みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
私は、この学校の教育目標である「知性と品位をもち、社会を興す人となろう」に感銘を受けました。中学校の3年間をこのような教育目標を掲げる学校に親として我が子を通わせてみたいと考えました。
勉強に関しては学校全体としての学力は地元の中学校よりも高いと思いますので、高い学力の中で学び合い切磋琢磨できる環境にあります。しかしその環境を活かすかどうかは、もちろん本人次第ではないでしょうか。学友会(生徒会)活動や様々な行事も真剣に取り組む生徒が多く、学校や学年全体での一体感は目をみはるものがあります。部活に関しても少ない時間で集中できる生徒が多いのではないでしょうか、よく頑張ってると思います。顧問の先生は一生懸命に子どもと接してくれていると思います。
-
学習環境
例年、学年で半分以上の人が長岡高校や新潟高校に進学していますので、総合評価にも既述しましたが、その環境を活かすかどうかは本人次第だと思います。
塾に行っている人、Z会などの通信教育を利用している人は多いのではないでしょうか。
-
総合評価
私は、この学校の教育目標である「知性と品位をもち、社会を興す人となろう」に感銘を受けました。中学校の3年間をこのような教育目標を掲げる学校に親として我が子を通わせてみたいと考えました。
勉強に関しては学校全体としての学力は地元の中学校よりも高いと思いますので、高い学力の中で学び合い切磋琢磨できる環境にあります。しかしその環境を活かすかどうかは、もちろん本人次第ではないでしょうか。学友会(生徒会)活動や様々な行事も真剣に取り組む生徒が多く、学校や学年全体での一体感は目をみはるものがあります。部活に関しても少ない時間で集中できる生徒が多いのではないでしょうか、よく頑張ってると思います。顧問の先生は一生懸命に子どもと接してくれていると思います。
-
学習環境
例年、学年で半分以上の人が長岡高校や新潟高校に進学していますので、総合評価にも既述しましたが、その環境を活かすかどうかは本人次第だと思います。
塾に行っている人、Z会などの通信教育を利用している人は多いのではないでしょうか。
-
部活
私は部活動も中学校生活の中で大切な要素の一つだと考えています。自分や仲間との葛藤、勉強との両立、部活動での自分の役割を見つけ行動する力など。
管理職からの指導や様々な要因の中ですが、この学校の先生方はしっかりやってくれてると思います。
-
進学実績/学力レベル
新潟高校の理数科・普通科、長岡高校の理数科・普通科、国際情報高校、首都圏有名私立高校などに多数進学しています。
-
施設
環境はとてもいいのではないでしょうか。
校舎内外ととても綺麗で、設備も新しく更新したり新設しています。
-
治安/アクセス
警備員が常駐しており安心です。
-
先生
年齢層や男女などバランス?(なんて言えばいいんでしょうか)が取れています。
意欲的な先生が集まっているので子どもたちにとってよい環境なんではないでしょうか、附属中は教員養成の場でもあるので、そこの点は理解しておかなければならないでしょうが、特に問題はないと思います。
投稿者ID:391853
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学習意欲のある生徒が多く先生も一般公立校よりも質のたかい方が多いと思う。独自自己診断テストは超難問が出されます。業者テストを年1回受けますが平均が優に8割を越えるので成績判断がつきません。そんな生徒が多い学校です。
-
学習環境
深く掘り下げて考える授業が中心で受験対策は塾でどうぞという感じです。ちょっと心が病んでたりしてる生徒さんも保健室で個別授業してもらってたりします。
不登校の生徒さんもいますがある程度サポートしてくれるみたいです。ただ成績は良くても超遠方から入学した生徒さんがそうなることが多い気がします。
-
総合評価
学習意欲のある生徒が多く先生も一般公立校よりも質のたかい方が多いと思う。独自自己診断テストは超難問が出されます。業者テストを年1回受けますが平均が優に8割を越えるので成績判断がつきません。そんな生徒が多い学校です。
