みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 岡山県
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
岡山県の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
岡山白陵中学校
(岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54 - 58)
保護者 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
個性やグローバル教育とは対極にある学校、塾や予備校に6年間通っている感覚で通学させるなら良いですが、人として視野を広げたり色々な経験を子供にさせたいならおススメできません。
多くの事を子供から取り上げて、とにかく言われたことをすれば良いと言う指導です。生徒を信じて与えることはしない。自主性などは育っていきません。
表面的な礼儀作法は厳しく教えてくれるのでためになる一面もあります。
先生の中にも新しい事を取り入れて熱心に指導していただける方もいますが、全体的には昔ながらの指導法です。
とにかく一方的なので、保護者や生徒のニーズとかなり乖離しています。
実際2021年度は定員を超えていますが、2022年度入学者は定員160名に対して約40名も定員割れしています。
卒業するまでの5年間、岡山白陵でありつづけられるか不安です。
授業は以前より多少はレベルが下がったと言っても公立よりはかなり高いので、R4偏差値で55以上の学力でないと授業に付いていくのはしんどいです。
1年生でも数名の脱落者が出ています。
専願偏差値ギリギリのお子さんは、勉強も校則も厳しいのでおススメできません。
-
学習環境
質問などは聞きやすい体制をとってもらっていると思います。効率の悪い課題も多いですが、全体的には充実した学習環境です。
-
総合評価
個性やグローバル教育とは対極にある学校、塾や予備校に6年間通っている感覚で通学させるなら良いですが、人として視野を広げたり色々な経験を子供にさせたいならおススメできません。
多くの事を子供から取り上げて、とにかく言われたことをすれば良いと言う指導です。生徒を信じて与えることはしない。自主性などは育っていきません。
表面的な礼儀作法は厳しく教えてくれるのでためになる一面もあります。
先生の中にも新しい事を取り入れて熱心に指導していただける方もいますが、全体的には昔ながらの指導法です。
とにかく一方的なので、保護者や生徒のニーズとかなり乖離しています。
実際2021年度は定員を超えていますが、2022年度入学者は定員160名に対して約40名も定員割れしています。
卒業するまでの5年間、岡山白陵でありつづけられるか不安です。
授業は以前より多少はレベルが下がったと言っても公立よりはかなり高いので、R4偏差値で55以上の学力でないと授業に付いていくのはしんどいです。
1年生でも数名の脱落者が出ています。
専願偏差値ギリギリのお子さんは、勉強も校則も厳しいのでおススメできません。
-
校則
スマホ禁止は不便な反面、生徒間のトラブル回避ができて安心な部分もあります。
通学時の安全確保のためキッズ携帯などは必要。
指導者の高齢化が進んでいるので、今の時代に何が必要で不必要なのか再考もせずに昔ながらのやり方で指導している。
特に目立つのがLGBTの子供に対しての配慮に欠けた校則が多すぎる。
-
いじめの少なさ
あまり聞かないが、表面化していない部分である。いじめに対して先生の対応も個人差がある。
-
学習環境
質問などは聞きやすい体制をとってもらっていると思います。効率の悪い課題も多いですが、全体的には充実した学習環境です。
-
部活
一部の部活は実績を残していますが、全体的にはあまり活気がない。
所属しているクラブは先輩もやさしくのんびりしています。
-
進学実績/学力レベル
公立と比べればまだ良いが、私立の中ではあまり良くない、年々下降気味。
生徒が集まらないので学力の低い生徒が増えてきている。
当然、6年後の合格実績につながらない。
全体の4分の1は他校と競争できるレベルだが、残りは専願偏差値ぐらいのレベル。
-
施設
体育館は立派とは言えないが校舎は良い、特に新築の南館は食堂をはじめとても綺麗。
-
治安/アクセス
学校から駅までの通学路には何もない、電車のアクセスは本数が多くないが始業時間も遅いのであまり不便は感じていない。
-
制服
学校指定で全ての物を揃えさせられます。駅から学校まで距離があるので靴ぐらい足に合う履きやすい物を履かせたい。男子の制服は普通ですが、女子の冬服はとにかくダサい。公立でもLGBTに配慮した制服に変更しているのに、私立としてかなり鈍感な対応。
投稿者ID:812380
25人中20人が「参考になった」といっています
-
-
清心中学校
(岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 43)
保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
親も教育熱心な人多い。不良に成りたい、先生に無駄に楯突く私はカッコいい、と言う価値観の生徒が居なくて安心できます。表彰されたり、先生に誉められたりする同級生を、素直に喜べる、優しい生徒さんか多い。
体育祭や参観日や保護者会等の行事ごとは、保護者の自家用車を運動場に停めさせてくれるので、中途半端な距離でも、親は通うのが便利で楽出来ます。
-
学習環境
ネイティブの先生も複数おり、英語教育に力をいれている。教科によっては、成績が悪いと補習もしてくれる。夏休み課題では、調べ学習系の宿題も充実している。
-
総合評価
親も教育熱心な人多い。不良に成りたい、先生に無駄に楯突く私はカッコいい、と言う価値観の生徒が居なくて安心できます。表彰されたり、先生に誉められたりする同級生を、素直に喜べる、優しい生徒さんか多い。
体育祭や参観日や保護者会等の行事ごとは、保護者の自家用車を運動場に停めさせてくれるので、中途半端な距離でも、親は通うのが便利で楽出来ます。
-
校則
生徒に親身で優しい先生方が多く、学習面もしっかりサポートしてくれる。生徒数も地元の公立ほど多くない為、一人一人を熱心に見てくれるので、安心して通わす事が出来る
-
いじめの少なさ
学期ごとに、担任と生徒、1対1の面談があり、AがBに対してだけ何だか当たりがキツいような…等の細かい目撃情報まで全生徒に聞き取りしてくれる。小さなイザコザでも面談後は、先生が介入した方が良いか、しない方良いかまで当事者生徒に聞いて、しっかり対策をしてくれるので、大きないじめに発展するケースは一切ない。
-
学習環境
ネイティブの先生も複数おり、英語教育に力をいれている。教科によっては、成績が悪いと補習もしてくれる。夏休み課題では、調べ学習系の宿題も充実している。
-
部活
バレーボールやダンスは熱心な活動で強い。中学から、硬式テニスや弓道が出来るのも中高一貫の魅力。温水プールがあり、水泳も冬でも出来る。ハンドベルや、吹奏楽ではなくオーケストラ部(バイオリンを始める生徒も)など珍しい部活もある。部活の上下関係は、女子高ならではと言うか、面倒を見てあげたいお姉さん達が多くて、高校生が中学生に優しい。
-
進学実績/学力レベル
95%は内部進学で附属高校にあがる。附属高校へは落ちる事がないので、中学で体調をくずしたり、成績にムラがあっても不出来な教科に足を引っ張られてランクを落とした進学をしなくて済む。残り5%は、中学は地元が荒れているので避けてここに通い、高校は地元の公立高校へ、と中学入学時から決めている人達。
-
施設
体育館とは別に、もっと広い記念館や、ダンス部が練習するホールなどがある。敷地内に寮もある。お弁当持参の人が大多数だが、食堂もあり、中学生も使える。移動が広くて大変と言う、贅沢な悩みもある。
-
治安/アクセス
最寄りの駅は中庄駅。そこからスクールバスが、下駄箱まで送ってくれる。バス時間に縛られたくなくて、中庄駅に自転車を置いて、そこから学校まで自転車通学にする人もいる。中庄駅は、川崎医大、福祉大系統の最寄り駅でもあり、治安は良い。
-
制服
チェックのスカートが可愛い。夏服、冬服、あい服の調整は個人にゆだねられて、暑がりの子はいつまでも夏服で通って構わない。華美でなければ冬場のコートは、市販品で問題なし。
投稿者ID:676686
21人中18人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
- 2.0
-
総合評価
学校の謳う理想と現実の差が大きく、思っていたほど良いとは思えなかった。SNSやゲームに没頭する生徒も多く、流されやすい子にとっては高校受験がないことはデメリットにもなりえますし、親はやきもきします。何のために入ったのか?と思うことも多いです。
また、我が強く配慮に欠ける子たちの中で強く生きていける自信がない、というデリケートな子には、お勧めしません。多少学習に向かわない生徒がいるとしても、もっと優しい子もたくさんいる地元中に行く方が幸せだということもありますよ。
-
学習環境
習熟度別の授業や、定期テスト前の質問教室など、サポートは充実していると思います。
ただ一部の教科(ごく一部の先生に特化した話かもしれませんが)きちんと中学範囲の指導をせず、高校の内容を好き放題話して授業が終わる、というものもあり、生徒たちはもちろん、親からも不満が出ています。中三でまだほとんど知識もない状態で、高校の物理や遺伝の話をされてついていけず、うちの子は理科が嫌いになりました。ものすごくよくできる数人の理系くんには楽しいのかもしれませんが… それが標準といえるような学校のレベルではないのは先生が1番よくわかっていらっしゃると思うんですけどね。
-
総合評価
学校の謳う理想と現実の差が大きく、思っていたほど良いとは思えなかった。SNSやゲームに没頭する生徒も多く、流されやすい子にとっては高校受験がないことはデメリットにもなりえますし、親はやきもきします。何のために入ったのか?と思うことも多いです。
また、我が強く配慮に欠ける子たちの中で強く生きていける自信がない、というデリケートな子には、お勧めしません。多少学習に向かわない生徒がいるとしても、もっと優しい子もたくさんいる地元中に行く方が幸せだということもありますよ。
-
校則
お菓子を持ってこない、ぐらいは言われますが、ゆるいと思います。ひどい校則違反をするような生徒(家庭環境、興味関心、学力面などで)はそもそも入学してこないため、校則というほどのものがあるのかどうか、というレベル。高校生とともに生活するので、一般的な公立中のような縛りはほぼないです。
