みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 福島県
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
福島県の中学校の評判(口コミ)
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★☆☆☆](/images/school/star_002.gif)
- 2.0
-
総合評価
メンタルは強くなります。悪口言われる頻度多いんで笑 部活は弱小から成り上がりたい主人公になりたい人がいるなら最高な学校だと思います。
-
校則
一般的な学校と同じ ただ校則を変えるのはほぼ不可能だと思いますね。変える気ないんで
-
学習環境
生徒のこと考えてくれてるかもですね。ただやる気のある奴とない奴の差はあります。授業中スマホをいじる奴もいますね。ごく一部の人間ですが
-
部活
強いとこと弱いとこの差が激しいかもですね。あとやる気がない奴が多いです僕の部活だけかもだけど、モチベ下がるの嫌ならスポーツクラブ行った方がいいと思います。整備は強い部活は整ってるかもね でも弱いとこは整備整ってないですね。多分 指導者は期待しない方がいいかも~(;o;)
-
進学実績/学力レベル
落ちる奴は落ちるとこまで落ちる 先生が指摘しないのか生徒が危機感ないのかはわかりませんけど^^
-
施設
普通。ただ三年が二階で二年が三階なのは特殊だなと思った。。。
-
治安/アクセス
横断歩道で車が止まってくれたのは幸せを感じた。
-
制服
普通
投稿者ID:896226
2人中0人が「参考になった」といっています
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
- 3.0
-
総合評価
いい学校ではあると思う。
楽しいよ生活面はね。
面白い人ばかり。いじめというか悪口はあるけどそこまで気にしない。
-
校則
楽しいっちゃ楽しいかと思う。
校則も他の学校より緩いかな
先生は面白い人ばかりだけど、一部ありえないぐらい酷い。
-
いじめの少なさ
先輩は後輩の悪口
後輩は先輩の悪口、が非常に多い
-
学習環境
学習委員がテストの予想問題を作ってくれるのでとても良いです。
先生もわからないとこは丁寧に教えてくれます。
-
部活
文化部は家庭アクティ部、美術部、吹奏楽部しかありません
家庭アクティ部は無くなるみたいです。
運動部は活気があると思います。陸上部は特に活気で溢れています。全中優勝の日本1がいるので
-
進学実績/学力レベル
先生によるとここらへんの中学校の中でいちばん低いらしいので、受験が心配になってきます。
-
施設
体育館ぼろいです。しょっちゅう雨漏りしてます。清掃などに力をいれているので校内は綺麗だと思います。
-
治安/アクセス
不審者情報はよくあります。
でもいいところだと思いますよ。
-
制服
男子は普通の学ラン
女子はダサすぎ。冬服はラインひとつもないし、スカートも長すぎ
投稿者ID:882660
1人中1人が「参考になった」といっています
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
- 3.0
-
総合評価
最新のとして書きました
いじめっ子などは対策されてるし案外しっかりしてる
高3だとディズニー行けるし!
1年は日光
2年はアクアマリン
-
校則
髪の毛は肩に着いたら切るか結ぶ 前髪は邪魔なら着る ツーブロック禁止
制服などの身だしなみはしっかりする まあ普通
-
いじめの少なさ
クラスでいじめられた
猿が多い
対策はしっかりしてるしアンケートとかもあるよ。
-
学習環境
不登校用にはそういう教室がある
校長優しい
スペリングコンテストがあったりするから対策はしっかりしている
-
部活
クラブ?部活?まあ普通
吹奏楽のマーチングが地方では有名かな
弓道は無いし水泳は希望者のみ夏だけ。
-
進学実績/学力レベル
ほぼ小学からの流れで入ってるし。普通だと思う。高くも無く引くもない てか受験とかないしね
-
施設
校庭には勿論遊具は無い
広いかな
図書館は図書館の人が優しい
最新の本も多い
それに途中までだけど漫画もある!ハイキューとか!
-
治安/アクセス
ふつうでしょ
治安もあんまり耳にしない。アクセスも普通だろー?
-
制服
女子はズボンがあるが丸襟でリボンがなくて着太りするしダサい
男子は学ランでかっこいいが。
投稿者ID:880646
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
教師も面白くて接しやすい方が多く
施設も整っていて過ごしやすいです。
校則もこれといった特徴もなく、ごく普通の学校です
-
校則
緩くもなく堅くもなく他の学校と同じ様な校則です
整髪料禁止なところは少し不満です
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめがあるとは聞いてません。
まあよくこの人がああだとかこうだとかは聞きます
-
学習環境
検定試験や定期テストのときは各教科の教師が
個人でわからないところを教えてくれたりします。
期間が近づいてくると復習プリントを配ったりしてくれてとてもわかりやすいです
-
部活
今年から統合したというのもあってパソコン部と美術部が合同になって
総合文化部になりました。県内の色々なところに行って行事に参加したり、
SDGsの達成に向けてとても力を入れているようです。
そしてバドミントン部は女子が優勝したり準優勝をしたりと
それなりに強いようです
-
進学実績/学力レベル
学力は高い人と低い人の差がすごいです。
授業を真面目に受けない人も少なからずいるので面倒です
-
施設
統合して校舎も新しくなりました。
エアコンが設置されたりトイレも大きな施設のようなとてもきれいなトイレになりました。
ですが体育館が完成されていないので冬場は体育館に行く道がとても辛いです。
-
治安/アクセス
住宅地なこともあり近所の人によく挨拶をされます。接しやすくて楽しいです
駅からも近いのでそれなりに満足しています。
投稿者ID:879669
1人中1人が「参考になった」といっています
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
めっちゃ楽しいです!
それに治安もよく、勉強もよくできて、友達関係もよく(*ω)b
-
校則
来年から制服変わるのでめっちゃ可愛いですよ( ¨ )女子は髪型は肩につく人は強制で結びます。ポニテの高さが高すぎると注意されんのは意味わからん。
-
いじめの少なさ
ないです!全然安心して大丈夫だと思います!それにいじめがあったらすぐに先生方が対処してくれます!
-
学習環境
先生一人一人が教えてくれるし、1年の数学は先生が放課後補習やってくれてます!(選抜メンバー)
-
部活
学芸部所属ですが、正直美術兼パソコンのはずが、美術方面できってもパソコンやらされてます。他の部活は活気も実績もあり、いいと思います!
-
進学実績/学力レベル
頭いい人、悪い人が結構いろいろいるけど、進路はいい感じ...?
-
施設
綺麗だし、不備もなく楽しく授業ができるかと!校庭は外周があるのがまたいい点です!
-
治安/アクセス
全然治安いいですっ!ヤンキーいたのはいたのかもしれないけど、もう卒業してますし、全然楽しいです!!
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
みんな優しいいい人ばかりです!
投稿者ID:877188
4人中2人が「参考になった」といっています
-
-
![男性保護者](/common_img/il_icon_m4.png?1739328465)
-
保護者 / 2022年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
指導方針が明確なので、対応しやすい点がいいです。ありがとうございます。自主的に学びに取り組む生徒が多いですね。
-
校則
男子は学ラン、女子はセーラー服です。昔ながらの雰囲気がいいです。
-
いじめの少なさ
ある程度の学力を持った生徒たちなので、いじめにかまける時間などないのでは。
-
学習環境
先生は指導熱心な方が多いように思います。今のところ不満はありません。
-
部活
部の数の少なさが残念です。音楽系の部活があれは良かったのですが。
-
進学実績/学力レベル
福島高校への進学実績は市内一。上位3割なら大丈夫でしょうと言われています。
-
施設
建物が古く、生徒からの不満の声も聞こえています。建て直しを希望!
-
治安/アクセス
市内中心部にあり、自宅からの通学も徒歩圏内なので、便利ですね。
-
制服
男子は学ラン、女子はセーラー服です。昔ながらの雰囲気がいいです。親としては安心しています。
投稿者ID:860563
5人中1人が「参考になった」といっています
-
![女性卒業生](/common_img/il_icon_w2.png?1739328465)
-
卒業生 / 2021年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
楽しく充実した3年間がすごせた。
教育熱心のご家庭が多いため、保護者の不満は
色々な方面から聞こえてきたのは確かです。
ですが、結局みんな優しく暖かく見守ってくれていたことは
外に出て実感できました。
-
学習環境
補習は、生徒の学習到達度に合わせて内容をかえてくれます。
夏休みの宿題も、一人一人少しずつ違いがありました。
在学中は文句ばかりでしたが、外に出て気づきました。
先生方も自信持って下さい。
熱心にサポート下さって、感謝しかありません。
-
総合評価
楽しく充実した3年間がすごせた。
教育熱心のご家庭が多いため、保護者の不満は
色々な方面から聞こえてきたのは確かです。
ですが、結局みんな優しく暖かく見守ってくれていたことは
外に出て実感できました。
-
校則
在学中は色々不満はありました。
ですが、卒業して改めて
学校の良さがわかりました。
ほんとに、良い友人と先生に出会えた学校でした。
-
いじめの少なさ
特に、目立ったいじめはありませんでした。
体調不良で休む子は一定数いました。初めの頃はいろいろ憶測でズル休みしているなどと陰口を言う子がいましたが、理由があって休んでいると友人がかばってくれたりして、すぐに誤解もなくなりました。
受験前には、みんな集中して授業を受け、休み時間も自主学習をしたりと、
みんななりたい自分に向かって努力していました。
-
学習環境
補習は、生徒の学習到達度に合わせて内容をかえてくれます。
夏休みの宿題も、一人一人少しずつ違いがありました。
在学中は文句ばかりでしたが、外に出て気づきました。
先生方も自信持って下さい。
熱心にサポート下さって、感謝しかありません。
-
部活
成績は、部活によって色々でしたが、
各部活、みんな一生懸命でした。
わたしが入っていた部活も、体育会系でしたが
顧問の先生は、一緒にプレイしてくれ
たのしく、かつ実績もそれなりに残せました。
先生に言われてプレイするという指導ではなく
常に自分で考えてプレイする、練習するといったスタイルでした。
ですので、部活終了後は受験に向けてどうするのか
考えて行動することが自然とできました。
-
進学実績/学力レベル
県外に受験する子も沢山いました。
県内組も安積高校に合格する子が学年の半数くらい占めていました。
-
施設
設備は老朽化は否めませんが立派です。
図書館の本の少なさが、残念な点でした。
ですが、図書館の椅子やテーブルは技術の先生お手製のものがあり、私はとても気分が落ち着け大好きな場所でした。
-
治安/アクセス
治安は問題ありません。
アクセスは車があれば、特に問題なしです。
-
制服
かわいいし、おしゃれ。
最近は、女子の制服にズボンなども取り入れています。
投稿者ID:1013102
-
![女性卒業生](/common_img/il_icon_w2.png?1739328465)
-
卒業生 / 2021年入学
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
- 3.0
-
総合評価
先生達は様々な面で尽力してくださった良い先生が多かった。生徒は学習も部活も頑張っている人が沢山いたが、陰湿な生徒も多くいた。在学していた時はあまり良い学校だとは思っていなかったがどの中学校、高校にもそういった人達が居ることに気づけて楽しいと心の底から思えはしなかったけれど、充実した学校生活を送れていたのではないかと思う。
-
学習環境
受験対策は過去問などで対策、また定期テストや学力向上のために頻繁ではなかったが豆テストを実施して下さった。
-
総合評価
先生達は様々な面で尽力してくださった良い先生が多かった。生徒は学習も部活も頑張っている人が沢山いたが、陰湿な生徒も多くいた。在学していた時はあまり良い学校だとは思っていなかったがどの中学校、高校にもそういった人達が居ることに気づけて楽しいと心の底から思えはしなかったけれど、充実した学校生活を送れていたのではないかと思う。
-
校則
