みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 女子校
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
女子中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2010年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
勉強だけでなくSE学習で生け花や茶道なども学べます。キリスト教の学校なので毎朝礼拝があります。聖書の学習もあるので、勉強一辺倒でなく、心の学習も行っていただけています。部活動はどの部もそんなに活発ではないので、勉強と部活動のバランスが取れやすいと思います。もちろんそれがもの足りない人もいるでしょうが。卒業生の4割ほどが関係校である立教大へ進学しますので、小学校時代に理系へ進みたいと決まっている人には少々不向きかと思います。各自で予備校などで補わないといけませんから。活発な子もマイペースな子も居場所が見つけられる、包容力のある学校です。皆と同じことは嫌という子も仲間外れにされることもないようですよ。
-
いじめの少なさ
学校のイメージは「のんびり」だと思いますが、普通(?)の子ももちろんいます。が、ちょっとマイペースな子も多く、それを許容する雰囲気がある学校です。友人間のトラブルが全くないわけではないと思いますが、その場合先生が親身になって相談にのってくれます。
-
進学実績/学力レベル
80名が関係校である立教大へ進学することができますので、希望する学部が立教にあるならば最適な学校です。高校の内申点、英検、TOEICと条件はあり、クリアし、かつ立教に進学希望の生徒の上位から決まるようです。理系希望は学校の勉強だけでは不足だと感じます。進学校のように進度がはやいわけではないので、高校からは学校とは別に予備校に通う子が多いみたいです。高2からは文系理系に分かれますが、クラスは文系理系は混ざっていますので、高3で秋に進路が決まった子と受験の子が一緒なので、モチベーションの維持は大変かもしれませんね。立教推薦以外にも、指定校もあるので、それを使う人も多いです。
-
施設
築山があり、都内とは思えないくらい自然に恵まれています。校舎も綺麗ですし、図書館も充実しています。校庭は都内なのでやはり狭いので、運動会は外部の体育館を借りて行っています。
-
治安/アクセス
旗の台駅からは5分ほどなのでアクセスは良いです。南口からだと住宅を抜け、歩道橋を渡ればすぐです。
-
制服
今時の流行のバリエーションが豊富であったりというのはありませんが、シンプルで清潔感があります。リボンなどはつけるのが面倒という娘にはぴったりの制服みたいです(笑)
-
先生
香蘭の卒業生の先生も多く(校長先生もそうです)生徒のことをよく理解してくれていると思います。厳しい先生もいれば、優しい先生もいて、バランスが取れていると思います。
投稿者ID:43251
5人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2009年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学生の自由にさせてもられる範疇がひろく、自主性のある学生にはよい環境と思います。一方で厳しく制限したい学生には自由すぎる環境かと思います。キリスト系の学校ですので、部活動で対外的な競技が無いことがさびしいですがそこは理解をするところ。
-
いじめの少なさ
ある程度のレベルの学生を集めていると思うので、あまり変な子供はいないと感じまいた。いじめに近いものは皆無ではないでしょうが、世間のひどいレベルではないと思います。
-
進学実績/学力レベル
進学実績はほぼ100%。もちろん一人一人の学力による部分が大きいので、かないやすいかどうかは本人の問題。勉強する環境にはあります。
-
施設
校舎を順次更新しているので、あまり不自由を感じません。古い校舎も残っていますが、とてもよい趣があり気に入っています。
-
治安/アクセス
自宅が沿線の近くなので、とても通いやすいです。問題はありません。相当に遠くから通学している友達も多いようです。
-
制服
平均的なものです。周辺の学校が特徴的な制服が多いので、そのなかでは保守的なほうと感じます。
-
先生
どこの学校でも同じでしょう。教員のバラツキはしかたのないことと思います。女子高ですので女性の教員が多いのかなとは感じます。
入試に関する情報
-
志望動機
