みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  私立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛知県の私立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 196件中 41-50件を表示
  • 男性保護者
    大成中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:38 - 40)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学習面のサポートが熱い また、柔道強化のサポートが熱い しっかり学ぶには良い学校と思う。なんとなくであれば行かない方が良い
    • 学習環境
      理解できるまで付き合ってくれる教師がいる やらない子は落ちていく
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    滝中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:60)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全校あげて英検の取得に力を入れて入れているのがよい。 また、校外活動も盛んでいろんな進路先を見て回っているので目標が立てやすい。
    • 学習環境
      友達同士で問題の出しあっこをしたりして勉強しているときいてます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    星城中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:38)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      親身な先生が多く、大変熱心である
      入れて良かったと思います。
      保護者の方も肩肘張らずにお付き合いできる感じです
    • 学習環境
      勉強も遅くまで見ていただける機会もあり、熱心な先生が多いと感じます。クラスも少人数なので、個別対応もしてくださいます。大変有りがたく、細やかな指導に、さすが私立だなと思う事もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    星槎名古屋中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の距離が近いですが、近くなりすぎず何でも話せる距離感で良かったです。体育祭などでは、先生たちも一緒になって楽しんでいるのがよくわかるので、学校の見学に行くのが楽しかったです
    • 学習環境
      高校受験には学力が不足している様に思う
      色々なタイプの子がいるので、学力差は大きいようです。先生に聞けば親身に教えてくれるようですが、先生もお忙しそうでなかなかじっくりとは教えていただくのは難しそうでした
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    桜丘中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      小学校では不登校だった娘が、自分から毎日楽しく通学しているので親としてはそれだけでも満足出来ています。
    • 学習環境
      学校独自の学習進行の為(他校より内容の履修が早い感じがある)と、英検や学習の指標になるものは学校から率先して受けさせて貰える為、生徒も周りの状況を鑑みて自律的に学習している感じがある
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    愛知工業大学附属中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初の成績は下から数えて10番くらいでしたが、面倒見のいい担任にささえられ上から20番くらいまでいけました。
    • 学習環境
      有名な高校で教えていた先生が教科の担当になり勝手に授業を進めてクラスの大半が赤点だった時がありました。その後猛省されたようで子供たちに合わせた授業の進め方をしてくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    愛知工業大学附属中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      温和なタイプの男子が多く、喧嘩もごくたまにあるようですが、すぐにまた仲良く遊ぶようになる男子特有のサッパリした喧嘩なようです。愛着障害や自己肯定感の低さからくる攻撃性の高いお子さんはいないようです。
      授業態度もこの学年は問題ないように感じました。
      参観した際に見た印象や、我が子から聞く限りではありますが、先生方の指導も筋が通ったもので、トラブルへの対応も丁寧で早急です。
      入学式で落ち着いた髪色の保護者の方ばかりだった事が印象的に感じた通り、子供たちも落ち着いた気質のお子さんばかりのように思います。
    • 学習環境
      小テストを各教科マメに実施されていますし、悪い点数だと追試が待っているため、学び残しなくやれている様子です。
      20位以上は名前の張り出しもあるため、良い刺激になっているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    南山国際中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がないので自由でのびのび学習できます。ただ、クラス単位でひとつのことをやろうとか団結力を高めることが少ないように感じます。
    • 学習環境
      定期テストが学期に一回なので日々の宿題や小テストを行いサポートしてくださいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    南山国際中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方と生徒の距離が近く、いつも親身になってくださって感謝しています。キリスト教の精神からなのか、個々の人格を否定せず認めて下さいます。校則はほぼないですが、生徒を信頼して温かく見守ってくださっています。
    • 学習環境
      やる子はやりますし、のんびりしていますが、カトリックの学校なので関連の学校に推薦枠がたくさんあるのが強みです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    愛知工業大学附属中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      穏やかな学校生活を送ることができます。コロナ禍でもいち早くタブレット授業、タブレット学習の環境を整えていただき安心しました。「子供が学校楽しい」と言っているので何よりです。
    • 学習環境
      アプリで宿題チェックや各教科担当からのアナウンスがあります。親も確認できるので便利です。オンラインでの授業はもちろん、サタサプ等も使って予習復習できるようになっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 196件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  私立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング