みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
良くも悪くも公立である、という一言に尽きます。子供が元気に通って楽しく過ごしてくれれば大体はOKです。
-
校則
良くも悪くも公立の学校という感じです。困ったことが起きてもあんまり助けにはならず自己解決しないといけません。
-
いじめの少なさ
あっても気づかない、気づいても対応が後手、何かあればすぐスクールカウンセラーへというが、肝心のカウンセラーは週1しかおらず予約制で自分の都合を合わせないといけない。
-
学習環境
タブレットがよく不具合がある。おかしいことを声を大にして言わないと伝わらない。
-
部活
先生で対応しなくなる方向で進んでいるのか、部活数が減ってきている。先生の働き方改革なので仕方ないのかもしれないが寂しい気がする。
-
進学実績/学力レベル
学校の話だけではよくわからないところが多い。挑戦をあまりよしとしないのか無難なところを勧めがち。塾の方がよく知っている気がする。
-
施設
古い。トイレは改装されたが、あちこちまだまだ補修した方がいいところがある。
-
治安/アクセス
通学徒歩のみで、学区が広いから端の方の子は重い荷物を背負いながら毎日大変そうだった。
-
制服
今は新制服になったので特に意見はないが、前の時は合い服がなく暑いとき寒い時の調節ができなくてかわいそうだった。
投稿者ID:928615
-
-
保護者 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
昔春日井市の地域性として、子ども達の正確学校のタイプを聞いたが、春日井市の中でも比較的穏やかな地域だと思う。
子供たちも素直な子達が多いと思う。
-
校則
特に可もなく不可もなく。何年か前から制服登校できるのは良くなってきた。
-
いじめの少なさ
特に子供たちがいじめに直面することはなかった、でも不登校の子がいたので、何かあったのかもしれない。
-
学習環境
子供たちごいたのがコロナ禍なので、オンラインしゅぎよの効率的な進め方を、もっと習得してほしい。とおもった、
-
部活
外部コーチが顧問より権力を握らない指導を受けているが、そうでもなくなかなか、権力を振りかざしていた。
-
進学実績/学力レベル
上の方の子達は、それなりに勉強し、してこない子は全くしない。格差が激しいが
-
施設
プレハブ校舎はトイレもきれいだから、暑いので、廊下や、トイレが大変
-
治安/アクセス
よく。バイクの音がしている。駅から徒歩20分くらいだとおもう。
-
制服
最近変わったので、制服に関しては何も言えない。昔のほうが可愛かった。
スカートをはけない子がいたが卒業式も着なかった。イマはズボンもできたから良いと思う
投稿者ID:928591
-
-
保護者 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
静かな町にある学校で特に目立ってずれてるこは少ない気がします。生徒自身のやる気がある子は頑張っていると思います
-
校則
コロナで学校に生徒以外行けたわけではないのでどうこうわからない
-
いじめの少なさ
話しを聞いたわけではないけど、先生があまり親身になってくれるのかはわかりません
-
学習環境
友達同士で色々やるとも聞いたことはなく各個人で頑張っている気がする
-
部活
以前は神奈川県でも優秀な成績の部活ばかりあったけど最近はあまり聞いたことがない
-
進学実績/学力レベル
以前は横浜市内でもいい成績の学校でしたが最近は人数が減ってきてどうだかわからない
-
施設
公立の学校ならではの施設で新しいものがあるかはわからないまま
-
治安/アクセス
大きな事件事故もなく治安はいい、駅から数分おきにバスもあるので便はいい
-
制服
制服は以前から変わらず、見た目も悪くはないくごく普通である。
投稿者ID:928589
-
-
保護者 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
田舎なので学年の垣根を超えて小学生でも中学生でも、卒業して高校生になった子どもたちでも、その街の子はみんな知り合いみたいなかんじだったので、和気あいあいなかんじはありました