通学のしやすさが第一
-
利用した塾/家庭教師
早稲田アカデミー
-
利用していた参考書/出版書
たくさんあって記憶ありません
-
どのような入試対策をしていたか
もっぱら塾の指導に従いました
投稿者ID:42266
5人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2022年入学
- 5.0
-
総合評価
様々な環境で過ごしてきた生徒さんから良い刺激を受けています。
現代の教育ニーズに合わせ改革に前向きに取り組んでおり、生徒のために良いものをどんどん取り入れてくれていますし好感が持てます。
また安全面を考慮して運営してくださる学校を信頼できる点が入ってよかったなと感じます。
-
学習環境
学習サポートセンターに、メンターさんが常駐しており放課後残って自習することができます。勉強方法に慣れるために中1が利用していたり、高3が受験勉強に使っています。こちらのメンターさんがオンラインで独自の小論文対策問題集を添削してくれます。2023年6月からClassiの学習コンテンツが利用できるようになったり、オンライン英語教材や、多読ツールなども用意されています。学習に躓きがある生徒にはしっかり追試や補習もしているようです。
-
総合評価
様々な環境で過ごしてきた生徒さんから良い刺激を受けています。
現代の教育ニーズに合わせ改革に前向きに取り組んでおり、生徒のために良いものをどんどん取り入れてくれていますし好感が持てます。
また安全面を考慮して運営してくださる学校を信頼できる点が入ってよかったなと感じます。
-
校則
傘、マフラー、バッグなど持ち物に色指定があり、用意するのに苦労する点はやや不満ですが周囲の人が好印象を抱く格好を推奨しているのだと思います。
年々生徒の声を反映して髪型やサブバッグの規定が緩和など見直しが進められています。これからも時代の変化に応じて改善されていくことが期待できます。
-
いじめの少なさ
内部生、外部生の仲は良く趣味の合うお友達がすぐできました。多少の揉め事が発生しても生徒がカウンセラーに相談したり、匿名で相談や報告できる外部業者を導入しており、ちゃんと窓口が生かされている用に感じます。大きないじめなどは聞きません。
-
学習環境
学習サポートセンターに、メンターさんが常駐しており放課後残って自習することができます。勉強方法に慣れるために中1が利用していたり、高3が受験勉強に使っています。こちらのメンターさんがオンラインで独自の小論文対策問題集を添削してくれます。2023年6月からClassiの学習コンテンツが利用できるようになったり、オンライン英語教材や、多読ツールなども用意されています。学習に躓きがある生徒にはしっかり追試や補習もしているようです。
-
部活
昨年軽音楽部が関東甲信越グランプリ大会入賞しメディアにも紹介されていました。文化系の部活では物理化学部や英語部が人気です。冬場は安全のため下校時間が早いので活動できる時間が短いのがやや何点です。
-
進学実績/学力レベル
約半数が国立大、早慶上理GMARCH、医療系に進まれています。
理系進路の生徒も多いです。
例年指定校推薦枠も周囲の学校に比べ多いようです。併設小、2/1午後1教科入試、帰国生、4科入試と幅広い学力層の生徒が多いので一概に学力レベルは述べられませんが学習に熱心なご家庭も多く良い影響を受けていると感じます。
-
施設
全体的には古い校舎ですが、丁寧に使われている印象です。毎年改修工事が進んでいて、図書室、購買スペース、校庭、白百合ホールなどは新しくきれいな場所も増えています。
-
治安/アクセス
江ノ島を見下ろす丘の上で、閑静な住宅街です。緑も多く通学路に有害な建物はありません。ただ夜間は薄暗くなるため、学校側も安全確保のため早く帰宅するよう指導しています。また、学習サポートセンター利用で下校時間が夜になる生徒は大人の指導者が駅まで送ってくださいます。
-
制服
伝統のセーラー服は爽やかで可愛いです。
盛夏服のブルーズはセーラー服のスカートの上から着用するので中にインナーベストを付ける必要があり暑く、ウエストにインできず娘はやや不満がっています。夏用のニットが無く、日差しや冷房対策に真夏でも冬用セーターを兼用しているのがやや不満です。夏用に着脱し易いカーディガンがほしいです。
スラックスの導入に向け生徒主導で検討が進められているとのことです。
投稿者ID:921993
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
甲南女子中学校
(兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:49 - 60)
保護者 / 2022年入学
- 5.0
-
総合評価
生徒のレベル、カリキュラム、先生の質すべてバランスがとれており、楽しい学生生活が送れそうだから、評価しました。
-
校則
在校時はスマホ使用が禁止となっており、通学時間帯もみんな守っている。
-
いじめの少なさ
今年入学してしばらくなるが、いじめの話はまったく聞かず、和気藹々としている。
-
学習環境
校舎も新しく、あちこちで勉強するすがたを見て、成績が伸びそうだから。
-
部活
運動部に入っているが、部活動への参加も自由で、あまり縛られていない。
-
進学実績/学力レベル
国公立大学への合格実績が安定しており、それに向けて中高一貫の指導がなされている。
-
施設
新しい校舎で、さまざまな施設が充実しており、学生生活が楽しく送れそう。
-
治安/アクセス
JR駅から坂道を登っていく必要があるが、時間的には短時間で到達できる。
-
制服
可愛いい制服で、特に夏は白でさわやかな感じがして、ブランドを上げている。
感染症対策としてやっていること
校内消毒は十分行われている。
投稿者ID:859360
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
桐朋女子中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 43)
保護者 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
学校側の言う通りにできない生徒は排除する。という感じがします。
常に生徒募集しています。
不登校の子も1クラスに1名はいる感じです。
馴染めない子の保健室登校などもありませんし、スクールカウンセラーと繋げてくれることもしてくれません。学校に登校できなければ転校してもらいたい。という思いが、すごく伝わってきます
-
学習環境
ただ形式上やっている。という感じです。
一人一人にあったきめ細やかな対応はされていないと思います。
-
総合評価
学校側の言う通りにできない生徒は排除する。という感じがします。
常に生徒募集しています。
不登校の子も1クラスに1名はいる感じです。
馴染めない子の保健室登校などもありませんし、スクールカウンセラーと繋げてくれることもしてくれません。学校に登校できなければ転校してもらいたい。という思いが、すごく伝わってきます
-
校則
昔ながらの制服です。
スカート丈にうるさい感じがします。
丈調節の為に、業者さんが来校してくださりますが、思い切って高校でスカートのデザインを変えるなりすればいいのになぁと思います。
-
いじめの少なさ
娘から いじめがあるというのは聞いたことはないです。
子供達は色々な子がいるというのを認識していると思います。
ここの生徒さんは、優しい生徒さんが多い印象を受けます。
-
学習環境
ただ形式上やっている。という感じです。
一人一人にあったきめ細やかな対応はされていないと思います。
-
部活
先輩が怖い。というのは、毎度聞きます。
運動部は特に。
勝つ!!優勝!!!という気持ちが強すぎなのかな。と思います。
勉強ができていないと部活に入るな!という勢いです。
課題を提出できない人は追い込まれます。課題を、仕上げないと夏休みはやってこないらしいです。
勉強第一です。
-
進学実績/学力レベル
こちらのことはよくわかりません。
1割くらいは他校受験する生徒はいるようです。
-
施設
古いですが、充実してると思います。
校庭は広いです。
幼稚園、小学校もあるので交流はあります。
-
治安/アクセス
警備員さんがいてくれますので、学校前の横断歩道などは安心です。
商業施設が多いですが、あやしいお店などはないので安心です。
寄り道などはできません。
寄り道してる生徒は結構見ますが、、、
-
制服
普通の制服ですね。
私立ではダサいと言われる分類だと思います。
思い切って私服にしてもいいのではないかと思います。
投稿者ID:856873
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
桜蔭中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:73)
保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
