みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
親和中学校
(兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 53)
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
私は中高一貫で親和に通っている高校生ですが、今から親和へ入学しようとしている方がいるならば、入学は全くおすすめしません。本気で国公立・難関私立大学を目指したいならほかの学校へ行った方がいいです。
高校に上がると成績順でクラス分けがされますが、正直適当です。普通に学校行って普通に授業受けて、普通に提出物出して普通にテストを受ければ、トップのクラスには入れます。ただ、勉強に対して関心がない人も多くいるため、その文上のクラスにはすごく入りやすいです。
本校は「塾に行かなくても学校の授業で充分」など自信をもって言っておりますが、そんなわけないです。塾に行かないと、大学は落ちます。
楽しい中学生・高校生ライフを過ごしたいという方にはとても良い学校だと思っています。
-
学習環境
学習のサポートは充実していると思いますが、やはり自称進学校なだけもあり授業はほとんど分かりにくいです。本気で難関国公立を目指す方は塾に行くことをおすすめします。
-
総合評価
私は中高一貫で親和に通っている高校生ですが、今から親和へ入学しようとしている方がいるならば、入学は全くおすすめしません。本気で国公立・難関私立大学を目指したいならほかの学校へ行った方がいいです。
高校に上がると成績順でクラス分けがされますが、正直適当です。普通に学校行って普通に授業受けて、普通に提出物出して普通にテストを受ければ、トップのクラスには入れます。ただ、勉強に対して関心がない人も多くいるため、その文上のクラスにはすごく入りやすいです。
本校は「塾に行かなくても学校の授業で充分」など自信をもって言っておりますが、そんなわけないです。塾に行かないと、大学は落ちます。
楽しい中学生・高校生ライフを過ごしたいという方にはとても良い学校だと思っています。
-
校則
スカートは膝丈程度という校則以外特に厳しいものはありません。スマホも所持は許可されましたし、教室に持ち込むことは出来ませんが鍵付きの下駄箱に置いてから教室に上がるようになっています。
-
いじめの少なさ
クラスによるのかも知れませんが、少なくとも私のクラスでは今までいじめは見たことはありません。
-
学習環境
学習のサポートは充実していると思いますが、やはり自称進学校なだけもあり授業はほとんど分かりにくいです。本気で難関国公立を目指す方は塾に行くことをおすすめします。
-
部活
クラブにもよります。全国大会へ出場しているクラブもちらほら見られますが、文化系のクラブになると、クラブ数は多いものの活気的に活動している姿はあまり見られない気がします。
-
進学実績/学力レベル
普通に悪いんじゃないですか?普段の生活を見てても国公立など受かりそうな感じがしませんし。京大など、1人受かったら万々歳な点、あまり進路実績は良くないと思います。
-
施設
外装・エントランス・来校者がいらっしゃる場所はとても綺麗です。それ以外は古びた病院みたいです。トイレは全て最近作り替えたらしく、どの場所もとても綺麗になっているため使いやすいです。
-
治安/アクセス
阪急六甲駅から徒歩15分くらいですが、しばらく坂道をのぼり続けなければならないので15分にしては登校はしんどいです。
-
制服
最近新制服に変わりました。前よりは可愛らしくなったと思います。ただ、夏服は機能性・涼しさを求めすぎてスカートが透けています。
投稿者ID:709371
7人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
全体的にあまり、やる気がない学校でした。けれども良い先生もいますし、少数ではありますが穏やかで優しい子たちもいます。しかし、入学することはあまりおすすめできません…
-
学習環境
補講や受験、学習のサポートをしてくれるかは先生にもよります。熱心に指導してくださる先生もいれば、やる気のない、生徒に無関心な先生もいます。
学校内にスタディーステーションという夜8時まで利用できる大きな自習室があるので、生徒が自習するにはとてもよい環境だと思います。
