みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
皆んなよく勉強するし、学校の雰囲気もまぁまぁ。子供が楽しく通学しているので、今のところ良い学校と言える。
-
校則
特に悪い点もなく、納得出来ないような校則もないため。とても良いとは言わなくても、それなりだと思うので。
-
いじめの少なさ
特にいじめについての話しは聞かないので、今のところは大丈夫では無いかと思う。
-
学習環境
周りの子もよく勉強するし、その刺激を受けて、自分も勉強しなくてはと感じるのでは。
-
部活
他の学校と同じように、部活を頑張っている子は多いと思う。その子個人が頑張るかどうかの問題。
-
進学実績/学力レベル
それなりに皆んな勉強しているし、周りが勉強すれば、自然と自分の子供も影響されるはず。
-
施設
特に不便なこともないし、他の学校と同じく、かもなく不可もなく、かと言って特に優れてるわけでもない。
-
治安/アクセス
治安は悪くないとは思うが、一人での行動は避けてほしい気がする。
-
制服
特に悪いわけでもなく。かもなく不可もなく。普通の制服。可愛いわけでもない。
感染症対策としてやっていること
マスク着用、毎日の体温チェック。他の学校と同じような対応だと思う。
投稿者ID:798744
11人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
市内の優秀校として、進学の実績も高く、生徒も真面目な子が多いことから学習環境も良く充実した学校生活を送れるから。
-
校則
制服は自由と言う事が示すように、自ら考え自ら行動する事が全生徒に染み込まらていると感じている。
-
いじめの少なさ
受験で入学することから、余り問題を起こす生徒がいないと思うから。
-
学習環境
自らが頑張る校風であり、自主性を尊重しつつ学校がサポートする体制だから。
-
部活
部活は盛んであるが、短時間で集中して行われており、勉強と部活の両立が可能だから。
-
進学実績/学力レベル
基本的に学年の半分は、市内の優秀な高等学校に進学しているから。
-
施設
エアコンの設備は完備されているが、校舎が全体的に古いと思うから。
-
治安/アクセス
学校周辺は教育エリアとして治安が良く、学校の出入口には警備員が配置されているから。
-
制服
自由服で生徒の考えを尊重されているが、服の準備がとても大変だから
投稿者ID:634846
11人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
私が感じたことではありますが、この学校は勉強をするためには最高の学校だと思います。ぜひ一度見学に行ってみてください。
-
校則
私が見たかぎりの内容を書きますが、校則の内容はいたって普通だと思います。でも人それぞれ感じ方は違うので、問い合わせることをお勧めします。
-
いじめの少なさ
私は聞いたことはありません。問い合わせることをお勧めします。
-
学習環境
さすがは東大付属です。文句のつけようがありません。ぜひ見学に行ってみてください。
-
部活
さすがは東大付属なだけあって、文武両道です。一度見学に行って確かめてみてください。
-
進学実績/学力レベル
さすがは東大付属なだけあり、
卒業後は東大やハーバード大学へ行っている人が多いようです。
-
施設
充分充実しています。それでいて学費も安いので、私はこの学校をお勧めします。見学に行ってみてください。
-
治安/アクセス
充分通いやすいです。治安もいいと思います。あとはマナーを守って通学すれば問題ないです。
投稿者ID:602759
23人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学
- 4.0
-
総合評価
非常に過ごしやすいいい学校です。いろんな人と関わる機会(教育実習や体育祭など)が多いので、一味違った中学校生活を送りたいという方は是非一度行事を観に行ってみてください。(「TOFY研究成果発表会」という総合の時間で個人が研究したことの発表などは一般の方でも参加できます。)
-
学習環境
授業でわからなかったことがあって、先生のところに質問しに行くとほとんどの先生は快くこたえてくれます。(しかし先生によっては「もっと考えて」などという先生もいます)
-
総合評価
非常に過ごしやすいいい学校です。いろんな人と関わる機会(教育実習や体育祭など)が多いので、一味違った中学校生活を送りたいという方は是非一度行事を観に行ってみてください。(「TOFY研究成果発表会」という総合の時間で個人が研究したことの発表などは一般の方でも参加できます。)
-
校則
登下校時に関する校則が多く、覚えるのが大変です。校則は他の国立中学と比べると厳しいかもしれません。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがありません。優しく、穏やかな性格の人ばかりです。
-
学習環境
授業でわからなかったことがあって、先生のところに質問しに行くとほとんどの先生は快くこたえてくれます。(しかし先生によっては「もっと考えて」などという先生もいます)
-
部活
ほとんどの部活はめちゃくちゃ弱いです。部活によっては最後のミーティングのときしか顧問が来ないということもあります。また、ほとんどの部活は活動日数が週に2~3回くらいなので、「部活を全力で頑張りたい!」という方にはあまりオススメできません。
-
進学実績/学力レベル
毎年神奈川県トップ校合格者がでるくらいです。光陵高校の推薦(毎年40名)もあるので、それも含めると進路実績はいい方に入るのではないかと思います。
-
施設
施設は結構ボロいです。エアコンは下げすぎるとブレーカーが落ちます。
-
治安/アクセス
校舎の眼の前にブルーラインの弘明寺駅があるため、アクセスは非常に良いと思います。(京急の駅からは徒歩6~8分くらいで、途中に坂があるので最初の方はキツイです)
投稿者ID:918815
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
グループ活動や、自主計画の授業や行事が多く、積極性や自主自律がどれだけできるかで学校生活が大きく変わってくるので、向上心が高かったり、提出物の期限がしっかりと守れる人にはおすすめですが、勉強の強制力が低いため、あまりやる気のない人はどんどん置いて行かれてしまうので、他の学校へ行った方が良いと思います。ついていける人と置いて行かれる人の差は学年が上がるほど開いていき、3年ではCPという社会貢献の活動が約一年を通して行われて、学校行事にも力を入れている学校であるため、やる事を計画してきっちり整理できないと、良い学校生活が送れません。自分の行動一つ一つが今後に関わってくるので、自分の行動に責任を持てる人からしたら、成績も良好。行事も楽しめ、良い学校生活が送れると思います。
-
学習環境
半分以上が内部進学をするためか、自習室といったものや補修の授業といったものは存在せず、休憩時間に教室で少しずつ勉強を進めていったり、復習していく生徒が多いです。受験対策については、他中学がどうなのかはわかりませんが、進学についての授業が開かれたりなど、高校附属の割には充実している印象です。
-
総合評価
グループ活動や、自主計画の授業や行事が多く、積極性や自主自律がどれだけできるかで学校生活が大きく変わってくるので、向上心が高かったり、提出物の期限がしっかりと守れる人にはおすすめですが、勉強の強制力が低いため、あまりやる気のない人はどんどん置いて行かれてしまうので、他の学校へ行った方が良いと思います。ついていける人と置いて行かれる人の差は学年が上がるほど開いていき、3年ではCPという社会貢献の活動が約一年を通して行われて、学校行事にも力を入れている学校であるため、やる事を計画してきっちり整理できないと、良い学校生活が送れません。自分の行動一つ一つが今後に関わってくるので、自分の行動に責任を持てる人からしたら、成績も良好。行事も楽しめ、良い学校生活が送れると思います。
-
校則
髪型、鞄などについての制限は無いに等しいほど緩く、生徒会の活動によって、去年度では靴の色が自由化されて、今年度は靴下の色の制限が緩和され、白以外も着用できるようになったことで、校則に関してはほぼ自由な状態になりましたが、ほぼ全員の生徒が節度を守って行動していて、かなり過ごしやすい環境になっています。
-
いじめの少なさ
授業でグループ活動をする機会が多くあるからなのか、陰口やグループの分裂などは稀で、そのようなことがあったとしても、縁が切れるという事はあまりなく、ほとんどの人が仲良く接しているように見えます。
-
学習環境
半分以上が内部進学をするためか、自習室といったものや補修の授業といったものは存在せず、休憩時間に教室で少しずつ勉強を進めていったり、復習していく生徒が多いです。受験対策については、他中学がどうなのかはわかりませんが、進学についての授業が開かれたりなど、高校附属の割には充実している印象です。
-
部活
