みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 岡山県
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
岡山県の中学校の評判(口コミ)
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
学校教育目標「社会に貢献できる生徒」と言うものがあり、その目標に向かって教員も生徒も頑張っている印象が強いです。
そして校長先生、教頭先生、教員、生徒、皆の仲がよく
体育祭や、文化祭や、球技会など
毎年教師生徒一丸となって取り組むことが多い学校です。
-
学習環境
わからないところがあった場合すぐ聞かないと
後にあとになると先生からの答えが雑になります。
ですが授業中に聞くとすぐ解説してくれて
教え方が上手い先生ばかりなので基本的にとてもわかりやすい授業となっていると思います。
友達同士での集まりの勉強もよく見られます。
-
総合評価
学校教育目標「社会に貢献できる生徒」と言うものがあり、その目標に向かって教員も生徒も頑張っている印象が強いです。
そして校長先生、教頭先生、教員、生徒、皆の仲がよく
体育祭や、文化祭や、球技会など
毎年教師生徒一丸となって取り組むことが多い学校です。
-
校則
少しキツイ方なのかなと思います。
スカートは膝下10cm
パーカーは着れる月が決まっています
その年の生徒会によってパーカー、手袋、マフラーの使用許可がでます
靴下は白だけOKです。黒、紺、灰色はダメです。
以前の生徒集会で白靴下だけでなく黒靴下もと言う案がでて話し合いましたが白しか認められない状態です。
親からすれば汚れが落ちにくいし、白靴下が少ないためやめてほしいと言う意見が多いようです。
女子の髪は団子禁止。
最近の校則を見直すような会で
変形カット、髪をくくれと言うようなものは無くなりましたがなぜか今も団子ぐくりだけは認められません。
間服の時は男子も女子も第1ボタンを開けていいと言う校則があります。
冬のブレザーを着た状態にはネクタイ、リボンが強制されます。
朝の制服チェックで学級委員がしますが
そんなに口うるさくは言われません。
スマホの許可は校長先生に言って親の許可証と校長先生の許可証があれば持ち込みは許可されます。
スカートが膝が見えていて短い場合先生によっては
治すまで言われ続けます
-
いじめの少なさ
いじめは特にないと思います。
生徒が少ないので皆仲のいい感じです。
周りを見て思うのは皆あまりまわりに興味がないように見えます。
-
学習環境
わからないところがあった場合すぐ聞かないと
後にあとになると先生からの答えが雑になります。
ですが授業中に聞くとすぐ解説してくれて
教え方が上手い先生ばかりなので基本的にとてもわかりやすい授業となっていると思います。
友達同士での集まりの勉強もよく見られます。
-
部活
今クラブの種類は少ないです。
・テニス部
・剣道部
・吹奏楽部
・美術部
・野球部
の5個だけです。
昔はバレー部やバスケ部サッカー部と言った部活もあったようですが、今では人が減ってしまいありません。
野球部も今は人がおらず活動はしていません
ですが他校の部活に入れてもらって部活と言うのもできるのでそれを選べば部活はの種類は多い方なのかもしれません。
そしてやりたい部活がある場合人数がたりていて校長先生の了承をもらえば部活が作れます。
-
進学実績/学力レベル
人によると思います。
各クラスに1人~2人は学力がずば抜けていい子がいますが
そのかわり各クラスに1人~2人は学力がいいとは言えないな、と言う子もいるような感じです。
高校にはきっと受かると言うような感じでしょう。
-
施設
体育館も広くバスケットゴールが4つあって
夏場は置くタイプのクーラー?が5つほど置かれるので
体育館の中は28ど前後で保たれます。
図書館も、基本的に静かで
クーラーがついているし、冬場はこたつがおかれるので落ち着いた環境での読書ができます。
校庭は中庭があって中庭を囲むようにして校舎があるような感じです。広くてとてもいい校舎だと思います
-
治安/アクセス
治安もよく地域の人もいい人ばかりです。
通学中横をとおれば挨拶してくださったりしてくれます。
バスで来たり、自転車できたり、歩きできたり、人によって通学方法が違うのでアクセスはわかりませんがいいのではないかと思います。
-
制服
前まではゴキブリ制服と呼ばれる真っ黒で一昔前のダサい制服でしたが、
最近制服が新しくなり
女子はチェックのスカート濃い紺色
(冬用、夏用どちらもある。)と
リボン、ネクタイ濃い紺色スラッシュの(どちかが)が選べます(どちらもも可)
とポロシャツ(学校指定)、カッターシャツ(学校指定ではない)
に学校指定のボタンがついたブレザー??と
学校指定のベスト、セーターです。
男子は、よく見るとチェックのスラックス濃い紺色
(冬用、夏用どちらでもある??)と
ネクタイ、リボンスラッシュ濃い紺色の(どちらかが)選べれます(どちらもも可)
とポロシャツ(学校指定)カッターシャツ(学校指定ではない)
に
学校指定のボタンがついたブレザー??と
学校指定のベスト、セーターです。
(男子にはベルトがつきます。)
そして最近制服が変わり、女子がスラックス。男子がスカートと言うのも許可されました。
高校生が着ているような制服でとても可愛く男子の制服もかっこよくなりました。
ただ制服が可愛くなったせいかスカートを短くしたり
制服の気崩しがたまに見られるようになってしまいました..。
投稿者ID:933426
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
行事には全力で取り組んで授業は楽しみながら頭に入れながらで先輩後輩や友達同士の仲もよくさいこうです!
-
校則
校則自体は厳しい(?)かもしれないけど、少し破ってても人の迷惑にならないようなことなら言ってこない先生が多い。(例)ポニーテールの位置が高いなど
-
いじめの少なさ
仲良い仲悪いや喧嘩するしないは沢山あるけどいじめまではいかないかな、?
-
学習環境
学校の後に質問教室がある。分からないところはしっかりと教えてくれる。受験対策も夏休み中に学校へ行って勉強が出来たりする時もある
-
部活
種類は少ないかもしれないけど実績がある!
陸上では今年全国にいくし県体に出てる部活も沢山ある!
-
進学実績/学力レベル
頭がいい人はすごい高校にいく、悪い人はそこそこの高校にいく人それぞれです!
学校全体の平均的な学力は高くないと思う!!勉強が苦手な学校とかって言ってました!
-
施設
体育館のトイレが汚いし体育館の上の方に鳩がよく入ってくる、、
図書館は狭いですが本がそこそこある!
トイレは綺麗なとこもあるし汚いところもあるって感じ!
色んなところにクーラーがついてるよ
-
治安/アクセス
ヤンキーはいます、、!
でも絡んできたりしないので治安はどうなんだろ、、?
学校が隠れてるので分かりにくいかもしれない!
近くにバス停があります!
-
制服
んー、、普通の制服って感じ?
ボウタイがすぐほどけてしまう。学ランなのはよきよき
でもあと何年後かに制服変わる予定と言ってました!!いいじゃんいいじゃん
投稿者ID:931852
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
- 3.0
-
総合評価
先生によって1年間めっちゃ変わります。
校舎が古いのは改善して欲しいけど、学習についてはいいと思います。
-
校則
校則自体はそんな厳しくないけど、やぶってるひとがいても全然スルーしてるのは気になる
-
いじめの少なさ
陰キャがいじめられてるのよく見るので、暗めの人は苦労する気がします。
-
学習環境
テスト前には補習授業あって部活も基本は無くなるので、勉強しやすいです。
-
部活
部活によっては強いです。体育会は普通に活気あって楽しいです。
-
進学実績/学力レベル
人それぞれっぽいですが、基本はみんな高校行ってると思います。
-
施設
エアコンない部屋あったりして古いと思います。プールも岡山でトップクラスに古いので直して欲しいです。
-
治安/アクセス
治安はいいほうだと思います。
-
制服
新しい制服がダサくなったと思います。
投稿者ID:923759
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
清心中学校
(岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 43)
在校生 / 2022年入学
![★☆☆☆☆](/images/school/star_001.gif)
- 1.0
-
総合評価
生徒も悪い生徒が集まってますし先生も当たり外れが激しくてほとんどの先生が外れです。いじめも対応してるように見えて実際は何の解決にもなってませんし生徒が学校にとって悪いことをした時だけ毎日のように呼び出してすぐ反省文を書かせられます。
-
校則
スカートはひざ下で他の学校とほぼ同じです。髪の毛も肩に着いたらアウトで前髪は目にかかっていると注意されます、ほかの学校と同じ校則ばかりなので校則に不満はありません
-
いじめの少なさ
靴箱の中に画鋲や酷い内容の手紙を入れたりSNS上で悪口や殺害予告など酷いです。特定の子にする場合もあればその子の周りの子にも同じようなことをしたりされます、先生は対応する発言はしますが実際何も変わっていません
-
学習環境
○○点以下は補習対象で放課後に補習を受けます。強制の場合もあれば行きたい人だけ行く場合もあるので受けやすいです。
-
部活
部活は部員が少なく、廃部になりそうな部活もありますが大会の実績はいいほうだと思います
-
進学実績/学力レベル
入学して1年と少ししか経ってないので進路についてはまだ分かりません
-
施設
とりあえず古い、汚い、虫がたくさんいます。生徒だけでなく先生ももう少し丁寧に掃除してほしいですね
-
治安/アクセス
他の口コミでも言われてますが在校生も卒業生も不満がほとんどなので周りの治安は悪いと思います
-
制服
周りからは可愛いと言われますがとにかく目立ちます
投稿者ID:918172
3人中1人が「参考になった」といっています
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
清心中学校
(岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 43)
在校生 / 2022年入学
![★★☆☆☆](/images/school/star_002.gif)
- 2.0
-
総合評価
先生が嫌がらせに真剣に対処してませんし、考え方が古いです。
-
校則
スマホは学校の敷地内は使用禁止という意味がわからない校則があります。なんのためにスマホ持って行っているんでしょう…とにかく時代が遅れてます。少しでも校則破ったらすぐ反省文です。
-
いじめの少なさ
クラスによります。今はとても陰湿な匿名の嫌がらせがあります。
-
学習環境
補習ばかりです。たまに漢字テストや英単語のテストがあります。自称進学校って感じです。
-
部活
部活にもよります。幽霊部員が多いです部活の種類は豊富なので、自分のやりたい部活が見つかりやすいです。
-
進学実績/学力レベル
高校に内部進学できるので楽だと思います。大体の人がそのまま高校に進むようです。
-
施設
食堂があるのは嬉しいです。グラウンドまではとても長い階段があるので体育の時の移動は大変です。一年中虫が多いです。
-
治安/アクセス
中庄駅から近いっちゃ近いです。不審者よく出ます。
-
制服
サマーパーカーが特に人気です。冬のあの水色のブレザーは目立ちすぎます。
投稿者ID:918140
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★☆☆☆☆](/images/school/star_001.gif)
- 1.0
-
総合評価
この学校は、悪いところしかありません。「まあ、メリットは十割中1厘かな」
先生が厳しいです。
野球部が勝ちにこだわるので僕は、大嫌いですねえ~~。
-
校則
校則は先生の言いなりのような内容で、めちゃくちゃ厳しいです。
生徒会が少し関わっている?
-
いじめの少なさ
いじめは特に見られませんが、陰口がとても多いです。
「〇〇くんがうざい」とかはありますね~~~。
-
学習環境
期末テストや習熟度テストの前とかにやるので、ほぼほぼ、補習はないですね~~~~~
-
部活
野球部がとても連敗中ですね。
僕も野球部なんですけど、勝ちにこだわるので僕は、嫌いですね!!
-
進学実績/学力レベル
まあ、いいんじゃないですかねえ~。
全員合格してるらしいですし。
-
施設
体育館はきれいですね。
校庭は少し汚いです。
図書館は多分綺麗かな?
-
治安/アクセス
周辺の治安は、まあまあいいんじゃないですかねえ~~~~。
-
制服
この学校の学ランは、あまり好きではありませんね。
「少しダサい」
投稿者ID:914413
2人中1人が「参考になった」といっています
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
どの学年も男女の仲がいいです。ヤンキーとは言えないけど問題児は学年にいます。明るい学校で生徒と先生の仲もいいです。お昼の放送の曲のリクエストは楽しいです!
-
校則
制服が変わったのと同時に靴下などが黒・紺ありになりなした。セーターやベストは上着(学ラン)の中で黒か紺。あまり校則は言われない。(かも)
-
いじめの少なさ
基本的に男女共に仲良いです。可愛い人もまあまあいます。
-
学習環境
質問したら丁寧に教えてくれます。悪くはないです。授業は4人班で共同学習がメインです。
-
部活
みんな活気的です。どこの部活も成績を多く残していて、吹奏楽は中国大会で金賞を取りました。サッカー部がないのが意外。。。バスケ部やバド部は練習がきついみたいです。テニスコートは他の学校より比較的多いです。顧問はかなり上手い先生が多いです。練習試合とかも多い方です。
-
進学実績/学力レベル
そこまで高くないです。芳泉とか朝日とか行きたいならオール5の人です。福田の学力でテスト100点とか学年1位で浮かれてたらいけないと思います。
-
施設
基本的には揃っている。校庭も広いしテニスコートも5面。柔剣道場もある。トイレがとても汚い。だけど1階や2階は広くなった。
-
治安/アクセス
山の上なので通学時に坂を登らないといけない。。。でも見守り隊員の人が毎朝いるから安心。
-
制服
今年からの新制服が可愛いですね。でも、旧制服はイマイチです。新制服なので制服はめっちゃいいです。
投稿者ID:912457
1人中0人が「参考になった」といっています
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
行事は多く楽しいです
結構悪い所を多めに言ってしまいましたが楽しいことも多いです
入ってみると楽しめるような中学校です
治安の悪さは結構なれます
-
校則
人によって許して貰える範囲が違う
目立つような陽キャはスカート膝上ポニーテールは当たり前先生は生徒指導がその生徒がたまに校則を守っていた時に偉いじゃんと褒めるぐらい
あまり目立たない人はちょっとスカート短いくらいでひだがうねってるからスカート折ってるよね?などどの先生にも尋問されています
スマホの持ち込みはダメですが結構持ってきてる人も多いです
いっても治安は悪いので学校でSNSに投稿をする1人が多くよく説教されています
学年に5人弱ほどヤンキーっぽい子がいますがその子たちに関しては校則なんてないです
-
いじめの少なさ
比較的多い方です