-
いじめの少なさ
暴力沙汰になるようなあからさまなイジメはほぼありませんが、入試の影響もあるのか、我が強く他者の気持ちを配慮できない子がとても多いです。マウント、からかいやイジリ、SNS上でのディスり合いなど、子どもの話を聞いていると心配になることが多々あります。精神的に強く、周りを気にしない(傷つけてても傷つけられても)子はやっていけますが、気にしてしまう子は辛いです。イジメが原因ではないかもしれませんが、不登校の子も複数います。
先生方も、協調性に欠ける自己中心的な生徒が多い現状、イジメに繋がりやすいからかいなどの存在は認識されていて、イジメに対する指針を持ち、ピアサポートなど他者の気持ちを考えさせようと様々な取り組みもしてくださいますが… なかなかですね。
たかが操山…と言ったらなんですが、、すごく自分を偉いと思っている生徒、親が多いです。それがつらいと思い始めてしまったら、結構キツい学校です。
-
学習環境
習熟度別の授業や、定期テスト前の質問教室など、サポートは充実していると思います。
ただ一部の教科(ごく一部の先生に特化した話かもしれませんが)きちんと中学範囲の指導をせず、高校の内容を好き放題話して授業が終わる、というものもあり、生徒たちはもちろん、親からも不満が出ています。中三でまだほとんど知識もない状態で、高校の物理や遺伝の話をされてついていけず、うちの子は理科が嫌いになりました。ものすごくよくできる数人の理系くんには楽しいのかもしれませんが… それが標準といえるような学校のレベルではないのは先生が1番よくわかっていらっしゃると思うんですけどね。
-
部活
種類はとても少ないので、バスケやソフトをしたい女子などは困ります。入りたい運動部が部活として存在しないので、陸上部に入るか…といった子が多いです。
部活によって、顧問の関わり度合いは違いますが、中には全く顔を出さない先生もいて、どうかと思うこともあります。
水泳部が特に強いです。
-
進学実績/学力レベル
操山中からは操山高に進学がほとんどですが、若干名、外部に出る子もいます。朝日に行きたいからか、イジメやその他事情があるのかはわかりませんが。
中三の1学期には進学説明会があり、操山高校に行くのか行かないのか選ぶタイミングにはなります。ただ、入学前の説明会でも、操山高校への進学を約束してほしい旨、かなり強く言われますし、国際塾のオーストラリア研修(中三春休み)などは操山高校に進学しない生徒は参加することができません。
操山高校からの大学進学については、良い年とそうでもない年があり、学年によってかなり差があります。毎年言えるのは、操山中からの内進生の標準は岡大に入れれば御の字、ということです。(高校の授業レベルが、岡大に照準を当てています。)
旧帝大以上に入るには、内進生の中でトップ20に入っておくことが必要なので、それはそれで現実はなかなか厳しいですから、かなり元々余裕のある子でなければ、親としてはあまり期待しすぎない方がいいと思います。
-
施設
年季が入っています。図書館は高校のものが使えるので、充実しています。校庭などは中学としてそれなりに広いですが、高校と一緒に使うと思えば決して広くはありません。
冷暖房は完備です。(職員室は寒いぐらいの冷房がついていても、教室でつけるかどうかは室温によります…。)
-
治安/アクセス
西川原駅から徒歩10分強、バス路線もあり、概ね通いやすいと思います。自転車の子もいます。
西川原駅までの道は、裏道の細い道は痴漢などが出るため使用しないように注意されています。大きい通りを通る分には、治安は良いです。
-
制服
普通。夏服のブラウスをスカートの上に出すというのはカッコ悪いとも感じます。(男子の夏服のシャツの色が薄茶?から白になり、ズボンの上に出さず、中に入れるようになったのは良かった。良かったけど、他校との区別は全くつかない。)
投稿者ID:515920
20人中17人が「参考になった」といっています
-
-
清心中学校
(岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 43)
保護者 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
女子校ならではのブラック感を心配していましたが、そういうことは全くなくのびのびと学生生活を過ごしているように見えます。他人を愛し、自らも大切にというカトリックの教えがぶれずに根底にあるので、生徒も先生も1人1人に丁寧に接してくれている感じがあり学校全体に落ち着きがあります。
-
学習環境
英語は、授業数も多くネイティブの先生の対応もあり充実しています。
理数系にも力が入っています。
成績にはテストの点数と課題提出点とが反映され、すぐ補習や土曜日授業になるので厳しいです。先生の目も行き届き放置されてる事はなさそうです。
-
総合評価
女子校ならではのブラック感を心配していましたが、そういうことは全くなくのびのびと学生生活を過ごしているように見えます。他人を愛し、自らも大切にというカトリックの教えがぶれずに根底にあるので、生徒も先生も1人1人に丁寧に接してくれている感じがあり学校全体に落ち着きがあります。
-
校則
髪は、必ず一つか二つに結ぶ。
編み込み、お団子、クルリンパ不可。
あとはスカート丈くらいかな?
