みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 63069件中 1061-1070件を表示
  • 男性保護者
    太田中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      勉強ができる優秀な子供であれば、非常に良い環境だと思う。但し、落ちこぼれに該当する子の場合は、勉強についていくのは辛いと思う。
      但し、高校進学時、商業科への変学も可能なため、悪く表現するがレベルダウンという選択肢もある。
    • 学習環境
      生徒が優秀なため、非常に充実している。
      いわゆる「落ちこぼれ」にも、他校よりフォローが充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    本川中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      保護者目線から見ても、生徒の意見を聞いていない。
      ただし、これは寮=本川教育事務所についてです。
      中学校の先生方の大半は、親身になって、子供の話を聞いてくれます。しかし、あくまで入寮(山村留学)の可否を決めるのは、本川教育事務所(いの町職員)の大人です。教職員(県職員)ではありません。
      教育事務所が決定し、退寮の場合は本人にも周りにも一切まともな説明はありません。退寮となる為、山村留学生は、学校へ通えなくなります。
      退寮後は、地元に帰るか、保護者が本川へ引越しをし、地元生として学校に通うかを選ばされるのみです。
      退寮の理由をはっきりと聞かされない本人と家族。
      突然呼ばれて、今後を決めさせられる現実。
      大人の都合で、退寮させられた子供はどうなるのか。
      大抵は想像がつくと思います。
      突然、同級生が退寮させられた自分の子は、泣きました。親としても男女共に仲が良いクラスだったので、そのまま皆で卒業すると思っていました。山村留学を考えている方、体験入学だけでは、見えない部分が後からたくさん出てきます。
      子供は確かに自立していきます。
      しかし、その後の事も十分考えられて選ばれた方が良いと思います。
    • 学習環境
      生徒数に対しての教員数は、小規模校なので多い。
      サポート面においては、有利。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    深堀中学校 (北海道 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      表面上良くもなく悪くもなくって感じだか、先生によっては放置気味。人間性の悪い子供が多い。見ため普通なのにやることえげつない子供が多い。 なので、先生たちも気づけないので、いじめられてても信用してもらえない。 バスケ部は性格悪い人ばかり
    • 学習環境
      部活重視なので、勉強する時間が減る。 自分で頑張らないと学力上がらない
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    幸千中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      最近風紀が乱れている。強く言える先生もいないため、生徒が自由に過ごしていて、大変風紀が乱れていると感じる。
    • 学習環境
      風紀の乱れと同様で授業中生徒が自由に過ごしているため、良い環境とは思えない
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    札幌開成中等教育学校 (北海道 / 公立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      中高一貫であり、高校入試がないので、余裕をもって学業や諸活動に取り組める。 6年間を通して次のステップへの準備が出来る。
    • 学習環境
      新しい要綱に適応した各種講義や、課外活動に適した環境を、提供してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    札幌開成中等教育学校 (北海道 / 公立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校受験がなく、6年間で、自主性や課題的探求心が養われる。自分の時代にあったら行きたい学校と思うくらい。まだ卒業生がいないため、大学進学の実績がないのが減点するくらい。
    • 学習環境
      タブレットを使っていたり、授業で教室が変わったり、学習のための環境は、オープンキャンパスで観てもらうとわかります。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    西宮中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      あまり良いとは言えません。教員に関しては情熱的な先生とそうでない先生に大きく分かれており,他の面から見ても決して良いとは言えない学校です。
    • 学習環境
      これに関しては先生によって大きく分かれるところです。いい先生は勉強の仕方などを確認して下さる先生もいますが,悪い先生だと,授業を適当にして,テストで困らせやろうという考えを持った先生も一部ですがいたりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    第六中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      娘からよく聞く話では満足できる先生はいない、とのことです。先生内での人間関係もよく出ていて、生徒に他の先生の悪口を言ったりと、良くない風潮があります。生徒に向かってキツイ言い方をしたり、人権を侵害するような言葉を言ったりと教員とは思えない発言をよくします。内申点は取るのがかなり難しく、オール5を取る人は学年にいるかいないか、その程度です。学習意欲は高いですがその割には先生方のテスト対策がひどすぎます。
      特に驚いたのは社会の授業中に絵踏をさせたことがあるということです。義務教育課程内でこのようなことをさせるのはあり得ません。
      内申点を取っていい高校に行くにはこの学校では勉強だけでなく、先生に気に入られないといけないと思います。個人的にはおすすめできません。
    • 学習環境
      応援塾など学習に積極的で良い。ですが期末考査や中間考査の対策が不十分で、範囲をテストの前日に終わらせる先生がいると娘から聞きました。
      理科や社会などの授業で先生の雑談が多いそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    茗台中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      いい学校ですよ!子供は親の背中を見て育ちますから、不満を言っている親は、自分を顧みず原因を人に向けて文句を言う子供を育てているだけだと思います。
      暴言なんて先生方は吐いていませんし、人それぞれ捉え方が違うので、自分の子供の言う事だけを被害者的に取り上げ、すぐにママ友にライン…同じレベルの塊を「皆」と言い、それで仲間意識を高める下品な傾向の親達がいます。
      学校公開に行くと、授業中なのに、廊下で大きな声でおしゃべりしたり、手を振っている集団がいますので、その親と、子供が学校に不満を言っているだけです。
      基本的教育は家庭ですので、キチンとわきまえている親も沢山います。
      ただ、この様な文句を言う親の力は強いのです。
      妻は、先生方を気の毒に思っていますし、息子も、自分が悪いから指導頂くのに文句を言うクラスメイトに対して残念に感じています。
      公立は先生の特色や力では無く、親や入学した生徒によって雰囲気や方向性が変わってくるので、先生より子供同士、親同士の巡り合わせで決まると強く感じます。取り方次第ですね。
      運動会の女子のソーラン節が時代遅れに感じました。
      息子が小学低学年の頃このバージョンが流行りました。
    • 学習環境
      出来る生徒には何もして頂けません。
      自分や家庭で勝手にやるからだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    陽北中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      教師からは目立ったイジメはないようだが、陰では特定の子供に対する嫌がらせや言葉の暴力が多々みられる
      クラスによっては授業中うるさく授業が進まないことが多い・落ち着きがない
      教師は騒ぐ生徒を止められない・注意できないクラスメイトを叱る(仕返しが怖くてできる訳がない)。そこは授業ごとに教科担当教師が直接きちんと叱るべきである
      学校行事に関しては教師が率先して楽しくなるように努力してくれている
      全体的にみて目立った騒動はないが教師の目を盗んで悪さをする生徒がいるため、教師の目や指導が追いついていないように見受けられる
      このままの状況が続くなら親としてはあまり通わせたくない
    • 学習環境
      教師の中にはテストの採点や提出物の評価・訂正を細かく指導している教師もいる
      とにかく授業中に騒ぐ生徒がいて授業が進まないので、サポートや教師が良くても学習面は良いとは言い切れない
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

口コミ 63069件中 1061-1070件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング