みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の公立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 653件中 91-100件を表示
  • 女性保護者
    泗水中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長先生が素晴らしく、他先生たちも、生徒の立場にたって考えてくれる学校です。先生たちから校長先生が尊敬されているのがわかりました。
    • 学習環境
      受験対策として
      授業の中で
      ひたすら過去問を学習する
      時間を設けてくれていました
      過去問はその県の
      試験問題傾向なども分かるため
      とても助かりました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西原中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一学年80人位で、2クラスずつです。ちょうど良い位の規模で、子どもたちが埋もれる事がなく、それぞれに活躍の場があると思います。
    • 学習環境
      数学は習熟度で分かれ、教えてもらえます。田舎の学校でのんびりしていますが、基礎学力は県の平均より高いと聞いています。自学自習をしなさいと特に先生から言われているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    玉名中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい人、いい先生が多い
      面白い楽しい
    • 学習環境
      集中してない人もいる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    第六中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私自身、六中生徒ですが悪い噂とは違いすごい明るくていい学校です。体育祭、文化祭などでの団結力もすごいです。それが六中の誇りだと思います。 部活も特にテニスや野球などが強くて部活に加入し、頑張って困難をのりこえれば、メンタル面(精神)技術面でも成長すること間違いなしです。
    • 学習環境
      授業時間をまるまる自習に与えてくれたり先生も優しいし質問も聞きやすいので先生に質問したら、疑問点が減ることは確実だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    桜木中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめに対するサポートが良くできていて安心して子供を通わせることが出来る学校です。 先生と生徒、生徒間、先生と保護者間いずれもよく連携がとれており、子供の学校での生活状況や学習状況等については心配することがほとんどありませんでした。 部活もよく頑張っていて上位の成績を残す部もいくつかありました。
    • 学習環境
      学習面については、先生もわからない生徒には熱心に指導してくれ、また生徒間でも教えあって課題を克服しているように感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    河浦中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の身になって、勉強だけでなく生活面も、考えてくれる。先生たちの熱意も、伝統的にある。
    • 学習環境
      生徒数が少ないので、個々に教師の目が届き、丁寧で細やかな学習指導をしてくれる。当然、受験対策も、とても細やかであり、希望の学校に進学できている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    白川中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立中学なので、基本は他の中学と同じでしょうが、やはり立地がすべてでしょう。安全・安心に通わせられるというのは一番のメリットですね。緩衝地区なので、上の子は帯中に通わせましたが、生徒数が多すぎて、目が届かない感じでした。白中はちょうどいいくらい。
    • 学習環境
      公立中学なので特別な事はありません。塾に通っている生徒がほとんどだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    御船中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自律、創造、友愛を掲げていい学校と思います。校内、沿道、郊外には春には花を植えます。とてもきれいです。夏場の水やりも当番制でおこなっています。毎週月曜日には校門での挨拶運動を行っています。とても気持ちいいです
    • 学習環境
      授業風景を見る機会がありました。生徒同士で教科のわからないところを教えあっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    河浦中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校での勉強や部活動など盛んであるし、先生・保護者・地域の連携がよく取れている。
    • 学習環境
      一人ひとりの状況に応じた学習指導が取れていて、全体的に学習面では上位のほうだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    京陵中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全国の学校から見学に来られてました。校内全体掃除が行き届き誰にでも気持ちよい挨拶ができ、一生懸命はかっこいいがスローガンでした。
    • 学習環境
      掃除の時間はすごかったですよ。みんなで真剣に掃除に取り組んで、郊外の掃除もきちんとできてたので、よく近所の方からお褒めの言葉があっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 653件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング