みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福島県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 570件中 31-40件を表示
  • 男性在校生
    西郷第一中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      メンタルは強くなります。悪口言われる頻度多いんで笑 部活は弱小から成り上がりたい主人公になりたい人がいるなら最高な学校だと思います。
    • 学習環境
      生徒のこと考えてくれてるかもですね。ただやる気のある奴とない奴の差はあります。授業中スマホをいじる奴もいますね。ごく一部の人間ですが
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    鏡石中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いい学校ではあると思う。
      楽しいよ生活面はね。
      面白い人ばかり。いじめというか悪口はあるけどそこまで気にしない。
    • 学習環境
      学習委員がテストの予想問題を作ってくれるのでとても良いです。
      先生もわからないとこは丁寧に教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    船引中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    • 総合評価
      最新のとして書きました
      いじめっ子などは対策されてるし案外しっかりしてる
      高3だとディズニー行けるし!
      1年は日光
      2年はアクアマリン
    • 学習環境
      不登校用にはそういう教室がある
      校長優しい
      スペリングコンテストがあったりするから対策はしっかりしている
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    猪苗代中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      教師も面白くて接しやすい方が多く
      施設も整っていて過ごしやすいです。
      校則もこれといった特徴もなく、ごく普通の学校です
    • 学習環境
      検定試験や定期テストのときは各教科の教師が
      個人でわからないところを教えてくれたりします。
      期間が近づいてくると復習プリントを配ったりしてくれてとてもわかりやすいです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    安積中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      めっちゃ楽しいです!
      それに治安もよく、勉強もよくできて、友達関係もよく(*ω)b
    • 学習環境
      先生一人一人が教えてくれるし、1年の数学は先生が放課後補習やってくれてます!(選抜メンバー)
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    福島大学附属中学校 (福島県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      指導方針が明確なので、対応しやすい点がいいです。ありがとうございます。自主的に学びに取り組む生徒が多いですね。
    • 学習環境
      先生は指導熱心な方が多いように思います。今のところ不満はありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    郡山ザベリオ学園中学校 (福島県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    卒業生 / 2021年入学
    • 総合評価
      楽しく充実した3年間がすごせた。
      教育熱心のご家庭が多いため、保護者の不満は
      色々な方面から聞こえてきたのは確かです。

      ですが、結局みんな優しく暖かく見守ってくれていたことは
      外に出て実感できました。
    • 学習環境
      補習は、生徒の学習到達度に合わせて内容をかえてくれます。
      夏休みの宿題も、一人一人少しずつ違いがありました。
      在学中は文句ばかりでしたが、外に出て気づきました。
      先生方も自信持って下さい。
      熱心にサポート下さって、感謝しかありません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    郡山第六中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生達は様々な面で尽力してくださった良い先生が多かった。生徒は学習も部活も頑張っている人が沢山いたが、陰湿な生徒も多くいた。在学していた時はあまり良い学校だとは思っていなかったがどの中学校、高校にもそういった人達が居ることに気づけて楽しいと心の底から思えはしなかったけれど、充実した学校生活を送れていたのではないかと思う。
    • 学習環境
      受験対策は過去問などで対策、また定期テストや学力向上のために頻繁ではなかったが豆テストを実施して下さった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    小名浜第一中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2021年入学
    • 総合評価
      施設や授業はかなり充実してます。しかし、とにかく素行の悪い生徒が多いです
      素行のいい生徒もいるはずですが、素行の悪いせいとが目立つ印象でした。
    • 学習環境
      授業はかなり充実してます。三年生のフロアには貸出できるワークがあったり、
      テスト期間には自習の時間も設けられますが授業中はかなり騒がしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    守山中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2021年入学
    • 総合評価
      至って普通という中学校です。これといった特徴もないのであまり面白くないです。ですが、緑はたくさんあります。
    • 学習環境
      先生のお気に入りの生徒だけ手厚く指導していました。平等に教えてほしかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 570件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福島県の口コミランキング