あまり、ギョッとするような姿の子は見かけません。
-
いじめの少なさ
今のところは、特にトラブルは聞いていません。
-
学習環境
英語は、授業数も多くネイティブの先生の対応もあり充実しています。
理数系にも力が入っています。
成績にはテストの点数と課題提出点とが反映され、すぐ補習や土曜日授業になるので厳しいです。先生の目も行き届き放置されてる事はなさそうです。
-
部活
部活によっていろいろですが、先輩後輩が6年間にわたっているので楽しそうです。
掛け持ちで部活に入っている子もいれば、帰宅部の子もいてその中には小さい時から続けている習い事に力を入れている人達もけっこういます。
-
進学実績/学力レベル
6年間の生徒がいるので、いろいろな話が聞こえてきて将来の姿を早くから考えられる環境だと思います。進路相談や個々の相談にも丁寧に対応してもらえます。
-
施設
体育館、図書館、室内温水プール、食堂、寄宿舎…と施設は充実しています。
古いですが、丁寧に使われていているので困ることはなさそうです。
投稿者ID:376701
15人中15人が「参考になった」といっています
-
-
岡山白陵中学校
(岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54 - 58)
保護者 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
先生個人は熱心で信頼出来る方が多いです。しかし、学校自体は時代に合っていないように思えました。
高校受験がなく型にはまらず伸びやかに過ごせるのが中高一貫校のよい所と思っていましたが、生徒が主体性を持って楽しめ、仲間と友情を育むことが出来る行事は無かったように思います。
校則等で徹底して管理され、厳しく躾けられるのも有難い面はありますが、人生で最も多感で大事な10代後半を、この閉鎖的な環境で過ごさせるのが将来的に本当に本人のためになるのか真剣に悩んでいます。
真面目で一生懸命頑張る生徒ばかりなのだから、もう少し子ども達を信頼してやってほしいです。
-
学習環境
熱心で面白い先生が多く、勉強は丁寧に教えてもらっているようです。
-
総合評価
先生個人は熱心で信頼出来る方が多いです。しかし、学校自体は時代に合っていないように思えました。
高校受験がなく型にはまらず伸びやかに過ごせるのが中高一貫校のよい所と思っていましたが、生徒が主体性を持って楽しめ、仲間と友情を育むことが出来る行事は無かったように思います。
校則等で徹底して管理され、厳しく躾けられるのも有難い面はありますが、人生で最も多感で大事な10代後半を、この閉鎖的な環境で過ごさせるのが将来的に本当に本人のためになるのか真剣に悩んでいます。
真面目で一生懸命頑張る生徒ばかりなのだから、もう少し子ども達を信頼してやってほしいです。
-
校則
携帯電話の持ち込みは禁止されているが、持って来ている生徒も多い。電車の見回りをしている先生に見つかると没収される。
遠方から通学する生徒もいて携帯は必要だと思うし、禁止していても多くの生徒が持ってくるのは事実なのだから、持込のルールを作るなどすればと思うが、一律禁止が管理教育には簡単なのだろうと諦めています。
-
いじめの少なさ
みんな、人のことをかまう時間がないのかいじめは表立っては聞きません。
-
学習環境
熱心で面白い先生が多く、勉強は丁寧に教えてもらっているようです。
-
部活
部活動に入ることは推奨されます。ただ、活動時間をあまりとらせてもらえません。
-
進学実績/学力レベル
毎年難関大学に合格しています。面談も詳しくしてくださり、進路指導は長けていると思います。難関大学合格者の半数は浪人です。
-
施設
学費に見合った綺麗な校舎です。食堂もホテルのようになりました。
-
治安/アクセス
最寄りの熊山駅の電車の本数が今年さらに減り、不便さが増した。
-
制服
男女とも一昔前の制服。しかも上から下まで決められていて自由はありません。
学校前の急で長い坂道を登るのも指定の革靴のみ。かかとがすり減って歩き方が不自然になっている子もいて、成長盛りの体に悪い影響が出ないか心配になる。
投稿者ID:736846
12人中12人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2018年入学
- 3.0
-
総合評価
課題が多すぎる。基本的に真面目な子ばかりなので必死にこなすが、始めからそこまで追い込む必要性がわからない。休みの日くらい予定を入れたり、満足するまで寝かせてやることもできず、体調・メンタルの面で心配。ドロップアウトする子が出るのも頷ける。良い点ばかりに目が行き、下調べが足らなかったと子供に申し訳なく感じるが、当事者にならなければ実情はわからない面もある。
探求学習や行事、奉仕活動にも真剣に取り組み、人間教育にも力を入れてくれているのはありがたい。
-
学習環境
