みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 326件中 151-160件を表示
  • 女性保護者
    五ヶ瀬中等教育学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然の多いところで全寮制の中高一貫教育です。先生方の連携がよくきめ細やかに見てもらっていると思います。 宿舎の作りのせいで湿気がこもりやすくすぐにカビが生えて、建物に入った瞬間かび臭いのが心配です。
    • 学習環境
      自習時間に寝ていたり遊んでいる人がいるらしく、上級生のことを先生に言うと睨まれて怖いと言っています。通学時間を気にせず良いのでやり気次第で勉強時間がとれそうですが、友達の誘惑も多いのではと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東郷中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にすごい先生はいないとおもう。以前は怖い先生もいて、合唱コンクールの時などはビシッとしまっていたけれど、今はそういう雰囲気がない。
    • 学習環境
      補習の時間はそんなに早くないみたい。先生達の負担が増える為、と聞いたことがある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    野尻中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私たちがいた時の先生たちが良かった
      私たちがいた時少しだけ校則が緩くなった
      今はめちゃくちゃ厳しいらしいけど?笑
    • 学習環境
      宿題しなかったらすぐ居残り、笑
      後夏休みも、めんどくさかった、だから良く抜け出してました
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    宮崎西中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      健康で頭が元から良い、または別に大学とかには進学しなくてもいいかなって考えている人には向いてます。健康面が弱かったり、障がいを持っている人にはあまり良い環境とは言い難いです。
    • 学習環境
      私は何もサポートして貰えなかったかな…と。ただ、中学3年の時の担任の先生はとてもお世話になって、出席日数が足りない中、おかげさまで夢を諦めずに高校にも行けたので、先生次第でしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    三股中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあ、どこの学校にもあるが良い点と悪い点があり、どこを評価するかによって人の評価は、それぞれあると思います。
    • 学習環境
      これも人数が多いので、先生達に質問に言っても対応してくれないことがあります。ですが先生とある程度の関係を築ければそのようなことはありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    山田中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体が仲がよい感じで、励まし合ったりしている生徒が多く感じます。学習も部活も安心して任せられると思えるます
    • 学習環境
      部活なども両立しないといけないので、部活が始まる前に友達と集まって勉強をしたり、先輩からも教えて貰ったりしていたようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    宮崎中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく三年間があっという間に思えるほど楽しかったみたいです。みんな仲が良くていじめなんかとは無関係。先生達も面白いし、この学校に通わせて良かったと今でも思う。
    • 学習環境
      学習環境というか授業で分からなかった事やテストの回答について友達同士で教え合うとかはしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    住吉中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が ここの卒業生ですがその頃は色々あったみたいですが もうここ数年問題とは全然なく 全く違う学校になったって感じします私から見てもそう思います
    • 学習環境
      とても熱心で 先生と生徒の密室な関係 顎触り成績も 飲みました とにかく全体の成績が 良くなり見事 志望校に合格することができました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    綾中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      保育園から一緒の子達が殆どなので子供たち男女の仲もよくいじめの無い学年だったし先生も良くしてくださいました。
    • 学習環境
      先生が放課後も勉強みてくれたので、数学の成績も上がりました。お陰で得意科目になりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高鍋西中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高鍋西中学校に入学してよかったと、卒業式に息子がぼそっと呟きました。先生達との距離も近く、ざっくばらんにお話しできるので、保護者が学校に行くのも苦にならず楽しい三年間でした。
    • 学習環境
      教科で得意不得意のグループ分けで授業をするので、授業のスピードが子供にあっている。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 326件中 151-160件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング