みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 山梨県
>> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
山梨県の在校生による中学校の評判(口コミ)
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
不満を持つ生徒は少ないと個人的に思う。
少し評判の悪い先生もいるが、学年内にその先生がいなければ心配はいらない。
-
校則
校則は色々あってめんどいが納得できるような内容になっている。
-
いじめの少なさ
いじめがないということはないと思う。
-
学習環境
先生によっては授業終了後数分残ってくれて聞きに行けるようになっている。テスト前の1.2週間で勉強会もある。
-
部活
大体の部活が県大会出場。科学部は強いというかすごく、部員も多いが「幽霊部員」がとても多い。
-
進学実績/学力レベル
全体的に高いが低い人も結構います。
噂だと1桁の点数の人もいます。
-
施設
図書室は10000を超える(確か)本がある。図書室の先生の対応も良い。校庭は草が多すぎる。
-
治安/アクセス
年に1.2回イノシシやシカが出る。
バスも多く、部活などで乗らなくても甲府駅まで徒歩15分。
投稿者ID:948465
3人中2人が「参考になった」といっています
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
在校生 / 2019年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
優しい生徒が多いです。学業もみんな一生懸命取り組んでいます。まあ性格の悪い先生もいたり公立中学と同じような先生もいますが・・・
-
校則
髪の毛の長さ、女子はスカートなどがありますが、あんまりしっかりとしたものはないので、校則はゆるい方だと思います。ゲーセンは禁止です。
-
いじめの少なさ
見かけたこともなく、噂も聞きません。定期的にいじめアンケートがあります。
-
学習環境
ライバルとも競え合える良い環境だと思います。まあ、テストとか先生とかのレベルは公立とほぼ同じかな・・・
-
部活
みんな一生懸命部活に取り組んでいて良いと思います。結構大会とかも優勝しています。
-
進学実績/学力レベル
県内で学力レベルの高い学校に行っている生徒が多いです。しかし、授業は時々発展的な内容を取り扱いますが、基本は公立よりほんの少し高いぐらいです。
-
施設
施設は結構ボロいです。体育館は今直していて、2020年の6月くらいには新しいのができると思います。
-
治安/アクセス
甲府駅から20分ぐらいです。近くに北新小学校や山梨大学や一校前のバス停もあります。(まあ北新小学校の方は人多すぎて乗れないこともありますがね・・・)
投稿者ID:589554
3人中2人が「参考になった」といっています
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★☆☆☆](/images/school/star_002.gif)
- 2.0
-
総合評価
イジメ問題がひどい先生はほぼ何もしない。
他のことは、一般的な学校だと私は思う。
生徒指導優しい
2023年
-
校則
イジメ問題がひどい
クラス変えで離した程度
それ以外は普通
-
いじめの少なさ
ある。結構ある。面白いほどある
女子が主犯に見えるが裏にもいる
-
学習環境
普通の中学校だと思う。 (聞いた話)
していないからわからない。
-
部活
2022での大会関東まで行けた。
他の部活のことは、わからない。
-
進学実績/学力レベル
知らないまだ受験生じゃない
先輩が南高に行っていたと思う、、、
-
施設
一般的だと思うが町立図書館があるからいらないと思う。
外から本持ち出しok
-
治安/アクセス
安全であるたまに不審者情報くる。(年に1度くらいのペース)。
-
制服
知らん
投稿者ID:904532
4人中2人が「参考になった」といっています
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
山梨学院中学校
(山梨県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46 - 48)
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
とても良い学校だと思います!勉強はとにかくやらされますがそこさえ頑張れば他のイベントなどは楽しいです!分からないところなどは先生が、しっかりと教えてくれます!部活はテニス部のみ強いです。部活を本格的にやりたい人にはオススメしません。文化部が多いです。
-
学習環境
毎日英単語のテストがあります。漢字練習200文字が毎日、漢字テストも毎週あり英単語テストと漢字テストでは合格点に到達しないと補習があり部活に行かなくなります。技術は全く活動せずに先生の話を永遠と聞いているだけでとてもつまらないです。数学などもしばしばワークよ提出などがあります。体育は遊びです。先生のやる気がないです。
-
総合評価
とても良い学校だと思います!勉強はとにかくやらされますがそこさえ頑張れば他のイベントなどは楽しいです!分からないところなどは先生が、しっかりと教えてくれます!部活はテニス部のみ強いです。部活を本格的にやりたい人にはオススメしません。文化部が多いです。
-
校則
校則はそこまで厳しくはないですが女子のスカートの下にズボンなどを履いていると注意されています。靴は黒か白のスニーカーか革靴です。
-
いじめの少なさ
まったくないと思います。
-
学習環境
毎日英単語のテストがあります。漢字練習200文字が毎日、漢字テストも毎週あり英単語テストと漢字テストでは合格点に到達しないと補習があり部活に行かなくなります。技術は全く活動せずに先生の話を永遠と聞いているだけでとてもつまらないです。数学などもしばしばワークよ提出などがあります。体育は遊びです。先生のやる気がないです。
-
部活
テニス部ば顧問が、とても熱心で夏休みや、日曜日などに練習しています。サッカー部もまあまあ強いですがいつも負けています。他の運動部は顧問のやる気が全く無くて練習も、週に二回や三回などと少ないです。体育館が高校と共同のため練習時間が限られています。遊び程度でやる分には楽しいと思います。
-
進学実績/学力レベル
学院高校のみの進学ですね~。ほかの高校に行こうとすると内心はほぼ0です
-
施設
グランドは高校生と共同で普通の公立中学校の半分ほどの大きさです。体育館も高校と共同ですが普通より小さめです。バレーコート2面分くらい
-
制服
男子は学ラン女子はブレザーと普通ですが男子の学ランは黒ではなく紺色です。また、制服の値段か比較的高いです。
投稿者ID:404503
4人中2人が「参考になった」といっています
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
文化祭とかすごい楽しいです。校則直してほしいです。学力差があります。自習室設けて、全体の学力を上げてほしいです。
-
校則
靴は白、靴下は白、靴ひもは白とか白にこだわる。
刈り上げもだめ。校則見直したほうがいい。時代遅れだと思う。
-
いじめの少なさ
学校でひどいいじめは見たことない。でもSNS等でいじめがあるみたい。
-
学習環境
定期テストの一週間前は、補講が設けられている。けど、教科によっては内容が薄い。
-
部活
テニス、サッカー、ハンドボールは強い。だけど、クラブチームに入っていたからだと思う。
-
進学実績/学力レベル
甲斐ゼミナールに入ってないと、テスト順位上位に入るのは難しい。お金の問題。
-
施設
トイレ、体育館はとてもキレイ。図書館は生徒数が多いわりには少ない。
-
治安/アクセス
治安という問題の前に、人が少ない。活気がない場所
投稿者ID:947900
5人中2人が「参考になった」といっています
-
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
![★★☆☆☆](/images/school/star_002.gif)
- 2.0
-
総合評価
小規模校にも関わらず、目が行き届いていないように感じます。
相談をしても回答を仄めかされたり適当な対応が多く、
教師の優劣の差が激しいと思います。
贔屓がすごかったりしてやりづらいです。
そのせいか不登校の生徒も多くいます。
-
校則
基本的には緩いと感じます。
女子のスカートは膝立ちした際に床から浮いていなければ可です。
髪型もセーラー服の後ろの襟の半分までは下ろしてても大丈夫です。
服装頭髪検査の頻度も低く、事前に知らされることが多いので、
普段はスカートを折っている生徒もちらほら…。
-
いじめの少なさ
私は基本的に受け流されました。適当な慰めで終了。
いじめアンケートは奇数月に行っていますが書いたところで何もしてくれません。
結果だけ通知されるだけです。
あまり生徒同士の問題が起きても先生は見てくれません。
目に見えるいじめはあまり聞きませんが、陰湿な事が多いです。
-
学習環境
定期テスト1週間前は学習会がありますが、その他には特にありません。
-
部活
部活内の人間関係も複雑で、部活が原因で学校に来なくなった生徒もいます。
部活内でのいじめもあります。
-
進学実績/学力レベル
優劣の差が激しいです。
基本的には小規模校なので普通にやっていれば上位には入れますが、
ここで調子に乗ると高校で痛い目をみます。
-
施設
狭いですがまあまあ綺麗だと思います。
-
制服
女子の夏服のリボンが小さすぎてダサいです。
投稿者ID:540257
5人中2人が「参考になった」といっています
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★☆☆☆](/images/school/star_002.gif)
- 2.0
-
総合評価
いじめが、結構足を引っ張る感じで、悪く。1にしようか迷った。先生について、差が激しく神や女神みたいな人もいるが自分が気に入らない人にはヤバい代用される
生徒指導優しい
-
校則
冬だと夏服着れない けど内容であって、まぁ緩いためまぁ好き勝手出来ます。多分
-
いじめの少なさ
ワイの親友がやられた。絶対に許せない。女でも男でも、いじめっ子はいるし、いじめられっ子もいる。
-
学習環境
なんか年によって違うけど、5強化分テキスト?をもらった。(量多い)
-
部活
うちの部活では、毎年関東に1チームぐらい行きます。また多分十数年前に関東の上に行ったチームがある。
-
進学実績/学力レベル
知りません。もう受験生ですがあまり聞きません。まぁ普通だと思います。
-
施設
体育館のステージの反対に保護者が座れる席が引き出せる感じですごい。
-
治安/アクセス
押原中の近くはない。治安はたまに嘘だろみたいな話が出てくる。
投稿者ID:978372
1人中1人が「参考になった」といっています
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
在校生 / 2023年入学
![★★☆☆☆](/images/school/star_002.gif)
- 2.0
-
総合評価
生徒は仲が良く生徒会などもちゃんと生徒のことを考えていますが教師が、ん?となる教師がたくさんいて、生徒側からしても不満が多数あります
-
校則
部活の間ずっもスマホをいじってる癖に人にスマホを持ってきたら校則を違反していると言い必要以上に怒る教師が多数います
-
いじめの少なさ
生徒全体は仲が良くとても良く平和で団結をしている学校かと思います
-
学習環境
学校で高校受験対策の学習会などを定期的に開いてそこの面では努力をしているなと感じました、ただテスト範囲を偽装したり、ワークや教科書参考書に無い問題を出す教師も少しですが存在してます
-
部活
部活は種類は少ないですが色んな部活が活動しており華やかですただ一部理不尽に甲高い声で怒鳴る教師などもいます
-
進学実績/学力レベル
山梨の中の学校の中でも成績は低くいい高校へいく例はごく稀です
-
施設
図書館は色々な層に配慮して様々本があり体育館は広く使い安いです
-
治安/アクセス
治安良く交通ルールに配慮した生徒が多数おりとても治安がいい学校です
投稿者ID:962713
1人中1人が「参考になった」といっています
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2022年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
塩中の規則規範といった特徴があり、挨拶や礼儀良い。学校の指導方針がとても明確で他の試合場や学校に行ったときも塩中性としての自覚を持ち日々頑張っていると思う。
-
校則
厳しいし昔みたいな学校だけど自分を成長させてくれる学校。将来に繋がることをやらせてくれる。将来の勉強。進路のこともたくさん教えてくれる。
-
いじめの少なさ
あまり聞いたことはないが、「んんん???いじめ?」ってことが極たまーにある。
-
学習環境
色々教えてくれる。進路も勉強も。勉強はよく教えてくれたり、友達との共有時間を取ってくれるし、テスト前は勉強会があって良い。夏休みもあって先生たちがつきっきり教えてくれるから◎
-
部活
ハンド部や陸部は厳しい顧問の元毎日一生懸命頑張ってるからすごい。最近は卓球部や剣道部男子がすごい!!バスケ部も去年よりは男子は弱くなったけど順調
-
進学実績/学力レベル
頭いい子もいるけど悪い子の差がやばい。でもいい子は良いところの高校行っている。
-
施設
きれいだけどトイレとか、(まぁ体育館はきれい)理科室とかは古い。
-
治安/アクセス
良い。挨拶も高く礼儀も他の中学校よりはできている。しかし1部ができていないかも、、。
-
制服
リボンじゃなくてネクタイが良かった件について、、。個人の問題だけど勝中みたいな制服が良かった。あともうちょっと夏は鮮やかが良かった。
投稿者ID:922307
1人中1人が「参考になった」といっています
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
在校生 / 2021年入学
![★★☆☆☆](/images/school/star_002.gif)
- 2.0
-
総合評価
この学校に在校してて思ったことは、先生の機嫌で物事が全て決まります。関係のないことを機嫌が悪ければ生徒たちに怒鳴りつけてはストレスを発散させています。機嫌でその日の態度が悪いときは大体ひとりの生徒に対して文句をつけて怒っています。もちろんすべての先生がそんな人ではありません。生徒の気持ちより教員自身の気持ちを優先している気がします
-
学習環境
3年生にはかなり力を入れている感じもしますね、
しかしその他の学年はたまに先生の雑談だけで1時間終わってしまったこともありました。そして、笑い話を少し交えるくらいならいいのですがふざけていてその雰囲気を教師が自分の気が済んだら急に静かにしろなどと自分が良ければいいと思っている教師が多いかと思います。きちんと勉強させたいと考えていらっしゃる保護者の方はあまり一中は適さないと考えています。
-
総合評価
この学校に在校してて思ったことは、先生の機嫌で物事が全て決まります。関係のないことを機嫌が悪ければ生徒たちに怒鳴りつけてはストレスを発散させています。機嫌でその日の態度が悪いときは大体ひとりの生徒に対して文句をつけて怒っています。もちろんすべての先生がそんな人ではありません。生徒の気持ちより教員自身の気持ちを優先している気がします
-
校則
周辺の学校とさほど変わりはないと思われますが
それに関しての取締についてはかなり厳しいです。
すぐに持ち込みが発覚したら早急に全校集会が開かれるほどです。
-
いじめの少なさ
生徒同士によるイジメは特にありませんしかし生徒が教師をイジメたりするのはありました。過去にとある生徒たちが教員の先生をイジメて泣かせたり、長期の休養を余儀なくされました。それにもかかわらず学校側は物事を穏便に済ませるだけで何も対応はされてません。
-
学習環境
3年生にはかなり力を入れている感じもしますね、
しかしその他の学年はたまに先生の雑談だけで1時間終わってしまったこともありました。そして、笑い話を少し交えるくらいならいいのですがふざけていてその雰囲気を教師が自分の気が済んだら急に静かにしろなどと自分が良ければいいと思っている教師が多いかと思います。きちんと勉強させたいと考えていらっしゃる保護者の方はあまり一中は適さないと考えています。
-
部活
活気についてはとてもいいと思います。先生が来たら「〇〇先生!こんにちは!」と一度止めてしっかりとお辞儀をしていてとても真面目に取り組んでいると思います。しかしそんな中個人的にはその部活の経験のある顧問を就任させてほしいと思っています。ほとんどの部活の顧問がその他のスポーツ経験者です。
お世辞にも常設の部活は強いとは言えません逆に季節部のほうが強いです。全国や関東に出場するほどの実力は季節部は持っています。
-
進学実績/学力レベル
普通の生徒は都留興譲館へ、まぁまぁ出来る生徒は都留高へ,クラスでずば抜けてる子は吉高へと一定のパターンが例年続いています。学力レベルについては市と県の平均より少し低めです。
-
施設
図書室や校庭などは至って普通ですが体育館は夏は暑いし冬は寒いなど気温の差が激しいです。体育館の各秋季の対策は夏は扇風機を所々に付けるだけです冬はストーブを2代置くだけなどと少し雑な感じです。そこのところの整備をきちんとしたほうがいいと思います。教室についてはごく普通の教室です。
-
治安/アクセス
あまり良くないです。一中の生徒が爆竹を鳴らしたり暴言を大声で叫んだりなどとかなり荒れています。ですがそれを教員は監視をしているだけで止めもしません。これ以上に書くことはありませんがただし教員はしっかりと仕事をしてほしいと感じました。
-
制服
腕章と校章だけで跡はそんなに変わりません女子も同じ感じです。これについては良いと思っています。
投稿者ID:882912
1人中1人が「参考になった」といっています
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 山梨県
>> 在校生の口コミ