-
総合評価
全体的にあまり、やる気がない学校でした。けれども良い先生もいますし、少数ではありますが穏やかで優しい子たちもいます。しかし、入学することはあまりおすすめできません…
-
校則
今現在の和洋九段もそうだとは思いますが、校則は他の学校に比べ、とても厳しかったです。(スカート丈は膝が隠れるくらい長くすること。編み込みヘアー等のおしゃれな髪型禁止。お菓子の持ち込み禁止。通学カバンは必ず学校指定のものでなくてはならない。スマホの電源は必ず切る。登下校中は寄り道禁止、登下校中にイヤホンで音楽を聞くのも禁止。等)
そして、校則にとても厳しい先生とゆるい先生がいます。生徒指導の先生はみんな厳しいです。非常勤の先生や生徒に関心のなさそうな先生は、授業中に携帯のバイブレーションが鳴っても、「あっ気にしないで授業を続けましょうね~」という感じでした。
-
いじめの少なさ
その学年にもよるとしか言えません。しかし、私の通っていた頃は、同学年に不登校の子が何人かいましたし、みんなが知らないうちに退学していた子もいます。
-
学習環境
補講や受験、学習のサポートをしてくれるかは先生にもよります。熱心に指導してくださる先生もいれば、やる気のない、生徒に無関心な先生もいます。
学校内にスタディーステーションという夜8時まで利用できる大きな自習室があるので、生徒が自習するにはとてもよい環境だと思います。
-
部活
頑張って活動し、実績を残しているクラブはいくつかありました。
運動部は活発な子が、文化部はおっとりした大人しめの子たちが多い印象でした。
運動部は、先輩とすれ違ったら必ず挨拶しなくてはならないそうです。私は文化部に所属していたので、そのような決まりはありませんでしたが、同じクラスの運動部に所属している子たちが、先輩と廊下などですれ違うたびに立ち止まり頭を下げて「こんにちは」と挨拶していたのをよく覚えています。
-
進学実績/学力レベル
頭の良い子もいますが、あまり成績がよくない子たちがほとんどでした。指定校の学校は豊富なのでたくさん勉強を頑張れば、よい大学に行くことができると思います。
英語、数学は学力別に2クラス、3クラスほどに別れての授業でした。
-
施設
施設はとても綺麗です。また、図書館は昼休み中にひと息つきたいときにとても便利でした。
体育館はとても広いです。温室プールもあります。また、テニスコートもあります。しかし、和洋九段には校庭がありません。
-
治安/アクセス
周辺の治安は良いと思います。登校するときは、東西線や半蔵門線で来ている子が多かったです。九段下駅から学校までは、徒歩5分ほどですが、途中で登り坂があるので、少しきついです。
-
制服
私は、和洋九段の制服(ジャンパースカート)が好きだったのも、入学を決めた理由の1つでした。しかし、私の2つか3つ下の学年の代から現在の制服に変わりました。正直、「なんちゃって制服」としてそこいらに売られてそうなデザインになってしまいました。
かつてのジャンパースカート制服は、クラシカルでお上品なデザインで、親にも好評でした。そのぶん制服が変わってしまったのは本当にショックでした。
投稿者ID:696516
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
先生はとても熱心ですが、成績が悪くても教育方針を変えないという頑固な一面もあります。
-
校則
校則は厳しいです。電車通学の生徒は、生徒指導の先生が電車に乗ってきてパトロールしてきます。服装は男子は、袖の長さ、ズボンの長さ、ヘアスタイル、女子はスカートの長さに厳しいです。
-
学習環境
放課後に職員室前の机で先生が勉強で分からないことが有れば熱心に教えてくれます。進路相談も親身にしてくれました。
-
部活
部活は他の高校と比べてやや少なめです。全国大会で優勝な成績を残す人もいました。
-
進学実績/学力レベル
進路実績は良くないです。有名大学に行く生徒はひと握りもいません。短大や専門学校に行く人もいます。
-
施設
中庭は、校舎の真ん中にあったので、よく窓ガラスが割れていました。図書館もそれなりに本が充実しています。体育館はあまり広くないです。
-
治安/アクセス
正門前は踏切と交差点がダブルであるので、出入りはしにくいです。不審者が時々出ていたので注意が必要です。
-
制服
男子の制服は、前期の夏服がダサいです。他はカッコいいです。女子も前期の夏服以外はかわいいです。特に後期の制服は男女共とても良いです。
投稿者ID:671550
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
高校で入るよりはるかに楽なのでいいと思います!良い家庭の子も多いので揉め事もなく、きれいな校舎で質の高い授業を受けながら、楽しく過ごせます。
-
校則
校則はかなり厳しいです。意味のわからないものもあります。制服は可愛いのに丈などがダサめ。
-
いじめの少なさ
ほぼ見かけず。たまに気が合わないのか、見かけましたが、集団ではなく個人的にって感じだったので、周りも流される事なく個人個人でお互い接していました。
-
学習環境
一通りありました。他所を知らないのですが、塾に行かないと入試には厳しいので通塾は必須です。
-
部活
結構やっていたので、活気はあるかと…ただ、実績と呼べるものはないかな…
-
進学実績/学力レベル
中学の偏差値な割には実績は良いかと思います。ですので、高校から入るのはなかなか難関。
-
施設
きれいな校舎でプラネタリウムやホールもあります。グラウンドも別に敷地を持っていて充実していました。
-
治安/アクセス
残念ながら…月曜から夜更かしでやっている通りかなと思います。
-
制服
可愛いし、アレンジもあります。体育着のジャージの色だけ残念かな。
投稿者ID:665352
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
片山学園中学校
(富山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49 - 52)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
中学生はやんちゃな子がかなり多いですが全員高校生になったら当然ですがみんな落ち着きます。片山に入る子は地頭がいい子ですので頑張り次第では、いい大学へ入れます。ですが中学校から高校にかけて中間層の変動はかなり大きいです。そして下位層はずっと下位層です。先生と生徒の距離は近いです。海外の姉妹校の交流が少しだけあります。修学旅行は1年は富山・金沢周辺、2年が京都・広島・大阪・奈良周辺、3年が東京へ行きます。毎年新しいことをしようとしているので6年の間に何かしらの活動をします。(七つの習慣であったり、参考文献を使いながらの自主研究等)
-
学習環境
登校組です。片山のバスは高校生も乗っていることがほとんどで、行きのバスは静かなため勉強しやすい雰囲気です。帰りのバスは騒いでいるのであまり勉強には向きません。先生はピンキリで、教えるのが上手い先生はだいたい高校を受け持ちとかだったりするので中学で受け持ってもらうのは難しいかもしれません。が、最低限のクオリティの上でのキリなので真面目に受けていれば基本的に問題ありません。ピンの先生は本当に教えるのが上手いので授業楽しかったです。高3の教室以外の空調は大変酷いです。夏は大変暑く、冬は大変寒いです。自習室はありますが、高校生がほとんどで少し入りにくいです。夜間授業は2016年に廃止されました。
-
総合評価
中学生はやんちゃな子がかなり多いですが全員高校生になったら当然ですがみんな落ち着きます。片山に入る子は地頭がいい子ですので頑張り次第では、いい大学へ入れます。ですが中学校から高校にかけて中間層の変動はかなり大きいです。そして下位層はずっと下位層です。先生と生徒の距離は近いです。海外の姉妹校の交流が少しだけあります。修学旅行は1年は富山・金沢周辺、2年が京都・広島・大阪・奈良周辺、3年が東京へ行きます。毎年新しいことをしようとしているので6年の間に何かしらの活動をします。(七つの習慣であったり、参考文献を使いながらの自主研究等)
-
校則
女子のスカートは膝下などのルールはありますが、どれも基本的なものばかりでした。式典時のみ正装というルールがあり、冬でもカーディガンは脱がなければならないりません。体育館の暖房は強くないので少し寒いですが1、2時間だけなので多少の我慢です。女子:肩に髪がつく長さの子は縛る、スカート丈は膝下、髪ゴムは茶紺黒のみ、肌着は白、靴下は黒白紺のみ ワンポイントは可、登校靴は自由男子:肌着は色が白、ほかはあまり覚えていないがそれゆえに特に制限がないことはたしかである
-
いじめの少なさ
いじめといういじめはないが、コミュニケーションが理由で辞めていった生徒の話を聞くと本人が悪いことがほとんどなので特に問題はありません。けれどイジりが悪化しやすい雰囲気はあるのでそこは辛いかもしれません。
-
学習環境
登校組です。片山のバスは高校生も乗っていることがほとんどで、行きのバスは静かなため勉強しやすい雰囲気です。帰りのバスは騒いでいるのであまり勉強には向きません。先生はピンキリで、教えるのが上手い先生はだいたい高校を受け持ちとかだったりするので中学で受け持ってもらうのは難しいかもしれません。が、最低限のクオリティの上でのキリなので真面目に受けていれば基本的に問題ありません。ピンの先生は本当に教えるのが上手いので授業楽しかったです。高3の教室以外の空調は大変酷いです。夏は大変暑く、冬は大変寒いです。自習室はありますが、高校生がほとんどで少し入りにくいです。夜間授業は2016年に廃止されました。
-
部活
実際にきちんとした講師や先生がつくところは記憶の限りでは、弓道部、剣道部、空手部、伝統芸能部、陸上部、美術部、吹奏楽部だけ(もしかしたらダンス部も)です。陸上部と吹奏楽部とダンス部(たまに弓道部)は式典時に表彰される程度の結果を出しますが、ほかの部に関しては本人の素養・努力次第によるところが大きいでしょう。ですが部活時間が1時間半と少ないためかなり大変だと思います。吹奏楽部がいたるところで個人練習していますが、特に問題はありません。が、合奏練習の前は音楽室前で練習するため美術部が少し被害に合います。
-
進学実績/学力レベル
当然ですがほとんどが内部進学です。外部に行った人は通信から中部までまちまちです。ですが富山の公立受験の日と修学旅行をぶつける意地の悪さはあります。(一応のため)大学受験に関してはしっかりと最近5年分の集計がホームページに書いてありますので見てみると良いかもしれません。それは浪人生も込みではありますが1人2人程度なのでほぼ現役と言っても過言ではないと思います。ちなみに浪人の割合は3~5割程度でしょうか。
-
施設
体育館は空調がほとんど効きません。冬の外部が関わる式典時はしっかりと暖房置かれます。ほかは覚えていませんが、基本的に外気温よりきもち動きやすい温度くらいでしょうか。図書室は司書がいないため、空いている時間がその時の図書委員長に左右されます。多くはないが少なくもない程度の本の量です。校庭は行くためまでの階段が結構長いので大変です。謎の展望塔があります。
-
治安/アクセス
周辺でたまに熊が近辺に出没するそうですが、見かけたことはありません。猿がよく出るので、一部使えない場所が出たりします。片山のバスは現在地が見ることができます。雪で遅れることもしばしばありますが、年々対策を考えてはいるようです。
-
制服
正装は可もなく不可もなくと言った感じでしょうか。着崩す場所はあまりありません。冬は寒いので女子はカーディガンと1枚ヒートテックを着ることがが基本かなと思います。女子はリボンのボタンだけが糸が千切れそうになること以外は丈夫です。スライディングした男子のズボンはさすがに穴あきます。体操服は定期的に一新されている気がします。現在の中学校の体操服(黄色と紺で校章がデカデカと書かれている2016年のデザインのもの)は子供感が出ている気がしてあまりいいとは言えないと思います。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
地頭がいいがサボり屋 たまに本当の天才とばか
投稿者ID:662318
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
総合的に言うとあまりお勧めはしません。入って後悔するほどではないですが、良い大学に入りたいなら塾や予備校のお金もかかるのでやめた方がいいと思います。
-
校則
明確なルールが全くありません。先生に聞いたところ生活指導の先生がダメと言ったらダメ。それしか言われませんでした。ルールブックなどがあれば対処できましたが、口頭だけなのでしっかり守っている生徒は少なかったです。
-
いじめの少なさ
周りだけだとあまりなかった記憶がありますが、不登校の生徒などに対しての対処はあまり適切なものはなかった気がします。
-
学習環境
特に不便なところはありません。食堂や図書室は放課後勉強している人が多かったです。
-
部活
