みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2023年入学
- 4.0
-
総合評価
制服や校則、設備や指導など、いろいろと古風な学校ですが、意外と自由で、自主的に考えることができなければおいていかれます。
-
校則
スマホ持ち込み禁止や購買でのお菓子の購入禁止など、附属高校との格差は感じますが、基本的には、質実剛健という校風を守ってさえいれば大丈夫です。
-
いじめの少なさ
いじめをするような頭の悪い人はいないのであまり心配すべきではありません。
-
学習環境
期末テストなどの補修はありますが、それ以外があまりないので苦ではありません。受験対策については、一応中高一貫校なので全くありません。
-
部活
活気はどのクラブも感じます。それぞれが好きなことをやっている感じなのでいいと思います。大会での実績は、大阪府何位というのをたまに聞くぐらいです。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルが高いのは言うまでもないのですが、高校まで連絡進学したときに、他の高校よりも大学への進路実績は芳しくないです。
-
施設
設備は古い学校といえどなかなかに充実していますが、図書館や校庭などは忙しすぎて使っている余裕はありません。
-
治安/アクセス
すぐ近くに環状線の寺田町駅があって徒歩一分ぐらいなので結構アクセスは良いと思います。治安については、駅ぐらいしか不安要素がありません。
-
制服
夏は非常に暑く、とても苦痛です。夏服の期間と冬服の期間が決まっていて(その間に少しの合服期間がある)、自由に制服を選ぶことができません。
投稿者ID:940337
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2022年入学
- 4.0
-
総合評価
エスカレーター進学できる、私立の附属校と異なり、進学するためには勉強しなければいけないというベースができている。
また、必ずしも進学だけに捉われず、人生を選択する意味で良いのではないでしょうか。
-
校則
スマホ持ち込み原則不可ですが、事情により申請すれば良いところ
-
いじめの少なさ
仲の良いグループが自然と発生しているようですが、対立したりすることはないのはもちろん、
そこから溢れている子もいないとのことです。
-
学習環境
友達同士で宿題や試験の準備などで、図書館を利用したり、互いに学習については刺激しあえる環境のようです。
-
部活
勉学優先のせいか、部活動の時間、塾に通うために短縮されている子もいるようです。
また、学校やメンバーからも、大会で勝つという意気込みは感じられません。
-
進学実績/学力レベル
有名校からの推薦枠が多くあることもあり、親世代だとがっかりするようなランクの大学へ進学した声は聞きません。
-
施設
講堂のような古い設備も少しづつ改修され散るので、特に問題はありません。
-
治安/アクセス
駅からは徒歩圏内ではあるものの、丸の内線に限られるところは不便
-
制服
男女とも無難なものですが、子供たちにとっては面白味のない制服です
感染症対策としてやっていること
分散登校やオンライン授業を取り入れていた時期もありますが、現在はマスク着用やこまめな消毒対応くらいで、
普通に開校されています。
投稿者ID:864280
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
頼もしい先生が多く、楽しい学校だと思います。変なところが厳しいのはありますが、それも大目に見ていい方向で過ごせていると思います。
イベントや行事は中学校にしては充実してる方だと思います。コロナでなくなってしまった行事もたくさんありますが、なんとかして開催しようという心意気が感じられます。
最近では校内に自動販売機もつき、充実してると思います。
-
学習環境
先生方は専門的な分野を知られている方が多かったりするので、授業は非常に満足感のあるものかなと思います。理科ではほとんどの授業で実験があったり、その他の教科でもグループワークを通して学ばせてくれることが多いです(コロナ流行時はありません)
