みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  新潟県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

新潟県の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 201件中 131-140件を表示
  • 男性卒業生
    中之島中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2008年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      中中は自然豊かな環境に囲まれた開放感のある学校です。

      【学習環境】
      寒い新潟にもかかわらず、全教室および多目的ホールも暖房完備で暖かいです。高校入試の受験勉強の際は冬の真っただ中なので、非常に良い環境の中勉強ができました。

      【進学実績】
      ほとんど...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    大形中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      全体的に普通の中学ですが俺は楽しかったです。また中学からやり直したいくらいです。東高校はいまいちです。
    • 学習環境
      英語の時間に発音する紙を読まされました。受験で助かりました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    曽野木中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      勉強に熱心ではありません。校風はおおらかで生徒と仲良くしてくださる先生もいらっしゃいます。たまに昭和教師か?と疑うような先生はいらっしゃいますが。
    • 学習環境
      私の学年だけ何故か家庭学習が消えたりiPad学習も途中から自然消滅してゆき休み時間に勉強しよう、という呼び掛けすらもありません。他の学年はテスト予想問題などが作られますがそういうのもなかったです。補習ありの小テストも途中で消えました。教科は本当に先生によります。めちゃくちゃ分かりやすく楽しい先生もいれば授業でやっていない範囲を平気でテストに出す先生もいます。授業の大半を雑談で潰す先生もいらっしゃいます。先生によると思います。もちろんとてもわかりやすく親切な先生もいらっしゃいます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    五泉北中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 【学習環境】
      普通の一言むしろいい方教師は協力的で周りからのサポートが充実している


      【進学実績/学力レベル】
      先ほど言った通り暴れる輩は程度が低いが他はまじめなのでまぁ良い方です


      【施設】
      学校の施設はとても充実しているがいたずらをするものが多く破損や本来の使い方が...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    白根北中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      私の時は男尊女卑のある先生や昔の価値観の先生が居ましたが、優しくサポートして下さる先生方も居ました。別室登校もあるし不登校サポートは良いんじゃないでしょうか。
    • 学習環境
      不登校だったので分かりませんが、私が、通信制高校に進学する時はサポートして下さった方が居ましたし、不登校の時期は週1ほど家まで来てくださってた気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    白新中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      面白い先生や優しい生徒が多くとても楽しく学校生活を送れると思います。祭りや古町など伝統深いものが多く存在する地域で勉強できるいい環境です。
    • 学習環境
      3年生は希望制で放課後にアフタースクールというものがありました。自分は参加していなかったのでよく分かりませんが、基礎から学び直せる制度でとてもいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    小須戸中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒会長をやっていたので変なバイアスがかかってるかもですが、私はめちゃくちゃ楽しい3年間を過ごすことができました。学校に対する不満は多いかもですが、結局皆卒業した後「最高だったわ」ってなります笑人数が少ない分、団結力(?)がすごいあります。本当に「みんな」仲がいいです。卒業した今でも同級生とは頻繁に遊んだりしてます地元コミュニティ恐るべしです。一生の仲間をきっと見つけられると思うので、一日一日を大切に学校生活を過ごしてください!
    • 学習環境
      新研究を配って毎日そこから課題が出ていました。しかし、それ以外の受験対策はほぼ無かったので学校からの学習サポートはほぼ皆無と言っても過言では無いです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    東中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒、教員、全ての人が暖かくてアットホームな学校。もちろんダメなことには厳しく指導してくださるし、出来るようになったことには一緒に喜んでくれるから、ここの学校の教員はほんとに素敵な人だと思う。定期テストがなくなってしまったことはとても残念だが、それでも非を感じさせないくらい教員たちのサポートが充実していて、安心して受験勉強できる。私にとって一番大切な学校。
    • 学習環境
      先生方が熱心にサポートしてくれた。合格のために、昼休みを削ってくれたり苦手な場所を自らアドバイスしてくれたり、ほんとに素敵な教員だった。でも今は、色々変わってしまってやりにくそう。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    北中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      図書館の遠さとかを除けばまぁまぁ満足する。先生も優しい先生が多いし中には面白い先生もいて楽しかったです。
    • 学習環境
      スクールカウンセラーの先生も優しいし相談室も普段授業を受ける棟と違うから気軽に行きやすい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    第二中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      最高に楽しかったし今思うと毎日が青春だったなーと思います
      自分の年は学習面でも部活動でも頑張る子が多くお互いに高めあいながら学校生活を送っていました!
    • 学習環境
      先生方が親身になって受験のサポートをしてくれたし授業も受験に向けて対策などもしてくれます!
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 201件中 131-140件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  新潟県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

新潟県の口コミランキング