みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 北海道
>> 国立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
北海道の国立中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
授業は生徒が創りあげるという伝統がもとになっていて、ただ聞いているだけでなくても大丈夫。授業内で発言する機会も多いので、自分達で発言すれば、退屈しないと思います。授業で質問があれば、休み時間に先生に聞くと教えてくれますね。
学校祭では、生徒がメインで活動しますが、先生を巻き込んだこともできるかも。
-
学習環境
私の学年ではなかったが、放課後特訓会みたいなのがあった学年がある。授業でわからなかったことには、きちんと答えてくれる。
-
総合評価
授業は生徒が創りあげるという伝統がもとになっていて、ただ聞いているだけでなくても大丈夫。授業内で発言する機会も多いので、自分達で発言すれば、退屈しないと思います。授業で質問があれば、休み時間に先生に聞くと教えてくれますね。
学校祭では、生徒がメインで活動しますが、先生を巻き込んだこともできるかも。
-
校則
基本的なことを守れば問題なしだと思っている。完璧に守っていなくてもどうにかなっているかも。
-
いじめの少なさ
いじめというか、陰口はたびたび。嫌味チックなのはあるかもしれない。たまにトラブルで教室に顔を出さなくなる生徒もいる。
-
学習環境
私の学年ではなかったが、放課後特訓会みたいなのがあった学年がある。授業でわからなかったことには、きちんと答えてくれる。
-
部活
弱小です。習ってる人でたまに強いぐらい。帰宅部もそこそこいる。
-
進学実績/学力レベル
よく東西南北に進学する生徒はいるみたいです。が、最近は少しずつ、学力レベルが落ちている説もあるらしい…。
-
施設
体育館は特別広いわけではない。図書室は狭めだと思うが、環境としては整っていて問題ないと思う。テスト期間では勉強スペースとしても解放されることがある。
相談室があり、そこで予約を取ったりして、カウンセラーや心の相談員と相談ができるのはありがたい。
-
治安/アクセス
市内から公共交通機関で通学しています。40分はかかるかと。
-
制服
男子は学ラン。女子は紺色のスカートにブレザーです。性別に配慮したものも最近は出てるらしい。地味というか、むしろ目立つ?
投稿者ID:877890
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
英語は、ほとんど全て英語で授業を行うので英語力が、高まる。毎日の課題があり、勉強熱心。先生も、保護者も教育熱心。
-
校則
皆さんこの学校が良くて選んで来ているので、校則を破るような方はいないと思います
-
いじめの少なさ
子どもの間である程度のトラブルはあるようですが、大きな問題には、なっていない
-
学習環境
各自が自律して、学習に取り組んでいるので、学習レベルは高いと思います
-
部活
部活動は平日はなく週末だけなので、当然ですがあまり上位は見込めません 個人競技(スキーなど)は部活動として認められないので部活動に取り組みたい子は地元の中学に進学したと聞きました
-
進学実績/学力レベル
市内上位の公立高校に、進学する子が、ほとんどのようです 教育熱心な保護者ばかりです
-
施設
図書館の本も充実しているようです。グラウンドの意思が目立ち少しつかいにくいようです
-
治安/アクセス
あいの里と北区の外れなので、通学には時間が、かかります
-
制服
女子はジャンパースカート、男子は学ランです。男子はブランド物もあるようですが、女子は一般的な学校と値段は変わりませんでした
投稿者ID:556917
5人中2人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
進学に関しては抜群です。研究が多く「学校の授業は遅れがち」です。とはいえ学校で習っていませんなどと言う生徒もいません。なぜならしっかり家庭学習をやっているからです。中1中2で中3の道コンを受け名前が載っている人もいます。教育熱心な親が多いという印象ですが、「勉強しなさい」と言っている親もあまりいません。通わせた親にしかわからない、凄い学校です。
-
学習環境
学校のホームページに記載があるように、とにかく教育には熱心な先生しか働いていません。研究に時間がかかり授業時間が少なくなることがありますが、みんな家庭学習をしっかりやっているので問題ない。
-
総合評価
進学に関しては抜群です。研究が多く「学校の授業は遅れがち」です。とはいえ学校で習っていませんなどと言う生徒もいません。なぜならしっかり家庭学習をやっているからです。中1中2で中3の道コンを受け名前が載っている人もいます。教育熱心な親が多いという印象ですが、「勉強しなさい」と言っている親もあまりいません。通わせた親にしかわからない、凄い学校です。