また、定期テスト前には質問会が開かれ、全ての先生がサポートに回ります。質問がある生徒は先に部活に行くなど、自由です。
-
総合評価
頼もしい先生が多く、楽しい学校だと思います。変なところが厳しいのはありますが、それも大目に見ていい方向で過ごせていると思います。
イベントや行事は中学校にしては充実してる方だと思います。コロナでなくなってしまった行事もたくさんありますが、なんとかして開催しようという心意気が感じられます。
最近では校内に自動販売機もつき、充実してると思います。
-
校則
服装、髪型などは基本的に何も言われません。スカートが折れない仕様なので、切るしかありませんが、切ってる人はほとんど見ません。
スマホに関してはこれでもか、と思うくらい厳しいです。先生にもよりますが。スマホがダメな理由も明確にありませんし、今の時代あった方が便利なのではという場面に多々遭遇しますが、先生方にもなにか思う節があるのでしょう。まあでも、ほとんどの人はスマホをどこかに隠し持ってます。
しかし、今は生徒会が頑張ってくれているので、あと少しという感じです。
-
いじめの少なさ
これに関しては聞いた事がありません。一瞬1年生でいじめがあるというのを耳にしましたが、単なる噂だったようです。あったとしても先生方は頼もしい方ばかりなので、適切に対処してくれるでしょう。
-
学習環境
先生方は専門的な分野を知られている方が多かったりするので、授業は非常に満足感のあるものかなと思います。理科ではほとんどの授業で実験があったり、その他の教科でもグループワークを通して学ばせてくれることが多いです(コロナ流行時はありません)
また、定期テスト前には質問会が開かれ、全ての先生がサポートに回ります。質問がある生徒は先に部活に行くなど、自由です。
-
部活
部活の数は普通だと思いますが、種類が豊富です。特に科学部、裏山部は全国的に見ても珍しいのではないでしょうか。
各部活、実績はたくさんあると思います。ですがその実績が、特定した人物ばかりで、その人が部活を引退するとこれからしばらく実績はないんだろうなという印象です。
科学部は世界大会も常連なので、生徒達にも良い機会だと思います。
-
進学実績/学力レベル
進学実績を学校全体でみると、「良い」という印象を受けますが、実際はそうでない気がします。
まず、内部進学と外部進学での成績の差が著しく違います。内部進学者は幼稚園、または小学校からストレートで上がってきてるので、勉強できない子が多い印象です。もちろん賢い人もたくさんいます。それに対し、外部進学者のほとんどが他校の滑り止めとして来ていると思うので、それなりの学力はあると思います。
ですので、奈良高校や郡山高校への進学者は少し偏りが激しいと思っていただけたほうがいいかと思います。
-
施設
これに関しては文句の付け所がありません。校庭もある程度広いですし、体育館も二階建てになっており、1階は広い印象を受けます。図書館もある程度どのジャンルもあって、読みたい本があれば取り寄せてくれることもあります。廃棄する本を配布してくれる機会もちょくちょくあります。
-
治安/アクセス
超絶不便な立地です。バス停からは600mあって、しかもその全容が坂です。坂と言うより斜面です。夏は特に登るのがしんどいです。
西大寺方面のバスも、JR奈良方面のバスも1時間に2本程度しか来ません。それを逃せば地獄です。
-
制服
これは不満のある人の方が多いと思います。男子は学ランなので、文句はないと思いますが、女子に関しては「伝統」を言い訳にしてずっとダサい制服です。清楚感があって可愛いという意見もありますが、夏は暑いし、冬は寒い。最悪です。
冬場の服装は最近改定されたみたいで、男子もセーターを着れるようになったみたいです。しかし、セーターは黒か紺、カーディガンやベストはダメです。
投稿者ID:856153
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
全体的にはそんなに悪い学校じゃないけど、授業では書くことが圧倒的に多い。レポートとか、学年上がってくとどんどんやばくなる。
-
校則
そんなに校則は厳しくない。そもそもの校則が少ないから厳しいもくそもない。
-
いじめの少なさ
いじめはほとんどと言ってもといいない。みんな基本的に僕たちの学年は男女仲が良い。
-
学習環境
学校であんまり基本的な授業はしないかも。英語とか単語テストとかは1回もやったことない。
-
部活
部活はマジで力入れてない。文化部はいつも暇そう運動部もそんなにハードなことしてないと思う。
-
進学実績/学力レベル
周りの人たちのレベルは高い。あとテストはめちゃくちゃ難しい。学調とかと比べると比べものにならない。
-
施設
体育館は最近床が新しくなった。(その代わりちょっと臭い)
図書室はきれい
校庭は小学校と合体してるから割と大きい
-
治安/アクセス
学校の近くに住んでるおばさんによく声かけられる。そこまで治安は悪くない。
-
制服
そんな悪くない
投稿者ID:741579
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
校舎も綺麗ですし、授業の質も高いので、公立の中学の行くより、充実した学校生活が送れます。附属にしかない行事も多々あるので、行って損はありません。教育の研究に協力しているので、先進的な環境だと思います。コロナ禍では、公立とは違い、いち早くオンライン授業に対応しました。1年では、始まってすぐの野津原合宿。秋にバスでいく野外観察。普通は2年生で行く職場体験。2年では、様々な分野の方の職業講話、そして修学旅行!3年では、合宿。また、劇を見に行ったり、希望者は無料でオペラや歌舞伎を観に行けたりします。附属にしかないものが沢山あって、いい経験になります!
-
学習環境
先生にもよるかもしれませんが、基本、質問をすればきちんと答えてくれます。しかし、中1の頃から大多数の人が塾に行っているので、授業の質はかなり高いものになっています。
-
総合評価
校舎も綺麗ですし、授業の質も高いので、公立の中学の行くより、充実した学校生活が送れます。附属にしかない行事も多々あるので、行って損はありません。教育の研究に協力しているので、先進的な環境だと思います。コロナ禍では、公立とは違い、いち早くオンライン授業に対応しました。1年では、始まってすぐの野津原合宿。秋にバスでいく野外観察。普通は2年生で行く職場体験。2年では、様々な分野の方の職業講話、そして修学旅行!3年では、合宿。また、劇を見に行ったり、希望者は無料でオペラや歌舞伎を観に行けたりします。附属にしかないものが沢山あって、いい経験になります!
-
校則
そこまで、校則が厳しすぎる訳ではありません。むしろゆるい方だと思います。
-
いじめの少なさ
頭がいい人が多いので、いじめなんていう頭の悪い行為をする人はいません。ただ、嫌われている人はいます。
-
学習環境
先生にもよるかもしれませんが、基本、質問をすればきちんと答えてくれます。しかし、中1の頃から大多数の人が塾に行っているので、授業の質はかなり高いものになっています。
-
部活
部活に入ってない人もそこそこいますが、みんな入っているイメージがあります。全国大会に駒をすすめる部活もあります。ただ、ほかの中学校ではある部活(例、サッカー部、吹奏楽部、陸上部など)がありません。水泳や陸上はタイムを出せば、社会体育部として、認められます。
-
進学実績/学力レベル
毎年少なくても60人は上野に行きます。多かったら80人。地頭がいい人が多いです。特に中学受験上がりの外部生たち。でも、本当に頭がいいのは内部生の天才たちです…
-
施設
体育館は床が張り替えられて、とても綺麗です。武道場はエアコンがつき、めっちゃ涼しいらしいです。図書館はちょっと狭いかもしれません。中庭があり、昼休みに生徒たちの憩いの場となっています。
-
治安/アクセス
治安は普通ですねそもそも、日本国内どこでも治安は一緒だと思いますが……大分駅、西大分駅ともに、徒歩20分。それぞれの駅から2キロあるので、自転車使えます。
-
制服
男子はふつうに学ラン女子のセーラーは良い方です。全然ダサくない。
投稿者ID:663502
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
人間関係では苦労するかもしれません。ですが、面倒くさい人ともうまく付き合って。大変なことがあっても、自分を見失わずがんばれ!