-
校則
厳しくないけど皆わきまえて行動します。
-
いじめの少なさ
聞いたことがなないです。男子女子仲が良いし、浮いている生徒に対しても他生徒はそっとしておいてくれます。
ただ、問題児、やんちゃな子がいなく中学生の理想像のような生徒さんばかりなので多感な時期に揉まれることがないのもある意味問題だと思います。
-
学習環境
深く掘り下げて考える授業が中心で受験対策は塾でどうぞという感じです。ちょっと心が病んでたりしてる生徒さんも保健室で個別授業してもらってたりします。
不登校の生徒さんもいますがある程度サポートしてくれるみたいです。ただ成績は良くても超遠方から入学した生徒さんがそうなることが多い気がします。
-
部活
学校が休みでも熱心に活動している部もあればそうでない部もあります。前者だと県大会ぐらいなら実績もあるみたいです。
-
進学実績/学力レベル
朝日高校に半数以上進学するので別枠があるのではと言われますが学校内真ん中以下でも業者テストなら軽く8割を越えるのでそんなのは単なる噂だと思います。
塾からの依頼で県外有名私立国立高校を受験合格する生徒さんが10数名いますが結局朝日高校進学です。
そして晴れて高校生になっても3分の1は顔馴染みです。
-
施設
古い建物ですがエアコン完備です。
体育館は新築中です。
-
制服
男子はブレザーで基準を満たしていれば多少O.K.です。
うちは上下で確か一万もかけてないです。
女子はわかりません。
投稿者ID:391493
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
他の学校もそうかもしれませんが先生方がとても熱心です
どなたも丁寧な授業をされます
来校者もおおいようで、他の学校の先生方にも提案性のある授業をする努力を日々しておられます
子供たちも授業に楽しそうに取り組んでます
プレゼン力はどの子もすごいです
随分鍛えられています
子供同士の揉め事は、普通にあります
揉めるたびに、成長して来ました
中学生なので、いろいろあるのは当然かと思います
子供の相談には、先生は丁寧に対応されます
でも、子供も全て相談するわけではないので、自分たちで切磋琢磨している感じです
-
学習環境
教育実習生の授業が、秋は多いですが、それらの特別な補習はありません
質問に行けば、対応してはもらえますが…
受験対策は、あります
受験用テキストの提出と小テスト、再テストがあります
勉強の仕方で困ったら、ココラボというセンターで学習生活支援も受けられます
-
総合評価
他の学校もそうかもしれませんが先生方がとても熱心です
どなたも丁寧な授業をされます
来校者もおおいようで、他の学校の先生方にも提案性のある授業をする努力を日々しておられます
子供たちも授業に楽しそうに取り組んでます
プレゼン力はどの子もすごいです
随分鍛えられています
子供同士の揉め事は、普通にあります
揉めるたびに、成長して来ました
中学生なので、いろいろあるのは当然かと思います
子供の相談には、先生は丁寧に対応されます
でも、子供も全て相談するわけではないので、自分たちで切磋琢磨している感じです
-
校則
普通です
先輩後輩間の闇校則は、おそらくありません
携帯の学校での所持も禁止です
遠方の方は子供にもたせたいようですが、他の公立と同じで、禁止です
遠くて心配な方は、近い学校に行かれると良いです
-
いじめの少なさ
トラブルがない学校はないかと思います
ここの学校のトラブルは、知っている範囲では、成長につながっている程度と認識しています
先生は、丁寧な対応をされる方が多いです
もっと理不尽に怒っていただいてもいいと思うぐらいです
-
学習環境
教育実習生の授業が、秋は多いですが、それらの特別な補習はありません
質問に行けば、対応してはもらえますが…
受験対策は、あります
受験用テキストの提出と小テスト、再テストがあります
勉強の仕方で困ったら、ココラボというセンターで学習生活支援も受けられます
-
部活
練習時間が他より少ないので、部活が一番の子には向きません
土日の活動は、親が運営するので、関わりが多いぶん、親子の会話が多い方だったと思います
負担に思われる方もありました
-