-
校則
定期的なチェックのみですぐ生徒は改善するので、厳しいとは言えない
-
いじめの少なさ
いじめをするような生徒はいないと思います。弱いものには手を差し伸べるという教育が浸透してします。
-
学習環境
学校のホームページに記載があるように、とにかく教育には熱心な先生しか働いていません。研究に時間がかかり授業時間が少なくなることがありますが、みんな家庭学習をしっかりやっているので問題ない。
-
部活
ここの学校で部活を頑張ろうという子供は入学してはいけない。説明会でもそう言われます。
-
進学実績/学力レベル
東西南北&旭丘に80%以上の子供が進学します。これ以上の中学校は札幌市内には無いと思います。
-
施設
場所柄、敷地はかなりあります。特にグランドがとても広く併設の小学校の運動会でも場所取りという概念がそもそもありません。
-
治安/アクセス
専用のバスがあり、JRまたは地下鉄駅まで直行なので治安に関して問題視したことはありません。
-
制服
女子の紫色は歴史と伝統を感じます。一定のステイタスがあるものだと思っています。
投稿者ID:684819
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
生徒の自主性を重んじる学校であり、学習指導や生徒指導にも熱心である。すばらしい学習環境である。
-
いじめの少なさ
学習意欲が高く、侍従自立がしっかりと身に付き、いじめや不登校は全くない。
-
学習環境
教師の学習に対する熱意が伝わってくる。また自らがしっかりと学ぶ姿勢が身に付いている。
-
部活
学校生活は学習に重点を置いているため、部活動はそれほど強くはない。
-
進学実績/学力レベル
北海道を代表する進学校に、学年の半分以上が入学するなどすばらしい進学実績がある。
-
治安/アクセス
駅からは遠くバスのみが接続している。自衛隊に近いため人通りは多い。
-
制服
制服については市内で唯一、制服のない学校である。自主性を重んじているのでおかしな生徒はいない
-
先生
全ての教員において生徒を守る姿勢がある。決して生徒を盾にしない。
進路に関する情報
-
進学先
旭川東高校
-
進学先を選んだ理由
学力的に十分たりていたため
投稿者ID:99154
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
先生の授業の熱、校舎の綺麗さ、友達などを総合すると、とても良い学校です。
自分自身始めはこの学校になんの思い入れもありませんでしたが、卒業が近づくにつれとても寂しくなってきました。公立中学に比べると本当にいい環境だなと思います。もし、公立か附中かで悩んでいるのなら迷わず附中にするべきです。周りに流されやすい思春期は、性格や頭が良い人となるべく接する機会が多い方がいいと思います。またiPadの活用など休んだ時に授業がオンラインで見れたりします。
先輩方は高校に行ってから附中の良さを実感するようで、高校よりも附中の方が楽しかったという話も少なくないようです。
そして、最大の附中の行事であるSUNSETFESTIVALはすごく盛り上がります。沢山の中学校の中でもこんなに生徒が主体となってほぼ1から作り上げていく行事はないと思います。地域の方とも連携しながら当事者意識をもって取り組みます。花火の規模も他の学校より大きく、今年は約50発だったはずです。
ぜひ通ってください。
-
学習環境
先生方はすごく生徒の受験を応援してくれている気がします。
面談や相談も話をきちんと聞いてくれます。
-
総合評価
先生の授業の熱、校舎の綺麗さ、友達などを総合すると、とても良い学校です。
自分自身始めはこの学校になんの思い入れもありませんでしたが、卒業が近づくにつれとても寂しくなってきました。公立中学に比べると本当にいい環境だなと思います。もし、公立か附中かで悩んでいるのなら迷わず附中にするべきです。周りに流されやすい思春期は、性格や頭が良い人となるべく接する機会が多い方がいいと思います。またiPadの活用など休んだ時に授業がオンラインで見れたりします。
先輩方は高校に行ってから附中の良さを実感するようで、高校よりも附中の方が楽しかったという話も少なくないようです。
そして、最大の附中の行事であるSUNSETFESTIVALはすごく盛り上がります。沢山の中学校の中でもこんなに生徒が主体となってほぼ1から作り上げていく行事はないと思います。地域の方とも連携しながら当事者意識をもって取り組みます。花火の規模も他の学校より大きく、今年は約50発だったはずです。
ぜひ通ってください。
-
校則
不満な校則がないか、変えるべき校則はないかなどを話し合う機会があります。
昔は厳しかったようですが、今は大分緩くなったと思います。
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめがあるということは聞いたことがありません。