子供の話から授業が楽しい様子が伝わる。力のある先生と勉強が好きな子の中で充実した学校生活を送っている。
後期での対策は分からないが、授業以外では課題が出っぱなしでフォローは感じられない。課題に行き詰まれば、果てしなく時間がかかる。我が子は手抜きも覚えてきたようだが、勉強の面では日々付いて行くだけで精一杯。
進度が速いことより、体形数学を使うことで不要な挫折を感じる生徒が多いのではないか。それを補うために塾や家庭での学習時間が増えるのであれば、先取学習がいいとは限らない。
水曜日の質問時間は用意されているが、我が子は遠慮して行きづらい様子。
-
総合評価
課題が多すぎる。基本的に真面目な子ばかりなので必死にこなすが、始めからそこまで追い込む必要性がわからない。休みの日くらい予定を入れたり、満足するまで寝かせてやることもできず、体調・メンタルの面で心配。ドロップアウトする子が出るのも頷ける。良い点ばかりに目が行き、下調べが足らなかったと子供に申し訳なく感じるが、当事者にならなければ実情はわからない面もある。
探求学習や行事、奉仕活動にも真剣に取り組み、人間教育にも力を入れてくれているのはありがたい。
-
校則
生徒の自主性に任せてくれている。
-
いじめの少なさ
我が子は楽しい人間関係を築いている。スマホトラブルなどもあったようだが、学校側も注意を払ってくれている。校内では使用禁止なのだから、スマホ内でのトラブルについては家庭で責任を持つべきでは。
-
学習環境
子供の話から授業が楽しい様子が伝わる。力のある先生と勉強が好きな子の中で充実した学校生活を送っている。
後期での対策は分からないが、授業以外では課題が出っぱなしでフォローは感じられない。課題に行き詰まれば、果てしなく時間がかかる。我が子は手抜きも覚えてきたようだが、勉強の面では日々付いて行くだけで精一杯。
進度が速いことより、体形数学を使うことで不要な挫折を感じる生徒が多いのではないか。それを補うために塾や家庭での学習時間が増えるのであれば、先取学習がいいとは限らない。
水曜日の質問時間は用意されているが、我が子は遠慮して行きづらい様子。
-
部活
あってほしい部活がなかったが、前向きに楽しく取り組んでいる。手本となる先輩が多く、縦の繋がりの中で成長していると感じる。
-
進学実績/学力レベル
上位層が厚いので今後も期待できる。しかし、それが全てという価値観を植え付けないで欲しい。旧帝大・医学部を目指せるレベルばかりではないし、それを望む層ばかりが欲しいなら、正直にそう謳ってもらった方がミスマッチが防げる。
課題の量・進度は緩やかでも実績を出している近隣の進学校もあることを思えば、追い込むやり方が結果に直結しているのかは疑問。
学校がこれだけやってくれるのだから安心、という家庭の方が多いのかもしれないが、高度な選抜をくぐってきた生徒たちなのだから、勉強の面でももっと信じ、自主性に任せた教育に転換してもいいのではないか。
もし大学進学以外の進路に考えが変わった場合、この学校では相手にしてもらえないだろう・・・
-
施設
図書館が素晴らしい。それを作り上げている図書委員もまた素晴らしいと思う。しかし読書好きの我が子だが、課題と部活で利用する暇もないという・・・
-
治安/アクセス
二駅利用できる学校はなかなか無いのでは。
-
制服
清楚かつシンプル。女子セーラーの着丈と袖丈はアンバランス。
投稿者ID:518374
17人中12人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
先生や学校の雰囲気は高校です。普通の公立小学校からの進学ですが、一気に自由な感じになり、最初は戸惑っていたようです。変わってる?というか一芸に秀でた子も多いようで、うちの子はそれが楽しいようです。学校嫌いのうちの子も楽しく通っています。ただ、宿題は多いようで、そこは、ブーブー言っています。
宿題は多く、部活をすると週末がほぼ潰れます。家族で泊まり掛けの旅行なども難しくなるし、子供の遊ぶ時間や部活の練習に費やせる時間も少なくなります。
そこは親も覚悟が必要です。
小学校の時から塾で勉強漬けで、その中で効率良く遊んでいた子供は耐性があると思いますが、そうでないと落差が厳しいと思います。うちもかなり気を使って息抜きさせてます。
子供は、小学校の同級生と会い、市立中学校の宿題の量を聞くと、「羨ましい。何でこんなに宿題が多いんだ!」と怒ってます(笑)
ちなみに、文化祭の劇はオリジナルで、どのクラスのもストーリーが凝っていて中高生のクラスの出し物としては、とても面白い内容でした。学校での様々な経験が活きてるのだろうなと感心しました。
-
学習環境
先生がたからは、勉強のことは学校に任せて!といわれているので、完全に任せてます。
学校内での順位は発表されません。1学期の期末の時点で偏差値の山が3つになっています。最上位の山は満点の辺りに小さく10人程度。メインの山は100人程度で、少し離れて50人程度の山があります。うちの子はメインの山の真ん中辺りですが、学外のテストでは良い点数を取っています。
宿題の量や進度の速さなど、子供のやる気が失せたら巻き返しが厳しいだろうなと想像できます。とりあえず、家ではやる気を無くさせないように気をつけています。
テストのやり直しなども授業の中や宿題としてやらざるをえないようになっているようです。
学校としては、自分で目標を作って勉強できる自立した子供が集まっていることを前提にしているような感じがあります。入試時の偏差値がそんなに高くないため、普通の子供が頑張って入った場合、子供も親もかなりしんどいと思います。
ただ、宿題の内容を見てると授業に食らい付いて行ければ、かなりの学力が付くと思います。
-
総合評価
先生や学校の雰囲気は高校です。普通の公立小学校からの進学ですが、一気に自由な感じになり、最初は戸惑っていたようです。変わってる?というか一芸に秀でた子も多いようで、うちの子はそれが楽しいようです。学校嫌いのうちの子も楽しく通っています。ただ、宿題は多いようで、そこは、ブーブー言っています。
宿題は多く、部活をすると週末がほぼ潰れます。家族で泊まり掛けの旅行なども難しくなるし、子供の遊ぶ時間や部活の練習に費やせる時間も少なくなります。
そこは親も覚悟が必要です。
小学校の時から塾で勉強漬けで、その中で効率良く遊んでいた子供は耐性があると思いますが、そうでないと落差が厳しいと思います。うちもかなり気を使って息抜きさせてます。
子供は、小学校の同級生と会い、市立中学校の宿題の量を聞くと、「羨ましい。何でこんなに宿題が多いんだ!」と怒ってます(笑)
ちなみに、文化祭の劇はオリジナルで、どのクラスのもストーリーが凝っていて中高生のクラスの出し物としては、とても面白い内容でした。学校での様々な経験が活きてるのだろうなと感心しました。
-
校則
高校と考えると普通だと思います。
-
いじめの少なさ
無いようです。子供が言うには、変わってる人が多く、それを認める雰囲気が学校全体にあるようです。
いたるところで、笑いを取る人が結構いるらしく、文化祭の劇や部活紹介でも笑い転げてたらしい。
先生たちのこともオープンな笑いのネタにしてるので、生徒との関係も良さそうです。
-
学習環境
先生がたからは、勉強のことは学校に任せて!といわれているので、完全に任せてます。
学校内での順位は発表されません。1学期の期末の時点で偏差値の山が3つになっています。最上位の山は満点の辺りに小さく10人程度。メインの山は100人程度で、少し離れて50人程度の山があります。うちの子はメインの山の真ん中辺りですが、学外のテストでは良い点数を取っています。
宿題の量や進度の速さなど、子供のやる気が失せたら巻き返しが厳しいだろうなと想像できます。とりあえず、家ではやる気を無くさせないように気をつけています。
テストのやり直しなども授業の中や宿題としてやらざるをえないようになっているようです。
学校としては、自分で目標を作って勉強できる自立した子供が集まっていることを前提にしているような感じがあります。入試時の偏差値がそんなに高くないため、普通の子供が頑張って入った場合、子供も親もかなりしんどいと思います。
ただ、宿題の内容を見てると授業に食らい付いて行ければ、かなりの学力が付くと思います。
-
部活
部活は自由な雰囲気です。個人の習い事があれば、そちらを優先させたりもできるようです。
勉強が大変な中でも、頑張ってある人は結果を出しているようです。
-
進学実績/学力レベル
上位の山の子供たちは、順当に行けば、東大とかを狙えるのだろうと思います。授業の内容を聞く限りでは、新たな大学入試にもあまり苦労無く対応できるのではないかと考えています。
-
施設
施設は古いかな…伝統ある大安寺高校の校舎なので仕方ないのかもしれません。
敷地も広くはありません。部活も種類が限られます。
うちの子はあまり拘りはないらしく、「そうかな?」と言ってます。
図書館は素晴らしいです。司書の先生が良いのだとおもいますが、本好きには堪らない展示になってます。
うちの子も図書館に一目惚れして受験を決めました。
-
制服
大安寺の校章がさりげなく入っていて、嫌みのない、無難な制服です。
投稿者ID:380362
11人中11人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
すごいスピードで進んでいく授業大量に出される課題
これがわが子に合っているか見極めが必要
今はトップを上げることに力を入れていて底上げ対策は不十分に思われる
親としては基礎学力がついてから難問へと緩やかに移行するのが理想。
中学受験をクリアした頭をもってしてもいきなり難問を解ける子は少ない
高校受験をクリアして進学校に入ってくる人はその時点で自己管理ができる子が多い。親主導で中学受験した子はそこのところがまだまだ不十分だ。そのことに学校側がどれだけ気づいているか。個々のシラバスをどれくらい把握しているのか?