基本的に他の中高と変わりません。どの部活も楽しそうです。女子バスケットボールだけは実績がしっかりあります。
-
進学実績/学力レベル
大学進学率は9割が高等部の方で、一貫部から優秀な大学が出ているのは塾や予備校にしっかり通っていた人だけです。学校の勉強だけで良い大学に入るのはほぼ0%に近いです。
-
施設
体育館や図書館は年数が経っている割にはきれいです。とても充実していると思います。
-
治安/アクセス
北区なので治安はとてもいいと思います。帰宅中に何か事件があったことはありません。
-
制服
男子生徒の制服は普通ですが、女子生徒の夏服はとてもダサいです。靴下やスカートが微妙です。
投稿者ID:661952
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
学習進度が、ほかの私立中高一貫と比べてだいぶ速いです。中2の夏で中学3年生までの内容が全て完了します。その後は中2の終わりで数学IAがほぼ終了し、SAクラスの半分もついていけないような雰囲気です。この進度について行くには、相当な覚悟と努力が必要です。勉強と部活を両立させる、という雰囲気ではなく、ほぼ勉強の生活をしないとほとんどの人はついていけなくなると思います。ただ予習をすれば、授業自体の質は良いので、身になると思います。
-
学習環境
自習室はあり、赤本等充実してるが少々入りにくい雰囲気がある。なんというか、堅い感じがするんだよね。
-
総合評価
学習進度が、ほかの私立中高一貫と比べてだいぶ速いです。中2の夏で中学3年生までの内容が全て完了します。その後は中2の終わりで数学IAがほぼ終了し、SAクラスの半分もついていけないような雰囲気です。この進度について行くには、相当な覚悟と努力が必要です。勉強と部活を両立させる、という雰囲気ではなく、ほぼ勉強の生活をしないとほとんどの人はついていけなくなると思います。ただ予習をすれば、授業自体の質は良いので、身になると思います。
-
校則
髪の毛などは謎。スマホを預けないといけないのは中学では一般的なことかも。預けずに隠れていじり、バレると1日没収されます。繰り返されると保護者呼び出し食らいます。笑
-
いじめの少なさ
周りにはない。そんな低レベルなことをする人間は居ないとはいえないがない。
-
学習環境
自習室はあり、赤本等充実してるが少々入りにくい雰囲気がある。なんというか、堅い感じがするんだよね。
-
部活
よく知らないけど、週2日とかいう中途半端な感じ。別に大会等に力を入れてるわけでもないので、期待しないほうがいい。
-
進学実績/学力レベル
旧帝大等に進学する人は少なく、とても進学校とは言えない。学力に関しては、下位と上位で半端ない差がある。最上位級の人は天才クラス。最下位層の人は中学範囲もままならない感じ。
-
施設
体育館は狭い。おかげで体育はいつも高校体育館でやるが、途中通るところは冬はガチで寒いし遠いし、行くだけでも一苦労。校庭は田舎なので無駄に広い。
-
治安/アクセス
千歳線が遅延しすぎです。シカが出過ぎ。あと坂道と長い階段を毎朝登るのは相当キツいです。あと6月になると毎年坂道に毛虫が出て、やばいです。
-
制服
ネクタイは面倒。
投稿者ID:656375
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
成穎中学校
(佐賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学習環境、先生方のサポート、アクセス、学力全てをとって素晴らしいと思います。校舎が他校に比べて小さいですが、それを感じさせない快適さがこの学校にはあると思います。学力をつけたい、志望校に向け頑張りたい、充実した3年間を送りたいあなたにこの学校をお勧めします。
-
学習環境
志望校に向けて勉強するのに最適だと思いました。志の高い生徒や熱心な先生方がとても多くいるように感じられました。放課後の質問対応にも積極的に対応してもらって、かつ授業終わりにある放課後学習会では授業の復習、知識の定着ができます。
-
総合評価
学習環境、先生方のサポート、アクセス、学力全てをとって素晴らしいと思います。校舎が他校に比べて小さいですが、それを感じさせない快適さがこの学校にはあると思います。学力をつけたい、志望校に向け頑張りたい、充実した3年間を送りたいあなたにこの学校をお勧めします。
-
校則
服装頭髪検査は入念に実施し、不良や問題児は見当たりません。登下校時間にも厳しく遅刻する生徒や遅くまで残る生徒はおらず生徒の安全に細心の注意を払っていると思います。
-
いじめの少なさ
優しい生徒が多くいじめを見かけた聞いたことは一度もありませんでした。話の合う生徒や思いやりのある生徒が多く友達がたくさんできました。
-
学習環境
志望校に向けて勉強するのに最適だと思いました。志の高い生徒や熱心な先生方がとても多くいるように感じられました。放課後の質問対応にも積極的に対応してもらって、かつ授業終わりにある放課後学習会では授業の復習、知識の定着ができます。
-
部活
スポーツ系の部活は少なく、実績はぼちぼちだと思います。しかし、社会体育といって週3回以上クラブに通ってる人たちの実績はとても素晴らしいと感じます。この学校に入学したからといって運動できないことは全くありません。むしろ先生方が手厚くサポートしてくれます。
-
進学実績/学力レベル
僕は先生方や友達のおかげで志望校に入学できました。入学先のレベルも高く、県内ではトップクラスの生徒が集まっていると思います。しかし、勉強に追いつけない、不安な方にも先生方が優しく対応してくれます。まったく不安することなしです!
-
施設
広々とした体育館で設備も新しくなり、バスケやバレーボール、バドミントンなど様々なスポーツをすることができます。図書館では古い本から最新の本まで生徒のニーズに合った書籍がたくさん並んでいます。読みたかった本が無いということは自分にはありませんでした。
-
治安/アクセス
佐賀駅から徒歩3分とアクセスが良く、バスや電車など交通機関を使って通学するにはもってこいの学校です。自転車で通学する人も先生方が学校周辺の様子を見てくれ、安全に配慮していただけます。
-
制服
県内では少ないブレザーです。着心地も良く見た目も女子は可愛く、男子はかっこいいと思います。夏は涼しく冬は暖かく快適な学校生活を送れます。
投稿者ID:652586
4人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
人による、としか言いようがないです。かなり多い宿題をこなして目立たないことが出来る人か、なんでも上手くやれる人にはおすすめします。またどうしても今治西高に行きたい人と公立に行きたくない人も受験を考えるのはアリです。また校舎が綺麗で制服も可愛いです。プールもないので女の子で気にする人にはいいです。たまに講演会で来てもらう人も凄い人が多いのでいい経験になると思います。ディベートやプレゼンテーションも授業でやるのでこれからの社会のことを考えても公立よりいい部分がたくさんあります。ただ私が在籍した時と変わっているところもあると思うので実際に通われてる人を学習塾などで探すことをおすすめします。
-
学習環境
宿題がかなり多いのでしんどいです。ただ授業の質はいいです。放課後も3年生は苦手教科を居残りで勉強も教えてもらえます。自主的な取り組みを進めていたりiPadを授業で使用できたりもするので印象に残りやすいです。
-
総合評価
人による、としか言いようがないです。かなり多い宿題をこなして目立たないことが出来る人か、なんでも上手くやれる人にはおすすめします。またどうしても今治西高に行きたい人と公立に行きたくない人も受験を考えるのはアリです。また校舎が綺麗で制服も可愛いです。プールもないので女の子で気にする人にはいいです。たまに講演会で来てもらう人も凄い人が多いのでいい経験になると思います。ディベートやプレゼンテーションも授業でやるのでこれからの社会のことを考えても公立よりいい部分がたくさんあります。ただ私が在籍した時と変わっているところもあると思うので実際に通われてる人を学習塾などで探すことをおすすめします。
-
校則
先生から目をつけられるとクラス中の前で晒し者にされる人はいます。親身になってくれるいい先生もいます。生活指導はそこまでキツくないです。周りに合わせておけば大丈夫です。ただ女子は前下がりのボブなどは髪型にはうるさいです。1つにまとめておけばそこまで言われないのでかなり短くするかロングがおすすめです。スマホは電源を切って提出することになりますが持っていっても構わないです。
-
いじめの少なさ