どのクラブも、ゆるく、楽しく活動するような雰囲気で、地区大会に優勝やベスト4をよく取っていたりする部も少なからずありますが、基本的にはどのクラブもアットホームな雰囲気で、文化部だとその傾向が強く、特にパソコン部などはちゃんと活動はするが、パソコンに入っているゲームもできるといったような感じでした。実績よりも楽しさを重視したい方におすすめです。
-
進学実績/学力レベル
進学実績は、上位7割が附属高校へ推薦で連絡進学するか、他の上位校に進学し、残りの3割が別の高校へ進学するといったような感じです。学力レベルについては、かなり学力の高い生徒が多く、連絡進学枠に入っていないであろう生徒でも、普通に頑張れば、大阪府の5段階評定を容易にオール5にできるため、内申点や学力が壊滅的でなければ、普通以上の高校には上がれると思います。
-
施設
高校と共用で、年季の入った設備が多いですが、ウォーターサーバーや自動販売機などの細かい部分は最新の物に交換されていたりするので、あまり不便に思うことはないです。
-
治安/アクセス
校舎は駅から歩いて20分ほどと、かなり歩くようになっているので、丁度良い運動になります。朝の時間帯は、附小生、附中生、附高生の全ての生徒が一気に登校するため、他の通行人の邪魔になってしまう事もよくあります。
投稿者ID:874866
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
この学校でしかできない体験がたくさん出来ましたし、先生方もとても面白く個性的な先生が多かったので3年間附中生として堂々と胸を張れたからです。
-
校則
特に厳しいものはないが、スマホの持ち込み禁止や寄り道禁止(塾などの用事でご飯を買いに行くのも不可)と色々めんどくさいから。
-
いじめの少なさ
ほとんど無いのですが、たまにあります。
しかし、先生方がすぐに対応、解決してくださいます。
-
学習環境
受験対策に関してはとてもいいと思います。3学期からは本格的に過去問を解いたり、奈良県の過去問だけではなく、他府県の問題を解いたり、様々な場面で応用できるように対策していただけます。先生方もとても熱心に教えてくださいます。
-
部活
種類は多くないのですが、変わったクラブがあります。科学部や裏山クラブといったこの学校でしか体験できないことを体験できます。陸上部や女子バドミントン部、科学部は強く、特に科学部は世界大会への出場をしています。
-
進学実績/学力レベル
先輩方の進路実績は分からないのですが、私の学年は頭がよく、奈良高校や畝傍高校、郡山高校と言った奈良県公立高校のトップの高校に進学した生徒が大勢います。
-
施設
校庭は最近改修工事があり、きれいになっています。体育館はトイレがとてもきれいです。図書館は本の冊数が多いです。
-
治安/アクセス
治安はそこまで悪くないですがアクセスは最悪でとてつもなく長く急な坂を登らないと行けないですし、新大宮駅と近鉄奈良駅は徒歩15分程度かかります。
-
制服
ダサいです。女子の制服は全身紺色で腰にリボンがあり、上下繋がっています。ですので、とても不評です。
男子の制服も夏には暑く冬には寒いと地獄のようです。
投稿者ID:836436
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
一部、指導力に問題を感じる先生や、左傾化が著しく授業中に政治的主張を繰り返す先生などをお見受けしますが、全体としては良い中学校と言えると思います。
とりわけ、幼稚園から育まれた子どもたちの素直で穏やかな性質は、桃山中の優れた校風として特筆すべき点です。親も子も安心してのびのびとした中学校時代を送れました。
-
学習環境
塾に通わなくても、日々の課題をこなすだけで十分な学力が身につきました。各社模擬試験では難関とされる嵯峨野、西京、堀川、いずれもA判定でしたし、望み通りの高校への進学が決まりました。
-
総合評価
一部、指導力に問題を感じる先生や、左傾化が著しく授業中に政治的主張を繰り返す先生などをお見受けしますが、全体としては良い中学校と言えると思います。
とりわけ、幼稚園から育まれた子どもたちの素直で穏やかな性質は、桃山中の優れた校風として特筆すべき点です。親も子も安心してのびのびとした中学校時代を送れました。
-
校則
大して厳しい校則はありませんでした。
ただ、実際のご指導はないものの「下着は白」というのは今どき問題のある校則ではないかと感じます。
むしろ着たきり雀でシワだらけ、プリーツがとれ、薄汚れた制服を着ている子が多いので、衛生のためにも身だしなみについて指導して下さるといいなぁ、とは感じました。
-
いじめの少なさ
おそらく、いじめは全くありません。
不登校のお子さんは時々いましたが、いじめが原因ではありません。
-
学習環境
塾に通わなくても、日々の課題をこなすだけで十分な学力が身につきました。各社模擬試験では難関とされる嵯峨野、西京、堀川、いずれもA判定でしたし、望み通りの高校への進学が決まりました。
-
部活
クラブの種類は少なめで、うちの子にとって魅力的なクラブはなかった様です。また、そもそも活動時間が少なめなので、勉強の妨げにならないという意味では評価できます。
一方、小さい時からのお稽古事を続けているお子さんは多かったです。クラブがあったら、続けられないお稽古事もあることでしょう。何がなんでもクラブ活動に打ち込みたい人には物足りないでしょうが、あまり問題は感じませんでした。
-
進学実績/学力レベル
幼稚園から連絡進学(内部進学)で進んできたお子さんが多数派で、身長や体重と同様、学力も正規分布しているという印象です。
近年は塾通いする子も多く、大手塾が「附属高校はあかん」などと、やたら外部進学を勧めますので、成績が良いと外部進学を望むお子さんが多いです。彼らの大半は希望通り、いわゆる難関校公立校へ進みます。たまたま試験で振るわなかったお子さんもすべり止めで私学などに進まれます。
残りの子が附属高校に進学しますが、知的障害とまではいえないにしても、おそらくボーダーに位置するような子たちも進学してしまいます。結果、高校で勉強についていけず、少なからず中退されてしまうことには問題を感じます。実力に見合い、将来しっかり生計を立てていけるような進路を考えるならば、もう少し違う高校を勧めてあげてほしいです。ある意味、実力以上の進路を得ている子がいるといえるでしょう。
-
施設
経済的に恵まれた私学に比べると、どうしても見劣りしますが、中学生には十分といえば十分かと思います。
-
治安/アクセス
丹波橋駅からすぐです。暗くなっても人通りは絶えませんので安心でした。塾も近くにあるそうで、学校から直接塾通いするお子さんにも安心だと思います。
-
制服
私の知る限り昔から変わらないレトロな制服です。冠婚葬祭に使える、という意味では十分及第点でした。
不満は生地があまりよろしくない点、取扱店のご態度があまりにもぶっきらぼうである点くらいでしょうか。
投稿者ID:828388
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
学年が上がる事に仲良くなっていきます。特に、2年生から3年生は持ち上がりでクラス分けが無いので。
学習面も基本自主的に生徒が行います。
あとは、グループ活動が多いので、そういったみんなでやることが好きな人は合っている学校なのではないかと思います。
-
学習環境
コロナの影響もあり、今後あるのかは分かりませんが一学期の期末テストの結果次第で補習がありました。
受験に関しては、基本生徒の行きたい学校を選ばせて、やめとけとかは言われません。
宿題はほとんど出されず、毎日自主学習をするという決まりはあります。テスト前等に関わらず、質問をすれば先生は教えてくれます。あとは、生徒同士の教え合いなども学年が上がる事によく見かけるようになります。
結論、宿題は決して多くないので、勉強する人はする、しない人はしないって感じです。
-
総合評価
学年が上がる事に仲良くなっていきます。特に、2年生から3年生は持ち上がりでクラス分けが無いので。
学習面も基本自主的に生徒が行います。
あとは、グループ活動が多いので、そういったみんなでやることが好きな人は合っている学校なのではないかと思います。
-
校則
生徒総会で色々変わりました。入学当初(2019)は冬の時期白かベージュのタイツだけしか履いてはいけないという規則があったり、色々ありましたが、今は割とゆるいです。しかし、ゆるすぎるという訳では無いので、ちょうどいいって感じです。
-
いじめの少なさ
年によってだと思います。先生が気づいた場合、調査といって紙にそのことについて知っているかとか、そういったことを書かされます。自分のいる学年は、調査が入学当初多かったのですが、学年が上がるにつれて少なくなりました。
-
学習環境
コロナの影響もあり、今後あるのかは分かりませんが一学期の期末テストの結果次第で補習がありました。
受験に関しては、基本生徒の行きたい学校を選ばせて、やめとけとかは言われません。