-
校則
厳しすぎず緩すぎず、制服や髪色など基本的に校則を破る子供はいませんでした
-
いじめの少なさ
学年によりだいぶ違い、いい学年と素行の悪めな学年がはっきりしていて、不登校になる子どもは学年によりけりでいました
-
学習環境
テスト勉強のこりなど、学習意欲のある子どもには先生方はとても協力的で良かったと思う
-
部活
人数の少ない学校だったので、1人休むと形にならないようなところがあり、満足に練習できない事も多々ありました
-
進学実績/学力レベル
学力は高めではないけれどその子その子に合わせた進路を一緒に考え、必ずどこかしらへ進めるように先生方は努力してくれていた様
-
施設
とにかく古く、人数も少ない学校だったので、建て替えも検討されずゆくゆくは廃校になるような感じでした
-
治安/アクセス
市の外れで中心部からはバスで30分ほど、バスも1時間に1本ほどでした。
-
制服
デザインは古く、他の学校ではまずないような制服でした。特に女子は可愛くない制服でかわいそうでした
投稿者ID:928588
-
-
保護者 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
学校は住宅街の中で、周辺の環境は良く学校から保護者へのアンケートもあり改善に努めていることがわかります。また、保護者や保護者OB、町内会などが参加できるボランティア活動もあり外部と学校、生徒との繋がりも大切にしています。
挨拶、花、歌の3つを大切に活動を進めている学校です。
先生方も若い先生が多く生徒とのコミュニケーションもよいです。
学習面は塾など自分で家庭での補助は必要だとおもいます。
-
学習環境
宿題も多くなく、本人のやる気次第の環境でした。
できない子はそのままできない感じで学校全体のレベルを上げるとかそんな雰囲気はありません。
-
総合評価
学校は住宅街の中で、周辺の環境は良く学校から保護者へのアンケートもあり改善に努めていることがわかります。また、保護者や保護者OB、町内会などが参加できるボランティア活動もあり外部と学校、生徒との繋がりも大切にしています。
挨拶、花、歌の3つを大切に活動を進めている学校です。
先生方も若い先生が多く生徒とのコミュニケーションもよいです。
学習面は塾など自分で家庭での補助は必要だとおもいます。
-
校則
校則は特に気にしたことはありません
回数はわかりませんが、先生のチェックが事前にわかったうえで行われていたと思います。
-
いじめの少なさ
いじめかある印象はありません。
本人が友達とのトラブルの際は、先生がさり気なく三者面談で話を聞いてくださり、解決できるように手助けしてくださったりと頼りになりました。
-
学習環境
宿題も多くなく、本人のやる気次第の環境でした。
できない子はそのままできない感じで学校全体のレベルを上げるとかそんな雰囲気はありません。
-
部活
部活動はどこも同じだとおもいますが、顧問によります。南中は、先生の年齢が若くフレンドリーでした。
-
進学実績/学力レベル
塾の先生などの話から安城市自体が周りの市と違い、宿題がかなり少なく学習面において周りの市よりレベルが低いとのことでした。
-
施設
南館は新しく、体育館のトイレもきれいに改装されました。他の設備はとくに気になったことはありません。
-
治安/アクセス
周りは、住宅街でとくに治安に心配なことはありません。アクセスは安城駅から徒歩20分くらいです
-
制服
女子はセーラー服てですがセーラーにラインがなく真っ白でかなり大きめのセーラーに紺のリボンを結びます。正直野暮ったい感じです。
男子は学ランです。
投稿者ID:928583
-
-
-
保護者 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
立地環境もよく、近くにJAXAや広場などもあり教育環境には非常によいところだと思います。先生との関係も良好
-
校則
あまり細かな規則を聞いておりませんが、あまり文句を聞いたことはありません
-
いじめの少なさ
学校全体としては意見を言い合える雰囲気が形成されるのではないでしょうか?
-
学習環境
友達同士で勉強会をやっていたのて協力関係が築けていたのではないでしょうか?
-
部活
監督の先生が生徒をよく見ていて、必要な時に試合に出していたのでよかったと思います
-
進学実績/学力レベル
まあ普通の成績を維持できていたので、いい環境が形成されていたのではないでしょうか
-
施設
室内や室外にトイレや手洗い場などがようしょようしょに設置されてよかった
-
治安/アクセス
近くにコンビニや球場などがありほどよい距離での通学でよかったと思います
-
制服
とくに意見はありませんが、まずまずの値段で購入できたのでよかったです
投稿者ID:928582
-
-
保護者 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
ひとことでいうと、とても保守的な伝統校。生徒も真面目な子が多く、先生方も昭和スタイルを貫く学校。大部分の生徒が内部進学を希望するため、和気あいあいと切磋琢磨できる環境の学校です。
-
校則
例えば、「下着の色は白」など古くからの慣例から変わる動きがない保守的な印象。
-
いじめの少なさ
目立ったいじめなどは見聞きしたことはないですが、逆に隠れた部分である気がします。
-
学習環境
附属高校に内部進学する生徒が大多数なので、外部受験生は塾で勉強するしかない。
-
部活
部活動は全体的に生徒の自主性が尊重されていた印象です。本格的に活動する生徒は民間クラブで熱心に活動して大会等に出たり、趣味程度で活動する生徒は校内の部活に所属して活動する感じでした。
-
進学実績/学力レベル
卒業後は附属高校への進学が大多数で、外部進学で上位高校を希望する場合は、塾に行って受験対策するのが必須です。
-
施設
施設、設備面は全体的に可も不可もないですが、お手洗いは古さが否めない感じです。図書室は、国語の先生が熱心に本を選定されているようです。
-
治安/アクセス
アクセスは至便で、京阪、近鉄2線の駅から徒歩5分ほどなので、大阪、奈良など通学圏も広いようです。
-
制服
男子は典型的な学ラン、女子はブレザーでした。子供の話によると、定期的に厳しい服装検査が行われていたようです。
投稿者ID:928575
-
-
保護者 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
子供が中学に通う3年間で感じた親目線での学校の印象は、極力、父兄は口を出すな、出入りするなだった。
コロナ禍を差し引いても、事務的で閉鎖的な対応だったと感じた。
クラスの担任はともかく、学校、教育委員会からは人間的な暖かみといったものが感じられなかった。
-
学習環境
受験の時期がコロナ禍だったので、子供も学校側も大変だったと思う。
ただ、中止となった修学旅行の代わりに卒業直前の時期に日帰り旅行を行ったことには違和感を覚えた。
希望者のみの参加だったし、修学旅行が無くなった生徒達が可哀想だからという意図も分かるが、当時の社会情勢の中で集団感染が起きた場合の道義的責任の問題も出てくるし、生徒にも言われのない罪悪感のようなものを持つ者が出ていたかもしれない。
どういった経緯で卒業直前に日帰り旅行を計画し、決定に至ったかは聞いていないが、公的教育機関としては軽率な判断だったと思う。
-
総合評価
子供が中学に通う3年間で感じた親目線での学校の印象は、極力、父兄は口を出すな、出入りするなだった。
コロナ禍を差し引いても、事務的で閉鎖的な対応だったと感じた。
クラスの担任はともかく、学校、教育委員会からは人間的な暖かみといったものが感じられなかった。
-
校則
校則によって生徒が束縛されている感じはなかった。それよりも、問題行動をとる生徒への対応や父兄への接し方が不満だった。
-
いじめの少なさ
どこからがいじめなのか線引にもよるが、世間を騒がすような事案が無かっただけで、生徒間の問題を解決しようという動きは鈍かった。
教師個々の対応、学校としての態度の問題よりも、いじめなどの問題行動を起こしている生徒の保護者の無責任さに憤りを感じた。
-
学習環境
受験の時期がコロナ禍だったので、子供も学校側も大変だったと思う。
ただ、中止となった修学旅行の代わりに卒業直前の時期に日帰り旅行を行ったことには違和感を覚えた。
希望者のみの参加だったし、修学旅行が無くなった生徒達が可哀想だからという意図も分かるが、当時の社会情勢の中で集団感染が起きた場合の道義的責任の問題も出てくるし、生徒にも言われのない罪悪感のようなものを持つ者が出ていたかもしれない。
どういった経緯で卒業直前に日帰り旅行を計画し、決定に至ったかは聞いていないが、公的教育機関としては軽率な判断だったと思う。
-
部活
顧問の確保の問題があることは認識しているが、部活の数、特に文化系の部が極端に少なかった。
私の子供の場合、1年時の部活紹介で見て入りたいと思った切り絵部が、体験入部までさせたにもかかわらず、顧問が他校に移動する予定の為、廃部前提だから新入部員は受け付けないと断られた。