校則について気にしたことがなかったから不満は無い。厳しい校則もない。きちんと身だしなみを整えていれば注意されることもない。女子の派手な頭髪は如何なる時でも注意される。スマホの持ち込みについては厳しい。隠れてスマホを使用していた生徒がいた。教室の出入口のドアを外してしまったり、ふさけて窓ガラスを割ってしまった生徒もいた。治安は悪い。
-
いじめの少なさ
陰湿な生徒は男女問わずいる。同性同士では仲良く過ごせていたし、クラスによっては男女間の仲は悪いが男女間でも仲良の良い人はいる。とある学年は人間関係のいざこざがきっかけで本来は予定されていなかったクラス替えが実施された。
-
学習環境
受験対策は過去問などで対策、また定期テストや学力向上のために頻繁ではなかったが豆テストを実施して下さった。
-
部活
運動部文化部問わず活動を頑張っていたと思う。委員会活動も学校全体の為に進んで仕事を行う人が多かったので良い学校生活を過ごすことができた。
-
進学実績/学力レベル
近隣の郡高を受験する人が多い。令和六年度は倍率も高く六中の志願者も多かった為、志願者の半数以上不合格だった。進路に関しては学校側もしっかりと対応してくださった。
-
施設
昨年度、体育館のトイレが綺麗になった。施設自体は不満なく使用できた。図書館は長期休み中に開放していたのはよかった。
-
治安/アクセス
住宅地の中に所在している為、道が狭く車両の通行の邪魔になるほど列を広げて歩く生徒がいる。度々、通学中の歩行について注意される。
投稿者ID:1011330
-
![男性卒業生](/common_img/il_icon_m2.png?1739328465)
-
卒業生 / 2021年入学
![★★☆☆☆](/images/school/star_002.gif)
- 2.0
-
総合評価
施設や授業はかなり充実してます。しかし、とにかく素行の悪い生徒が多いです
素行のいい生徒もいるはずですが、素行の悪いせいとが目立つ印象でした。
-
校則
校則は結構自由だと思います。
ときおり頭髪検査が行われます。
それ以外はいたって普通です。
-
いじめの少なさ
あると思います。さすがに漫画のようなひどいものは稀でしたが、嫌がらせはしょっちゅうありました。先生も対応はしてくれているものの、なくなることは滅多になかったです。
先生のいじめの対応はかなり早いほうなので
いじめ関連で悩んでたら早めに相談するべきです
-
学習環境
授業はかなり充実してます。三年生のフロアには貸出できるワークがあったり、
テスト期間には自習の時間も設けられますが授業中はかなり騒がしいです。
-
部活
部活についてはくわしくないですが、活気的でした。
とくに柔道が強いとはよく聞きます。
-
進学実績/学力レベル
進路はくわしくないですが、
学校内では学力のある人とない人での差が大きかったです
-
施設
トイレが本当にきったないです。
窓開けっぱなしでも常に臭く、閉めていると最悪ハエが大量にわきます
しかしそれ以外の施設は結構いいほうです
-
治安/アクセス
ここも申し訳ありませんが、よくわかりません。アクセス面については良かったです
-
制服
シンプルな学ランとセーラー服です。
カスタムする人はいなかったです
投稿者ID:1011175
-
![女性卒業生](/common_img/il_icon_w2.png?1739328465)
-
卒業生 / 2021年入学
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
- 3.0
-
総合評価
至って普通という中学校です。これといった特徴もないのであまり面白くないです。ですが、緑はたくさんあります。
-
校則
触覚禁止などの校則があり、少し厳しい気がします。もう少し改善してほしいです。
-
いじめの少なさ
いじめといういじめはありませんが、陰口などは多かったです。先生は指導していますが、生徒は話を聞いているだけで悪口は普通に言っています。
-
学習環境
先生のお気に入りの生徒だけ手厚く指導していました。平等に教えてほしかったです。
-
部活
柔道部は強いですが、他の部活はあまり大したことありません。もう少し頑張って欲しいです。
-
進学実績/学力レベル
実力テストが平均100点以下などはざらにあります。分かりやすいように指導して欲しいです。
-
施設
どこにでもある中学校という普通な感じです。工夫が必要だと思います。
-
治安/アクセス
歩道の幅が少なく、車道を走りますが、轢かれそうになります。たまにですが、不審者情報もあります。
-
制服
普通な感じです。可もなく不可もなくという感じです。少し芋っぽい感じがあります。
投稿者ID:1009979
1人中0人が「参考になった」といっています
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 福島県