一般的な思春期の女子同士の揉め事などはあるようです。
-
学習環境
先生方はすごく生徒の受験を応援してくれている気がします。
面談や相談も話をきちんと聞いてくれます。
-
部活
すごく部活に力を入れている学校というわけではないと思います。
-
進学実績/学力レベル
例年湖陵高校への合格者が多いことや、数名札幌の東西南北に行くことを考えると良いと思います。
-
施設
可もなく不可もなく。校舎は綺麗だと思います。白い壁、教室、そして入学当初話題になったのはトイレ、とても綺麗です。来れば分かります。
-
治安/アクセス
市の中心に住んでいる人からすると通いやすいわけではなさそうです。
バスの便も良いわけではないです。
-
制服
少し古い感じがしますが、湖陵も似たようなものです。
ジャージはあともう少しで変わるらしいです。
投稿者ID:948839
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
安心できる中学 給食もアレルギーに配慮されていているので安心 教師の距離も近い、、、、 素晴らしい
-
校則
ゆったりとしてるし生徒の自主性に任せているので良いと思う。
-
いじめの少なさ
いじめが少ないのはいいこと。 いじめを受けた生徒は心に一生傷を負うし
-
学習環境
先生がしっかり指導してくれるし塾もたくさんあるのでいいし図書室にたくさん参考書もある。
-
部活
スローガンに向けてみんな頑張ってるので応援したくなる。 集中できるのが素晴らしい
-
進学実績/学力レベル
管内で上位の高校に殆ど進学してるのは素晴らしい。 親はみんな教育熱心。
-
施設
体育館が新しくなり使うのが大変。 不便だと思う。 監視カメラも微妙
-
治安/アクセス
アクセスは釧路駅から車で10分
-
制服
制服が安上がり
感染症対策としてやっていること
消毒もしっかりしてて段取りもいいので安心です
投稿者ID:698509
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
通学が不便だということ以外は、全く問題ない学校です。ましてや高校受験を意識するなら中学受験を経て入学する価値あり。
-
校則
校則は厳しいと言うよりも、むしろ自主性を重んじており、生徒を画一的に縛り付ける事はない。
-
いじめの少なさ
付属小学校からの内部生と、中学受験組の外部生が混学しているが、いじめの噂は聞いたことがない。(入学年度にもよるかは分からない)
-
学習環境
上位高校への受験目的が浸透しており、生徒も先生も勉強には一生懸命である。
-
部活
部活動に期待してはいけません。受験目的に勉強がメインの学校です。
-
進学実績/学力レベル
札幌市内の上位高校(南校、北高)への合格者多数。うちの子は南校に行きました。
-
施設
体育館・図書館は可も無く不可もなく、校庭は残念ながら狭いです。校舎全体も至って平均的。
-
治安/アクセス
アクセスははっきり言って不便。最寄駅から近ければまだマシだけど、夏はともかく冬はバスでしょう。
-
制服
男女とも昔ながらの制服です。特に女子で制服を重視するなら他の私立のほうが段違いに良いでしょう。
投稿者ID:681744
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
附属ということもあって、変わった授業が多かったです。例えば、タブレットを使ったものや、社会科などでは実際にプロの方に来ていただいて講演っぽいものを聞いたりなど、とても面白い授業が多いです。また、附属小学校から進学してくる内部生、その他の小学校から進学してくる外部生や、男女関係無く仲がいいです。この壁を越えられるのもやはり行事に対するやる気が大きいと思います。多くの生徒が自主的に取り組むので、ぶつかることも多いですが、終わってみるとこの上ない達成感があります。先生方も色々な相談に乗ってくれるので、とても安心して過ごせていました。
-
学習環境
教科書のこと以外がとても多かった印象です。それが直接受験に結びつくかと言われれば絶対とは言えませんが、少なくとも私は将来役立つであろう力だと思いました。最初は手こずることも多かったですが、慣れてくると楽しさも増え、より自主的に学習を進められました。また、多くの子が塾などに通っていました。なので先生方も基本的なことより応用的なものを多く取り入れてくれていました。分からないところは休み時間などに先生に聞いたりなどしていました。
-
総合評価
附属ということもあって、変わった授業が多かったです。例えば、タブレットを使ったものや、社会科などでは実際にプロの方に来ていただいて講演っぽいものを聞いたりなど、とても面白い授業が多いです。また、附属小学校から進学してくる内部生、その他の小学校から進学してくる外部生や、男女関係無く仲がいいです。この壁を越えられるのもやはり行事に対するやる気が大きいと思います。多くの生徒が自主的に取り組むので、ぶつかることも多いですが、終わってみるとこの上ない達成感があります。先生方も色々な相談に乗ってくれるので、とても安心して過ごせていました。
-
校則
はっきり言うと校則はめちゃくちゃ緩いです。女子の制服はスカート膝より下と決まっていますが、まぁ成長過程にあるので三年生くらいになると制服も小さくなるわけで、その辺はかなりアバウトです。頭髪もまさか染める生徒はいませんが、ほとんど注意されません。
-
いじめの少なさ
全くないわけではありませんが、基本いじめはありません。先生と生徒という関係の中で親しい関係を築けていると思います。
-
学習環境
教科書のこと以外がとても多かった印象です。それが直接受験に結びつくかと言われれば絶対とは言えませんが、少なくとも私は将来役立つであろう力だと思いました。最初は手こずることも多かったですが、慣れてくると楽しさも増え、より自主的に学習を進められました。また、多くの子が塾などに通っていました。なので先生方も基本的なことより応用的なものを多く取り入れてくれていました。分からないところは休み時間などに先生に聞いたりなどしていました。
-
部活
文武両道を目指している生徒が多く、9割くらいは何らかの部活動に所属しています。運動部は市内で優勝の経験があったり、全道に出場した部活もありました。文化部は音楽部が金賞を獲得したり、美術部は個人で賞を獲得している生徒が多くいました。上下関係は厳しすぎるわけでもなく、緩くもありません。いい社会勉強だと思います。
-
進学実績/学力レベル
学習意欲の高い生徒が多く、市内だけではなく札幌の上位校を狙っている生徒もいました。ですが例年、ほとんどの生徒は市内の高校に進んでます。しかしその中でも自分の将来を考えて専門系の学校に行ったり、オープンスクールなどを通して自分に合った学校選びをしている生徒が多いです。しかし、附属の中で油断していると最後に泣きを見る事もあるので、三年間しっかりと計画を立てて生活することが大事だと思います。
-
施設
体育館は結構最近直して綺麗なのですが、教室や廊下は酷いです。冬はめちゃくちゃ寒いです。暖房機器は教室の窓側の下に付いてるだけです。正直ほぼ意味が無いと思っています。校庭や図書室もほかの学校に比べると小さいです。ですが、トイレは綺麗です!公立の学校は和式だったりトイレが汚かったりしますが、附属は様式ウォシュレットです!ここだけは唯一自慢できる設備です笑
-
制服
昔ながらのセーラー服と学ランです。ブレザーが好きという方にとってはあれかもしれませんが、私はそれなりに満足していました。ジャージは去年から変わってしまったのですが、私は新しくなったジャージはあまり好きではありません。
進路に関する情報
-
進学先
遺愛高校特別進学コースへの進学が決まっています。
投稿者ID:328198
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
「自分の意志で入った学校だから」ということで、生徒は皆熱心に物事に取り組みます。先生もそれをわかっており、生徒の活動に対し積極的に参加してくださいます。授業は先生が一方的に作るのではなく、生徒が意見を出し合い創り上げていく、「創る授業」という感じです。そのため、予習をしないとついていけない範囲もあるかもしれませんが、先生もポイントは丁寧に教えてくださるので、最終的に理解ができれば大丈夫です。
全体的に、先生と生徒の仲も良いと感じます。みんなが話しかけやすい穏やかな雰囲気を持ち、笑顔でいるため、すぐに打ち解けます。
ふざける人もいますが、そのような人も真面目なときはきちんとやってくれるので心配ないですよ。
学力も高いので、友達同士で競い合うなどしお互いモチベーションが上がります。
-
学習環境
受験対策は、実際に過去の入試問題をもとにしてくれたりなど、とても先生方が熱心です。しかし、教科により本当にばらつきがあります。そこが不満です。自力で勉強するしかないのです。わからないところを質問すると、とても丁寧に教えてくれるのは皆さん同じかと思いますが。
補習に関しては、ほとんど0と言ってもいいです。コロナ禍になってからは、今まで優先便の時間までの待ち時間としてあった放課後がなくなったので、尚更できなくなりました。先生方も忙しそうですし、正直補習は難しいです。
-
総合評価
「自分の意志で入った学校だから」ということで、生徒は皆熱心に物事に取り組みます。先生もそれをわかっており、生徒の活動に対し積極的に参加してくださいます。授業は先生が一方的に作るのではなく、生徒が意見を出し合い創り上げていく、「創る授業」という感じです。そのため、予習をしないとついていけない範囲もあるかもしれませんが、先生もポイントは丁寧に教えてくださるので、最終的に理解ができれば大丈夫です。
全体的に、先生と生徒の仲も良いと感じます。みんなが話しかけやすい穏やかな雰囲気を持ち、笑顔でいるため、すぐに打ち解けます。