宿題はほとんど出されず、毎日自主学習をするという決まりはあります。テスト前等に関わらず、質問をすれば先生は教えてくれます。あとは、生徒同士の教え合いなども学年が上がる事によく見かけるようになります。
結論、宿題は決して多くないので、勉強する人はする、しない人はしないって感じです。
-
部活
部活動によって実績などは異なりますが、どの部活も楽しく活動していると思います。種類は多いのか比較できないので分かりませんが、科学部など少し珍しい部活動があります。
-
進学実績/学力レベル
進路実績は良い方だと思います。しかし、上でも言ったようにやる人とやらない人の差が大きいのは確かです。
追手前高校や小津高校に加えて、最近では高知高専への入学者も多いです。
-
施設
体育館はずっとギシギシと音を立てています。基本、どこのトイレも綺麗です。最近校内の道が綺麗になり、スムーズに自転車などで走れます。
先生も言っていたのですが、ビー玉などを持ってきて床に置くと転がるよとは言われてますw。
-
治安/アクセス
入明駅にも近く、またオーテピアなどの図書館やコンビニ、街にも近いので便利です。治安もいいほうだと。
ただ、正門の前の道路が狭いので、危険であるときがあります。
-
制服
制服の選択の自由化もあったり、ワンタッチで付けられるリボンができたりなど、満足しています。一般的で、夏服はまあダサいかな…とは思いますが、基本気にしません。おそらくどの学校でもそんなもんだと思います。
ちなみに、ワンタッチリボンについて3年生はあまりつけているのを見ませんが、1、2年生には割と多いように思います。リボンの形からも結びにくいので、ワンタッチにする人が多くなったのかも知れません。
投稿者ID:807814
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
生徒はあまり気にしていないようですが、小学校からの内部進学と外部からの生徒との学力差があるように感じます。
-
校則
厳しすぎることも緩すぎることもない。チェックも厳しくはありません。
-
いじめの少なさ
目立ったいじめがあるというのは聞いていません。和気あいあいとした雰囲気のようです。
-
学習環境
自分で考えて、級友と考えて、答えを模索する、という詰め込みでは無い教育姿勢が良い。
-
部活
成績は良いとは言えませんが、目標を設定し達成に向けて頑張っています。何よりも楽しんでいるのが良い。
-
進学実績/学力レベル
修猷館・福岡・筑紫丘といった学区内上位の高校に進学する子供が多いです。
-
施設
歴史がある反面!校舎が老朽化しています。トイレはきれいになりましたが、グランドへは、一旦外に出て道路を渡らなければなりません。
-
治安/アクセス
地下鉄や路線バスのアクセスがよく、学校周辺は高級住宅街です。
-
制服
女子はセーラー服、男子は詰め襟で学校指定てす。名札の縫い付けがないので安心です。
感染症対策としてやっていること
分散登校やマスクの着用、教室の換気。投稿しない生徒のためのオンライン配信。
投稿者ID:798185
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
子ども自身が考えて行動したり、子ども同士で話し合ったりすることが多いので、社会でも対応できる力が養われていると思います。
-
校則
厳しすぎることがなく、生徒ひとりひとりの自主性を尊重した内容であると思います。
-
いじめの少なさ
子どもと話をしている中ではいじめはないように感じます。先生と生徒もコミュニケーションがとれているほうではないかと思います。
-
学習環境
子どもは先生に質問をよくしていると感じます。伸ばしたい面も不得意な面にも対応できると思います。
-
部活
学校の行事にも部活で参加することもあるようで、活発だと思います。コロナにも気を付けて活動しています。
-
進学実績/学力レベル
受験対策にむけて指導もして頂けるようです。プラスで、塾に通っている子どもも少なくないのでは?
-
施設
校舎も体育館もきれいな因子を受けます。グラウンドもたしか人工芝に整備されたので、使いやすいのでは。
-
治安/アクセス
新宿駅からバスが多く出ているので便利です。
-
制服
制服がないので評価を高くしました。
感染症対策としてやっていること
昼の時間などは感覚をあけて話をせずに食事をとっているようです。 土日に学校へ行っても原則学校内では食事をしない。
投稿者ID:797053
3人中3人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立