2年時に入ろうとした写真部も、担当の教諭が顧問を外れたため廃部となった。
また、年度頭の体験入部期間内に体験入部を経ないと入部できないというシステムも疑問に思った。
同好会を作ることを学校側が認めているかは確認していないが、子供の話しでは同好会の類は無かったと聞いた。
自分の中学時代に比べて教師の研修などが増え、子供も塾などの学外の予定が増えたため、学校における課外活動が物理的に不可能になってきているし、そもそも国の指針として部活動自体を学校から切り離そうとしている。
海老中に限らず、部活動を含め、私の学生時代とは学校自体の存在意義が変わってきていると感じている。
-
進学実績/学力レベル
私の子供の場合、志望校の偏差値的に問題が無かったため、周りの友達がどうかとか、高偏差値の学校への進学率だとかには親として関心が薄かった。
レベルが極端に低いと困るとは思うが、そうではなかったし、市立の中学としての海老名中学校に期待していたのは学力面では無かった。
-
施設
震災後の補強工事で、物々しい鉄骨が窓を半分ほど遮っていた。
教室内が殺伐とした雰囲気になっていると感じた。
少子化が進んでいるが、立地的に即廃校という状況でもなく、いずれ建て直すのだとは思うものの、今の生徒がどう捉えているのか気になった。
単純に建物が古いというのと違うと思う。
-
治安/アクセス
海老名駅から徒歩10分ほどだが、学区の狭い市立中学なのでアクセスの評価は余り意味がない。
一方、駅周辺の開発が進み、人の出入りが多くなった分、治安は悪くなった。
日中から暴走族が出たり、深夜に駅前でたむろする者が増えた。
-
制服
可もなく不可もなく。
制服採用自体の賛否にも興味が無い。
学校側で過度な締め付けもしていないし、極端に着崩している生徒も見たことはない。
制服代が高いとも思わない。
投稿者ID:928568
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
ごく普通の中学校だと思います。生徒の学力は学校の授業だけでは
伸びないので、大抵は塾に通っています。
-
校則
校則はしっかり守られている感じに思います。
一部の教員がしっかりしており、他の教員はおとなしく感じました。
-
いじめの少なさ
特にいじめはないと思いますが、グループ同士での悪口はあるみたいです。
-
学習環境
空調設備があり学習環境は悪くないと思います。簡単な宿題等は
学校でしていたそうです。
-
部活
陸上部で活動していましたが、顧問は熱心に指導して頂きました。
県大会レベルでしたが、心身共に鍛えられたと思います。
-
進学実績/学力レベル
学校教育レベルは高い方ではないので、二年生から学習塾に通わせました。
-
施設
空調設備は整っています。他はトイレ等、入れ替えられていて
清潔感がありました。
-
治安/アクセス
近くはバスしか無く自転車通学が多いです。強い雨が降ると送迎を
していました。
-
制服
清潔感があり、ごく普通のシンプルなデザインでした。
見出しなみを整えれば、賢く見えた。
投稿者ID:928566
-
-
保護者 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
まぁ、あまり大きな声で言えないこともありますので4点ということで…あくまでうちの子がいた時の話ですが…でも、良い先生たくさんいますよ
-
校則
女子のスカート丈が膝下5センチないとダメで、膝立ちした時に地面より上にスカート丈があるとアウトでした。そのために長めを作ると思ったより身長伸びなくて逆に長すぎる状態になってしまいました。そこがちょっと厳しいかなと
-
いじめの少なさ
たまに生徒同士のトラブルがあると聞いたことがありますが、そこまで大きいものではないみたいです
-
学習環境
タブレット学習もあり、生徒同士での教え合いなども盛んなようでした。
-
部活
先生たちの指導も熱心で、大会成績も高いです。試験前などの休みもきちんとあって、オンオフの切り替えもしやすいです
-
進学実績/学力レベル
公立高校受験ですが、推薦で合格する生徒がほとんどです。先生方も親身に相談に乗ってくれます
-
施設
現校舎が出来てそこまで経ってなく、二階建て校舎なので移動もそこまで苦にはならないかと
-
治安/アクセス
最寄り駅が徒歩10分程度ですが、競艇場が近くにあるので開催日は酔っ払いがちょっと…
-
制服
男女共にブレザーの制服です
女子は合併前の大庄東と大庄西の制服の流れを継いだセーラーっぽい襟になっていて可愛いです
投稿者ID:928562
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 保護者の口コミ