進学実績/学力レベル
まだあまり分かりません
-
施設
体育館は小さいです
図書館は常駐の司書さんがおられません
校庭の水はけがちょっと悪い気がします
-
制服
女の子は、上品です
投稿者ID:383460
4人中2人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
他の兄弟は近くの公立中学に行きましたので比較しての意見です。普通の中学校とは少し違うようで、あまり違わなかったです。
小学校からの持ち上がりの子達の仲が良いが、中学から入る子にも親切優しいです。問題行動をする生徒が非常に少なく優秀な子供、教育熱心な保護者の割合が高いです。内申点は、授業態度や忘れ物など特に重視するようでその辺りを真面目にしていればテストがものすごく良くなくてもきちんと評価が貰えます。
そういう点では公立中学よりも内申がとりやすいと感じました。実際公立中学に通う方の兄弟より期末テストが悪かったが、内申点はむしろ上だった事がありました。授業態度を頑張っていたそうです。
-
学習環境
宿題があまりないので塾には通った方が良さそうに思う。
-
総合評価
他の兄弟は近くの公立中学に行きましたので比較しての意見です。普通の中学校とは少し違うようで、あまり違わなかったです。
小学校からの持ち上がりの子達の仲が良いが、中学から入る子にも親切優しいです。問題行動をする生徒が非常に少なく優秀な子供、教育熱心な保護者の割合が高いです。内申点は、授業態度や忘れ物など特に重視するようでその辺りを真面目にしていればテストがものすごく良くなくてもきちんと評価が貰えます。
そういう点では公立中学よりも内申がとりやすいと感じました。実際公立中学に通う方の兄弟より期末テストが悪かったが、内申点はむしろ上だった事がありました。授業態度を頑張っていたそうです。
-
校則
特に厳しいと感じたことは全くない。
-
いじめの少なさ
普通の公立中学に比べたら著しく荒れているような子はまずいない。
-
学習環境
宿題があまりないので塾には通った方が良さそうに思う。
-
部活
部活動については種類が少なく残念に思う。
-
進学実績/学力レベル
まだ進学してないので分からないが良いようです。
-
施設
校内は一般的です。
-
制服
一般的ですが女子のブレザーは可愛くはない。
投稿者ID:383286
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
前向きな生徒が多く、先生も熱心に対応して下さいます。 海外研修、国際交流も多い為、興味があれば様々な選択肢があり良い経験になると思います。
男女割と仲が良い様でして子供は楽しく通学しています。
クラブ活動はあまり熱心ではありませんが、コーラス部、陸上部など実績を残しているクラブもあります。
前期課程3年(中学3年生)で沖縄へ、後期課程5年生で海外へ旅行に行きます。
-
学習環境
中学3年生から高校課程に入りますが、進度が速い事に対しての学校フォローは無く、英語もプリント授業が多い為に家庭でのフォローも必要かとおもます。
レポートが多いので書く事が苦手な人は辛いかも知れません。
公立中学2年生が行う職業体験は4年生で神戸大学やWHOにインターンシップで行ける様です。(2015年入学生徒)
-
総合評価
前向きな生徒が多く、先生も熱心に対応して下さいます。 海外研修、国際交流も多い為、興味があれば様々な選択肢があり良い経験になると思います。
男女割と仲が良い様でして子供は楽しく通学しています。
クラブ活動はあまり熱心ではありませんが、コーラス部、陸上部など実績を残しているクラブもあります。
前期課程3年(中学3年生)で沖縄へ、後期課程5年生で海外へ旅行に行きます。
-
校則
自主性を重んじる学校ですので、特別厳しい事は無いよう感じています。
-
いじめの少なさ
女子は色々とある様ですが、この時期はどこの学校も似た様な感じだと思います。
他人を尊重する人が多いので、個性的であっても居心地は良い方だと思います。
先生は生徒を見下したり威圧的など全く無く、内申点を心配しながら‥とは無縁です。
-
学習環境