現2年生は特に靴に手紙入れるとか菌回しなどの典型的ないじめが多いです
現3年生は友達関係は結構平和ですが男女関係のいざこざが多いです
-
学習環境
テスト期間は自習室(?)のようなものを設けてはくれますが強制では無いのでレベルの差がすごいです
-
部活
種類は豊富だがゆるい部活と厳しい部活の差がすごいです
特にソフトボール部が厳しいですその代わりとても強いです
-
進学実績/学力レベル
総社南、古城池、青陵など比較的頭の良い高校に行っているイメージです
-
施設
体育館は全校生徒が入れないです
体育館は2つ旧体育館と体育館があります
施設は全体的に古いです
-
治安/アクセス
治安は悪いです住宅街に囲まれています
周りの店に下校中の生徒が溜まってるのはよくあります
駅近だし遊びにいくのに困りはしないと思います
-
制服
今年から制服が変わりました
前までの制服は本当に昭和でした
変わった制服はブレザーでとても可愛いです
男子も学ランからブレザーに変わりました
朱色っぽいリボンとネクタイです
個人的にリボンが襟の下から紐で通すタイプだったらもっといいなと思いました
投稿者ID:905586
1人中1人が「参考になった」といっています
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
すごく楽しい!!
体育祭も盛り上がります(中には全身その組の色の先生もいたり、女装している先生もいたり、、、)
先生と生徒の仲がいいので何かあっても相談しやすい!
-
校則
校則は他の中学と同じようにツーブロ禁止、スカートの長さ諸々縛りがあります!
でも先生によって変わりますが友達感覚の先生が多いのでスカート短いぞ~だけで済みました!
が一応きちんとしておいた方がいいと思います
-
いじめの少なさ
あんまりないですね
グループがあったりするからいちいち他人に突っかかったりはしない人が多い気がします!
-
学習環境
マンツーマン指導してくれます!
優しい先生や面白い先生が多いので楽しく仲良く元気に授業ができます!
-
部活
やっぱ目立つのは陸上ですね
陸上強すぎ!!
ほかの部活はあまり目立った成績は無いように感じます
-
進学実績/学力レベル
頭いい人と悪い人の差が激しいと思います
その人の実力次第です!
サポートはしてくれます!
-
施設
校舎はお世辞でも綺麗とは言えませんね
トイレは新しくなったところもあったり無かったり・・・
図書館もあまり広くはありません
ですが格技場があったりします!!
校庭も広いです!
-
治安/アクセス
基本みんなチャリ通です
福南に通ってるヤンキーも優しい人ばかりです
近くにはバス停もあります
-
制服
そんなに可愛いと感じたことは無いです
女子は棒タイです!
男子は学ランです!
投稿者ID:904426
1人中1人が「参考になった」といっています
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
岡山白陵中学校
(岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54 - 58)
在校生 / 2022年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
まだ1年しかたっていなので、評価するのは難しい。
今のところは、子供も楽しく通学できており、先生との関係も良好。
入学して良かったと思う。
どう子供の視野を広げるか、進路にどうモチベーションを持たせるかは、親の影響も大きいと思う。子供の適性を冷静に判断して、寄り添わなければと思う。
-
校則
通学のため、連絡手段が公衆電話だけというのは不便で不安。
とはいえ、登下校中スマホがあると友達同士の会話、読書などしなくなるのも…
-
いじめの少なさ
陰湿ないじめはない様子。友達に言われこと、されたことをいじめと受け止めるか、どう対応するかはその子自身の自己肯定感の程度によるのではないかと思う。
-
学習環境
質問にいけば対応してもらえる。
生徒側も受け身だけでは伸びないと思う。
-
部活
うちの子は週1回の美術部に所属。活動日を増やしてほしいとほ思う。
部により、活気は差があるよう。
-
進学実績/学力レベル
まぁまぁ?
2023年の結果をみて、悪くはないのかなと思いますが。
-
施設
子供から不満はきかない。
親としては普通かなと思う。
新校舎、カフェテリア、ミネルヴァホールは良い。
-
治安/アクセス
山あり、川あり自然に囲まれて子供は気に入っでいる。親としても悪くないと思っている。
危険なことになったことはない。
-
制服
子供は気に入っている。
デザインが古いと感じる方もいるようだが、今風でないのが逆に良いと思う。人それぞれだと思う。
投稿者ID:901317
11人中3人が「参考になった」といっています
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 岡山県