みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

富山県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 477件中 171-180件を表示
  • 男性卒業生
    出町中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設と生徒に関してはとても良いが数人の先生はとても悪い。生徒を見下してるかのような発言を普通にする。
    • 学習環境
      体育館、武道場を除き校舎は建て替えたばかりでとてもきれい。
      全室冷暖房完備している。しかし、冷房をつける時は○○度を越さないとだめとかいう頭おかしい教頭がいたので星4とさせていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    芝園中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何より、校舎の作りがいいです。先生たちも一生懸命です。年に一度、その時の有名人を呼んで親も参加できる講演会があります。
    • 学習環境
      整っていると思います。広々とした図書館で、自由に勉強できます。テーブルやカウンターなど、場所もたくさんあります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    杉原中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎ならではの、ほのぼのした感じです。
      ただ、保育園からメンバーがずっと一緒なので、新しくそこに入りにくい感じはあるかもしれません。
    • 学習環境
      放課後に、任意で授業をしてくれたり、友達同士でも教えあったりと比較的に真面目に取り組むことができると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    鷹施中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪くはなかったと思いますが、子供自身はどう考えているかわかりませんね。先生方は良かったと思いますね。
    • 学習環境
      宿題がでない学校もあったなか、ちゃんと週末には出ていたし補講もあった
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    上滝中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道で人数もそこそこなので周りのクラスメートとも仲良く出来てとても良い学校かと思います 市内からは少し離れていますが環境も良く色んなことに取り組みやすい学校かと思います
    • 学習環境
      志望校にも合格出来たので親としては満足しています 友達と勉強会もしたりして楽しみながらも頑張っていたと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    小杉中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強の両立を率先してスローガンとしていてとても文武両道な学校だと思います。自立友愛の精神がいきています。
    • 学習環境
      教室にエアコンを設置したり、耐震工事も終わり良い環境です。校舎も改築され綺麗になりました、
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    水橋中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少人数で人間関係を作りやすいし、みんなフレンドリーに接してくれて、なかなかに過ごしやすかった点は良い。思い出もたくさんできたし、先生方ともたくさん話せて楽しかった。しかし、なんと言っても学力が低い。中教研の平均点はだいたい県平均の10点ほど下。レベル差が激しすぎる。高校に行ければ万々歳という奴らも意外といる。
    • 学習環境
      休み時間が大変騒がしかった。受験直前までもその状態が続いたので、私はそれを白けた目で見ながら受験勉強をしていたのを思い出す。学校のどこにいてもそうなので、静かに学習したいなら近隣の図書館か塾の自習室に行くことをおすすめする。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    水橋中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ホームページの更新が多く雰囲気がわかりやすい。 在校生徒数が少ないのでアットホームな雰囲気。 先生との関係も良好。
    • 学習環境
      学力に対するサポートはある。先生から生徒へももちろんあるが、教室を開放してあり、友達同士で教え合う話提供がある
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    出町中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一学年の人数が200人ちょいほどで6クラスです。
      特別学級があります。
      一クラス35人ほどです。
      3階建てで、人によっては最初は迷うことがあるかもしれませんがそのうち慣れます。
    • 学習環境
      寝たら起こしてくれます。
      わからないところは先生が丁寧に教えてくださいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    芳野中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      不良校と呼ばれてますが、そこまで不良校だとは思いません。運動部も盛んですし、なんと言っても吹奏楽部がとても強いです。全国レベルです。また、不登校ぎみになっても、相談室やカウンセリングルームがあるので安心して通えると思います。風邪などで学校を休んでも、しっかり先生が家に電話しているので心配はいらないと思います。
    • 学習環境
      授業中、私語はあります。うるさくならない限り、先生は注意はしません。また、厳しい先生じゃないと生徒は絶対喋ります。テスト前にはしっかりテスト対策してくれます。でも、やらない生徒もいます。受験前になると、色々プリントやワーク出してくれるので有難いです。これも、強制ではないのでやらない人もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 477件中 171-180件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

富山県の口コミランキング