みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  私立   >>  女子校   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

神奈川県の私立女子中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 182件中 91-100件を表示
  • 女性在校生
    聖セシリア女子中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38 - 55)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり良いとは言えない。部活の仲間同士が仲が悪く、精神的にやんでる人もいます。しかし、先輩、後輩の仲は良いです。
    • 学習環境
      補習はあります。また、夏休みに夏期講習を無料でやってくれます。ですが、宿題はかなり多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    聖セシリア女子中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38 - 55)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      勉強は、先生の教え方が上手で、社会と国語が苦手だった私でも、今では大好きな教科です!また、職員室はとても行きやすい雰囲気で、分からないことがあったら休み時間などにすぐに先生に質問しに行けます。
    • 学習環境
      教室も綺麗です。また、自習室があり、とても充実しています。他の学校よりも勉強する環境が整ってると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    カリタス女子中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 58)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がとてもいいと思います。
      校舎もとてもきれいで明るいです。
      講習や補習なども定期的に行ってくださり、わからないところなども気楽に質問できます
    • 学習環境
      カリタスでしか学べないフランス語はじっくり学ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    カリタス女子中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 58)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスで参加するイベントが多いので、自然にクラスがまとまってきます。
      また、一つ一つのイベントがとっても盛り上がります!
    • 学習環境
      授業ごとに移動をします。
      始めのうちは迷いますが、慣れると友達と喋りながら行けるので楽しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    日本女子大学附属中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:56)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      生徒の自発性が伸ばされる素敵な学校です。文句をつけるところがひとつもありません。広い敷地でたくさんのことを学べます。理科ではニワトリの解剖をします。
    • 学習環境
      森の中にあるので車の音でうるさいということは全くありません。とても過ごしやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    横浜雙葉中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:60)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      自称進学校だと思っている。
      校則は厳しいし、理系に弱いし、だからといって文系に凄い強い訳でもない。
      ただ、子供に勉強をさせる環境作りとしては良いのかもしれない。
      高校受験という手もある。
      こういう点も踏まえて子供と話し合って決めた方がいいと思う。
    • 学習環境
      補習は数学か英語しかない。
      補習は悪い点数を取ったら、強制参加。
      補習は行っても行かなくても変わらない。
      補習に行くメンツはいつも同じ。
      英語は文法説明が足りていないと思う。
      横浜雙葉に入るのならば、塾には絶対入らないといけない。
      理系に弱い。文系は教えてくれる先生によって変わる。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    鎌倉女子大学中等部 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 43)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生が生徒に向かって論外や、あなたには期待していないなどを言っていたり、先生はあまり良くない。
      部活面は高等部生と仲良くていいと思う。
    • 学習環境
      毎日のように小テストがある。数学の小テストは三分ほどで十問あるが九問正解で合格なので、合格できなかったら放課後まで残ってやらされる。
      ストレスになる。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    北鎌倉女子学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 43)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      中学はサブ的存在。高校との格差が激しい。入学するなら半年以上悩んだ方がいい。授業は公立と同じペース。中学から外部受験する人は3人くらいいる。らしいです。改革に学校生命をかけているので、生徒の授業のやりやすさは、2の次3の次レベル
    • 学習環境
      iPadを使えることや一部場所はWi-Fiの繋がりは悪いが、授業には支障はないです。紙を使わなすぎて今までictに触れてこなかった人は苦難する。(授業の管理、伝達など)
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    洗足学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:67 - 68)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      外ズラがいいだけの学校です。実際、依怙贔屓する教師もいるとかいないとか。
      本当に校舎が綺麗なだけです。受験生のみなさん、騙されないでください。
    • 学習環境
      保護者にとっては良くても生徒にとっては良くないですね。
      例:長期休みにも思いっきり補修をぶち込んでくる
      再試が3回もある
      「嫌がらせじゃない」と言っていますが、私達にとっては嫌がらせでしかないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    神奈川学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:46 - 55)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      ほんとに微妙、頭もそんな良くないのに宿題の量が半端ない、こ〇しに来てる。
      snsに顔出しとか制服が写ってる写真はngなのに普通に出してる。人のよっては、クラス写真を許可なしに出してる人もいる。リボンには厳しいのにそこらへんには厳しくない。勝手にのせられてもカーストが上の方の人には言いずらい。そこらへんはもっと厳しくしてほしい
    • 学習環境
      夏期講習も申込すれば無料で受けられる。
      補修も充実している。英語に特化している
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中5人が「参考になった」といっています

口コミ 182件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  私立   >>  女子校   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング