生徒は武道に興味がないらしく、授業はあまり面白くないそうです。大けがをする前に、やめてもらった方がいいと思います。
-
治安/アクセス
竹松駅からあまり近くないので、徒歩では通学で出来ない状態です。あまり便利な立地条件ではありません。
-
制服
女子はブレザー、男子もブレザーの制服となっています。男子は学生服の方が高校生になっても使えるので、男子のブレザーは大変不評です。いますぐにでもやめてもらいたいと思っています。
-
先生
先生は部活に参加しておらず、生徒たちとの会話があまりないようです。昔は個性のある先生がおり、生徒たちの間で少し怖がられるような先生も居たものですが。おとなしい先生が多いかな、というのが正直な印象です。
投稿者ID:149595
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
生徒が少ないので、大体どんな子がいるかわかる。先生のやる気があまり感じられない。先生の人数が少ないので成績の付け方が偏っている。
-
校則
校則についてはあまり聞いたことがないです
-
いじめの少なさ
特に聞いていません。スマホなどでいろいろあるらしいですが、持たせてないので、かかわりません。
-
学習環境
先生はあてにならないので、塾に通っている子が多いです。区内ではレベルが高いほうです。
-
部活
子供が少ないので、部活の数が少ない。先生もやる気が感じられない。
-
進学実績/学力レベル
塾に通っています。学校の先生はあまり熱心ではないので。教え方もいいのか悪いのかわかりません。
-
施設
建物が古い。昔生徒がたくさんいたため、空き教室がたくさんある。
-
治安/アクセス
比較的わかりやすい場所です。バス停からも降りてすぐにわかりやすいと思います。
-
制服
普通です。バザーで制服を販売しているので、そこで洗い替えなどを購入してもいいと思います。
-
先生
先生のやる気があまり感じられない。問題のある先生の話は子供たちからよく聞きます。
投稿者ID:149476
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
近くに大宮南小学校、隣接するように大宮高校(進学校)があり、かつては文教地区としてわざわざ越してくる家庭もあったとか。先生方にはお世話になったが、私の子どもの場合は学校になじめず、毎年のように雇止めになる担任の先生(熱心でよい先生だったのだが)。余裕のない教員に援助は期待できず、学習意欲がありながら、学校生活が苦しい子どもの居場所は相談室だけ。幼少からの友人の存在は支えだったと思うが、逆に一度損ねた友人関係は修復できない為、自信をなくしていく様子をみているのが親として辛かった。今や義務教育中の公立校ならば公平に学習できるとは限らないように思う。学校の良し悪しを選別する口コミとはなんだろう。中学の主任に「高校ではほっとかれますよ、中学のうちですよ」と言われたが、中学でこそほっとかれてしまった。今全日生の高校で手厚い指導を受けながら毎日元気に大学進学目標に勉強をしているのだが。
-
学習環境
塾や家庭教師などの校外学習を受けている生徒が多いせいか、地域のボランティアさんの土チャレ(土曜日などを活用して行う無料の補習)が盛り上がらず、開催回数もわずかで残念だった。主に難聴児教育として「ことばの教室」はあるが、それ以外の特別支援教育が非常に手薄であった。発達障害、貧困、不登校等の子どもは放置の傾向であった。また個別に教えると不平等になるなどとという管理職もおり、担任やその他の気持ちのある教員が対象の子どもに関りにくい状況もあったのではないか。学びたくても学ぶ機会を奪われる子どもが今後も出てくる可能性がある。
-
総合評価
近くに大宮南小学校、隣接するように大宮高校(進学校)があり、かつては文教地区としてわざわざ越してくる家庭もあったとか。先生方にはお世話になったが、私の子どもの場合は学校になじめず、毎年のように雇止めになる担任の先生(熱心でよい先生だったのだが)。余裕のない教員に援助は期待できず、学習意欲がありながら、学校生活が苦しい子どもの居場所は相談室だけ。幼少からの友人の存在は支えだったと思うが、逆に一度損ねた友人関係は修復できない為、自信をなくしていく様子をみているのが親として辛かった。今や義務教育中の公立校ならば公平に学習できるとは限らないように思う。学校の良し悪しを選別する口コミとはなんだろう。中学の主任に「高校ではほっとかれますよ、中学のうちですよ」と言われたが、中学でこそほっとかれてしまった。今全日生の高校で手厚い指導を受けながら毎日元気に大学進学目標に勉強をしているのだが。
-
いじめの少なさ
どこまでが深刻ないじめなのかはわからないが、耐えている子どもがいるのは事実。加害に気付かない本人や大人がいるのも事実だったと思う。目立ついじめなら対処しやすい(大勢の父兄が学校に訴えるなどのこともあったようだ)が、成績よく先生受けよい生徒が陰でしていることを訴えても学校は信じられないようだった。被害の大小を問わず、被害生徒の心的外傷の手当ては速やかに手厚くしないとならないと思う。さいたま市は非常勤であっても相談室があり相談員やスクールカウンセラーもいるので、大切にしてもらいたい。本学校相談室にクーラーはない(市内で差がある)そのため、夏場は相談室が機能しにくい。表だってクラスなどが大きく荒れている、というのはあまりあてはまらない学校と思う。
-
学習環境
塾や家庭教師などの校外学習を受けている生徒が多いせいか、地域のボランティアさんの土チャレ(土曜日などを活用して行う無料の補習)が盛り上がらず、開催回数もわずかで残念だった。主に難聴児教育として「ことばの教室」はあるが、それ以外の特別支援教育が非常に手薄であった。発達障害、貧困、不登校等の子どもは放置の傾向であった。また個別に教えると不平等になるなどとという管理職もおり、担任やその他の気持ちのある教員が対象の子どもに関りにくい状況もあったのではないか。学びたくても学ぶ機会を奪われる子どもが今後も出てくる可能性がある。
-
部活
生徒数が少ないので部活動の種類は少ない少ないながらも、学力も高めながら部活も頑張る生徒も多かった。校長先生が運動部や文化部のイベントほとんどすべてに応援にかけつけている様子で学校便りにはその様子がいきいきと紹介されていた。顧問の先生がこれまた臨時採用で頑張っている場合もあり、個人の努力に支えられている実態が気になった。
-
進学実績/学力レベル
学校周辺の生活環境は落ち着いているのと、豊かな家庭も多く、進学を意識した学習塾や習い事などを中学以前から受ける子どもが多い。県内でのトップレベル校進学する生徒の割合が高い。一方で校内での進路指導は進路担当教諭の役割がいまいち発揮されていないとの保護者の声もあった。塾に行けない子どもは不利な立場に立たされる傾向があった。
-
治安/アクセス
さいたま新都心駅まで徒歩で一番近い中学校。生活圏内に大型ショッピングモールや映画館がある利便のよい場所なので、マンションの建設なども相次いでいた。比較的閑静な文教地区ともいえるが、不審者などの警告は少なくなかった。防犯パトロールのボランティアが毎日活動している。
-
制服
女子の制服の評判はよくなかった。デザインが古めかしいからかもしれない。紺ブレザー、スカート、ベスト着用。ただし、コートや冬場のセーターは色の指定等はあるものの、学校指定というのはないので、手ごろな価格のものを購入することもできる。2年生以上になるとソックスも式典の時以外は意外と校則は緩く高校並かと思う位。スカート嫌いの女子の為に中学でもスラックスOKになるとよいと思う。もっとすすめば、個性というならば、制服制度はもうやめていいのではないかと思う。学校指定のジャージはわりとそのまま歩いていても(ジャージ登校OKの日がある)大丈夫なデザイン。
-
先生
昨年度から校長が変わり、校長室がいつでも生徒が訪れやすい雰囲気になった。細やかで熱心な管理職の存在は心強いと思う。一方で、現場の先生方のかなりの割合で臨時採用の教員がおり、正規職員と同じやそれ以上の指導力がありながら、雇止めがおこるため、子どもたちのためにはならないと感じた。相談員の先生が昨年度は良かった。一昨年度スクールカウンセラーが定年退職後、昨年度からは臨床心理の有資格者が着任した。小規模校なので目が行き届きやすい環境と言える。
投稿者ID:98263
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
問題のある学校である。先生のスキルも低いようだ。
-
いじめの少なさ
先生・生徒・親それぞれに「問題があっていじめに対してはとても後ろ向きといった感じがする。
-
学習環境
可もなく不可もなくといったところですが学校の先生に相談というより塾と進路を決めるといったことが常態化している
-
部活
特に活躍している部活動があるわけでもなくただ内心稼ぎのための部活といった意味合いが強い
-
進学実績/学力レベル
学校の進路相談は全くいみがなくまた、情報量が少なくすべて塾頼みといった状況です。
-
治安/アクセス
学校近辺は非常に治安が悪く問題の多い場所である。
-
制服
可もなく不可もなくといったところでどこにでもあるような征服です
-
先生
中には熱心な先生がいるものの変な先生が上にいることから全体的に雰囲気が悪くなっていると思う
進路に関する情報
-
進学先
畝傍高校
-
進学先を選んだ理由
進学校だったので
投稿者ID:96370
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
学校が荒れているからか、極端に入学者人数が少ない学年がある。学校が荒れている割には成績の良い子が多く進学実績は悪くない。先生方は一生懸命だが生活指導中心で勉強の指導まで力が残っていない様子。
-
いじめの少なさ
陰湿ないじめはあまり聞きませんが、ときどき暴力的ないじめの話は聞きます。どれも先生達が真剣に向き合い解決していると思います。
-
学習環境
生活指導が中心で勉強指導まで力が残っていない様子。塾に通っている子が多い。
-
部活
運動部はサッカーや野球はかなり強いらしいですが練習もハードです。文化系に関しては数はあまり多くなく活動内容はわかりません。
-
進学実績/学力レベル
成績の付け方が厳しい為、模試などで成績が良い子達は学校の勉強をあきらめ、塾で勉強し私学進学(学校の内申点が入試に関係ない)すると聞きました。
-
施設
運動場は広いのが特徴です。トイレはあまり新しくないからか綺麗ではないです。校舎内は大体綺麗です。
-
治安/アクセス
どの駅からも遠いです。でもバスの停留所は目の前にあります。近隣の中学もそんなにアクセスが良いわけじゃないので、まあ普通だと思います。
-
制服
普通のブレザーにスカート、ズボンです。特におしゃれな感じはしませんが着崩している子をあまり見かけません。清潔感があるように感じます。
-
先生
一生懸命でまじめな先生が多い。生徒からの信用は厚い。荒れている子達も先生を慕っている。ただ成績の付け方が厳しい為、顔には出さないが内心不満に思っている子もいるらしい。
投稿者ID:57667
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
荒川区にはいじめによる不登校などの子供を指導する、学習センターのようなものがあるが、そこに通うようになるとまるで自分たちの責任は果たしたかのように、連絡もなくなった。学期末面談はあり、「学校に戻る気はあるか」と聞かれたが、逆に戻す気があるのかと思った。
-
いじめの少なさ
あるし、対処の仕方もどうかと思う。トラブルがあった生徒の名前とか面談で長々と聞き出したくせに、クラス替えでまた同じクラスになるとは。
-
進学実績/学力レベル
わからない。学校には期待していなかった分、塾に行くなどして学校評価以外で高校に入れるよう模索して、先生には相談してないから。
-
施設
施設面で言うととても古い。とくに充実している点も、評価できるところも思い当たらない。
-
治安/アクセス
駅には近い。けど、区立中学にアクセスの良さは関係ないと思うので、通学のしやすさという点はわからない。
-
制服
古い、古臭い。今時学ランだし。洗い替えとか考えると、近くのポロシャツにカーディガンとかブレザーがよかった
-
先生
いい先生もいました。が、テストの日にちもろくに連絡してこない先生がいたのも確か。
入試に関する情報
-
志望動機
友達が通っていたため
-
利用した塾/家庭教師
明光と東武
-
利用していた参考書/出版書
チャレンジ
-
どのような入試対策をしていたか
小論文と面談を重点的に
投稿者ID:43231
4人中3人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 保護者の口コミ