ふざける人もいますが、そのような人も真面目なときはきちんとやってくれるので心配ないですよ。
学力も高いので、友達同士で競い合うなどしお互いモチベーションが上がります。
-
校則
男子の髪の毛は肩につかないように、女子の場合は髪が肩にかかる場合は結ぶなど、一般的な校則が多いです。
ただ一つ言うと、ジャンパー・コートや靴に関して厳しいです。市内の公立中と違い、色が決められています。派手な色はだめで、黒か紺、トレンチコートならベージュもありなど、色が限られています。そのためおしゃれを楽しむことは少し難しそうですよ。
私も、学校用に新しくそのようなものを買っていたので、その面では少し大変かと思います。
-
いじめの少なさ
いじめと言っていいのかわかりませんが、陰でコソコソとやる人が多い印象です。学力、見た目などあらゆるところで噂をされます。頭がいい人が多いので、先生案件にならないように…という願いのもとずる賢い悪知恵の働いたいたずらが多いです。
当然、先生も絡んでこないので厄介です。そこで先生に言う人がいると「なんで言ったんだ」とまた加害者がうるさいです。悪循環ですね。先生は熱心に解決してくださいます。
-
学習環境
受験対策は、実際に過去の入試問題をもとにしてくれたりなど、とても先生方が熱心です。しかし、教科により本当にばらつきがあります。そこが不満です。自力で勉強するしかないのです。わからないところを質問すると、とても丁寧に教えてくれるのは皆さん同じかと思いますが。
補習に関しては、ほとんど0と言ってもいいです。コロナ禍になってからは、今まで優先便の時間までの待ち時間としてあった放課後がなくなったので、尚更できなくなりました。先生方も忙しそうですし、正直補習は難しいです。
-
部活
平日は、登下校が大変なために部活はありませんが、その分土日の限られた時間を有効に活用しているように思います。部活内の仲も良く、学年関係なく交流しているのが印象的でした。
ただ、他の学校に比べるとやはり実績はよくありません。しかしそれに凹むことなくみんな頑張っています!
-
進学実績/学力レベル
札幌南、北など市内トップの公立高校に進学する人が多いです。人にもよりますが、だいたいの人が東西南北、または難関私立高校に行きます。
内申点もAランクまたはBランクのトップが多いです。
-
施設
全体的に落ち着いた雰囲気です。過ごしやすいです。床がカーペットになっている部屋も多く、快適に過ごせます。ただし一つ言うなら、トイレです。トイレは地下から組み上げられた水を使っているのでとても汚いです。以前、「トイレ復興委員会」名義でトイレをきれいに掃除するというものが私達の学年でありましたが、コロナ禍になってからは衛生的な問題でなくなりました。臭いもひどいです。初めてトイレを利用した私の母も言っていました。
-
治安/アクセス
バスは優先便が、地下鉄麻生駅と栄町駅行きがそれぞれ出ているので便利です。学校の敷地内にバス停があります。そこに、先生方も来てくださり、生徒を見送ってくださいます。
しかし、JRは大変かもしれません。あいの里教育大学駅があるのですが、それは徒歩25分ほどあります。先程述べた優先便の停車駅に、教育大学駅があるのでそれに乗ればいいのですが、お金がないなどで歩いていく場合は大変です。
-
制服
男子は学ラン、女子はジャンパースカートです。女子の制服に関して、ダサいとみんなが言いますが、私は紺色が好きなので紺色と青の色合いに満足しています。価値観は人によるかもしれませんが、着てみればそんなに悪い制服ではありませんよ。紺色というだけで統一感がある気がします。
男子の学ランも、男子は満足している感じです。
投稿者ID:731485
3人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学校生活で、困っていたことはありませんでした。満足していたようです。先生と生徒の関係もとても良く、楽しく過ごしてるいました。
-
校則
きびしい校則はとくにありません。困っていることもありません。
-
いじめの少なさ
とくに目立ったいじめのはなしを聞いたことがありませんでした。
-
学習環境
学習については、個々が自主的に学習に熱心に取り組んでいました。
-
部活
勝ち上がったときは、全校生徒で応援するなどがんばっていました。
-
進学実績/学力レベル
多くの生徒が、地域のトップ高や札幌の難関高を目指していました。
-
施設
図書室や広い校庭や体育館など、子供たちには十分だと思いました。
-
治安/アクセス
治安は良く、アクセスも、学校の目の前に、バス停がありました。
-
制服
制服はありませんでした。自由で良いけれど、着てみたい生徒もいたようでした。
投稿者ID:634590
3人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 北海道
>> 国立