首都圏の優秀な子どもが集まっているので、努力する人をリスペクトし、一人ひとりの個性を大切にする気風があります。多様なタイプの人がいるので、一生付き合える友人が得られるのではないでしょうか。また先生方も人間味に溢れる方が多く、生徒のことを大切に考えて自主性を尊重し見守ってくだっています。
-
学習環境
個人の才能や志望を尊重した進路相談がなされています。自分の進路を自分で切り拓いていくタイプの生徒が多いので、先生方はそれを見守り、励ましてくださる存在です。
-
総合評価
首都圏の優秀な子どもが集まっているので、努力する人をリスペクトし、一人ひとりの個性を大切にする気風があります。多様なタイプの人がいるので、一生付き合える友人が得られるのではないでしょうか。また先生方も人間味に溢れる方が多く、生徒のことを大切に考えて自主性を尊重し見守ってくだっています。
-
校則
シンプルな校則で、生徒を守ることを大切に考えた上で最小限のきまりだと思います。生徒は自分で考えられる人達ばかりですので、細かい規定は必要ないのだと思います。
-
いじめの少なさ
議論はあるようですが、多様な個性を受け入れる環境ですので、いじめは聞いたことがないです。
-
学習環境
個人の才能や志望を尊重した進路相談がなされています。自分の進路を自分で切り拓いていくタイプの生徒が多いので、先生方はそれを見守り、励ましてくださる存在です。
-
部活
中高生が共に活動しているので、高校生がリーダーシップを発揮して組織運営しています。クラブ以外にも、ハイレベルの音楽コンクールに入賞したり、数学オリンピックで日本代表になったりと得意な分野で活躍する人が多いです。
-
進学実績/学力レベル
多くの生徒が東大を目指しているので、勉強を教えあい、情報交換し、皆で学びを深めていこうという空気があります。実際、学年の約半数が、東大か国立医学部に合格します。
-
施設
グラウンドが遠いですが、ひばりヶ丘への遠出も子ども達には楽しいようです。
-
治安/アクセス
水道橋駅から近く、治安もよいと感じています。
-
制服
古風な制服も、今となっては、却って個性的で気品が感じられます。子どもも親も、大好きな制服です。桜の校章も可愛らしいです。
投稿者ID:804174
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価
成長途中の学校であるというイメージですので、校長先生も試行錯誤を繰り返しているようですが、結果に結び付くには数年かかると思います。女子校ながら入学者がここ二年は徐々に増えつつあるので、生徒数の増加に伴い生徒の学力レベルがUPすることを期待しております。部活等で何か目標を持ってこの学校に入るのであればお勧めしますが、目的意識を持たずにただ何となく選ぶのであればお勧めはしません。教師陣は超ベテランか超新人の二極化となっているので、安定的な教師陣の確保が出来れば将来性はあると思います。
-
学習環境
そもそも授業の進み方が遅く、それでも授業内容を理解していない生徒が多いので、お互いに教えあうことは少ないかもしれません。できる子供と出来ない子供の差がありすぎる様です。その分休み期間に赤点を取った生徒は補習授業を受けさせられます。
-
総合評価
成長途中の学校であるというイメージですので、校長先生も試行錯誤を繰り返しているようですが、結果に結び付くには数年かかると思います。女子校ながら入学者がここ二年は徐々に増えつつあるので、生徒数の増加に伴い生徒の学力レベルがUPすることを期待しております。部活等で何か目標を持ってこの学校に入るのであればお勧めしますが、目的意識を持たずにただ何となく選ぶのであればお勧めはしません。教師陣は超ベテランか超新人の二極化となっているので、安定的な教師陣の確保が出来れば将来性はあると思います。
-
校則
厳しいと言われていますが、大して厳しい校則があるわけではありません。むしろ普通の公立校の方が厳しいかもしれません。
-
いじめの少なさ
いじめというか普通ではない生徒が少なからずいます。一クラス十数人ながら不登校の生徒が数名。いじめではないけれど授業を妨害することを無意識に行ってしまう生徒もいる様です。真面目な子供にとっては勉強がしずらい環境かもしれません。
-
学習環境
そもそも授業の進み方が遅く、それでも授業内容を理解していない生徒が多いので、お互いに教えあうことは少ないかもしれません。できる子供と出来ない子供の差がありすぎる様です。その分休み期間に赤点を取った生徒は補習授業を受けさせられます。
-
部活
強化指定の部活が増えたので部活は活発になっていますが、校庭が狭いのでいろいろ大変そうです。ダンス部、バレー部、ソフトボール部、テニス部は活発に活動していて、テニス部は全国大会に出場したそうです。
-
進学実績/学力レベル
生徒のレベルに比較すると、推薦で入れる大学は多いようですが、中学生の学力レベルを見る限りでは、周辺の公立中学校と大差ないと思われます。平均レベルで見るとむしろ公立中より低いかもしれません。
-
施設
少人数校なので人数の割には施設は充実しています。講堂に体育館に温水プールもあり、校庭は人工芝が敷かれていて、雨上がりでもどろどろに汚れることもありません。図書館も蔵書が多く、特に古い書籍が充実しております。
-
治安/アクセス
周辺は静かな住宅街で駅からも歩いて100Mないので、治安はいいと思います。駅前の小さな商店街を抜けると直ぐに学校があります。
-
制服
中学生はリボン、高校生はネクタイで、うちの子供は制服が好きでこの学校を選んだぐらいです。清楚な雰囲気がいいと思います。
投稿者ID:792037
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
大妻中野中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:47 - 54)
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
真面目な子や、明るい子が多いです。
中野駅からも近く交通の便もいいと思います。
人数が多い学校なので陰口はあるそうです。
ですが大きな問題になったり、いじめは起きていません。
-
校則
まだ中学生ということもあり、校則については丁度いいと思います。
LI○Nはできませんがショートメールでのやり取りは可能ですし、問題ありません。
しかし、生徒からはやはり不評です。
スカートは吊りになっており、折ることはできません。
-
いじめの少なさ
今のところトラブルは聞いてません。
ただ、クラスの人から悪口言われたなどはあります。
人数が多いので多少悪口はあると思います。
-
学習環境
学習サポートは非常に良いです。
朝や放課後に自主勉をしたり、真面目な生徒もいます。
中高一貫なので、外部に行く人はとても少ないです。
-
部活
部活は活気があり、実績も豊富です。
合唱部、吹奏楽部はかなり強いと思います。
ダンス部も文化祭で披露したり、大会で実績を残してます。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルは中学の偏差値と比べ高いと思います。
また、学習環境も充実しており、勉強熱心な子も多いため進学実績は伸び続けています。
大妻女子大学の附属ですが、過去と比べてそのまま進学する人は減っているようです。
-
施設
広く、綺麗な校舎です。
立地も非常に良く教室が広いです。
校庭は普通です。
-
治安/アクセス
人通りが多いので、安心して通わせることができます。
駅からは10分程度で、割と近いと思います。
電車やバスでくる子が多いです。
-
制服
見た目に関しては凛としており良いと思います。
スカートが長い+吊りなので、夏は暑いです。
また、少し慣れるまでは着たり脱いだりが大変で苦労してました。
投稿者ID:734356
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
総じて、安心して通わせることができるということだと思います。内部進学の一部は相当な富裕層の方もおり、派手なお話を時折耳にしますが、大勢ではありません。生徒間同士もグループ化しますが仲良くやっているという感じです。
-
校則
基本的に校則や学習内容、進路なども一定の情報と条件を前提として入学しており、学校生活自体に不満があったりする生徒はいません。
-
いじめの少なさ
特に表だったものも聞きません。子供に聞いても同様です。内部進学と外部入学の生徒間も見えない壁はあるかもしれませんbが、その子供同士によるところが大きく、適宜に友達グループが自然に形成されているようです。
-
学習環境
環境的には過不足なくという感じです。ただ、課題などは多いかもしれません。成績は別として真面目な子が多いので、雰囲気としては悪くないと思います。
-
部活
高校生と一緒の活動が多いので必然的に先輩後輩の面倒見る文化があります。運動系でも練習はそれほど厳しくないようです。
-
進学実績/学力レベル
ほぼ付属高校に進みます。自立してやる子はやる、やらない子はやらないのは共通です。但し、付属大学にそのまま進めばいいやという子は思ったより多くはありません。勿論、中学生段階ですので高校での話は別です、
-
施設
敷地規模の関係から3点ということです。建物、設備は古いものもありますが清潔ですし、日常生活には問題ありません。華美なものもありません。
-
治安/アクセス
九段下、靖国神社ということで都心ですが閑静です。公共交通機関も便利です。治安も全く問題ありません。
-
制服
決してかわいい、カッコいいものではありません。着ている生徒たちも、あまりそれほど関心はないように思えます。
感染症対策としてやっていること
緊急宣言以降は、オンラインなどがありましたが、解除後、徐々に普通に戻しています。部活はそれでも長い間、中止状態が続いていましたが、今はほぼ元に戻しています。
投稿者ID:698190
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
コロナ禍での学校の対応が思ったより良かった。よくも悪くも伝統ある学校で変化することに前向きさを感じていなかったのだが、オンライン授業などよく対応してくれた。子供第一で色々考えてくれていたことを、こんな事で知るのは皮肉だったが。 学習については全般的に満足している。
-
学習環境
小テストが多い。再テストもある。宿題も多い。きちんとこなすためには、家で一定時間の学習が必要。中学受験の際に学習のリズムを身につけ、自分から学ぶ姿勢があれば十分にこなせる。しかし、塾にやらされていた感の子はきついと思う。高校に入って外部の模試を受験した際に、学校では中の上くらいの成績だった英語が、模試では上の成績だったので、学校の授業をきっちりやれば、英語についてはしっかり力をつけることができる学校だと思った。
-
総合評価
コロナ禍での学校の対応が思ったより良かった。よくも悪くも伝統ある学校で変化することに前向きさを感じていなかったのだが、オンライン授業などよく対応してくれた。子供第一で色々考えてくれていたことを、こんな事で知るのは皮肉だったが。 学習については全般的に満足している。
-
校則
校則は他校と同等であると思う。ほとんどの子は守るし、その中には違反する子もいる。どこの学校でも同じだと思う。違反すれば反省文、保護者も呼ばれる。
-
いじめの少なさ
いじめについては話を聞かない。生徒同士合わない子もいるだろうが、あえてそこからいじめに発展させている印象はない。浮いている生徒もいるようだが、周りは冷静な対応をしているようだ。
-
学習環境
小テストが多い。再テストもある。宿題も多い。きちんとこなすためには、家で一定時間の学習が必要。中学受験の際に学習のリズムを身につけ、自分から学ぶ姿勢があれば十分にこなせる。しかし、塾にやらされていた感の子はきついと思う。高校に入って外部の模試を受験した際に、学校では中の上くらいの成績だった英語が、模試では上の成績だったので、学校の授業をきっちりやれば、英語についてはしっかり力をつけることができる学校だと思った。
-
部活
日曜日の活動ができないため、外部の試合に体育会系は出られず、物足りないと思う。文化系も一部の部活を除けば週2回ほどの活動で、勉強や他の習い事との両立はしやすい。
-
進学実績/学力レベル
例年早稲田大学への合格者が多い。高校1年になるとすぐに進路について意識するが、中学では基礎学力をしっかり身に着けるために進学先についてはそれほど意識しない。高2からコース別になるが教師に相談しやすく、目標としている大学や学部の試験科目などを考慮しながらアドバイスももらえる。ただし、決めるのはあなたですよというスタンスは崩さない。難関校に合格した卒業生の勉強方法など合格記で知ることができるが、塾を併用した人、しなかった人さまざまで、これはどこにいっても本人次第である。ただ、学校の授業をきちんと受け理解することでMARCH程度だと目指せるのではないかという印象。
-
施設
現在校舎の工事のためグラウンドが使用不可。新しくなった校舎と文化財の校舎と上手に配置されていると思う。文化財の校舎はやはり趣がある。
-
治安/アクセス
登下校の際には警備員が立哨している。駅から近いが坂がすごい。子供は体力がつく。
-
制服
制服にあこがれて受験する人もいる。よくも悪くも目立つ。卒業生から道で声をかけられることもあるようだ。
感染症対策としてやっていること
当初課題などが宅急便で送られてきたが、その後オンライン授業に移行。6月頃から分散登校が始まった。夏休みは短縮。昼食中はおしゃべり厳禁。健康観察票の運用。スイッチなどの消毒。換気。
投稿者ID:687233
6人中5人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 女子校
>> 保護者の口コミ