高校の大量に宿題を出し自分で職員室に質問に行くやり方は思春期の中学生には無理な気がするもっと補講をしてきめ細かい配慮が必要。
学習面での先生と保護者の連携はほとんどとられてない不十分。これは課題だと思う、私学ならすぐ連絡が入ることでも入らない。
ただメンタル面や健康面での対応はきちんと十分な対応がなされていて感謝です。
職業についても十分に探求するカリキュラムが組まれているように思うこの点は他行には負けないくらい素晴らしい
-
学習環境
大量に出される課題についていけれてどんどんこなせる子質問できる積極的な子にはとてもよく、合えば伸びていく環境はあると思う
でもそれができない消極的なこやこなせない子はもっと底上げ対策が必要
その点にはあまり力を入れているようには感じられない。
塾で対策してもらうしかなくなるが進度に合う塾がなかなか見つからない
親としては一部のトップ層と落ちこぼれの出る学校より基礎学力がきちんとつき9割がきちんと進学できる学校のほうが安心できる
長期の補講も2から3日親の時代には数週間、暑い中学校に通った気がする
やってる感が否めない
改革途中なのであろう実験的というかなんというかいい方向に進んでほしい
-
総合評価
すごいスピードで進んでいく授業大量に出される課題
これがわが子に合っているか見極めが必要
今はトップを上げることに力を入れていて底上げ対策は不十分に思われる
親としては基礎学力がついてから難問へと緩やかに移行するのが理想。
中学受験をクリアした頭をもってしてもいきなり難問を解ける子は少ない
高校受験をクリアして進学校に入ってくる人はその時点で自己管理ができる子が多い。親主導で中学受験した子はそこのところがまだまだ不十分だ。そのことに学校側がどれだけ気づいているか。個々のシラバスをどれくらい把握しているのか?
高校の大量に宿題を出し自分で職員室に質問に行くやり方は思春期の中学生には無理な気がするもっと補講をしてきめ細かい配慮が必要。
学習面での先生と保護者の連携はほとんどとられてない不十分。これは課題だと思う、私学ならすぐ連絡が入ることでも入らない。
ただメンタル面や健康面での対応はきちんと十分な対応がなされていて感謝です。
職業についても十分に探求するカリキュラムが組まれているように思うこの点は他行には負けないくらい素晴らしい
-
校則
服装の乱れは一時期より落ち着いているとおもう
中等学校になりほどよく厳しく良いと思う
生徒手帳がないのは驚いた
-
いじめの少なさ
ほぼ内容に聞いている
メンタル面の成長への配慮離されている
-
学習環境
大量に出される課題についていけれてどんどんこなせる子質問できる積極的な子にはとてもよく、合えば伸びていく環境はあると思う
でもそれができない消極的なこやこなせない子はもっと底上げ対策が必要
その点にはあまり力を入れているようには感じられない。
塾で対策してもらうしかなくなるが進度に合う塾がなかなか見つからない
親としては一部のトップ層と落ちこぼれの出る学校より基礎学力がきちんとつき9割がきちんと進学できる学校のほうが安心できる
長期の補講も2から3日親の時代には数週間、暑い中学校に通った気がする
やってる感が否めない
改革途中なのであろう実験的というかなんというかいい方向に進んでほしい
-
部活
ブラスや運頭部など活発なところも多いらしい
前期3年の夏ごろに後期への早期入部になり続けるかどうか決める形となるみたいです
携帯は門で切ることになってるので16時から18時本当に出ているのか確認ができなくて親としては困る
塾に行く人もいて学校側も把握不十分
-
進学実績/学力レベル
1期生の結果は確かに素晴らしい
でも実数はどの位なのだろう
基礎学力がついてから難問を解くこれが基本だと思う
底上げをもっとしてほしいと今の保護者から聞こえるようでは落ちこぼれもいるのでは?という風にみている
-
施設
改装された施設取り寄せもできる図書館
勉強に励めるように環境はきちんと整えられている
-
治安/アクセス
駅から徒歩15分弱
安心できる環境
自転車の事故が多いと聞いている
遅刻には手続きが必要
厳しいが社会に出たら当然
-
制服
上質で上品でおしゃれ
-
先生
いろんな先生がいる
総じて優秀な方が多く紳士的でいい印象
でも先生次第かな?
師弟同行これはいい意味で作用していると感じている
体育祭やイベントの時は生徒に学校側でお茶を用意してくださってたりできめ細かい配慮がなされている
-
学費
公立
相応
投稿者ID:189315
16人中10人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
落ち着いた雰囲気で、勉強を強く押し付けられることもなく、のびのびと自分のしたいことができているように思います。周りのお子さんがきちんとしているので、自分も勉強もがんばろうという気になっているように思います。放任とも違って、先生方がしゃかり見守ってくださっているように感じます。入学はじめに凡事徹底とのご指導がありました。まず当たり前のことをしっかりとやりましょう、とのことで、そのような習慣を中学一年生できちんと教えていただけて、生活習慣が安定したように思います。
-
学習環境
夏休みなど長期休みの宿題が多いように思いますが、県内トップの高校に半数以上の生徒が進学するので、このくらいはこなさないといけないという最低限のレベルだと思います。補習は今のところありません。
-
総合評価
落ち着いた雰囲気で、勉強を強く押し付けられることもなく、のびのびと自分のしたいことができているように思います。周りのお子さんがきちんとしているので、自分も勉強もがんばろうという気になっているように思います。放任とも違って、先生方がしゃかり見守ってくださっているように感じます。入学はじめに凡事徹底とのご指導がありました。まず当たり前のことをしっかりとやりましょう、とのことで、そのような習慣を中学一年生できちんと教えていただけて、生活習慣が安定したように思います。
-
校則
制服はなく標準服という形で、さほど厳しくはありません。決められた規則を大幅に破っているお子さんはあまり見かけません。
-
いじめの少なさ
小学校からエスカレーターで上がる子が半数以上ですが、中学から入ってもすぐに馴染んで楽しく過ごせています。
-
学習環境
夏休みなど長期休みの宿題が多いように思いますが、県内トップの高校に半数以上の生徒が進学するので、このくらいはこなさないといけないという最低限のレベルだと思います。補習は今のところありません。
-
部活
部活に入っていない人や、入っていても参加していない人もいるようですが、適度に活動があって、勉強との両立もしやすいと思います。
-
進学実績/学力レベル
大半が全国的に見て平均以上の生徒で節度があり落ち着いた雰囲気です。伝統もあり一部飛び抜けて優秀な子もいます。学習面では議論して進めることがとても多く、だからといって内容が低いところに留まっていないところが素晴らしいと思います。高校への進路実績としては、岡山県内では随一と思います。
-
施設
一通り揃ってはいると思います。とくに不満はありません。武道場があって剣道部はいいなと思います。
-
治安/アクセス
治安は良いです。岡山駅から路面電車で20分で、特にアクセスが悪いということもないです。
-
制服
制服はこれと決まったものはなく、色などが指定されています。特に不満はありません。
投稿者ID:805863
11人中9人が「参考になった」といっています
-
-
就実中学校
(岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 56)
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
しっかり、勉強をみてくれて学力が上がりそう。
ついていけるか不安だが・・・
授業料や諸費用も多くかかります・・・
-
校則
定期的に、生活チェックがあるようなので、校則は厳しいと思います。
-
いじめの少なさ
勉強が大変なので、いじめなんかをしている時間がないと思います。
そもそも、生徒の雰囲気からして、いじめをするような生徒はいないと感じました。
-
学習環境
きれいな校舎で、良い学習環境。
-
部活
入学式での吹奏楽部による歓迎セレモニーは、とても迫力があり素晴らしかったです。
吹奏楽部は一番人数の多い部活動だそうです。
-
進学実績/学力レベル
中学特進1期生の国公立大学合格実績が良かったと思う。
-
施設
特進は新しい校舎なので、良い環境で勉強ができると思います。
-
治安/アクセス
岡山駅からの自転車通学は不可なので徒歩で通ってます。
徒歩で岡山駅から学校までは、子どもの足では25分弱はかかります。
遠いです・・・
最寄駅が岡山駅だというのは、便利だと思います。
-
制服
モリハナエの制服です。
高いです・・・
ボタンに蝶のモチーフが描かれてます。
-
先生
新採用の先生が担任で、不安です・・・
-
学費
高いです・・・
いろんな良い経験ができるのですが、その費用が高いです。
Z会はタブレットで学習します。その費用も高いです・・・
紙でも良いのではと思いますが・・・
授業時間も多いので、学力が伸びれば妥当なのかなと・・・
投稿者ID:89050
12人中9人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 岡山県
>> 保護者の口コミ