中学3年生から高校課程に入りますが、進度が速い事に対しての学校フォローは無く、英語もプリント授業が多い為に家庭でのフォローも必要かとおもます。
レポートが多いので書く事が苦手な人は辛いかも知れません。
公立中学2年生が行う職業体験は4年生で神戸大学やWHOにインターンシップで行ける様です。(2015年入学生徒)
-
部活
全体的にクラブは緩いですが、クラブに寄っては朝練もあり、毎日活動しているクラブもあります。
-
進学実績/学力レベル
2015年から一般入試の生徒が入ってますので、2020年の卒業生活から今の進学実績とは変わると思います。
後期課程5年生までに高3までの内容を終わらせると伺っていますので、公立高校よりは余裕を持って大学入試対策が可能だと期待しています。
個々の希望を尊重して希望の進路に行ける事を願っています。
-
施設
体育館、卓球室、武道場とありますが、運動場は狭めです。 図書室も狭いと思いますが、うちの子供は不満に感じておりません。
-
制服
ブレザーで可愛い方でしょう。
投稿者ID:376453
9人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
得意なことや、光るところを持っている子が多いと思います。小学校でそれなりに良い成績をとってきた子達の学校なのでしっかりしている子が多く、授業崩壊や組織的ないじめは起こりにくいと思います。決して「何でもよくできる、真面目で一生懸命な子」ばかりではありませんが、それでも色々な意味で水準が高いと思います。公立中では、教育熱心な親やちゃんと勉強する子は他の人達から揶揄されたり否定されたりすることもあると思いますが、そういうことはこの学校ではほぼないと思います。
わが子が楽しく通っていて、入れてよかったと思っています。優秀な子が多いので、本人が天狗にならずに済んだのもよかったです。
教育実習生や、授業の見学者御一行様(他校の先生など)がよく来ます。それらはマンネリになりがちな学校生活に変化や緊張感を与えてくれていると思います。
秋に舞台のあるホールを借りて行う「ゆうかり祭 文化の部」は実質「合唱発表会&特技発表会」です。楽器、ダンス、武道など特技のある人は、夏のオーディションに受かればステージで披露でき、皆に見てもらえて盛大な拍手ももらえます。
-
学習環境
楽しい授業や上手な授業をする先生ばかりではなく、また、若い講師の先生達もいますが、「巷で噂の問題教師」などが来ることはないと思います。
塾では「島附のテストは特殊だから塾が必須」と言われると思いますが、定期テストには別に塾がないと解けないような問題は出ていません。公立中のテストよりは難しめですがただそれだけです。
塾通いが普通ということもあり普段は学校の宿題がほとんど出ません。(夏休みの宿題は色々出ます。)塾に通わない場合は、普段から自分で漢字や英単語や数学の問題などをコツコツやるといいと思います。
-
総合評価
得意なことや、光るところを持っている子が多いと思います。小学校でそれなりに良い成績をとってきた子達の学校なのでしっかりしている子が多く、授業崩壊や組織的ないじめは起こりにくいと思います。決して「何でもよくできる、真面目で一生懸命な子」ばかりではありませんが、それでも色々な意味で水準が高いと思います。公立中では、教育熱心な親やちゃんと勉強する子は他の人達から揶揄されたり否定されたりすることもあると思いますが、そういうことはこの学校ではほぼないと思います。
わが子が楽しく通っていて、入れてよかったと思っています。優秀な子が多いので、本人が天狗にならずに済んだのもよかったです。
教育実習生や、授業の見学者御一行様(他校の先生など)がよく来ます。それらはマンネリになりがちな学校生活に変化や緊張感を与えてくれていると思います。
秋に舞台のあるホールを借りて行う「ゆうかり祭 文化の部」は実質「合唱発表会&特技発表会」です。楽器、ダンス、武道など特技のある人は、夏のオーディションに受かればステージで披露でき、皆に見てもらえて盛大な拍手ももらえます。
-
校則
髪型自由。女子のスカートは、ひざ立ちしたときに床につく長さでないとだめ。靴はローファーか、白を基調とした運動靴。靴下のルールは…明文化されてないと思いますが実態は、白か黒か紺で長さ自由。ワンポイントもお咎めなし。