生徒同士は陰湿ないじめが学年によってはありました。ただ生徒同士は中学生という年齢の子供が集まればこのくらい普通、と考えられるくらいのレベルです。ただ担任によるのでどの先生に当たるかでかなりクラスの雰囲気が変わるという印象です。
-
学習環境
宿題がかなり多いのでしんどいです。ただ授業の質はいいです。放課後も3年生は苦手教科を居残りで勉強も教えてもらえます。自主的な取り組みを進めていたりiPadを授業で使用できたりもするので印象に残りやすいです。
-
部活
まず部活が少ないです。テニス以外は目立った活動がないです。帰宅部や一応所属で学習に集中したい人にはおすすめします。
-
進学実績/学力レベル
今治西高にほとんどの人が行きます。それ以外の人は今治北高と愛光学園に行く人も数名、県外に行く人はほぼいないです。
-
施設
図書館がないところがかなり残念です。校庭も短大と高校との合同なので授業以外ではほぼ使用しません。新しい校舎なので耐震などもされていると思います。エアコン付きなので割と快適です。ただ駐車場の場所と駐輪場が同じなので登下校は少し危ないです。先生方も出て案内はしてくれていますがたまに不安になるときはありました。
-
治安/アクセス
駅からかなり遠いです。バスもありますが電車利用組しか使えないので送り迎えをしてもらっている人が多い印象です。雨の日はほとんどの人が自転車で来ないです。
-
制服
周辺地域の中では1番いいと思います
投稿者ID:652132
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自分で自立しないと学校自体もゆるいので、周りに流され中だるみの危険性がありますが、逆にやりたいことができると言ったメリットでもあると思います。特に理科の実験は普通の中学生が触ることのできないようなレベルの器具も普通に扱いますので、とても楽しい実験が多いと思います。
-
学習環境
2019年あたりから、iPadを一人一台使用できるようにし、プロジェクターなども設備されるようになりました。校舎も理科実験棟を除くととても綺麗で、環境はとてもいいです。また、友達と集まって勉強するスペースや、自習室など設備もいいです。
-
総合評価
自分で自立しないと学校自体もゆるいので、周りに流され中だるみの危険性がありますが、逆にやりたいことができると言ったメリットでもあると思います。特に理科の実験は普通の中学生が触ることのできないようなレベルの器具も普通に扱いますので、とても楽しい実験が多いと思います。
-
校則
校則は、時代の変化によって柔軟に対応してきています。特に今はスマートフォンなどで、勉強時間の管理などをするアプリを使用し始めたことなどから、構内の一部の場所ではスマホが使用可能になりました。服装や髪の毛などは、あまりに酷いと注意されますが、とても細かいわけではなく、検査などもほぼありません。
-
いじめの少なさ
いじめは基本ありません。ただし、過保護な親などがいる学年だと少しでも何かトラブルがあるといじめと勘違いし、ことを大きくさせることがあります。
-
学習環境
2019年あたりから、iPadを一人一台使用できるようにし、プロジェクターなども設備されるようになりました。校舎も理科実験棟を除くととても綺麗で、環境はとてもいいです。また、友達と集まって勉強するスペースや、自習室など設備もいいです。
-
部活
メジャーな競技で著しい結果を出す部活はあまりまりませんが、馬術部(高校生から)や生物部が全国規模で実績を上げています。
-
進学実績/学力レベル
中学に入った人は、殆どが高校も農大一高に行きます。年に1人ほど外部に出る人もいます。高校から大学への進路に関しては年に80人程度浪人生を出しているので、決していいとは言えませんが、早慶上智、GMARCH、国公立大の合格者も毎年150人強いるのも事実です。
-
施設
図書館(通称メディアセンター)は個人ブースと、みんなで囲むようなブースと2種類あり、本の数も豊富です。体育館は冷房が付いていないので、夏はしんどいですが、体育館自体は綺麗です。
-
治安/アクセス
アクセスは経堂駅から10分ちょい、また、バス停の農大前からは徒歩3分ほどとそこまで悪くはありませんが、桜新町駅や用賀駅から歩くとなるとなかなか時間がかかります。
投稿者ID:651618
1人中0人が「参考になった」といっています
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