-
校則
はっきりと校則は決まっていないが、生活の決まりを記した冊子が、入学とともに配られました。生徒は、それを基準として学校生活を送っています。その冊子に書かれている校則の内容は妥当なものだったと思います。
しかし、先ほど述べたように、校則がはっきりと定まっていないため、その先生の主観によって必要性のない指導をすることも度たびありました。
-
いじめの少なさ
いじめがないとは言えません。大勢の前で、特定の人の悪口を平気で言うような人もざらにいます。また、とあるクラスではカーストが存在していて、カーストが下の人たちは、おびえながら生活しています。先生はいじめをなくそうと努力していますが、気づいてくれません。
ですが、附属中は勉強に熱心に取り組む生徒が多いため、テストでよい成績を取ると、一目置かれていじめの対象にはならはならないこともありました。
-
学習環境
多くの先生は、授業を充実したものにしようと努力されていました。また生徒も、挙手発言を頑張り、活気ある授業となっていました。
-
部活
ほとんどの部活が部活動に積極的に取り組んでいました。あっ、すいません…。無断欠席を何度かしてしまいました。
-
進学実績/学力レベル
毎年多くの生徒が、県外の難関高校や盛岡一高に進学しています。盛岡一高には、80人ほどが進学しています。(学年の半分くらい)
-
施設
全体的に、施設は新しい。ですが、武道場や教生室は古いです。また、壁がもろいので、あちこちに穴が開いています。
-
治安/アクセス
不審者情報はあまり聞かないです。また、バス停も近くにあります。バスの便が悪いのは仕方ないかな。
-
制服
男子は学ラン。女子は…ダサい。ですがシンプルなデザインであるのは良いと思います。
投稿者ID:630818
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
意欲・目的意識の高い生徒の多いため、子どもも刺激を受け取り組んでいる。先生の研究業務の忙しさで生徒の活動に制約されるので少しもったいない。どこも同じかもしれません。
-
校則
理不尽なきまりの残る点は中学校どこも同じ。無言清掃の意味がわからない。
-
いじめの少なさ
特にいじめがあるのか承知していない。いじめはどの世の中でもある。大切なのはその対処なのかと思います。
-
学習環境
意識の高い生徒が多く、子どもが向上心をもって取り組んでいる。一方、学力向上が塾に依存している面も感じている。
-
部活
中学校から始めた競技で、向上心をもって取り組んでいる。専門の指導者の有無で活動に差がでるのは仕方がない。
-
進学実績/学力レベル
県有数の成果あげている。塾に通っている生徒が多い、塾の成果という面もあるとは思うが、学校内で競い合っているのはいい。
-
施設
一通りの設備は整っている。施設が老朽化しているのは、どの小中学校も同じ。
-
治安/アクセス
自転車で通っている。距離もほどほどで高校進学のいい準備。
-
制服
普通で特に不満はない。販売が百貨店に限定されているため高いのが難点。
投稿者ID:742523
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自主、自発を重んじることを主眼として、その一方で社会的な不条理に対しても柔軟な対応を身につかさせる教育がなされている。
-
校則
極めて常識的で、社会通念を逸脱するような校則はない。また、自主性を重んじることは自己責任であることも示されている。
-
いじめの少なさ
いじめというもので問題になったことはなかった。1学年の人数、集まる生徒を選抜する基準が競争を前提にしていない。
-
学習環境
定期試験でも通常のカルキュラムにとらわれず教科書を超えた範疇の話題が論述として出されていた。
-
部活
決して強いチームでなくとも各自が役割を持って、責任を果たす姿勢が感じられる雰囲気。
-
進学実績/学力レベル
各自が自分の学力を客観的に認識して大学受験を迎えているようである。
-
施設
希望すれば付属の大学の施設を最大限に利用できる体制が整えられている。
-
治安/アクセス
バス、電車など複数のアクセスルートがある。
-
制服
前期生は制服が基本であるが、学生服、ブレザーなど大枠が決められているだけ。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
長年、双子等が多い事が特徴と言われている。
進路に関する情報
-
進学先
一貫の高校へ進学
-
進学先を選んだ理由
特に外部受験する必要を感じなかった。
投稿者ID:550979
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学習・生活環境は良いほうだと思います。
この学校に入って驚いたのが特に入学式や卒業式などの正式な場面で起立や礼がビシッと揃っていたことと歌です。最初はまるで軍隊に入ったような気分でした。歌は普段から男子も女子もほぼ全員が真面目に歌っていて逆に歌ってない人は浮いてしまうくらいだと思います。学校生活でも先生や保護者の方とすれ違う時にはほぼ全員が自分から挨拶をしています。また体育祭や合唱コンクールなどという全ての行事でもクラス対抗で勝つことを目標に本気で取り組んでいます。生徒も先生も全員が真面目で本気で礼儀正しい学校です。
しかし文化祭などで達成感はあるけれどあまり皆で作り上げる楽しさがないというか、毎年同じことをやるので3年目にはまたかという気持ちになってきます。
このことから悪くはないのに行事などで盛り上がることはない「波の立たない学校」と表現にしました。
-
学習環境
黒板だけでなく日によってはプロジェクターやiPadを使った授業を行っています。熱心な先生による質の高い授業が行われています。
話し合いの場面や自分の考えなどを発表する場面も多々あります。高校は全員が受験するのですが受験に向けた授業や対策を多く行っているかといえばあまりやっていないと感じます。なので塾に行っている生徒がとても多いようです。
ですが定期テストの1週間前には教科によって希望の人に朝の時間に補習を行っており参加している生徒が多いです。また全教科において先生に分からないことを聞けばいつでもしっかりと教えてくれます。
授業を休んでしまった時はその授業で使ったプリントなどは貰えますが補習などはないので内容やノートは友達に聞いたり見せてもらう必要があると思います。
先生にも聞けば教えてくれます。
他には年に4回、2~4週間埼玉大学教育学部から教育実習生がきて教育実習生による授業があります。
-
総合評価
学習・生活環境は良いほうだと思います。
この学校に入って驚いたのが特に入学式や卒業式などの正式な場面で起立や礼がビシッと揃っていたことと歌です。最初はまるで軍隊に入ったような気分でした。歌は普段から男子も女子もほぼ全員が真面目に歌っていて逆に歌ってない人は浮いてしまうくらいだと思います。学校生活でも先生や保護者の方とすれ違う時にはほぼ全員が自分から挨拶をしています。また体育祭や合唱コンクールなどという全ての行事でもクラス対抗で勝つことを目標に本気で取り組んでいます。生徒も先生も全員が真面目で本気で礼儀正しい学校です。
しかし文化祭などで達成感はあるけれどあまり皆で作り上げる楽しさがないというか、毎年同じことをやるので3年目にはまたかという気持ちになってきます。
このことから悪くはないのに行事などで盛り上がることはない「波の立たない学校」と表現にしました。
-
校則
校則は厳しい方だと思います。
身だしなみに関しては女子はスカートは膝下、髪が肩についたら黒か紺のゴムで結ぶこと、男子は髪が耳や襟にかかったら切ること、男女ともに前髪が目にかからないようにする、制服のボタンはしっかりしめる、髪の毛を染めたりパーマ(ストレートパーマも含む)をかけたりするなど故意に手を加えない、などです。
他には登下校中の外出、飲食や携帯電話やお菓子、ペットボトルの持ち込み(水筒はあり)も禁止です。
持ち物検査などはありませんが、不要物については特に厳しいです。
でも厳しいとは言っても学生として当たり前のことが多いと思います。
-
いじめの少なさ
仲のいい生徒の中で嫌いな先生や生徒がいると話していることはありますが、直接本人を傷つけたりするいじめはほとんどありません。
年に何回か、いじめに対する調査があったり、毎週学校に来てくれるスクールカウンセラー専門の先生がいて誰でも気軽にどんなことでも相談できるような環境が整っています。
-
学習環境
黒板だけでなく日によってはプロジェクターやiPadを使った授業を行っています。熱心な先生による質の高い授業が行われています。
話し合いの場面や自分の考えなどを発表する場面も多々あります。高校は全員が受験するのですが受験に向けた授業や対策を多く行っているかといえばあまりやっていないと感じます。なので塾に行っている生徒がとても多いようです。
ですが定期テストの1週間前には教科によって希望の人に朝の時間に補習を行っており参加している生徒が多いです。また全教科において先生に分からないことを聞けばいつでもしっかりと教えてくれます。
授業を休んでしまった時はその授業で使ったプリントなどは貰えますが補習などはないので内容やノートは友達に聞いたり見せてもらう必要があると思います。
先生にも聞けば教えてくれます。
他には年に4回、2~4週間埼玉大学教育学部から教育実習生がきて教育実習生による授業があります。
-
部活
部活は時間が短いですが、多くの生徒が時間を有効活用し熱心に取り組み、部活によっては全国大会で賞をとっているところもあります。しかし全体的にはそんなに強い方ではないと思います。
他には部員の仲が良く、上下関係がありながらも壁がないような部活が多いです。
-
進学実績/学力レベル
附属の高校がないのでエスカレーター式に高校へ行くことが出来ず全員が受験をすることになります。
しかし毎年多くの生徒が国立高校や首都圏難関私立、県内の難関公立に合格していて実績があります。
また3年生の教室や廊下には各学校のパンフレットや受験案内、教室によっては前に卒業した生徒によって書かれた各学校の面接で聞かれた内容リストなども見ることができます。
また面接のある学校を志望する生徒は全員、校長先生や他の学校の先生による仮面接(面接の練習)を受けることが出来ます。
-
施設
体育館にはアリーナがあり卓球台が置かれていたり、鳳翔館という剣道などの武道や器械運動を行うための場所も体育館とは別にあります。
校庭は広く、道具も揃っています。テニスコートもあり、広いです。
理科庭と呼ばれる理科の授業や科学部で使っている庭があり、例えば生物について学ぶ時には実際のものを観察したりすることも出来ます。
校舎内の図書室にはかなり多くの分野や種類別に整理された本があり生徒なら誰でも読んだり借りたりすることができ、授業での調べものにも使えてとても便利です。
またコンピューター室では1人1台のパソコンがあり、コンピューター部や技術の情報の授業などで使っています。
他にも色々な施設が揃っていてとても充実しています。
-
制服
男子は学ランで、女子は灰色のひだが少ないスカートやワインレッドのネクタイが特徴です。
女子の制服は生徒の中で「ダサい」と言っている人も多く可愛いとは言えませんが、灰色にワインレッドのアクセントは、個人的には気に入っています。
投稿者ID:340020
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学校の設備や先生の教え方などはいいと思います。皆さん理数系が多いと思います。発展した授業もたくさんあります。
-
校則
校則といわずに生徒心得と言います。
生徒心得は厳しくはありませんが守らないといけません。
入学したときは、生徒心得を守ってください
-
いじめの少なさ
いじめはごくわずかですがあると思います。
カウンセリングの先生に相談することが出来ます。
-
部活
先輩と後輩などの上下関係が学べれると思います。分からないことがあったら先輩や先生に相談がしやすです。科学部ではWRO(LEGOを使ったコンテスト)ミドル部門で1位から3位まで獲得しました。
-
施設
充実していると思います。
面白い本がたくさんあります。
-
治安/アクセス
遠い人ほど通いにくです。近くの駅は近鉄奈良、JR奈良、新大宮、平城山です。学校の近くに長くて高い坂道があります。
-
制服
女子はジャンパースカート、男子で学ランです。
-
先生
授業の進め方はおもしろいく工夫をしていると感じられます。
投稿者ID:325087
6人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立