意味不明のこまかい校則などはありません。もしもそれをいいことに調子に乗って度を越す面倒な生徒達が出てくれば、色々と細かい校則もできていくのでしょう。
-
いじめの少なさ
男子から男子へのいじりやふざけが度を越しているっぽい、というケースや、一部の女子同士の悪口がひどい、などは耳にしたことがありますがそれ以外のことはわかりません。表に出ないだけかもしれないので。公立に比べたら起こる割合も内容の深刻さも少ないだろうと個人的には信じていますが。
-
学習環境
楽しい授業や上手な授業をする先生ばかりではなく、また、若い講師の先生達もいますが、「巷で噂の問題教師」などが来ることはないと思います。
塾では「島附のテストは特殊だから塾が必須」と言われると思いますが、定期テストには別に塾がないと解けないような問題は出ていません。公立中のテストよりは難しめですがただそれだけです。
塾通いが普通ということもあり普段は学校の宿題がほとんど出ません。(夏休みの宿題は色々出ます。)塾に通わない場合は、普段から自分で漢字や英単語や数学の問題などをコツコツやるといいと思います。
-
部活
生徒数が少ないためか、部活の種類も多くありません。部活がある平日は火・木・金。土日は、どちらか一日だけ。冬場は部活なし。顧問も全然張り切らず、普段の活動もゆるく、当然試合で弱いです。(学校外でも習ってる子以外は。)楽しむ分にはいいと思います。部活は強制加入ではないので、何かに真剣にうちこみたい人はよそで習うのがいいでしょう。
-
進学実績/学力レベル
4分の3くらいの人は、静高や藤枝東などの偏差値の高い高校へ行きます。
あとの人はそれ以外へ。…「公立中なら真ん中レベル」の実力を持っていても島附だとビリに近い方だったり、「公立中から行くなら充分『立派』扱いされた高校」への進学も、島附からだと違ったりするので、島附で成績が下の方だと無駄に傷ついたり自信をなくしてしまって損かもしれません。
進学実績が良いのは、元の素質や親の教育熱心さに加えて、子供達の間に「勉強は当然しなきゃならないもの」という空気があるからだと思います。英検や漢検に挑戦している子も多いです。
-
施設
最低限のレベルはクリアしていると思います。数年前に改修したトイレはきれいです。エアコンはありません。
-
治安/アクセス
登校時に電車やバスで最寄りの島田駅まで来る場合、駅から学校までは自転車不可。必ず徒歩(20~30分)。風のある雨の日などはなかなかつらいものがあります。家から学校までの距離によっては自転車通学可。最終下校時刻が決まっていて(季節により変動。)その時間に多くの生徒が学校を出て駅に向かって歩くので、その中にいれば変な人にはつかまりにくいと思います。
-
制服
男子は学ラン。女子の制服は地味でかわいくない。せめて襟元にリボンでもあったらと思う。(言い方を変えれば、素朴でシンプルで賢そうなデザイン☆)
-
先生
色々な先生がいます。入学するにあたってはあまり期待しない方がいいと思います。その方が、いい先生に出会ったとき感動できますから。
先生の指導は、自分の知っている限りでは普通だと思います。先生も普通の人間ですから皆が皆そうそう立派な指導ができるわけがないし、元々、体が一つしかない先生が多くの子供をきめこまかく見るのは無理だと思っています。
「学習計画帳」という、翌日の時間割や 今日の学校生活に関する数行の日記のようなもの を書くノートにより、ほぼ毎日担任と文字でのやり取りがあります。先生方は忙しい中よくコメントを書いてくださっていると思います。
-
学費
公立同様に授業料は無料ですが、PTA会費や後援会費などの諸費用の合計を年3回に分けて4万円位ずつ引き落とされます。(これは修学旅行費の積み立ても含まれるので、3年生は毎回2万円台。)任意の寄付金(年間1人平均3万円位。)と2年生時の宿泊研修費(3万円台)は別途。
入試に関する情報
-
志望動機
親の希望。親が入学させたかった理由は「安全のため(大きな問題のある教師や子供と関わる可能性を低くしたい)」「周りからいい刺激を受けさせたい(なるべく、付和雷同ではない賢い子が多そうな環境に入れたい)」「勉強の価値を否定したり足を引っ張ろうとする子や親のいないところに行きたい」などです。
-
利用した塾/家庭教師
秀英
-
どのような入試対策をしていたか
国語の暗記物(同音異義語やことわざなど)は、本を買って暗記しました。算数は、秀英のテキストやテストで間違えたものを繰り返し解きました。
投稿者ID:363751
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
安全対策がしっかりとしていてる。
給食・食堂・購買は無いが、昼食時には、お弁当とパンが販売されている。
-
校則
規律を乱すような生徒は見かけない。
校則も比較的ゆるい。
-
いじめの少なさ
表立って行われるのではなく、陰湿なものがある。
決して少なくはない。
-
学習環境
先生方の研究内容に沿った授業方法が取られたり、教育実習生が沢山来たりする。
-
部活
今年あるクラブが、来年あるとは限らない。
活動時間も他校に比べ短い。
-
進学実績/学力レベル
附属校舎に進学できるのは、全体の2/3。
内部進学にも、成績での細かい条件がある。
又、成績優秀な生徒の中には、自ら他校へ進学する子もいる。
-
施設
最近、校舎の改修工事があり、綺麗になった。
高校と共同で使用している場所がある。
-
治安/アクセス
大阪市営地下鉄谷町線の平野駅からは10分かからない。
近隣には自転車が多く、歩道を歩いていても注意が必要。
-
制服
昔ながらの一般的な制服。
-
先生
意識の高い先生が多い。
問題が起こった時には、素早く行動してくれる。
-
学費
毎年、協力環境維持協力金 一口10,000円 4口以上必要。
一応任意のようだが、4口以上集まることを見越して色々と予算決めをしていると、PTAの集会で役員さんが話していた。
投稿者ID:351429
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
先生方がとても熱心です。
英語教育に力を入れていると思います。レポート式の宿題が多く、「書かせる」ことにも力を入れていると思います。
何より子どもがこの学校を受験して良かった~とにかく楽しいと言っていることだけで満足で充分です。
附属からのお子さんと外部からの子どもが仲が良いのか入学当初は不安でしたが、全くそんな心配もなく、附属、外部、関係なく、皆が仲良しみたいです。
-
学習環境
とても熱心にサポート等をして頂いていると思います。
-
総合評価
先生方がとても熱心です。
英語教育に力を入れていると思います。レポート式の宿題が多く、「書かせる」ことにも力を入れていると思います。
何より子どもがこの学校を受験して良かった~とにかく楽しいと言っていることだけで満足で充分です。
附属からのお子さんと外部からの子どもが仲が良いのか入学当初は不安でしたが、全くそんな心配もなく、附属、外部、関係なく、皆が仲良しみたいです。
-
校則
普通だと思います。節度のある中で、皆、守っています。
-
いじめの少なさ
全く問題なく、皆、男女が仲良しです。イジメとはほど遠いです。
-
学習環境
とても熱心にサポート等をして頂いていると思います。
-
部活
勉強に力を入れているせいか、部活はもう一つです。中学生と高校生で一つの体育館は、難しい気がします。
-
進学実績/学力レベル
先輩方の進路実績も充分だと思います。
-
施設
中学生と高校生が一つの体育館をシェアするのは限界があると思います。特に部活のバレー部、バスケ部それぞれ男子、女子があり、中学と高校では足りないように思えます。もう一つ体育館が欲しいところです。
-
制服
清潔感と知性の良さ、品の良さが漂う制服です。
投稿者ID:350509
5人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
思ってた以上に普通の中学なので、普通にイジメ等の問題が普通にあり特別な学校ではない。むしろ表に出ないが中学生とは思えない事件を起こす子もいて、我が子が影響を受けないか、卒業まで心配。
-
学習環境
先生がおっしゃるほどは、サポートしていない塾まかせな学校。塾が基本です。中には通信教育や家庭教師だけのお子さんもいるそうですが、やはりお役所学校なので自己で問題を解決しないといけないので、出来ないお子さんには辛い学校です。
-
総合評価
思ってた以上に普通の中学なので、普通にイジメ等の問題が普通にあり特別な学校ではない。むしろ表に出ないが中学生とは思えない事件を起こす子もいて、我が子が影響を受けないか、卒業まで心配。
-
校則
全然厳しく無い。
-
いじめの少なさ
非常に裏表が激しい教師達と真摯に向き合っていただける少数の(新任教師や他校からこられた)教師に対して非常に優れた処理能力を持つ学生とのコラボレーションなので問題があっても上手く隠蔽できる。しかしながら生徒数の割には問題が多いと感じる。国立なので教育委員会下ではなく文科省直下だからか隠蔽体質だとおもう。
-
学習環境
先生がおっしゃるほどは、サポートしていない塾まかせな学校。塾が基本です。中には通信教育や家庭教師だけのお子さんもいるそうですが、やはりお役所学校なので自己で問題を解決しないといけないので、出来ないお子さんには辛い学校です。
-
部活
部活は大会にでて実績を積む以前にダンス部以外はどこも人数不足と活動日不足で結果に結び付かず文京区内では最下位位置をキープ。部活内での
イジメは酷く学校につたえても改善はされない。
-
進学実績/学力レベル
学校が何かしてくれると言うより親力だと思う。後は塾力。学校は周りに凄く自学自習出来る子と個性的な一部のよそ者を混ぜて教室で囲って眺めているようだ。それ故に、偏差値の上下感が空き過ぎている。相乗効果を発揮出来る子とそれ以下にズルズルと落ちていく子の結果が進学結果だと思う。
-
施設
寄附金徴収も卒業まで続く為か、施設は私立なみに充実している。
-
制服
歴史を感じる。
投稿者ID:304227
20人中6人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学習意欲の高い生徒が多く、自然に勉強する環境になると思います。
また、将来のことを中学から考えている子が多いと思います。
子供の意識レベルが高く、また、同じような子供たちと仲良くなります
-
校則
特に厳しい校則もなく普通だと思います。
-
いじめの少なさ
目立ったいじめは無いようです。
ただ、LINEを使った噂話などはあるようです。
-
学習環境
学校から出される課題も多いため結構勉強はします。レポート提出のような課題が多いようです。
学習の遅れた子供には補修があります
-
部活
コーラス部が有名です。
スポーツ関係は部活の時間も少なく、あまり強いとは言えません。ただ、個人競技では素晴らしい成績を残す子供さんもいます。
29年度で女子のバレー、新体操、バスケットが廃部となります。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどのお子さんが、地元の進学校と言われている普通高校に進みます。
その他では松江高専、県外の進学校へ行く子もいます。
-
施設
体育館は普通だと思います。
図書館の書籍は充実していると思います。
校庭はとても広い。但し、プールが壊れたままのようです。
校舎は比較的早い時期に耐震化が行われました。
-
治安/アクセス
遠方から来られる生徒さんが多いのですが、それぞれ徒歩、自転車、バス、JR、一畑(私鉄)を利用して通っています。バス停が近くにあり通学には便利だと思います。
自転車の場合は学校の許可が必要です。
松江市は治安のよい町ですので心配はしていません。また、一般の学校のように部活で夜遅くまでというようなこともありません。
-
制服
男子は一般的な詰襟、女子はブレザーです。
男子の制服では他校との違いは判りません。ただ、自転車通学の場合ヘルメットが他校と違います。
-
先生
担任の先生と部活の顧問の先生しか直接話したことはありませんが、熱心な指導をしていただいています。
-
学費
入学時に強制ではありませんが寄付金があります。その他後援会費が毎月必要です。
ただ、どちらも大きな金額ではなく、それらの財源は子供たちのより良い環境造りのために使われます。
投稿者ID:290093
6人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 保護者の口コミ